[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

群青色のBlogに参加のみなさん / izumi
こんにちわ (^^)

蔵さんのファンになり、Blogの中とはいえ、出会うはずのない方々と、コミュニケーションが出来る幸せを感じる今日この頃です。

あきらさん・・・
有難う御座います。
早く、生蔵さんにお会いしたいし、そこで皆さんにも機会があればお目にかかりたいと思います。

トムさん
どうしたら、直に連絡できますか?
私もお近づきになれたらうれしいです。

蔵さんファンの方達とこれからもお知り合いになりたいと思います。

No.3593 - 2013/10/19(Sat) 21:52:41
はじめまして。あきらさん、皆さん。 / なみなみ
はじめまして。
先日、げすとぶっくに書き込みした、なみなみと申します。

非常の人何ぞ非常に。
が初の生蔵さんでした。

それから、益々蔵さんにハマってしまい…

ブログを始めたり…

このカフェは、私…
蔵さんファンの聖地⁈と勝手に思い込んでます(^^;;

そんな、私のような者がお邪魔したら、失礼かと思いましたが。
思い切ってコメントさせて頂きました。

失礼がありましたら、申し訳ありません。

これからお邪魔させて下さい、よろしくお願いします。

No.3586 - 2013/10/14(Mon) 12:28:15

あきらさん(^∇^) / なみなみ
お返事ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

ブログですが、なかなか難しいです。
こちらから、リンクするブロガーさんに影響を受けて…
始めて二ヶ月位になりますが、文章にするのは難しいですね。

『なみなみのブログ佐々木蔵之介さん』
で検索するとでてくると思います。
つたない文章ですが、良かったら居らしてください。

こちらにも、またお邪魔しますね。

No.3592 - 2013/10/19(Sat) 21:35:39

Re: とくらんさん。 / なみなみ
はじめまして。

こちらこそよろしくお願いします(^∇^)

私も、最近。
佐々木酒造さんの古都を頂いて…

あまり呑めないので、好きなブロガーさんから教えて頂いた、
炭酸水割りで呑んでみたんです。

美味しかったですよ!

あては何が良いのでしょうか⁈
私はミニトマトでした(^^;;

No.3591 - 2013/10/19(Sat) 21:25:06

Re: はじめまして。あきらさん、皆さん。 / とくらん
★なみなみさん★

はじめまして。関東圏です、よろしくお願いします!

No.3590 - 2013/10/19(Sat) 16:28:19

Re: はじめまして。あきらさん、皆さん。 / あ き ら
>Cocoloさーん
ありがとうございます! 探せば出てくると思いますが(「静心」だったかな?)、大石さんの古い著作にも空間占有度のことは書かれています。なので、それ以来ずっとそのことはふぁんのアタマの片隅にあって、大石さんが気に入られる役者さんはどこか共通点があるとも思い、なにやらどなたも琴線に触れるという具合で・・(笑)。

>みさとさーーん
このまえの夜にはありがとうございました!! そしてあさイチのご報告もとってもうれしかったです。感謝!ワタシは永井さんがコメントなさっているところだけちょびっと見ただけで気になっていましたのでうれしかったです。(おすすめなど、またご伝授下さいませ。手塚さんが出てらっしゃるBS時代劇は録画だけして未見ですが評判いいとか・・)。

>きなこさーん
おお、録画なさったのですね。それはよかった。「ガラスの家」ご覧になっていらっしゃいますか? ワタシはきち〜んと録画して観ております。前に蔵之介さんとドラマでご一緒だったB太さま(永山絢斗さん)の存在感がちょうどよいかもなんて、たのしんでおります。(またオススメ番組などあったら教えて下さいませね)。

>なみなみさーーん
コメント下さってありがとうございます!!このところ返信が遅れておりまして、失礼しました。ぺこぺこぺこりーーーー!
あら、ブログですとな!ぜひご紹介下さいませ。遊びに伺わせていただきます。聖地だなんておこがましいものじゃあありませんし、情報ということではもう個々のみなさんの方がよくご存じだったりしますが、ふぁんどうしが温かくゆるやかにつながっていける場所になってくれればと願っています。失礼だなんてご心配には及びません!どちらかといえばワタシの方が傍若無人で失礼なくらいですわ。どうぞ気楽におしゃべりにお立ち寄り下さいね。新しくふぁんになられる皆さんの熱いパワーを分けていただこうと思います(^ー^)。

No.3587 - 2013/10/18(Fri) 00:42:21
今朝の… / みさと
ついついご無沙汰しておりますが、今朝の「あさイチ」で大石静さんが蔵之介さんのことを少し話されていたのでご報告です。
情報通のみなさんのことですからご存知だろうと思いながら。

と、書いていたらCocoloさんからの投稿があり、だぶりますが、書いておきますね。

大石さんが見出された役者さんとして、内野さん、長谷川さんと共に紹介されておりました。
こちらに少し内容が書かれているので貼っておきます。
http://datazoo.jp/tv/%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%A4%E3%83%81/674419
オードリーの映像も一瞬映ってなかなか楽しかったです。
決め手は「空間の占有度」 だそう。身体大きいですもんね。ってそういうことではないか(笑)

ドラマ情報もありがとうございます!出番は少なくとも楽しみですね。
きさらぎさんの番組情報も間に合ったので拝見しますー
いつも感謝です!

