[ 掲示板に戻る ]

記事No.3863に関するスレッドです

いよいよ 、 / あ き ら
千秋楽も目前になりましたね。劇場にお出かけのお仲間もたーくさんいらっしゃることと思います。聞くところによれば、演出や照明やいろいろ変化があるみたいですね。

先日のお花企画参加者のみなさまにお願いしたフォームからの返信、ありがとうございました。参加者全員の名簿を拝受いたしました。そして、沢山の方に優しいことばをいただいてうれしかったです。本当ならおひとりずつ返信したいのですが、手がまわらず失礼してしまっておりますことお許し下さい。

個人的なことですが、ワタシは今回ついに蔵之介さんの舞台に出かけることを断念しました。客観的には観ようとしていた舞台を1本あきらめることくらいどーということもないのは承知していますが、これまで年に一度ほどの遠征の機会を得るためにいくらか苦心してきた積み重ねを考えますと、自分自身にとってはわりと大きい出来事でした。たぶんしばらくはこちらに舞台がやってこない限りは出かけることができないかなと思っています。

どんなお気持ちかなと思いながら何時も遠征はあきらめていらっしゃるお仲間がおいでになることもよーく知っています。きもちの揺れや、現実の暮らしといろいろに兼ね合いながらの劇場へのお出かけというたのしみがあるということもよくわかっていたつもり。

そんな中で、時間やお金やきもちの余裕や工夫を同じたのしみに使おうとする仲間がいて下さっての、このCafeやお花企画です。いつもご一緒してくださって、とーーってもありがとうございます。

ワタシはもともとは今日観劇予定だったので、一緒に行くつもりだった2人のこどもたちだけが松竹座に出かけました。感想を聞くのがたのしみです。

もうひとり一緒に行くつもりだった、ワタシの初の蔵之介さん遠征以来(十数年前ですが)の友人も仕事で行けなくなりました。昨年病気をして周囲にお世話をかけたので、たまたま今日頼まれた仕事は断れないと言っていました。

他にも、誰よりも蔵之介さんの舞台をたのしみにしているのに、病気で出かけられない友人もいます。そんなふうにいろんな事情がありますが、それぞれに濃く薄く、共にたのしみを分け合いにまたここのCafeにお立ち寄りくださったらうれしいなと思います。

今日、明日の舞台がこれまでの公演のしめくくりとして、素晴らしいものになりますように。板の上のひとたちと観客席のひとたちとの間に、素晴らしい化学反応と同じ空気を分かち合うしあわせが満ちるように願っています。

No.3863 - 2014/04/19(Sat) 16:01:27

Re: いよいよ 、 / あ き ら
>ピッピさーん
お帰りなさいませ♪ そうですよね、苦労して出かけるほど有難みも増すというものですわ。さすれば昨日ついにお目文字できたかもしれませんのに。でも、こころの友ですもの、これからもよろしゅうに。

わお!緊張なさっていましたか!しかしそれにしても。よくぞ千秋楽のこの日まで漕ぎ着かれたものだと、ファンとして愛おしさが増しますね。コメントを下さって、とーってもうれしかったです。たまにおしゃべりに付き合って下さいませ。大人女子、元気にやってまいりましょうね(^ー^)/

>アッシーさーん
わーい、コメントをありがとうございます。なぬなぬ、歌舞伎オタクでいらしたの??素晴らしい!
そして、韓国人のうら若き彼氏!まことに結構ですっ! 乙女の情熱は燃やしつつ、蔵さんのことも忘れず(笑)。また、たまに寄って下さいねーー!!

>フランちゃんさん
いつも楽しい感想やら何やら、ありがとうーーー!! 何ともほほえましいコメントに、何度読み返してもニコニコしてしまいます。これからも、よろしくねん!

>12"3さーん
ショーシャンクの日程を教えて下さって、ありがとうございます。公式には発表がないかと思いますが、大阪公演は森ノ宮だと耳にしました。おそらく間違い無いと思います。たのしみに頑張りましょ(^ー^)/

No.3865 - 2014/04/20(Sun) 13:19:04

Re: いよいよ 、 / ピッピ
あきらさん 
 いつか劇場でお会いしたいですねと言いつつ はや何年
 なかなかお会いできませんが 私は 昨日無事 観劇してまいりました。
私も 去年は 母の具合が悪く お芝居もトークショーも出かけられずにおりました。
家族が元気で 遠征できる幸せを噛み締めて 特別な想いでの観劇は より素晴らしく感じました

昨日は 口上のとき ご自分の順番の前に ありえないほど まばたきをしていらして 緊張がこちらまで 伝わってきました

お花・座布団企画で お世話してくださる皆様、お仲間に感謝して
いつも 元気をくれる蔵之介さんに感謝して
千秋楽の成功をお祈りしたいと思います  

No.3864 - 2014/04/20(Sun) 10:46:05