[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

宮崎LIVE / KIHO
宮崎でのライブすごく楽しかったです!
しかも三人がすっごくカッコよかったです。
翌日の仕事中、頭の中でずっとライブを振り返ってました♪
誘った友人もPRISMの虜になったようです(*^_^*)
また宮崎に来てくださ〜い\(~o~)/

No.48 2010/02/19(Fri) 23:02:40

Re: 宮崎LIVE / Dさん
宮崎も盛り上がったようですね。
新しいファンも増えたようで、メデタシ、メデタシです。

No.49 2010/02/21(Sun) 00:15:37

Re: 宮崎LIVE / NOBU
>KIHOさん
九州ツアー初日お疲れ様でした。

宮崎はM住職がいる限り
これから、もっと盛り上がっていくでせう(b^^)

No.52 2010/02/21(Sun) 11:21:11

Re: 宮崎LIVE / M住職
>NOBUさん
私みたいなジジィじゃなく、若い人にもっと聞いてもらって
本物の音楽に触れてもらって、PRISMも盛り上げてもらいたいと願ってます。

返信書き込みのつもりが、投稿してしまった(><)

No.54 2010/02/21(Sun) 15:46:41

Re: 宮崎LIVE / KIHO
宮崎LIVEコメントが盛り上がってますね!!!(*^_^*)
これからもっともっとPRISMファンが増えると確信しましたよ!
はやく次のLIVEみたいです♪ 

No.60 2010/02/22(Mon) 21:12:33
2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / NOBU
全国のPRISMファンの皆様
お待たせいたしやした。
昨晩2/18(木)九州ツアー最終日in佐賀
Live BAR・雷神にて…

その日のあたいは
今日のライヴのため仕事を休業
(自営業なので自由に設定)
…だったが
午前中、飛び入りの仕事が急に入り
やむなく出かけたf(^^;
割と早めに終わって
帰宅しようとしたところで
師匠から携帯電話が鳴る。

ホテルに早くチェックイン出来るとのコトなので
機材車も昨日、連絡してた時間よりも
早めに来ると思うってことなので
店、入れる?ってことなので
昼前…慌てて雷神のオーナー兼店長
UC(うっしぃ〜)に連絡して
店を開けてもらい待機していたが
なかなか車が来ない?

師匠たちは早く佐賀に到着したが
機材車は、まだ高速を走っていた(苦笑)f(^^;
まぁそんなこんなで昼過ぎ1時頃到着

PRISM…トリオでも機材多いかな?
と心配していたが
年々減ってきてるようでしたf(^^;

スタッフクルーさんたちと
あたいらでテキパキ機材搬入しセッティング
15時ぐらいに師匠、治郎さん、万作さんが来てリハ開始。
サウンドチェックは17時前に終了

20:00…客入りし、
1部ドタキャンもありましたが
ほぼ客席は埋まりホッとする。
20:30キッカリにライヴはスタートした。

ほんとは詳しく言いたいけどオフレコのため
言えないのですが
今までの九州ツアーもしくは、
これからライヴを観る方は
新しいSaijo Guitarを見るはずですので
お楽しみを…なんとH-S-Hタイプです。
それとお馴染みの黒いボディーの9号と
皆様が楽しみに待ち焦がれている
ゴールドトップのレスポールの三本を持参

INVITEの製作秘話
某雑誌によるレコ評に書かれた
INVITEトリオなのにキーボード大活躍事件!?
ギターを例えたマンション、億ション
高級外車などなど笑いのあるライヴでした。

また客のノリも良かったんだか悪かったんだか?
盛り上がって楽しかったです。

INVITEを中心に
治郎さんのBassから始まる
MORNING LIGHTは、ほんと清々しい朝って感じだったし
KARMAも圧巻って感じで
とてもトリオでのプレイとは思えないような
重厚かつスリリングなサウンドでした。

ライヴ当日は、ちょっと特別でありまして
万作さんのドラム・ソロは
他の会場とは若干、違い
プチ長めにしてもらい
アンコールでのサプライズで
な!な…なんとこの日は
雷神店長ことUCの38歳の誕生日で
PRISMの演奏による
ハッピー・バースデイ・ソングがプレイされた(核爆)

