[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

Re: 抜け穴DVD到着。 / 祥子
あきらさーん。
わざわざ貼って下さってありがとうございます。
お陰さまで、おいでくださる方が増えて嬉しいです。(T_T)

横浜も現在、がんがん雨降ってます。
桜は・・・これで終わりでしょうねぇ・・・。
姫ちゃまの入学式に、桜は残っていましたでしょうか。
入学おめでとうございますー。
(娘のガッコ、あさって入学式だそうです。今年の新入生は桜が無いんだなぁ。)

いいともSP、兄さんお出ましですね。(嬉)
ゲンを担いで、今日も勝負パンツでしょうか。(いえ、私はそんなにパンツネタには興味ございません♪)

モリオはご覧になりましたか?(*^_^*)

No.54 - 2008/04/07(Mon) 21:52:56
抜け穴DVD到着。 / あきら
こちらでは朝から降っていた雨が止みました。桜がすっかり濡れ散って
おります。桜もともかく、外出から戻りましたら抜け穴DVDの不在通知が。
そして、今届きました。わーいわーい。土曜日に公開になりました駐在
さんの舞台挨拶の様子は祥子さんのおたくに書いて下さっていますので、
http://blogs.dion.ne.jp/somemaru/ 草庵・祥子さーん、貼らせて下さいませ)。
今日の「いいともSP」はどうかなぁ・・。

>祥子さーん
映画初日も初日パンツかなぁ(笑)。舞台挨拶のようす、ごちそうさまでした。
そうそう、REBOOTの写真みたいなのは祥子さん好みじゃないんですよね〜。
よく出来た奥さま〜♪
>きさらぎゆうさん
新聞記事をありがとうございました!いろいろにお手間を取りました。
映画は試写会でご覧になったんですよね。ワタシは映画中のママチャリ
くんたちと同年代でトホホですが、とってもたのしかったです。
石野真子さんじゃなくて真子ちゃんだもんなぁ・・(笑)。
>春雪さん
書き込みありがとうございます!!とてもうれしいです。
また、素敵な記事をありがとうございました。スクリーンの中の駐在さんは
線が細いなんてイメージは皆無で、特に栃木Tシャツ姿がツボだったかと(笑)。
ぜひこれからもおしゃべりにおつきあい下さいませね<(_ _)>。
>nonoさーん
りぃ〜〜りぃ〜〜こぉ〜〜〜〜!!!まさにまさに。軽くハグなんて、
蔵之介さんのキャラじゃないんだよぉぉなんて思いいつつウラマヤシイぞ。
認知度もますますうなぎ上りになっている気がしますものね。
舞台挨拶の記事もたくさんにありがとうございます。新聞の話題もたのしく読みました。
>ピッピさん
DVDをご覧になって放心状態・・・わかりますぞ。そんな時にお運び下さ
ってうれしいです。映画はいかがでしたか?駐在さんのDVD発売も心待ちですね。

探偵さん映画の主題歌、視聴できます♪monobright公式[DISCOGRAPHY]をポチ。
「あの透明感と少年」http://www.monobright.net/

書き込みはちょっと、というかたも、もしよかったらげすとぶっくにお
付き合い下さいませ。よろしくお願いします(^人^)/

No.53 - 2008/04/07(Mon) 17:00:23
Re: 記事、こんなんでした / きさらぎゆう
投稿したとき画像もアップしようとしたのですが、
うまくいかず、あきらさんにお手数をかけました。
失礼しました。

No.52 - 2008/04/05(Sat) 22:34:15
Re: 記事、こんなんでした / あきら
きさらぎゆうさんが教えて下さった4日の朝日夕刊。
TOPの「くらのすけ」の一番下に貼らせていただきました。謝々<(_ _)>。

No.51 - 2008/04/05(Sat) 21:39:17
蔵之介日和2 / nono
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/53477/full/
http://www.sanspo.com/sokuho/080405/sokuho028.html
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/04/05/0000914427.shtml
今日のですねv

http://nobuki-muto.iza.ne.jp/blog/entry/531349/
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/jjm_080320_9493841358.html

ピッピさん、もうDVDが届いているんですね。
明日あたり来るのかな?

