[ 掲示板に戻る ]

記事No.1575に関するスレッドです

おはよう朝日です。 / あきら
さて、今日はたのしいトークショーですね。お出かけの方、‘ハンサムならくだ’を満喫なさってきて下さいね。できたら、ちょっとおみやげのおはなしお願いします♪

つい今、ヨッシーままさんからメール。ついさっき、関西の「おはよう朝日です」に蔵之介さん登場だったそうです。台湾行かれてたのは「LIFE」の収録だったみたい、とのこと。朝から爽やかでいらしたそうです♪ よっ!爽やかハンチョウ!!

No.1572 - 2010/09/18(Sat) 07:26:57

Re: トークショー / ピッピ
>きさらぎゆうさん
>みさとさん
トークショーのレポありがとうございます!
私は名古屋のトークショーのチケットをゲットしたのですが 蔵之介さんが名古屋に!って うれしさで舞い上がって
一人で行くという無謀な選択をしてしまいまして(汗) 
日がたつにつれ だんだん不安になってきたところでした。レポのおかげで雰囲気や流れが分かって 心細さもやわらぎました。ありがとうございます。
ファン歴が浅いので クイズは自信がないけれど がんばってみたいです。
トークショーがあるなら、名古屋で申もあるのかなって期待しちゃったんですけどね〜。 

No.1578 - 2010/09/19(Sun) 11:18:07

至福の時間♪ / あきら
>きさらぎさん
深謝!深謝!ありがとうございます〜!!
かなり参加した気分にさせていただきましたーーーっ!!
貴重な情報もうれしいです。大阪千秋楽ということは熱いことになりそうですね。
もしかして、高井アナとお知り合いでしょうか?トークショーは年に1度のおたのしみということに定例化すれば、それもなかなかたのしそう。
只で至福とまではいかなくとも、おかげで満足でございます<(_ _)>。

>みさとさん
おかえりなさーーい!きちんと並ぶ社長さん、社長さんらしいですね。お酒の販売はそういうところではなさらないんですね。よく売れる気がしますけども、そこのところしっかり区別なさってる? LIFEのことなど、また教えて下さいまし。今夜のところ、至福の余韻に酔って下さ〜い。

会場でひやおろしを注文して呑むことが出来たそうです♪テーブルが56卓!! 遠くて近い、近くて遠い、蔵之介さん!!

No.1577 - 2010/09/18(Sat) 22:49:31

Re: おはよう朝日です。 / みさと
>きさらぎゆうさん
素晴らしいレポ、ありがとうございます!!
しかもめっちゃ早い!
フロアからの質問は蔵子さんだったんですね。
(お会いできなくて残念…)

私があえて報告することは残っていませんが、
同じく9問でタンブラーいただきました♪
終わったあと、社長さんと少しお話させていただきました。
記念品をきちんと並んで受け取られてた姿が印象的でした(^^)

ローチケの件、わがままでも贅沢でもないです!
当然の思いでしょう。
それにしても出し渋りですよね。

No.1576 - 2010/09/18(Sat) 19:54:14

Re: トークショー速報 / きさらぎゆう
あきらさん
皆さん

こんにちは。行ってきました。ホテルニューオータニ大阪。
おはよう朝日ですは見られずじまいでしたが、午後は文字通り、
「佐々木蔵之介と過ごす至福の時間」でございました。

去年と同じ、MBSの高井美紀アナの進行でしたが、
高井さんによると今日のお客さんは520人。
お食事の後、1時間強のトークです。
今年は、佐々木酒造さんのお酒もいただけました。

蔵之介さんは、グレーのスーツに白いシャツ、茶色の靴で登場。
きちんとしたスーツなんですが、
パンツには、カーゴパンツのようなポケットがついてて、
靴は全体をメッシュに編んだ凝ったデザインでした。
よく見えなかったけど、ネクタイは黒っぽい色で、ニットなのか、
裾というのか、生地の下の方は三角じゃなくて直線(まっすぐ)でした。
(すみません、おしゃれに疎くて説明が下手で…)

