| |  | お客様各位 
 いつもお世話になっております。m(_ _)m
 
 ★Fenix P3D CE HA-III ナチュラルのCree XR-E WD Q2 限定生産版が近日入荷致します!
 
 予想では未だ1〜2週間はかかると思っていましたが、発送済みメールが入りました。
 WD Q2を送ったのが先々週末だったと記憶してますので異常に速いですね、、、。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.400 - 2007/05/28(Mon) 14:36:52 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | お客様各位 
 いつもお世話になり有り難うございます。
 ・LumaPowerはP4 WC, WDの打診をしています。ヒートスプレッドには固まる放熱シリコンを送りました。
 
 ・Fenix社はじめ各社には皆様の意向は伝えています。伝えても・・・まず日本の懐中電灯マーケットがアメリカの1/20です。更に数有る日本の販売店さんの中でも当店はただの小規模な個人事業所ですから、、、。真っ先に採用されるのは技術情報・・・例えばCree XR-Eが1.0A駆動まで耐えられるという12月の計算結果=正確には990mAが2K/wattの熱抵抗時に可能=等です。(いつも技術アドバイスをお願いしているMさんに感謝です。)マーケット要望はアメリカに負けます、、、orz
 
 ・OSTARの色温度は・・・高いものは未だ難しいと思います。一般に色温度が高いとLumen値が下がりますが、OSRAM社はドツの会社でスペックシートのTypical値が出ない事を大変嫌います。(というか出ない事を恐れて低い数値を発表する傾向が有る程です。)想像ですがむやみに色温度を上げて数値が下がるよりも本来一番自然な太陽光近辺の色温度でTypical を上げる事を優先しているのかと、、、。あと・・・OSTARは元々が照明や自動車のヘッドライトの使用を想定しているLEDです。色温度が高いと・室内では=「落ち着かない」、・自動車では=「悪天候時の性能が落ちる」と言われてますので、それらの要素も考えて太陽光に近い色温度を重視しているかと推測しています。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.465 - 2007/06/09(Sat) 18:45:40 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / 走れメロン ♂ [東海] |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 いつもお世話になりありがとうございます。
 
 私が今までに購入したFENIX社のCreeモデルのP1D・L1D・L0Dは、明るさに不満はなかったものの、照射パターンにムラがあって気になっていましたが、今回のWDQ2モデルでは後一歩というところまで追い込んで改善されてきていますね。後一歩というのは、天井照射してみると最外周部分とその内側との間にダークリングがあって、はっきりとした照度差がある部分(暗順応していないと気付かないかもしれません。)と、中間部分に何本か明るいリングができる点です。ここがもう少しなめらかなグラディエーションになると、もっと高級ライトらしい照射パターンになるのではないでしょうか。(ここから先の熟成が難しいんでしょうけど…。)
 
 ただし、天井照射するマニアが気にするだけで、屋外使用する分には実用上なんら支障は無いので、クレームということではありません。m(_ _)m
 PLJ特注の小型ライトとしては最高クラスの明るさを、この価格で入手できて幸運だったと思っています。
 
 FENIX社といえば、明るいけど安いというイメージでしたが、今回ついに1万円の大台を超えてしまいましたので、今後は求められる基準もそれなりに高くなってくると思います。WDQ2という付加価値によってこの価格でMAXLITE?V Vランクに迫る強力な明るさを手に入れており、コストパフォーマンスに対する不満はまったくありませんが、せっかくここまでスムースリフにこだわって照射パターンを熟成させてきたのですから、今後の飛躍のためにも更なる高みを目指し、FENIX社独自の存在感を確立していただきたいと思います。
 
 細かな点で申し訳ありませんでしたが、よろしくお願いします。
 
 | 
 No.462 - 2007/06/08(Fri) 01:41:56 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ARClike |  |  |  | | ライト好きの店長さま。 
 お忙しい中、ご丁寧な説明をありがとうございました。
 この数日気になっていたP3Dのモヤモヤがスッキリしました。と同時に非常に興味が沸きました。
 
 Q2 WDエミッターと共にお店の休み明け、チャンスに巡り会えたらお願いしたいと思います。
 
 ご苦労も多いとは思いますがご無理をなさらぬよう、頑張って下さい。
 
 | 
 No.461 - 2007/06/07(Thu) 22:05:08 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ロヒチ ♂ [関東] |  |  |  | |  | 追記、 OSTARでも色温度高めが欲しいです。これは難しいのかな?
 