きなこさん、今頃のレスで申し訳ないですが、こちらこそいつもありがとうございます!
またお目にかかるのを楽しみにしています(^^)/

No.3581 - 2013/10/11(Fri) 13:35:12

Re: 今朝の… / とくらん
★みさとさん、きなこさん、Cococloさん★

お邪魔し始めて間もないですがよろしくお願いします。
『あさイチ』ちょうど見損なった日だったので、サイトで知ることができました。情報ありがとうございました♪

No.3589 - 2013/10/19(Sat) 16:25:40

Re: 今朝の… / きなこ
みさとさん、ありがとうございます。

私もあさイチは出かける前に大石さんが出ていらっしゃったのを観て録画してから仕事に出かけました。
空間の占有度ってやっぱり作家さんはうまいことおっしゃるなあと納得しました。^^
内野さんのふたりっ子の森山さん、オードリーの幹幸太郎さんと懐かしい写真が観れてうれしかったです。

またBSでふたりっ子とオードリーが再放送されたらいいですね。

No.3585 - 2013/10/12(Sat) 21:00:54

Re: 今朝の… / みさと
Cocoloさん、お役に立ててなによりです。
私もたまたま見ていて思わず朝の準備する手を止めちゃいました。
お姿を見た瞬間に決めていたともおっしゃっていて、
引きつけるものがあったんだろうなとあらためてうれしく思いました。

No.3584 - 2013/10/12(Sat) 11:13:10

Re: 今朝の… / Cocolo
みさとさま、ありがとうございます。
番組を見ていなかったので、教えていただけてうれしいです。

「佐々木蔵之介の時にはオーディションのときに
既に空間占有度がずば抜けていた」・・・
すてきですね!

No.3583 - 2013/10/11(Fri) 19:07:41
(No Subject) / とくらん
みなさん、こんにちは♪
妙に肌寒く雪でもちらつきそうな空のいろの東京です。風邪などひかれてないですか?

昨日『古都 ひやおろし』が届きホクホクしています(笑)
夏の飲みくらべセットで度数19%に驚き、『古都』の、とろりとうつくしい水いろにウットリしました。
東京にも造り酒屋があるのですが、『澤ノ井』のひやおろしはプリンスメロンのような香りがしました。『古都』楽しみです。どんなアテが合うでしょうかー
オススメがあったら教えてくださいませ。

ちなみにDM会員になると個別の箱入りが届くようです。今回は数分の手提げもついていました。1本は手土産に考えていたのでありがたかったです。

...お酒の話でごめんなさい(_"_)

No.3588 - 2013/10/19(Sat) 16:18:15
お久しぶりです。あきらさん / izumi


“こうのとりのゆりかご”の情報、ありがとうございます。
とくさん・トムさん・haruakiさん
お返事が遅くなりすみません(^人^)。
このような場を作ってくれて、知り合うことのない蔵さんファンの方々と、交流が持てて嬉しいです。
トムさんとは同じ県の方とは・・・(^^)
ビックリ!と嬉しさとダブルです。

また、私はBlogの投稿に不慣れで失礼が書き方に失礼があったら許してください。

皆さんの書き込みを楽しみにしています。

また、新情報をありがとうございました。

No.3578 - 2013/10/11(Fri) 00:00:36

Re: / トム
>あきさくらさん

初めまして。最近、お邪魔させていただく様になったばかりの者ですが、よろしくお願いします。スペシャルドラマの情報をありがとうござます。OAが楽しみですね♪

>izumiさん

同じ県在住のファン同志、いろいろお話出来たらと思っています。もし、よろしければ、直に御連絡をいただけたら嬉しいです

>あきらさん

画像の『古都』と『聚楽菊』を先日購入し、おいしくいただきました(^o^)食欲の秋、ついついお酒もすすんでしまいます(笑)

No.3582 - 2013/10/11(Fri) 19:00:49

聚楽菊・秋晴れ・古都 etc / あ き ら
>izumiさん
ようこそーー♪ 慣れていらっしゃらなくても大丈夫ですよ〜。悪く受け取る方はいらっしゃいませんしワタシも読ませていただいているので安心してコメントして下さいね。ドラマの楽しみが出来てうれしいですね(^ー^)/

久しぶりに佐々木酒造さんの頁に伺ったら、「聚楽菊」「秋晴れ」「古都」など秋のお酒があれこれ。台風も過ぎて過ごしやすくなりましたし、おいしいものとおいしい日本酒と考えただけでもうっとり。(http://jurakudai.com/

No.3579 - 2013/10/11(Fri) 00:18:59
あさイチ / Cocolo
こんにちは。

本日(10月11日)放送のNHKの番組「あさイチ」に
大石静さんがご出演になられて、
蔵之介さんのこともちょっと話題になった(?)ようなのですが、
ご覧になった方、いらっしゃいますか?