トークは、ここしばらくの仕事や今週以降の舞台や作品の話題が中心。
まずお知らせしたいのは2つ。
来週のLIFE(朝日放送、蔵之介さんナレーション番組)は、
ふだんはナレーションだけなんだけど、台湾のお茶のロケでは、
蔵之介さん自身が登場するそうです。
「蔵之介さん出るんですか? 録画しないといけない」と、
フロアから蔵子さんの鋭いつっこみ。蔵之介さんは
「出ます、出ます」と答えておられましたので、視聴可能な方はぜひ。
そうそう。スペイン・ガリシアロケの時は、
「森は海の恋人というアカデミックな企画だったのに、
飲んだり食べたりのシーンばっかりに編集された」と話してはりました。
台湾のお茶はどうでしょうね。

もう一つのトピックス。
申公演は、大阪シアタードラマシティが大楽の予定だそうです。
他の地方公演の話題や大阪の時期についてはふれられてませんでした。

あと、大奥で玉木さんとからむシーンで使った西川のおふとんは、
ウン百万もする高級品だそうで、柴崎さんたちが使ったのは、
さらにお高いものらしく、「注目してみてください」とか。

今年の新企画はクイズ。
安積さんの階級は何?
パルコ劇場にはじめて出演した作品は?
チャレンジドの犬の名前は?
ハンチョウの好物は蓬莱の豚まん? 美々卯のうどんすき? 阪神のイカ焼き?(関西人しかわからないかな…正解は豚まん!)など
3択クイズ10問が出され、正解が多かった人にプレゼントが。
全問正解者6人と、9問正解者20人にグッズが進呈されました。

去年はラブレターズの1シーンでしたが、
今年は「秘密」原作からアレンジしたという短いシナリオを
会場から選ばれた3人がフロアに上がって蔵之介さんと朗読。
制服姿の高校3年生の方が、心は妻、体は娘の主人公が
学校に行くというシーンを朗読したり。
みんな堂々としてお上手で、すごいなと思いました。
舞台は、ラブレターズをご存じの方はあのイメージを想像してください。
椅子が二つおいてあるだけのシンプルなもの。
そこに座って蔵之介さんと二人で朗読です。
「医龍じゃなくてよかったですね。」ってコメントがありましたが、
やはり難解な専門用語はたいへんだとおっしゃってました。

帰りに「蔵之介さんからお土産があります」というので何かと思ったら、
かおりの蔵ミニサイズか、LIFE夢のカタチのメモ用紙を選んで
1ついただけるという趣向でした。私はかおりの蔵をいただきました。

写真は今日の戦利品です♪
「ハンチョウ」タンブラーは、9問正解でゲットしたハンチョウタンブラー。
お花は、各テーブルに飾ってあったのを持ち帰っていいとのことで、
残ったのをいただいて帰りました。

ちなみに、特製2010年 佐々木蔵之介ディナーショー記念
蔵之介御膳なるものが、ホテルニューオータニ大阪でいただけます。
http://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/
蔵之介御膳の文字をクリックするとPDFファイルのちらしが開きます。)
今日のトークショーを懐石弁当スタイルにアレンジしたもので、
10月末までの企画だそうです。
デザートは、古都ひやおろしを使った洋梨のムースです。
佐々木酒造さんの酒もぜひご一緒に♪
(あ、この宣伝、呑酒師の初仕事かも! 笑)

終了後、ホテルの方や偶然出会った高井アナと少し話をしましたが、
来年3回目がありそうなお話しをされていましたよ〜。
名古屋はどんな様子になるのでしょうね。

ドラマも舞台も楽しみですね…

No.1575 - 2010/09/18(Sat) 19:04:48

(-人-) / あきら
>優さん
ホンマにありがとうです。そう言ってもらってちょっとホッ。なんだか、あわてものでまじトホホ。ワタシも今やっと、実際の月刊ローチケを見たところです。アレ・・・どうかなぁ。

ローチケに載ってた小さい写真(これでも拡大してるのだ)、ちょこっとの間貼っておこうヾ(ーー )

No.1574 - 2010/09/18(Sat) 17:43:10