[ 掲示板に戻る ]

記事No.3428に関するスレッドです

会見 / ケーシャ
教えて居たゲネプロ後の会見の様子です。

ネタバレ注意!
お写真あり。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2026385/full/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

No.3424 - 2013/07/08(Mon) 17:17:17

Re: 会見 / あ き ら
>むーぽさん
ありがとうございまーーす!! お疲れはいかが?
連休には2度目の観劇でいらっしゃることでせう。舞台の気配が変化していたかどーか、またお聞かせ下さいまし。英気をチャージしてお出かけ下さいね♪

ドラマも始まりましたね。ワタシはこれまであのシリーズを見たことがなかったのですが、蔵之介さんのキャラを安心してたのしむことができました。あー、しあわせ。段田さんや手塚さんがいらっしゃるのもうれしいところです。

No.3433 - 2013/07/12(Fri) 09:11:27

Re: 会見 / むーぽ
あきらさんみなさんこんばんは\(~o~)/
そして、お花企画とりまとめのみなさま
本当に素敵なバルーンフラワーやメッセージありがとうございました!
ご参加のみなさま〜他の方々からのお花より何より
情熱のREDがダントツで素敵だったと感激いたしました〜〜〜\(~o~)/
昨夜の深夜帰りと、今夜の残業でバテバテしております。
出勤前に拙宅に少しだけ報告はアップいたしました。
思い出した点などはまた追加したいと思っています。
昨夜、会場でお会いできましたみなさま嬉しかったです(*^_^*)
パンフレットもゴージャス!
https://twitter.com/parcotheater/status/354232552392904704/photo/1
KB24も始まりましたが、蔵ファンには暑い夏になりますね〜!

No.3432 - 2013/07/09(Tue) 23:33:00

さあ、ドラマもスタート!! / あ き ら
>きさらぎさま
お帰りなさいませ。一泊でいらしたのでしょうか?そちらまでなら日帰りできるのでせうかしらん。おいしいおみやげのおはなし、とーーってもありがとうございました。衣装や物販や上演時間のことなども教えてくださって、とーっても助かります。

もっともっと化けて欲しい感触だったとか無かったとか聞き及び、教えて下さったマキノさんの言葉にすがるような気がしたりしなかったりでございます。オホホ。お花のこともありがとうございます。

>小梅さん
舞台の雰囲気や注目の?!キスシーンのことも教えて下さってありがとうございます!劇場には運べない、まだまだ先まで観れないモノにとりましては何よりうれしいおみやげでございます。舞台、成長がたのしみです!

特に目新しい記事ではありませんが・・
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/13667 (ジャパンビルボード)

No.3431 - 2013/07/09(Tue) 20:58:33

お花見てきました♪ / 小梅
あきらさん、皆様こんにちは。
『非常の人、何ぞ非常に』見てきました。
えっと、開演前からかかっていた音楽だったり〜舞台でかかる音楽だったり〜ロックテイストチックな感じもしながら
なんとなく今風になっているように見受けられました。
キスシーンにはビックリしながらもクスッと笑ったり。
なかなかキレイなキスシーンでした。
お花も見ましたよ〜♪赤でとってもかわいい感じでした♪
お花を見てジーンと感動しました。
参加して本当に良かったと思いました。
そして、ケーシャさん、ご挨拶できて嬉しかったです。
今度はじっくりとお話させてくださいね。
あきらさん、ケーシャさん、柚子さん、素敵なお花をありがとうございました♪
源内さんがこれからどう変わっていくのか楽しみです。

No.3430 - 2013/07/09(Tue) 12:45:52

Re: 会見 / きさらぎゆう
皆様

おはようございます。行って来ました! 初日。雷雨は局地的に降っていたようで、渋谷周辺は大丈夫でした。というか、じりじりするくらい暑かったです(笑)
ロビーには蔵之介さん宛のお花がたくさん並んでました。大杉漣さん、仲村トオルさん、手塚とおるさん、松嶋菜々子さん、亀さん、平幹二郎さん…物販は公演パンフ(1200円。50ページほどのどっしりしたもの!)と、蔵之介さんの過去DVD。
芝居は途中に休憩15分をはさんで3時間弱です。終演後ロビーに出てきたら10時前でした。奥田さんが4役、篠井さんが5役なのでどんどん衣装替えがありますが、源内さん、玄白さんと小柳さん演じる菊千代も場面ごとに着物が替わります。チラシの衣装のはじけた感じではないですが、着物も楽しめました。
天才の「非常なる」生き様と孤独、悲哀を描いた時代物。音楽はロックな感じで軽快、笑えます。たとえばクラウディアの時のように重いテーマを扱っているわけではないので、リラックスして楽しめる感じといいましょうか。終演後ロビーで見かけたマキノさんが、ご友人?との会話で「これからどんどん変わっていくよ」と話しておられましたが、蔵之介さんにはどんどんはじけて、もっともっとおもしろくしていただきたいところです。

あきらさん、ケーシャさん、柚子さん
重ね重ね、幹事役ありがとうございます。皆さんのおかげで観劇の楽しみが倍増しております。感謝。

No.3429 - 2013/07/09(Tue) 09:19:42

祝!初日 雨降って地固まる / 柚子
初日組の皆様。
お出かけ時は大変な雨なようでしたが、大丈夫でしたか?
九州では今日梅雨明けしまして、源内先生が夏をひっさげてやってくるのね、ワクワク(((o(*゚∀゚*)o)))と期待が高まってます。

ゲネプロ後の会見の様子、見せて頂きました。ありがとうございます。篠井さん、やはりお綺麗。つい数カ月前に3軒茶屋婦人会『ブライダル』を観に行きまして、あまりの美しさになんだか打ちのめされてしまったのでした。変な形容ですが、凹んでしまうくらいに美しい・・・^^; 

おかげさまで、カッチョええメッセージ集&素敵なバルーンフラワーもお届け出来、ほっと一安心しています。
みなさま、本当にありがとうございます。ご覧のとおり、お花の方もなかなかのボリューム感と存在感ですぞ。みなさまに心から感謝。(*- -)(*_ _)ペコリ
これからパルコへ行かれる方、まだ数日は残して貰えると思います。ぜひお花の方も楽しみになさってください。

No.3428 - 2013/07/09(Tue) 00:45:31

祝い雨 !! / あ き ら
ケーシャさーーーん! 赤いバルーンのお花をありがとうございます!! ピンクのおサルさんとも相まって、ポスターの源内さんのイメージにぴったりかと。受け取って下さる源内さんはそれどこではないかもしれませんが(苦笑)カードもとっても素敵です!!

会見の記事もありがとうございます。そう、「おはつ」のときのことも脳裏をよぎりました。時代劇ならではの想像世界の広さと申しましょか、お陰でとてもワクワクしてまいりましたーー!!!

No.3427 - 2013/07/08(Mon) 18:21:45

お花 / ケーシャ
源内さん、あの世でテスラとエジソン相手ににエレキテル自慢でもなさっていたのかしら?という程の雷雨でしたf^_^;

さて、ちょっと早目にお花の画像アップします。

No.3426 - 2013/07/08(Mon) 17:39:48

Re: 会見 / ケーシャ
教えて頂いたですf^_^;
No.3425 - 2013/07/08(Mon) 17:19:16