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/10/11/01.html

No.3580 - 2013/10/11(Fri) 13:24:56
ご無沙汰しています。 / あきさくら
あきらさん、お久しぶりです。いつもながらバタバタしていて、なかなか蔵さんのことをゆっくり想う余裕がないのですが、今日たまたまこんな情報を見つけましたので既に皆さんご存知かもしれませんが、一応お知らせいたしますね♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000039-spnannex-ent

ちょっと最近お出ましが少なくて寂しいので、また頑張って活躍していただきたいですね。このドラマ、出番がどれほどかは分かりませんが、楽しみです。ではまた遊びに来ます。

No.3576 - 2013/10/08(Tue) 09:11:51

市長さん! / あ き ら
>あきさくらさーーん
こんにちは!こちらこそご無沙汰してまーーす。また今日は素敵なニュースをありがとうございます。薬師丸さんの魅力を全世代がたのしんだ後だけに、うれしいニュースですね。芸術祭に出すくらいですから丁寧に作ってある気がしますし。蔵さんはちょこっとしかお出にならないのかもしれませんが、最後の一行に書き添えてもらってよかった♪

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2029377/full/
「、「こうのとりのゆりかご」の開設を許可する熊本市長の役に佐々木蔵之介、市の健康福祉局・局次長の役に光石研、主人公とともに奮闘する病院の看護師に堀内敬子、江口のりこ、安藤サクラ、南明奈らが出演する。」オリコン

No.3577 - 2013/10/08(Tue) 15:36:28
もう10月。 / あ き ら
すーーっかり返信が遅れておりまして、すみません!

>ai さん
初コメントをありがとうございます!! それにまたうれしいニュース!!おかげでたのしみました。映画の撮影はわりあい長くない気がするのですが、何時までなのでしょうね。ぜひぜひまたおしゃべりに寄って下さいね。よろしくお願いします(^ー^)/

>haruakiさん
ありがとうございます! 整理の悪いワタシは何が何やらこれまでのファイルや画像が溜まっておりますが、たまに振り返って眺めるのはたのしみです。Pinupの頁もほったらかしですが、懐かしいのを1枚持ってきてみました〜(^ー^)♪

>トムさん
そうか!同じ県でいらっしゃるのですね。やはり近い方はお会いする機会も多くなりやすいし、うれしいですね。こちら広島でも何度か感劇前オフなどもしました。みんなでたのしみましょうね。(^ー^)/

>とくらんさん
ありがとうございます! とくらんさんのように他の方のコメントに声をかけて下さる方があるととってもうれしいです。ちゃんと歴史館もチェックなさってるんですね。流石!(^ー^)V

No.3575 - 2013/10/07(Mon) 21:45:04
はじめまして・・・あきらさん / izumi
はじめて投稿します。
私は、今年の春にレンタルDVDの恋愛ニートを観てから蔵さんにハマりました(^^)。
まだ新米ファンです。
それからは、朗読劇から始まり非常の人・・・も東京3回と大阪の大千秋楽にも行きました;^_^A。
舞台が終わってしまい、生の蔵さんを見る事が出来ない日々の中、TVで蔵さんを観てましたが、連ドラも次々終わり、なんだか寂しい今日この頃・・・
蔵さんファンのBlogを最近よく見させて頂いております。
私も蔵さんファンのお仲間の一人に入れて頂けると嬉しいです。
蔵さんの事をいろいろと教えてください。

No.3565 - 2013/09/28(Sat) 02:02:48

Re: はじめまして・・・あきらさん / とくらん
★izumiさん、haruakiさん★
最近参加させていただきました。よろしくお願いします(_"_)

★あきらさん★
画像ありがとうございますー(*´▽`*)
3日の『BS歴史館』はナレーションが多くてハッピーでしたよ♪

No.3574 - 2013/10/04(Fri) 01:42:22

Re: はじめまして・・・あきらさん / トム
>izumiさん

初めまして。私もまだ新米ファンですが、よろしくお願いします。げすとぶっくの書き込み拝見しました。私もizumiさんと同じ県在住なんですよ。同じ県在住のファンの方がいらっしゃって嬉しいです。

>あきらさん
画像ありがとうございます。やはり、蔵さまには癒されますね(^o^)