No.50 - 2008/04/05(Sat) 20:43:09
記事、こんなんでした / きさらぎゆう
4日朝日夕刊記事です。
arenaっていう2面見開き、映画ばっかりの広告のページでした。
「続編があればいつでもOKですよ」ですって。

No.49 - 2008/04/05(Sat) 17:39:07
Re: 本日、蔵之介日和 / ピッピ
4月7日配達指定の荷物が本日届き 抜け穴のDVDが早くもやってきました!さっそく観てしまい 今は放心状態で何も手につきませんので こちらにおじゃましました。

nonoさん 日経エンタ立ち読みしました 20代女性からの支持がダントツでしたね 
ああ ほんとに本日蔵之介日和です\(^o^)/
そして明日駐在さん観にいく予定なのでハイテンション続きます

春雪さん はじめまして Pretty4月号ネットでみました。
ありがとうございます ピンクのTシャツがお似合いでしたね
(*^_^*)

No.48 - 2008/04/05(Sat) 15:51:55
本日、蔵之介日和 / nono
春雪さん、はじめまして。
シティリビング関西版、ありがとうございます。
Pretty4月号の方は先程、遠方の友人より届いてこちらにお知らせしようと思ったのですが、ネットでも読めるんですね。

あきらさん、REBOOTのお知らせが不親切でごめんなさい。
眠かったもので文章考える余裕がありませんでした;;
私は表紙に「え!?」で中の写真に「!!げっ!!」と思い咄嗟にページを閉じて購入に走る。(正しいファンの行動)
本日のブランチは最初から録画の予約済みですとも。
(りぃ〜〜りぃ〜〜こぉ〜〜〜〜!!!)
と、内心雄叫びを上げつつしっかり見ました。

昨日、仕事帰りに日経エンタを買ったのですが「タレントパワー」ランキングなるものの特集がありました。
興味があったので、よく読んでいると男優編で関心度と認知度を合わせた表に蔵之介さんの名が・・・!
関心度80%までしかない表の枠外に印があるんですね。
認知度は52%超えぐらいなのですが、関心度は断トツの80%超え!
急上昇タレント名鑑にも入っています。

No.47 - 2008/04/05(Sat) 11:59:03
Re: 王様のブランチ / あきら
>SAKURAちゃーん
あんがと。出たね♪
みなさん今頃舞台挨拶かな。
今朝も安田顕さん見たよ〜。

No.46 - 2008/04/05(Sat) 11:19:06
フリーペーパー(関西版) / 春雪
あきらさん、みなさん、はじめまして。
いつもたくさんの情報をありがとうございます。
とてもいい記事があったので、初めてですが書き込みます。

シティリビング関西版のインタビューです。
http://www.citywave.com/osaka/interview/

当初、原作者のママチャリは、“線の細い色男”という
印象の佐々木さんが、ブログの“柔道有段者の駐在さん”
とリンクせずに困惑。でも、何を考えているか分からない
絶妙の演技を一目見て、即座に配役に納得したそう。

だそです。写真もイイですヨ。

もう一つ、Pretty4月号にも載っています。
http://www.pretty-online.jp/ebook/
こちらの写真では春らしく?ピンクの服が目を引きます。

映画はいよいよ初日ですね。
大阪にも舞台挨拶に来てくれたら嬉しいのですが・・・。

No.45 - 2008/04/05(Sat) 11:03:51
王様のブランチ / あきら
りえさんからいただいたメールによれば、
今、放送している「王様のブランチ」のなかで駐在さんの
インタビュー?があるそうです〜♪
電話もかけてくれました(^人^)/

No.43 - 2008/04/05(Sat) 10:57:29

Re: 王様のブランチ / SAKURA
私も今見ています〜♪
早く出ないかなぁ。

No.44 - 2008/04/05(Sat) 11:02:46
Re: 朝日新聞4日夕刊 / 祥子
わーいヽ(^。^)ノきさらぎゆうさんだぁ♪
改めて昨日の朝日の夕刊を開いて見ましたが、テレビ欄下の映画広告以外は見当たりませんでした。神奈川県・・・。
記事は、既出のコメント・・・とのコトなので、取り寄せてまでぇ〜とは思わなくていいんですよねっ!?
・・・なんですが、やっぱ

『出てることが嬉しいの♪』

であります。(*^_^*)
関東版にも載っけてほしい・・・。
その点、関西版は羨ましいですね♪
また何かありましたら、ぜひ教えてください。
REBOOT・・・昨日早速本屋さんへ・・・!と思ったのですが(nonoさんありがとうございます。)、映画のチケットやらで無駄をやらかしてる奥さま。
おまけにこの雑誌って、≪Y’sを着る男たち≫の特集やった本でしたでしょうか。(大うそついてたらごめんなさい)
だとすると、あんま私好みでもないのかなぁ・・・と勝手に思い、一日我慢してバス代を節約!(まぁ〜なんてよく出来た奥さま♪)
今日、映画の前に一目散に本屋さん行って買おうと思ってます。(結局買う)
(でも、字ぃ間違ってるんだ・・・)

今日兄さん、勝負パンツなのかなぁ。(けっこうどうでもいいと思ってる事なのに、話振る。)

No.42 - 2008/04/05(Sat) 06:33:59
朝日新聞4日夕刊 / きさらぎゆう
あきらさん、皆さん
いつもありがとうございます。
ふだんは読ませていただいてるばっかりなんですが、
書き込んでみます。
今日の朝日の夕刊に、明日から公開のぼく駐の広告がありましたが、
駐在さんの写真もあってうれしいなとページをめくっていたら、
広告欄に、映画についての蔵之介さんのインタビュー、
写真付きがありました。
短い記事で、基本的には既出のコメントですが、関西圏だけでしょうか?

