[ 掲示板に戻る ]

記事No.1093に関するスレッドです

申公演やらともだちやら / あきら
渋谷では毎日申公演が行われているなか、もう何度も観たよという方も、地方公演をたのしみに待ってるという方も、すごく切ないけれど観劇には行けないという方もいらっしゃることでしょう。ありがたいことにワタシは舞台に出会ってきました。個人的には申のなかでは今回がいちばんのお気に入り。手だれの役者さんたちを拝見するたのしさとともに、申的前川作品になっていることのたのしさとか、おいしい感満載の座長の熱演とか。それはそれは美味で、酔いしれました。好ましい後味をいつまでも忘れずにいられそうな気がしています。お花は26日のソアレまであったそうで、一昨日はもう名札の張り出しに出ていました。お花企画地方公演分は受付中ですので、どうぞご参加下さいませ。

さあて、20世紀少年も始まりましたね。行かなくちゃ!申公演も選挙もインフルエンザも20世紀少年もなにもかもリンクしているという感が強く思われます。(渋谷のともだち、ホテルからはうまく撮れませんでしたけど。)

>祥子さん
ありがとうございます。だんだんキリがついたら休んでほしい感がつのってきますが、先々までたのしみが満載ですよね。ステラとかスタジオパークとか期待してしまいます。

No.1093 - 2009/08/29(Sat) 10:34:16

一人芝居。 / あきら
>ケーシャさーーん
ありがとうございますっっっ!!!そうか、月末だった!
TVで見てみないことにはどこまで笑っていいのかちょっとわかんない。鹿賀丈史さんの鉄人みたいな解釈でよろしい?衣装をね、全身タイツに脳内変換しちゃっていいんですね!了解しました〜!(笑) 
次なるお目もじの機会には、ぜひもーーっといっぱい時間を下さいまし。もっといっぱい伺いたかったです。ありがとうございました<(_ _)>。あ、それと、この前のacteurの有起哉さんと阪本監督の記事も興味深かったです。

お花を贈りましょう企画、倉敷公演・・9月2日(水)と大阪公演・・9月4日(金)を〆切にしております。熱いメッセージでご参加下さいませ。そろそろチャレンジドの制作発表かなぁ・・・。

No.1097 - 2009/08/31(Mon) 21:55:17

明星極麺 / ケーシャ
お江戸遠征御苦労さまでした。
いつもメールだけで、お会いしてお話したことがなかったので、とても嬉しかったです。
また、そう時間を開けずにお会いできるといいなと思います。

ところで、さきほどTVで明星究麺しょうゆ味のCM流れました。

ちょっと笑えます。
いや、かなり笑えます。
あとは、衣装を全身タイツにしていただければ完璧です(笑)

http://www.myojofoods.co.jp/tvcm/kiwamen/

“一人芝居”編

No.1096 - 2009/08/31(Mon) 11:58:39

フクベエとかともだちとか。 / あきら
>かずぷ〜さん
ありがとうございました!!リンクもありがとうございました。新しい記事、笑って頷いて・・。ワタシモスグニランニングヲ確認シマシタ(笑)。

いやいや本当に、座長プロデュースとはいえ先輩方に申し訳ないほどで。ワタシがそんなこんな言っても始まりませんが、かずぷ〜さんちの記事をぜひご覧下さいませ。お江戸にいて起きていた時間のほとんど全部くらいかずぷ〜さんのお傍に置いてもらいまして、わがまま勝手なシンポジウム?!に参加(笑)。みなさんにお世話になりました<(_ _)>。

まだ“ともだち”を見るには申の余韻が・・と思ったものの我慢できず、最終章を見届けてまいりました。えーーーと、言えることは、出かけるかどうか迷っている方はぜひスクリーンで観て下さい!!ご同病のみなさま、多少無理なさっても誓って損はさせませぬ!!
そのうえ、沢村さんも美味でございましたね。あの口の動かし方は狙ってますよね♪

No.1095 - 2009/08/29(Sat) 22:23:15

楽しかったですー / かずぷ〜
忙しい中板に立ってくれる座長にも勿論感謝なんですが、素敵なお話をきっとクレバーに(パンフうけうり)すり合わせてくださった前川さんにも、年下座長を素晴らしい実力で支えてくださった先輩にも、可愛い弟分たちにも感謝感謝。
観劇日をわざわざ合わせてくださったお友達たちにも、観劇予定じゃないのに会うためだけに時間も労力も使ってきてくださったお友達たちにも、素敵な時間をありがとう♪とひたすら感謝。
そして忘れちゃいけない、まぁいいか、と目をつぶり送りだしてくれる家族と、不満は山のようにありつつもこの不景気にも雇い続けてくれる会社にも感謝しないといけないですね。

お花企画、地方公演分のお知らせをリンクさせていただきました。
映画の日に、「トモダチ」に会いに行こうかなと思案中。
余談ですが、会議室にあった私が見ずに捨ててしまった新聞広告、また下シャツの有無に目が行ってしまいました。シャツ無しは、おっさんの癖にやらしいやつ、と思っちゃうんですが、ランニングシャツはやっぱ今一つかな(笑)

No.1094 - 2009/08/29(Sat) 21:19:31