No.3572 - 2013/09/30(Mon) 18:39:51

Re: / haruaki
こんばんは
すみませ〜ん(;_;)ひとつ間違って投稿してしまいましたゴメンナサイm(__)m。

さて本題ですが、

この蔵さまのお写真、私も大好きです(♡。♡)
いいですねぇ♡

あきらさんナイスです。
ありがとうございまーす。

No.3569 - 2013/09/29(Sun) 23:21:51

Re: / haruaki
> >izumiさん
> はじめまして♪ ようこそ(^ー^)/
> とくらんさんたトムさん、そしてizumi さんと、新しくファンになられる方がいらして、そしてこのささやかな頁に運んで下さって声をかけて下さる。なんてうれしいことでしょう!ありがとうございます。
>
> わー、もう舞台も経験されたんですね。そうそう、定期的ににお見かけするおしごとが途絶えるとさみしいですよね。おしごと中毒でご結婚なさる暇もない?!蔵之介さんおことですから、お見かけしない時も仕込み中。新しいおしごとが醸されるのをたのしみにいたしましょうね。ぜひ気楽に何時でも書き込んで下さいね。げすとぶっくもありますので、気が向けば書いて見て下さい。どうぞよろしくお願いします。
>
> (お行儀悪いけど、栄養補給に懐かしい画像などしばし(^ー^)/)

No.3568 - 2013/09/29(Sun) 23:13:48

Re: はじめまして・・・あきらさん / あ き ら
>izumiさん
はじめまして♪ ようこそ(^ー^)/
とくらんさんたトムさん、そしてizumi さんと、新しくファンになられる方がいらして、そしてこのささやかな頁に運んで下さって声をかけて下さる。なんてうれしいことでしょう!ありがとうございます。

わー、もう舞台も経験されたんですね。そうそう、定期的ににお見かけするおしごとが途絶えるとさみしいですよね。おしごと中毒でご結婚なさる暇もない?!蔵之介さんおことですから、お見かけしない時も仕込み中。新しいおしごとが醸されるのをたのしみにいたしましょうね。ぜひ気楽に何時でも書き込んで下さいね。げすとぶっくもありますので、気が向けば書いて見て下さい。どうぞよろしくお願いします。

(お行儀悪いけど、栄養補給に懐かしい画像などしばし(^ー^)/)

No.3566 - 2013/09/28(Sat) 14:56:06
はじめまして! / ai
いつも拝見させていただいています。
今日は、初めてコメントしまてみました!

上地くんのブログの写真に蔵さんでてましたー!
タイトルが『超どーでもいい事(笑)』です。
写真がなぜか拡大してうまくみれないのですが、
右から2番目が蔵さんですよね。。。
撮影をしてるとウワサをちらほら聞きますが、
やっぱりそうみたいですねー。

新しい情報もなく、なんかずっと寂しかったのですが、
みつけた瞬間うれしくなって、初めて書いてみました!

蔵友さんが全然いないので、またお邪魔させてください!

No.3567 - 2013/09/28(Sat) 20:41:57

Re: はじめまして! / とくらん
aiさん、はじめまして。
上地さんのblog見てみました、蔵之介さんみたいですね(^^)
ありがとうございました♪

No.3573 - 2013/10/04(Fri) 01:38:13
初めまして / トム
初めまして。周りに蔵之介さんファンが居ない為、寂しい思いをしている新米ファンです。蔵友さんが出来たらと思っています。これから、時々お邪魔させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします
No.3550 - 2013/09/22(Sun) 17:39:07

Re: 初めまして / トム
とくらんさん
初めまして。こちらこそ、よろしくお願いします。

No.3564 - 2013/09/25(Wed) 23:45:59

Re: 初めまして / とくらん
★トムさん★

はじめまして!
私も身近に蔵友さん&ファンがおらず、ここでほっとしている新参者です。小さい文字が辛くなってきたおばさんですが、よろしくお願いします♪

No.3562 - 2013/09/25(Wed) 17:34:20

Re: 初めまして / あ き ら
>トムさん
は―い♪ぜひぜひ。沢山たのしいお仲間を作って下さいね。

No.3559 - 2013/09/24(Tue) 20:40:34

Re: 初めまして / トム
ありがとうございます。他の所にもお邪魔してみたいと思います。企画物なども皆さんの仲間に入れていただけたら嬉しいです。
No.3558 - 2013/09/23(Mon) 17:40:41

Re: 初めまして / あ き ら
>トムさん
ようこそ!コメントをありがとうございます。管理人がいささかおばさんですので、熱々クラクラのふぁん心に欠けておる気もしますが(苦笑)、いろんなお仲間がいらっしゃいますのでぜひまた遊びにおいでて下さいね。リンクの頁からよそにも訪問なさってみるのもたのしいかもしれません。どうぞよろしくお願いします(^ー^)/

No.3552 - 2013/09/22(Sun) 19:43:06
はじめまして / とくらん
ハマり7か月です、よろしくお願いします(*´▽`*)
このサイトで改めて京都での人気ぶりを実感し、同時に東京の情報量の少なさにショックでございます...(涙)
新聞掲載の、ご本人のコメントなどは役以外の貴重な情報なので、権利に抵触しない程度教えていただけるとうれしいです(*^-^*)
本庄先生と女の子の画がとても好きでした♡