REBOOT、さっそく購入。
特集記事なのに、原稿の見出しと文中の名前、2箇所も
佐々木蔵之助になっていて、とてもショックでした。
ライター誰や! 校正者、誰や! まったく…。

さておき、いよいよぼく駐も明日から。
舞台挨拶に行ける皆さんがうらやましいです。
ぜひお話を聞かせてくださいね。

No.41 - 2008/04/04(Fri) 23:49:34
アートとファッション / あきら
>蔵くらさん
無理して読まなくてもと言って下されば、すっきりとあきらめがつきまする。
どもども。紙面の都合もあるかなぁ。編集はされてるかもしれませんが、
一応お書きになるのではと想像。「いっぱいいっぱい」に、いいともを
思いだしてフフとなりました。

>nonoさん
感謝!感謝!知らずに本屋で遭遇してたらギャとか言ってるかと。
だってだって、ちょっと重さん風の妖しいオーラをまとった兄さんが
表紙に!熱のあるようなトロンとした目ではさみを構えてる!
本屋の棚にそんな兄さん、そんな兄さん、そんな兄さん・・・と重なりまくっているわけで。
そぉぉぉーーっときれいな本を抜き出しましてございます。

No.40 - 2008/04/04(Fri) 18:04:34
雑誌 / nono
http://www.sonymagazines.jp/new/reboot/
表紙が!!

No.39 - 2008/04/04(Fri) 00:19:03
Re: 3日も / 蔵くら
あー、あいさつ後にしてるし…(-_-;)
No.38 - 2008/04/03(Thu) 22:22:50
3日も / 蔵くら
すでにご存知でしょう。
こんばんは。

3日の朝日新聞の夕刊、芸能欄にも。
関西版だけですかね?写真小さいです。
無理して読まなくてもだいじょうぶな内容&サイズですが。

Mariさん、リンクありがとうございます!
はい、夕刊にはコラム自体ありませんで…。悲しい。
読みました〜。あれ、蔵之介さんが書いてはると思います?
なーんか誰かの手で編集されてそう。

No.37 - 2008/04/03(Thu) 22:21:14
4/5 駐在さんの舞台挨拶。 / あきら
お江戸方面の方はすでに手配済みかと思われ、そのほかに住まうものに
は残念ながら縁がありませんが、駐在さんの舞台挨拶の詳細はぼく駐公
式と劇場公式でお確かめ下さいませ。お出かけになられましたら、おみや
げ話をぜひ聞かせてやって下さいませませ〜。

【池袋シネマサンシャイン】11:00の回上映後
【渋谷シネマGAGA!】12:20の回上映後と15:10の回上映前
【109シネマズ川崎】14:50の回上映後

>Mariさーん
申し訳ないなんて、いえいえ。気にして下さってありがとうございます。
新聞紙で残せたら言う事はありませんが、ネットで読めるだけでもまこ
とにありがたく。どのくらいの期間の連載になるのでしょうね。舞台挨
拶にはお出かけになれませんか?
あ、あと、春のクールのおすすめドラマも教えて下さいませ。

No.36 - 2008/04/03(Thu) 21:30:57
朝日夕刊コラムですが。 / Mari
どうも、関東版だけのような気がしてきました。
大阪の夕刊では、少なくとも同じ曜日には出ていなかったとうかがいまして。ネットで読めるので大きな問題はないかとおもいますけれども、全国共通かもみたいなことを書いてしまって申し訳ありませんでした(_ _)

私も今朝のめざまし観ましたよ。麻生久美子さん、ご自分的には必ずしもうれしくもないご様子でしたが(笑)、あれだけお美しく成長なさって、ご両親の願いが叶ったということですよね。いよいよ今週末ぼく駐公開、どきどきでござりまするぅ〜。

No.35 - 2008/04/03(Thu) 17:50:16
Re: 公式の写真・・・ / あきら
nonoさん、おはようございます。
今朝はめざましでぼく駐試写会でのファンモンのライブが映っておりました。
お元気そうな駐在さんが麗しくインタビューにこたえておられて。
麻生久美子さんの“久美子”は、映画の派出所にも貼ってあるポスターの
大場久美子さんの久美子からもらった名前、なんて話題でございました。
新環境スタートの4月でもありますね。しっかり睡眠をとってぼちぼち頑張って下さいませね。

No.34 - 2008/04/03(Thu) 08:45:00
全2111件 [ ページ : << 1 ... 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 >> ]