あたいが師匠たちにお願いしまして
UCはドラマーでもあり
ドラム講師の先生もされてまふので…
そんなわけで万作さんに
ドラムソロも長めにしていただいておりました。
UCもビックリしてましたわf(^^;

ほんと感謝(x2)です(b^^)

今日の山口周南ブギーハウスのライヴ
ガンバしてくらはいね。

No.42 2010/02/19(Fri) 17:05:21

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / Dさん
レポありがとうございます。
アキラさんH−S−HのNEW GUITARですか。気になりますね。
東京近辺の人は3月までおあづけですね。。。

No.44 2010/02/19(Fri) 22:04:07

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / SF7000
楽しいライブのようで…あら、NOBUさん、曲リストが抜けてますよ〜。

まだまだ続く西日本ライブの折り返し地点。PRISMの皆さん、頑張って下さい。

見られた方は是非レポをお願いします。

No.45 2010/02/19(Fri) 22:23:39

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / 鳳バース
NOBUさんレポ有難う御座います
次、僕が行く神戸は今月末27日です!
メンバーの皆さんスタッフの皆さんお疲れがでませんように
引き続きツアー頑張ってくださいネ!

No.46 2010/02/19(Fri) 22:33:48

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / 朴 相圭
今回は平日開催だったので行けるのかどうか微妙な所でしたが運良く間に合いました。
しかも今回最前列で・・
しばらく振りに観るゲスト無しのプリズムは「音楽で会話をしながら音の絵画を描きあげる絵描きさん達」って感じで非常に満足感の得られたライブでした。

また次回を楽しみにしています。

No.47 2010/02/19(Fri) 22:52:39

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / 8_1815
NOBUさん。

お疲れさまでした&レポートありがとうです。

3月までお預けですけど。楽しみです!!

No.50 2010/02/21(Sun) 01:10:37

Re: 2/18 Live BAR・雷神にてライヴ・レポ / NOBU
>Dさん
H-S-Hギター
今はカキコ出来まへんけど
理由が理由なんで
『えぇ〜!?』っとビックリされると思いまふ。

>SF7000さん
すんまへんセットリストは
まだツアー中で皆様、楽しみにしてはるかも…と思い
あたいのHPの日記に掲載しておりまふf(^^;

>鳳バースさん
27日ツアー最終日、神戸で楽しんでくらはい
たぶん、み〜chanも観に行かれると思いまふ(b^^)

>朴さん
強引に師匠の前に座らせてm(_ _)mペコリ
箱が狭いので詰めてもらいましたf(^^;
師匠ファンには砂被り付きで観てもらわないと…(苦笑)

>8_1815さん
この感じだと3月でのライヴも
8_1815はプレイされると思いまふよ(b^^)

No.51 2010/02/21(Sun) 11:18:27
2月のPRISM 「INVITE」 Tour / 8_1815
明日、2月12日の宮崎からなんと27日の神戸までの怒涛の16連戦。

アキラさん、万作さん、治朗さん。

身体にも十分お気をつけてください。

そして、3月28日の佐野でのLIVE楽しみにしております。

No.38 2010/02/11(Thu) 03:25:00

Re: 2月のPRISM 「INVITE」 Tour / SF7000
16連続、頑張って下さい!

見られた方、是非レポをお願いします!

No.40 2010/02/11(Thu) 23:25:13
ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / Dさん
5月連休に関内のStormy Mondayで久し振りに
いろんなゲストをPRISMの8DAYSライブがありますが
皆さんはどんな人との共演を望まれますか?
 (もう決まったかもしれないし、これで決まるわけでもない、
勝手なコメントですが。。)

ちなみに、比較的共演の多い方々は除いて、たぶんPRISMとは
ほとんど共演がない方々から私の好みで選んでみると。(敬称略)

エレクトリックバイオリン
     壷井彰久(KBBのリーダー。アドリブもバリバリ)

ギター 鬼怒無月(ボンテージフルーツや是巨人はじめ
           本当に幅広い活動をしているバカテクギタリスト)
    菰口雄矢(今年弱冠22歳の天才ギタリスト。治郎さんとの
            TriOffenciveでも活躍中)