No.3545 - 2013/09/21(Sat) 09:15:04

Re: はじめまして / とくらん
★グラタンさん★

はじめまして✿

> コラム「役者が仕事」全部手元に保存しております。

(*'▽')
ありがとうございます!!
メアド入れましたのでよろしくお願いします(_"_)

★あきらさん★

ありがとうございます、早々にお申し出いただきました(*^^)

No.3561 - 2013/09/25(Wed) 17:29:00

Re: はじめまして / あ き ら
>グラタンさーーん
親切にありがとうございます―――♪<(_ _)>

No.3560 - 2013/09/24(Tue) 20:41:28

Re: はじめまして / グラタン
>とくらんさん

初めまして、グラタンと申します。
コラム「役者が仕事」全部手元に保存しております。
よろしければコピーして差し上げますが、もし
ご希望でしたらこのカフェにメルアド付きの簡単な
コメントをくださいませ。

あきらさん、勝手に連絡場所に使わせていただいて
すみません。

No.3557 - 2013/09/23(Mon) 09:12:33

Re: はじめまして / あきら
>とくらんさん

おー、あの記事ですね。新聞の紙でお持ちのかたもいらっしゃるかもしれませんが、あいにくワタシは持っていないのでお譲り出来なくて残念でし。どうぞこれからもよろしくお願いします(^ー^)♪

No.3551 - 2013/09/22(Sun) 19:39:27

Re: はじめまして / とくらん
>あきらさん

お返事ありがとうございます♪

> 新聞記事なども本当はマナー違反になると思いますが

はい...引用も出典明記で『必要最低限の範囲を超えなければ』という、わかりにくい決め事になっていますから、ご迷惑にならない範囲でと思います(^^)

早速ですが、2008年と記憶している朝日新聞のコラム『役者が仕事』を掲載していたサイトがリニューアルして、記事が読めなくなってしまいました。夏の大事件!
全部読み込んでなかったのでショックです(;_;)

No.3548 - 2013/09/21(Sat) 22:03:28

Re: はじめまして / あ き ら
>とくらんさん
わーい、Cafeの方にもコメント下さってありがとうございます!ゲストブック、うれしかったです。情報については、ぼちぼちとシェア―してまいりましょうね。厳密に言うと新聞記事なども本当はマナー違反になると思いますが、そこはそれそれなりに。どうぞ気軽に何時でもコメント下さいませ。よろしくお願いします(^ー^)/

No.3546 - 2013/09/21(Sat) 12:59:05
極上の京都 / きさらぎゆう
10/13(日)22時より放送予定の
KBS京都「極上の京都」に、こんなシーンが登場すると、細辻伊兵衛さんが
フェイスブックで案内してくださいました。
昨年夏の佐々木酒造蔵開きで隣の席になった細辻さん
http://www.eirakuya.jp/onlineshopping/products/list.php?brand_id=1
の京都案内という趣向のようです。

No.3549 - 2013/09/21(Sat) 23:40:27

Re: 極上の京都 / あ き ら
>きさらぎさま――♪

ワタシが消去したのではなく、画像は無かったでございますーーぅ。ほうほう、銀明水を飲んでらっしゃるんですねー。この頃夏も甘酒を飲んだりするのもメジャーになりましたし、何とかいい感じに販路を拡大していただきたいと思うワタクシでございます。(歌舞伎座とかだと売れるとおもうなぁ・笑)。

No.3555 - 2013/09/23(Mon) 00:33:46

Re: 極上の京都 / きさらぎゆう
あきらさん
みなさん

どうも。私があわてんぼうで画像がアップできなかったのか、不適切だったのであきらさんが消去してくださったのかよくわかっていないのですが、番組では佐々木酒造さんの白い銀明水が紹介されるようです。「こんなシーンが登場する」と書いているのは、伊兵衛さんと社長さんが並んで白い銀明水を飲んでおられるショットでした。美味しいですもんね〜、白い銀明水。番組はローカル放送ですが、チェックしてみたいと思います。

No.3554 - 2013/09/22(Sun) 22:48:57

Re: 極上の京都 / あ き ら
>きさらぎさーん

お知らせ、ありがとうございます!! お変わりありませんか。

永楽屋さんと蔵開きでお隣でいらしたんですね! 永楽屋さんのクラシックな手ぬぐいにはやられて、はや結構注いでいるワタクシでございます(苦笑)。毎度厚かましいですが、ご覧になりましたらどんな風だったか教えていただくとうれしいです。ぺこりーー。

No.3553 - 2013/09/22(Sun) 19:49:23
秋到来 / あ き ら
思いの他はげしかった台風が過ぎて行きましたね。雨風の被害などございませんでしたか?こちら中国地方は8月末の雨の時のほうが今回より大変でしたが、お陰さまでワタシ自身は大過なくしています。