 | 
 No.459 - 2007/06/07(Thu) 07:52:38 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ロヒチ ♂ [関東] |  |  |  | |  | ライト好きの店長さま、 
 私はルマパワーMRVのQ2 WC仕様が欲しいのですが可能でしょうか?
 Q2が難しいのならP4でも良いと思ってますが、WC希望です。色温度高めが好きなので、
 
 宜しくお願いいたします。
 
 | 
 No.458 - 2007/06/07(Thu) 07:44:44 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | ARClike様 
 お世話になります。いえ、休みではなく雑務の日です、、、今日は整体に行かせてい頂きましたが。m(_ _)m(座りっぱなしはダメとか言われましても、、、。)
 > 今回使用されたQ2はFenix社で選別されたスペシャルなLEDがFenix社が誤って使用・流出してしまった可能性がある(ゆえにFenix社も履歴が残らない電話回答のみである。)
 ・いえ、Cree社が間違えて中国のディストリビューターに出荷したものと聞いています。WD Q2は米国でも一般販売されていないので交換品を発送しないと聞きました。 WD色はHDSのGTとほぼ同じ「CIE 1931の完全黒体のX軸0.30-0.33」の範囲の光色で、西欧で「純白」と評価されています。従ってCree社は米国市場に対してプレミアムフィー付きで売れるはずだったと想像されます。
 
 ムード的には当分WD Q2は入手が難しそうです。
 > 非公式な部分でご回答が難しいかもしれませんが、非常に気になります。
 > 可能な範囲で結構ですのでよろしくお願いいたします。
 ・非公式に対応しているのは相手で自分は正式な契約で購入していますので、隠す必要な無いかな〜と思います。最初に内緒でという話もなく「ディストリビューター」の在庫品を買っただけですから正規以外の何ものでもないですね。かなり高く購入してますから万全のサポートが有ってしかるべきです。
 >
 > 別件で申し訳ございませんが
 > 先日購入させて頂きましたCree XR-E Q2 WDエミッターですが
 > 非常に私好みの光色で気に入りました。
 > もし追加購入した場合、同一のリールのようですので
 > 多少のバラツキがあったとしてもほぼ同じような光色を期待しても良いものなのでしょうか?
 ・1リールのみの入荷でそれを購入してますから同一です。2リールは買おうにもWD Q2が無いので買えません。(笑)
 
 今は瞬間的に色座標が判りますからCree社がちゃんと選別していればWDの範囲内=ほぼ同じ光色のはずです。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 | 
 No.457 - 2007/06/07(Thu) 00:51:06 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / シロートですみません |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 > 当たり!です。最近の室内照明は7,000K以上が約2/3と言われてますし、モニターは初期設定が9,300Kだったりしますので、かなり色温度が高く無いと「白」に感じないかもしれません。
 
 >室内照明に慣れた時、月を見て何色に感じますか?昔は「青白い」と言われてましたが、今は違うと思います。
 
 
 丁寧でとてもわかり易いご説明をありがとうございます(^-^)
 ”白”色に拘っているわけではありませんので、納得できました。
 ご進言どおり、屋外での照射ですとWD Q2の明るさが私でもわかりました。
 
 どうもお世話さまでした。
 
 | 
 No.456 - 2007/06/07(Thu) 00:48:26 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ARClike |  |  |  | |  | ライト好きの店長様。 お休み中失礼致します。
 
 P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラルについてお聞きしたいのですが
 こちらの掲示板No400でのご説明や商品詳細のページの商品説明文から
 今回使用されたQ2はFenix社で選別されたスペシャルなLEDがFenix社が誤って使用・流出してしまった可能性がある(ゆえにFenix社も履歴が残らない電話回答のみである。)
 といった感じでしょうか?
 
 非公式な部分でご回答が難しいかもしれませんが、非常に気になります。
 可能な範囲で結構ですのでよろしくお願いいたします。
 
 別件で申し訳ございませんが
 先日購入させて頂きましたCree XR-E Q2 WDエミッターですが
 非常に私好みの光色で気に入りました。
 もし追加購入した場合、同一のリールのようですので
 多少のバラツキがあったとしてもほぼ同じような光色を期待しても良いものなのでしょうか?
 