サックス 渡辺ファイアー(ファンク系で日本一との呼び声もある治郎さんや
                新澤さんとも共演しているプレイヤー。主にas)
     音川英二(治郎さんとJunky Funkでも活躍。ファイアーさんと
             ともに森山威男グループにも参加。ts)
     鈴木明男(06年に佐山雅弘さんと一緒にやったPrismとの
            セッションは個人的には、最高のできだったと思う)

キーボード 矢吹卓(かなりプログレっぽい曲も書く。治郎さん、菰口さん
             とはよく共演している)

No.35 2010/02/05(Fri) 23:57:26

Re: ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / 鳳バース
8dayは凄いですね〜菰口さんとアキラさんのギターバトルなんか見てみたいですね!
僕、個人的には元カシオペアの櫻井哲夫さんのソロ21世紀の扉でアキラさんライブで
参加なさってたんで櫻井さんと治郎さんのダブルベースも見てみたいです^^;
ただゴールデンウィーク、ストマンに行けるほどの余裕がないので実現しても
行けませんが(汗)関東方面にすんでるPRISMファンが羨ましいです^^;

No.36 2010/02/06(Sat) 20:01:37

Re: ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / nag39
地方在住なので行ける可能性は限りなく低いのですが、面白い書き込みなのでつい投稿してしまいました。
以前たまたま出張中の時に、新澤さんと音川英二さんのセッションにゲストでアキラさん出演というのを観ました。
音川さんをその時初めて聴いたのですがむちゃくちゃ良かったっす。
PRISMと音川さんのセッションは面白そうです、観たい!!これはすごいぞと思います。
Dさんの書き込み見てワクワクしました。
観に行ける見込み薄いから勝手なコメントですけど・・・でも聴きたい!!

No.37 2010/02/06(Sat) 23:18:27

Re: ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / Dさん
コメントありがとうございます。
鳳バース さん
 菰口さん若いだけあって進化もはやくてここ1,2年は
すごく歌心を感じるソロを弾いてます。去年、櫻井さん
のライブで菰口さんが参加するものがあったのですが
病気して行けませんでした。

nag39さん
 >新澤さんと音川英二さんのセッションにゲストでアキラさん出演
ありましたね。2004年12月22日の荻窪Roosterだと思います。
たぶん、アキラさんと音川さんとの共演はこれ1回だと思います。
私もこのとき初めて音川さんは知りました。非常に印象に残ったので
彼のリーダアルバムも買いました。

確かに、東京・横浜近辺はPRISMやアキラさん初め
多くの素晴らしいミュージシャンが身近で見れるのは
本当にありがたいかぎりです。

 他の方もこんな人と共演したら面白いと思う方が
いらっしゃれば書き込みされてはいかがでしょう。
ひょっとしたら実現するかも?

No.39 2010/02/11(Thu) 15:28:55

Re: ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / nag39
Dさん
記録・記憶の緻密さに驚く限りです。以前にも別件で教えていただいたことがありました。

> ありましたね。2004年12月22日の荻窪Roosterだと思います。
間違いありません、この日です。

> たぶん、アキラさんと音川さんとの共演はこれ1回だと思います。
貴重なライブを聴けたのですね。本当に良かったですよね。
僕は新澤さんが弾くピアノにかぶりつきのような位置で聴いていました。

> 確かに、東京・横浜近辺はPRISMやアキラさん初め
> 多くの素晴らしいミュージシャンが身近で見れるのは
> 本当にありがたいかぎりです。

ほんとうにうらやましいです。
しかし今は西日本でPRISMを独占状態です。2カ所は行きたいです。

それでもPRISM8DAYSは行きたいですね。

No.41 2010/02/16(Tue) 23:31:45

Re: ゴールデンウイークのPRISM8DAYS / Dさん

nag39さん

> 記録・記憶の緻密さに驚く限りです。以前にも別件で教えていただいたことがありました。

 たまたま、クリスマス・ソングをやったことを覚えていたので日にちを
特定できました。

>
> > たぶん、アキラさんと音川さんとの共演はこれ1回だと思います。
> 貴重なライブを聴けたのですね。本当に良かったですよね。
> 僕は新澤さんが弾くピアノにかぶりつきのような位置で聴いていました。


 私も友人たちと一番前のアキラさんの近くに座っていたと思うので
結構、近くの席だったんですね。

> しかし今は西日本でPRISMを独占状態です。2カ所は行きたいです。
そうですね。東京近辺で1回もアキラさんのライブがない月なんていったい
何年ぶりだろうと言う感じです。
 ライブ行かれたらbbs書き込んでくださいね。

> それでもPRISM8DAYSは行きたいですね。
 連休中なので旅行がてらいかがですか?