最後までドラマ自体の名前もきちんとわかっていないまま過ぎてしまったのですが(笑)バイプレーヤーに徹していらっしゃった蔵之介さんのことは安心してたのしませてもらうことができました。本庄先生、素敵でした♪ 個人的には、苦手だった医局長の彼女にもいささか慣れまして、風邪ぐすりのCMを見かけても「あ、医局長だ」と親しく思うほどです。これでハンチョウの尾崎さんと今回の医局長という2人の苦手分野を克服?!という成果を納めました(^ー^)v

もう先月のことになりますが、サルさんとCafeTシャツプレゼントに応募してくださったみなさま、ありがとうございました。落ち着かなくしておりましたのですっかり今月も後半になってしまったのですが、昨夜、プレゼントor残念賞を投函いたしました。ほんのささやかーなプレゼントですが、ご笑納下さいね。そしてこれからもどうぞよろしくお願いします。

何か蔵之介さんの新しいおしごとのおはなしが聞こえてこないかなぁと待ち遠しい毎日ですね。少年Hも未見のまま過ぎていますので、時間がとれたら映画館に出かけたいと思っています。今更ですが、古沢さんの脚本だったんですね。(しばし久保教官のお写真をお借りして・・)

No.3538 - 2013/09/18(Wed) 13:02:42

猿之助さんの「ヴェニスの商人」 / あ き ら
今、彩の国で上演中の「ヴェニスの商人」の劇評をたまきさんに教えていただきました。たまきさん、ありがとうございます!! 会議室でお裾分けしております♪
http://www.saf.or.jp/arthall/event/event_detail/2013/p0905.html(彩の国)


>そらさん
お出まし下さって、ありがとうございました。まあ、見逃してしまわれたのですね。そうそう、季節の変わりめが気になりのはワタシの年のせいかと思いましたが、そらさんもですか? ぼちぼちと元気に過ごして次のたのしみに備えましょうねーー。

>haruaki さん
あたたかい言葉を下さってありがとうございます。参加して下さる方あってのCafeや企画ですので、とーっても感謝しています。Tシャツは重ね着でもしてパジャマにでも使って下さいまし。向こうの方に次のたのしみがほの見える秋のはじまりですね。

>きなこさん
何時もありがとうございます。二兎社のこともお聞かせいただいたおかげで、ちょっと観たような気持ちにさせていただきました。少年Hの蔵之介さんは関西弁でいらっしゃるのですね。「憑神」のときと同じ降旗監督、あのお兄ちゃんの役も懐かしいですね。

No.3547 - 2013/09/21(Sat) 13:12:18

Re: 秋到来 / きなこ
あきらさんステキな企画参加させて頂いてありがとうございました。^^
昨日我が家に届きました。
お月様が満月でくっきり見えてキレイ、箱の中からステキなものと幸運に恵まれた1日でした。^^

少年H観に行ってまいりました。
出番は少ないですが久々の柔らかな関西弁の久門教官は戦時中の殺伐とした中ホッとされられました。

>カリコさん
おめでとうございます。\(^o^)/♪
大阪の千秋楽お会いできなくて残念でした。
次回大阪の舞台の時Tシャツ拝見できるの楽しみです。
例のモードスパニッシュのレストランお店の前は通るのにまだ入っておりません。^^


>みさとさん
ピロティの千穐楽のアフターでお世話になりました。
いつも皆さんとのおしゃべりする場をもうけていただいてありがとうございます。
参加させて頂くばかりでなにもお手伝いできなくてすいません。

また舞台ありましたときはよろしくお願いいたします。

次のお仕事も噂も出てるとか。
果報は寝て待てで待っております。

No.3544 - 2013/09/21(Sat) 00:20:05

Re: 秋到来 / haruaki
中秋の名月○+1day
地方によって月見だんごの形もイロイロですね。

ステキなプレゼントありがとうございました。昨日受け取りいたしました。
いつも楽しい企画ありがとうございます。

蔵さまのファンというだけで勝手にイロイロ参加させていただいておりますが、いつか、あきらさんはじめ蔵さまふぁんの方々とお会いできる事を楽しみにしております。

蔵さまに癒される毎日、皆様と共に蔵さまを応援できる事に感謝いたします。
ありがとうございます。

ドラマも終わり蔵さまのお姿を拝見する機会が少ない今日この頃(;_;)
映画主演の噂も流れ
『舞台あいさつあるかも…』なんて気の早い妄想に走っております。
『舞台あいさつあったらCamelCafeTシャツ着て行く…』なんて勝手な妄想もどんどん膨らんで、
『私の住んでる田舎に舞台あいさつないよなぁ…』とひとりボケ突っ込みしてしまう日々です。

次にお姿を拝見できる迄、楽しみに待ちたいです!(^^)!