 以上、よろしくお願いいたします。
 
 | 
 No.455 - 2007/06/06(Wed) 21:50:30 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | シロートですみません様 
 お世話になります。
 > 本日、無事に受け取りいたしました(^-^*
 > お忙しい中、迅速なご対応をありがとうございます!
 こちらこそ、ありがとうございました。m(_ _)m
 >
 > 早速、点灯させてみました。
 > 手持ちのP3D CEと比較照射(白壁・距離約1m)してみたのですが、私には正直言って明るさの違いがわかりませんでした(^-^ゞ(と言うか、若干暗く感じます)
 出来れば、外で照射してみて下さい、、、。壁面照射だと・・・確実に色温度が高い=青白系が明るく感じます。実際に5,700K前後で9,800Lux@50cmのライトと7,000K前後で7,700Lux@50cmのライトで壁面照射すると7,000Kのライトの方が明るく見えます。会議室で複数の人が見て全員の意見でした。
 >
 > 届いたWD Q2の色合いが、黄色味を帯びているからそう感じてしまうのでしょうか?
 > (手持ちのP3D CEは、ほぼ真っ白です)
 当たり!です。最近の室内照明は7,000K以上が約2/3と言われてますし、モニターは初期設定が9,300Kだったりしますので、かなり色温度が高く無いと「白」に感じないかもしれません。
 >
 > 詳しい方が見たら一目で『明るい』とわかるものなのか、20%UP程度だと見た目ではわからないものなのか、少し気になったもので教えていただければ幸いですm(__)m
 同じ色温度でしたら左右で比較すると判ります。
 
 ですが、ライトに詳しくても詳しく無くても、色温度にはごまかされます。
 
 また光色も人間の眼の方が周囲の色に影響され、眼が騙されると思います。室内照明に慣れた時、月を見て何色に感じますか?昔は「青白い」と言われてましたが、今は違うと思います。WD色はWD色でしかないわけで、評価=黄色いか/赤いか/青いかは人それぞれですね。多分フィラメントの明かりが好きな欧州人が見たらWDは白〜青白で、日本人の過半の人は色温度が気持ち低めに感じるでしょう。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.451 - 2007/06/05(Tue) 23:55:24 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / シロートですみません |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 本日、無事に受け取りいたしました(^-^*
 お忙しい中、迅速なご対応をありがとうございます!
 
 早速、点灯させてみました。
 手持ちのP3D CEと比較照射(白壁・距離約1m)してみたのですが、私には正直言って明るさの違いがわかりませんでした(^-^ゞ(と言うか、若干暗く感じます)
 
 届いたWD Q2の色合いが、黄色味を帯びているからそう感じてしまうのでしょうか?
 (手持ちのP3D CEは、ほぼ真っ白です)
 
 詳しい方が見たら一目で『明るい』とわかるものなのか、20%UP程度だと見た目ではわからないものなのか、少し気になったもので教えていただければ幸いですm(__)m
 
 | 
 No.450 - 2007/06/05(Tue) 21:19:07 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様、 
 お世話になります。
 >  買い逃しましたー。質問なのですがコンバーターからLEDに流れる電流はどれくらいですか?950mAぐらい流れているのですかね〜?
 ・900mAで他のP3D CEと全く同じです。商品ページのグラフの様に1%の差ですのでコンバーターの個体差としても少ない誤差です。
 ・光束のアップ分はLEDの効率ですね。
 
 次の幸運を、、、。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.447 - 2007/06/05(Tue) 02:02:13 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | 買い逃しましたー。質問なのですがコンバーターからLEDに流れる電流はどれくらいですか?950mAぐらい流れているのですかね〜? 
 | 
 No.444 - 2007/06/05(Tue) 00:55:32 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | お客様各位 
 お買い上げ頂きまして有り難うございます。また、お買い上げ頂けなかったお客様、申し訳ございません。
 予想外の反響で驚いています。
 ・中部プロットさんでも販売、その後また来週販売致します。
 ・売り切れ表示は・・・カート準備すると販売開始までは売り切れ表示になります。カート用のスクリプトを事前に書き込む必要が有るので、、、。キャッシュをクリアしないと表示が続く可能性が有ります。
 ・PLJ表示は・・・販売店の表示です。
 ・P3Dはあまり人気が無いボディーと思っていましたが、実用面ではRCR123x 2個でモード切り替えが出来る事と、降圧コンバーターとはいえ効率に不利な広めの電圧範囲で40Lumen/watt(バッテリーから)以上を実現出来るか興味が有って制作しました。43Lumen/wattと最高クラスの効率になりました。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.441 - 2007/06/03(Sun) 02:32:20 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ccf261 ♂ [関東] |  |  |  | |  | まさか風呂に入っている間に売り切れるとは(^^; 再販はあるんですかね〜?
 
