[ 掲示板に戻る ]

記事No.2320に関するスレッドです

yomyom / きなこ
あきらさん今日本屋さんに行って「Look at STAR」11月号読みました。(立ち読みですいません)

佐藤さんが普通に座ってらして蔵之介さんがあぐらかいていて、亀治郎さんが正座しているところが写っていましたがあれはねらって撮ったのでしょうか?
ずっとあのままで朗読されていたのかと読んだ方が思ってしまわれるのではないかとちょっと心配してしまいます。

あぐらかいて座ってらしたのは、ちょっとの時間で蔵之介さんずっとお行儀よく座ってらしたんですよ。

内容は大阪以外でも公演をして欲しいと好意的に書かれていたのでよかったです。

家守綺譚は新潮社のyomyomでときどき連載が続いてまして、本日発売日なので読んでいましたら、梨木香歩さんご自身が家守綺譚をご覧になられたエッセイが載っていました。

読んだ内容から初日をご覧になったみたいです。

私が観に行った同じ日の舞台に梨木さんがいらしてたなんてあの素敵な時間のことを思いだしました。

5ページのレポですが、内容はぎっしりです。
もしよろしかったら読んでくださいませ。


http://www.shinchosha.co.jp/yomyom/201109/index.html

No.2318 - 2011/09/27(Tue) 20:42:06

Re: yomyom / あきら
>きなこさん

ありがとうございます。ワタシ、本屋さんに行きそびれておりまして。そうですか、きなこさんを心配させてしまったわけですね。わーせめて写真だけでも拝まなければ。

トークショーのおはなしの気配でも勝手に察するに朗読劇の今後の展望が蔵之介さんのアタマにおありになるが・・・。あくまで希望的な解釈(笑)。

まあ、梨木さんがいらしてたなんて!とってもうれしいです。ラジオの時に読んだきりですが、朗読劇について梨木さんが書いて下さるなんて!yomyom読んでみます♪ たのしみです♪

No.2320 - 2011/09/27(Tue) 21:27:43