No.3543 - 2013/09/20(Fri) 23:31:19

Re: 秋到来 / そら
うっかり救命のラストを見逃してしまった口なので、何も言えない身ですが、新しいドラマや映画の制作発表が待ち遠しいですね。
私としてはハンチョウにまた会いたいです。

あきらさんが添付してくださった画像を拝見したら、少年H観たくなりました。

着物もお似合いですが、軍服姿もこれまた素敵ですね〜



季節の変わり目に、いよいよ体がついていけてない?のは私事ですが、皆さまもどうぞ、ご自愛くださいませ。

No.3542 - 2013/09/20(Fri) 22:27:20

Re: 秋到来 / あ き ら
>カリコさん
わー、わざわざありがとうございます。
お揃いのTシャツでとまで仰って下さって、勿体無いことです。(;Д;)重ねてありがとうございます!!
ワタクシ、継続視聴は蔵之介以外はあまちゃんと半沢ですが、どちらも終わってしまいますねぇ。

>みさとさん
相変わらずお忙しいのだろうと思っておりました。ええ、そうです。安心して、美点も堪能して拝見できまする。克服とまではいきませんが、親しい気持ちで見れるようにはなったかなぁ(笑)。みさとさんも尾崎さんが苦手でいらしたんでしたね。あらあら、共演! んじゃ、そのうち公式発表も。お陰でたのしみにしておきます(調べようともしておりませんが・笑)。

No.3541 - 2013/09/20(Fri) 14:00:53

Re: ありがとうございます / カリコ
ご無沙汰しっ放しで、こんな時にしか顔出さない薄情者で申し訳ありません。

中秋の名月に、素敵なものをお届け頂き、ありがとうございます!
いっこうにキリ番踏めない私でしたが、1/3にお選び頂き、
光栄・恐縮です。

私これ着て観劇に行きたいです♪
おそろいのTシャツで集まったら楽しいなーと思いました。
おそろいなんて恥ずかしいかもですが、
「楽しい方がイイべ!ダセーくれぇガマンしろ!」(byあまちゃん)って気持ちになりました(笑)

ドラマが終わってたった1週間なのに、ホント、
次にお姿拝見できるんが楽しみな秋の夜長ですね。

No.3540 - 2013/09/19(Thu) 23:00:02

Re: 秋到来 / みさと
お久しぶりです(^^)
情報更新についていけないまま、時間ばかりが過ぎています。

台風の際には、少し離れた地域で避難勧告が出たりと、危機感を煽られましたが、何事もなく過ぎてほっとしています。
他地域の方々もご無事でしたら何よりです。

ドラマも終わりましたね。
クールな役どころはなかなか好み。というか脇での活躍はなぜか安心して観られます。すみません(^^;
手塚さんの活躍も見逃せないポイントでした!

医局長さん、克服ですか!それはよかった。
私は尾崎さんほど苦手ではなかったので無問題でした。
そういえば医局長とはまた共演とか。。

他にも撮影の噂などがちらほらと聞こえてきて
そろそろ正式発表があればいいなと楽しみに待つ日々です。

少年H、古沢さんですね〜行きたいのですが未見です。
私も時間が取れたら!

No.3539 - 2013/09/19(Thu) 18:09:34
映画主演の噂 / okayo
今蔵之介さん主演で、松竹の『超高速!参勤交代』というコメディ時代劇の撮影中との噂です。正式発表ではないのでただの噂かも分かりませんが、だから秋クールのドラマ出演が聞こえてこないのかぁと納得もしてます。
皆さんご存じですか?

No.3535 - 2013/09/13(Fri) 22:17:28

たのしみ♪ / あ き ら
>okayoさん
こんにちは!ようこそ!!返信がすっかり遅れてしまってごめんなさいね。なーるほど、未だオフレコながらどうやらそのようですね。今の時代、時代劇だというだけで豪華なことなのかも。発表がたのしみです。みなさんは何かとご存じなのでしょうが管理人は情報過疎地帯におりますため、何も提供できず残念です。

No.3537 - 2013/09/16(Mon) 21:44:45
新聞に・・・ / Cocolo
関東の朝日新聞(9月1日)に
伊勢への「うまし旅」の1面広告が載っていたそうです。

ご覧になった方、いらっしゃいますか?