 | 
 No.440 - 2007/06/03(Sun) 00:24:19 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / unkochan |  |  |  | |  | はぁ〜 思った通り
 やっぱり買い逃しました。。。(┳.┳)
 昼間HP見たときおかしいなと思ったら。。。
 
 | 
 No.439 - 2007/06/03(Sun) 00:03:07 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / 走れメロン ♂ [東海] |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 いつもお世話になりありがとうございます。
 
 PLJ仕様でナチュラルとくれば、はずす訳にはいかないと思っていたので、売り切れ表示を見たときはガックリときましたが、その後で在庫ありますの表示に変わってGetできたので、ホッとしました。
 
 ボディの文字がFENIX社の意向でPLJ表示となったのは、FENIX社がPLJの企画力や販売力を重視している証だと思うので、私としてはこの方がうれしいと思っています。
 到着が待ち遠しいです!!  (^o^)v
 
 | 
 No.438 - 2007/06/02(Sat) 23:59:44 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / D.S |  |  |  | |  | > 約25分で完売ですね(^_^; 
 忠様、情報ありがとうございます
 
 楽しみにしていたのでショックですが…orz
 
 くよくよせずに次ぎはeagle3 ostarを狙います
 
 | 
 No.437 - 2007/06/02(Sat) 23:40:32 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / 忠 ♂ [九州] |  |  |  | |  | 約25分で完売ですね(^_^; 
 | 
 No.436 - 2007/06/02(Sat) 23:29:50 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / D.S |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 いつも魅力的なライトをありがとうございます
 
 新掲示板になって初めての投稿です
 
 トップページに「少々お待ちください」となっていて、先程リンクページを見たら
 「売り切れ」となっていましたが
 
 これは「売り切れ」なのでしょうか?「未発売」なのでしょうか?
 
 宜しくお願い致します
 
 | 
 No.435 - 2007/06/02(Sat) 21:09:51 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | No.426 - 2007/05/31(Thu) 23:35:02 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | 管理人様 
 > +Q2ランク
 > +WD色保証
 
 黄色系は入っていないと考えて宜しいでしょうか?
 
 販売時間をまだ決めておられないのなら、いつもの夜11時頃が希望です。
 
 > 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.425 - 2007/05/31(Thu) 17:59:07 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / なまず |  |  |  | |  | 管理人様、はじめまして。 
 Fenix P3D CEに関する質問なのですが、限定生産版も同じだと思うので、
 このスレッドで質問させてください。
 
 内容は下の二点です。
 
 ・以前、RCR123では照度調整に問題があると記載されていましたが、
 現在はRCR123で調光可能となっています。
 仕様の変更があったのでしょうか?
 
 ・RCR123として標準的なもの、(750mA,最大4.2V,定格3.7V)を使用した場合、
 CR123と比較して何%くらいのランタイムになるのでしょうか。
 
 お忙しい所、お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
 
 | 
 No.424 - 2007/05/31(Thu) 14:53:22 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様、unkochan様 
 お世話になります。
 ・「明るさ」ですが再測定の準備中です。また外部にもお願いしています。
 ・WD Q2+P3Dの組み合わせでそうそう売れるとは思いません。
 メリットは
 +Q2ランク
 +WD色保証
 +RCR123(8.4V)で調光可能
 +Fenixでは一番明るい
 +ボディーが長く熱容量が大きい
 という事だけですので。
 