No.43 2010/02/19(Fri) 22:01:11
(No Subject) / takataka
「いつも楽しく拝見しております。

プリズムは学生時代から聴き始めて、既に20数年になり、以前はライブにも頻繁に

通っておりましたが、会社からアクセスの良かった「六ピ」が無くなり、家も都内か

ら少々交通便の悪い田舎へ引っ越してしまった為、ここ最近は行けない状況ですが、

こちらのサイトのような、熱心なファンの方々が集う場所があるお陰で、ライブに行

く事ができなくても、その熱気の一部を感じる事ができ、大変嬉しく思います。

さて、この度、この場をお借りしてお知らせしたい事があり、書きこみを致しました。

【管理人様:内容的に不適切でしたら、誠にお手数ですが削除願います】

私、昨年より「無謀」にもプリズムのコピーバンドをやっておりますが、この度、事情

によりキーボードが不在となってしまいました為、現在、後任の方を探しております。

(初期の曲も沢山演りたいので、1名と言わず2名でも)

詳細については私の仲間が「@Jazz」のサイト(下記)に掲載しておりますので、

ご興味のある方は是非ご覧になって下さい。また、お知り合いでどなたかいらっしゃれ

ば、お声がけして頂ければ幸いです。

http://www.jazz.co.jp/band/detail.asp?ID=10531

貴重なスペースをお借りいたしました。ありがとうございます」


No.33 2010/02/01(Mon) 19:46:15
31日ライブありがとうございました! / サトシ
甲府でのライブ、盛り上がりました〜!
仲間の話だと、前回よりもプリズムを知っていて聴いていた人が多かった様子です。
そういう世代(笑)のお客様の方々といいますか…。

終わってから御3人、そしてスタッフの方々ともお話しできて嬉しかったです。
みなさん変わらず明るく、お元気そうで良かった〜!

何日も連チャンのお仕事では、皆様、お体に気をつけてくださいませ。

また来て下さいね!

<万作さんのカーボンプライメイプル、音が通ってました!私はYAMAHA派ですが、興味出ちゃいました!>

No.32 2010/02/01(Mon) 03:17:00
(No Subject) / kon
質問させてください。

INVITEツアーで物販はどのような商品が販売されてますか?
PRISMTシャツが買いたいです。

No.25 2010/01/31(Sun) 01:47:08

Re: / PAW−7
CD,DVD,ピック,Tシャツ(売り切れてなければ・・・)でした。
No.26 2010/01/31(Sun) 18:30:55

Re: / SF7000
昨年、北海道のLiveで30周年記念Tシャツが5着しかありませんでしたので、今、あるかどうかですね〜!!
No.27 2010/01/31(Sun) 19:13:17

Re: / kon
PAW-7さん、SF7000さん。ありがとうございました。

Tシャツ品薄そうですね。売り切れてないことを祈ります。
ピックもよさそうですね。

ライブが待ち遠しいです。

No.28 2010/01/31(Sun) 20:18:53

Re: / PAW−7
Tシャツ残ってるといいですね!
ピックは3枚で1組になっていましたよ。

No.29 2010/01/31(Sun) 21:41:33

Re: / kon
Tシャツ残っててほしいです!

ピックは3枚1組なんですか。
ライブに行った記念に買おうと思います。

ありがとうございました。

No.30 2010/01/31(Sun) 22:47:09

Re: / SF7000
北海道の時はINVITEのCDとピック、Tシャツで5000円の特別価格でしたよ!

あるといいですね〜!

それと是非ライブのレポもお願いします!

No.31 2010/02/01(Mon) 00:07:31

Re: / kon
それはかなりお買い得ですね!

今回のツアーで珍しく私の地元に来ていただけるので
是が非でも足を運んで応援したいです!

No.34 2010/02/02(Tue) 22:52:03
ありがとうございました / みけ3
24日Terraでのライブ、お疲れさまでした。そして、ステキなライブをありがとうございました。

PRISM初心者みけ3、2回目のライブでしたが、やっぱり本物の音はサイコーです。
それに、なんといっても、カッコよかったです。


行かれなかった方々へ。

今回、「INVITE」からはアンコールも含めて8曲の演奏でした。
「今年初めて演る」と万作さんが紹介した曲(すみません、タイトル忘れました・汗)や♪Shadow of the Junglegym、他数曲は「INVITE」以外のアルバムの曲も演奏されました。
曲のタイトル紹介は、万作さんです。
後半、アキラさんがギターをマイクに持ち替えて、すっかりMCモードになっていました(ライブ中だというのに携帯に電話やメールまで入って・笑)。
マイクを持った治郎さんを見て、万作さんが「治郎ちゃんもマイクあるの? じゃあ、しゃべってよ」なんていう一幕も。そして、治郎さんがカウンターで売っていたCDやDVDをメンバーに確認しつつ紹介。
「INVITE」のレコーディングの話などもありました。1月くらいから曲を始めて、6月くらいにレコーディングして、7月くらいに完成したとのことです。
このアルバムは、初めて3人で作ったのに「『キーボードが大活躍』なんて書いてあった雑誌があった」と笑いながら話していたアキラさん。いつもはキーボードのサポートがあるけれど、これは治郎さんのシンセ(ベース)くらいだったそうです。「たくさん買って、配ってください(笑)」と万作さん。
MCの話が長くて、すみません。意外と長くおしゃべりしてくれたもので・・・汗。楽しかったです。

たぶん、これから怒濤の?16日連続ライブで、また面白い話が聞けるかもしれませんね。
(万作さん曰く「(連続なので)演奏が上手くなって帰ってきたりして」)


ライブ終了後、アルバムにサインと握手していただいて、ありがとうございました。
「日付も入れてくれたらうれしいです」なんてわがまま言って、すみません。

まだ寒い日も続きますので、くれぐれも体調に気をつけて、怒濤の連続ライブを乗りきってください。
全国のPRISMファンが首をキリンにして待っていると思います。
そして、「INVITE Tour」のDVD発売の企画書、本当に出してください。

これからも、カッコいいライブ、期待しています。長々と失礼いたしました。

No.23 2010/01/25(Mon) 20:59:49

Re: ありがとうございました / wind
セットリスト
1.Break through
2.Pray for earth
3.Transparent ray
4.Spanish soul
5.8_1815
6.Wind

休憩
1.Sea of clouds
2.Life
3.River
4.Shadow of the jungle gym
5.Karma ドラムソロ
6.絆

アンコール
On your side

No.24 2010/01/26(Tue) 16:36:25
1/24 Terra / MAYU
アキラさん 万作さん 治郎さん

Terraでのライブ、有難うございました。
最近なかなか都合が付かず、昨年12月の渋谷も最後列だったので、
久しぶりに間近での演奏を堪能でき、明日からの活力を頂きました。
(ゴールドトップが聴けなかったのがちょっと残念でしたけど・・・)

また、ライブ後にサイン頂き有難うございました。
御三方のみでのサインが「INVITE」で欲しかったものですから
2枚目買っちゃいました。

まだまだ、寒い日々が続くかと思います。
全国のファンも首を長くして待っていることでしょう。
体調にはくれぐれもお気を付けて、"PRISM 「INVITE」 Tour"を
乗り切ってください。

今日は(昨日は)本当に有難うございました。

No.22 2010/01/25(Mon) 00:16:50
1/16三島アフタービート / naru
アキラさん、万作さん、治郎さんへ

1/16三島アフタービートでの「INVITE」Live、素晴らしい演奏を
ありがとうございました!!
Liveで聴く「INVITE」からの曲の数々、どれも最高でした!
又、MICもとても楽しかったです。

Live終了後もサイン等の大サービスを頂き、本当に感激の時間を
過ごせました。

今後も全国各所でのLiveがあるようですので、お体を大切に
是非、がんばって下さい!!

No.14 2010/01/18(Mon) 09:13:36

Re: 1/16三島アフタービート / Akira
naruさん書き込みありがとう!
楽しんでもらえて何よりです!!
ツアーはまだまだこれからが大変って感じなので
気を抜かないで頑張って来ますね!。

No.15 2010/01/23(Sat) 19:19:35
全309件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> ]