 ・以前から依頼しているオレンジピールリフは試作したものの結果があまり良く無かったという事です。大変残念な結果になっています。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.423 - 2007/05/31(Thu) 14:03:29 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / unkochan |  |  |  | |  | ありゃ こりゃどうみても私好みですね〜
 販売が待ち遠しいですヽ( ´ー`)
 ってまたしても買いそびれる気配が。。。
 
 | 
 No.421 - 2007/05/30(Wed) 23:42:33 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | 管理人様 
 > 測定値が変なので再確認致します。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.420 - 2007/05/30(Wed) 22:30:29 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様 
 お世話になります。
 測定値が変なので再確認致します。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.411 - 2007/05/29(Tue) 12:08:43 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様 
 > > ・このWD-Q2は間違って出荷されたものと聞いています。
 ・出してはいけないLEDだったのかと、、、。本社はWD-Q2は大変数が少ないと複数が否定していました。
 生産時に一部不良品が有ったのですが、本社にも交換用のWD-Q2は無いそうです。(非公式には有るはずですが。)
 >
 >  どういう不良ですか?P3D CE WD Q2に使用しているのは問題ないですよね?
 ・組み込み時に、全数目視テスト、一部照度テストを依頼しましたので問題ないはずです。
 照10本とも照度も充分出ていますので問題は無いはずです。
 >
 >  値段はどれくらいですか?
 ・すみませんが未だコスト計算していません。
 >
 >  電池が入る所の内径も教えてください。
 ・P3D CEそのままです。手元に有ったRCR123は問題なく入りました。(6本)
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.406 - 2007/05/29(Tue) 00:28:04 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様、 
 いつもお世話になっております。
 ・WD-Q2=10本、P4=5本テストしましたが・・・・
 照度でも光束の簡易測定でも28%アップになってしまいました、、、。
 平均9,000Lux>>平均11,500+Lux、平均125Torch Lumen>>平均160Torch Lumenです。
 差が有り過ぎて測定に自信が無くなりました。ただ、中心照度は比視感度近似照度計2台使用してですから誤差もあまり考えられませんが、、、。(SF123が30本も新古品に、、、orz)
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.405 - 2007/05/29(Tue) 00:20:08 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 > ・明るさですが・・・抜き取り3本の明るさが明るすぎるので本数を増やして再測定致します。
 > 今の数字だと最低でもP4版の18%-20%アップになってしまいます、、、、。
 
 すごいですねそれだと目視でも違いが分かりますね。
 
 > ・このWD-Q2は間違って出荷されたものと聞いています。生産時に一部不良品が有ったのですが、本社にも交換用のWD-Q2は無いそうです。(非公式には有るはずですが。)
 
 どういう不良ですか?P3D CE WD Q2に使用しているのは問題ないですよね?
 
 値段はどれくらいですか?
 
 電池が入る所の内径も教えてください。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.404 - 2007/05/28(Mon) 23:15:04 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / ライト好きの店長(管理人) ♂ [関東] |  |  |  | |  | カッツエ様、 
 いつもお世話になっております。
 ・すみませんが、週末分の出荷が終わってませんので、今週金曜以降に販売を考えています。
 と言いますか予定より異常に早く入荷しましたので、、、、(^ ^;
 
 ・明るさですが・・・抜き取り3本の明るさが明るすぎるので本数を増やして再測定致します。
 今の数字だと最低でもP4版の18%-20%アップになってしまいます、、、、。
 
 ・「Q2の700mA時公式」はスペックシートに無いので判りません、、、m(_ _)m
 
 ・このWD-Q2は間違って出荷されたものと聞いています。生産時に一部不良品が有ったのですが、本社にも交換用のWD-Q2は無いそうです。(非公式には有るはずですが。)
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.403 - 2007/05/28(Mon) 22:18:39 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | あとQ2の700mA時って公式には何ルーメンですか? 
 | 
 No.402 - 2007/05/28(Mon) 18:08:34 | 
 
 |  | ☆ Re: Fenix P3D CE WD Q2 HA-III ナチュラル近日入荷 / カッツエ |  |  |  | |  | ライト好きの店長様 
 Fenix P3D CE HA-III ナチュラルのCree XR-E WD Q2は本日発売ですか?オリジナルと明るさがどれほど違うのか気になります(^o^)
 あと、内径の平均も知りたいです。
 
 宜しくお願い致します。
 
 | 
 No.401 - 2007/05/28(Mon) 17:36:42 | 
 |