No.3531 - 2013/09/03(Tue) 09:40:05

Re: 新聞に・・・ / あきら
グラタンさんのおはなしによると、

お伊勢さんに行かれた時は、「たいてい1日目は外宮を回り、2日目の朝6時くらいに内宮に行くんです。」だそうです。清々しい空気があふれているとか。

グラタンさんは、今度マネしてみようかしら!だそうですよ〜♪ 

No.3534 - 2013/09/07(Sat) 23:22:11

Re: 新聞に・・・ / あ き ら
>Cocoloさーん
教えて下さってありがとうございます! グラタンさんにお写真いただいたので、雰囲気はわかっていただけるかと。

>グラタンさーーん
ありがとうございます!! ここにコメント下さっているとは気づかずに、さっきお伺いしてきました。いえいえ、大概記事の中身は想像がつきますので、雰囲気だけでもありがたいですわ。

グラタンによりますと「蔵之介さんは小学生の頃からお伊勢さんにお参りにきていらしたとか・・・」だそうです。ふーん。松尾大社にお酒を納め、清明神社でお兄様のお名前をいただかれたと伺った記憶が・・。そして、お伊勢さんも子供の頃からお出かけになっていらしたんですね。

先日のサルさん&Tシャツプレゼント企画に応募して下さったみなさま、ありがとうございました。すでに6日になってしまいましたが、いささか余裕がなくてまだ発送できておりません。しばしお待ち下さいませね。TOP頁もまだ舞の前のままに放置しておりまして、すみません。来週には両方何とか致す所存でございます。しばし時間を下さいませね。

あそんなことを申しているあいだに、救命救急も終わってしまいますねー。

No.3533 - 2013/09/06(Fri) 22:36:34

Re: 新聞に・・・ / グラタン
Cocoloさん、情報ありがとうございました。

広告の画像、こちらにアップする方法がわかりません。

あきらさ〜ん、お手数ですがこちらに移動させて
くださいませ。

折じわがきついし、文字は読めないし・・・
お役にたっていないかもしれませんね、すみません。

No.3532 - 2013/09/06(Fri) 18:38:37
サル & CafeTシャツ プレゼント / あきら
みなさま、残暑のなかお元気でしょうか?こちらは昨日から大雨で、極端に変化する気候になっています。舞台のあと腑抜けになっていらっしゃるかたはいらしゃいませんか?ファンの仲間はみーんな似たようなものどうぞご自愛下さいませ。

だいたいカウンターの5000区切りでキリ番プレゼントのお知らせをしておりますが、ときどきぼんやり過ぎてしまっていたり。そんなこともありつつ、この前フランちゃんさんがお花につけるサルが欲しいと仰って下さって。サルのぬいぐるみはもう廃番になるらしいのですが、家の中を探していましたらフランちゃんさんにお譲りしたものの他に3匹のストラップ(身長10センチほど)が出てきました。

330000のプレゼントをかねて(330000のプレゼントはありません)、ストラップ1匹とCamel Cafe特製オリジナルTシャツ1枚のセットを3名の方にプレゼントいたします。

Tシャツはグレーと紺がありますが、色はお任せください。いわゆるMサイズですが、1枚余分にLサイズ(カーキ色)がありますので、ゆるゆるが好きと言ういう方は書き添えて下さるとそちらにさせていただくこともできるかと思います(Lは1枚だけなので、出来ない場合はお許し下さいませ)。

今月中(31日の24時まで)にメールで申し込んで下さった方からくじ引きで3名さまに。サルもTシャツも持っていて下さる方が沢山あると思うのでそんなに多くの方が申し込んで下さるとは思えませんが、申し込んで下さったのにたまたま外れた場合はお許し下さいね。

またお届け先を改めてお知らせ頂くのはお手数ですので、お届け先を書いていただいて、プレゼント企画に応募するとの旨のメールを下さいませ。来月初旬にお送りいたします。


>柚子さーん
舞台の途中でお出ましになったというのはこれでしたか?
お札じゃらじゃらぜんぜんはかまわないけど、もしもともだちだったら止めれば?って言ってしまいそうなワタシです(笑)。ドラマを拝見しつつ、時任さんの存在感は素敵ですが、蔵之介さんには美しさがあるなぁと思ったりしている(今更かね?)この頃です。ハハ。

No.3528 - 2013/08/25(Sun) 13:08:22

Re: サル & CafeTシャツ プレゼント / あ き ら
優しい言葉を添えて下さった申し込みのメールをいただいて、ありがとうございます。とってもうれしく感謝しています。おひとりおひとりに返信しないままでごめんなさい。当たらない方もありますが、何か残念賞をお送りしますね。お許し下さいませ。

>グラタンさーん
そうなのそうなの!!
伊勢のはなしだというのにけしからんですよね!!

No.3530 - 2013/08/30(Fri) 10:22:45
秋、黄金色の伊勢へ / ゆっぴ
お礼が遅くなりましたが、「お花企画」ではお世話になり、
ありがとうございました。
バルーンとお花とおサルの絶妙のコンビネーションが
すてきでした♪
源内さんの笑顔に癒された公演でした(*^_^*)

蔵之介さんの次の登場が待ち遠しい〜!と思っていたら、
新しい情報を教えていただきました〜。

「秋、黄金色の伊勢へ 佐々木蔵之介 うまし旅」
9月1日(日) 14:00〜
http://www.tbs.co.jp/ise_umashitabi/

No.3525 - 2013/08/21(Wed) 19:08:25

Re: 秋、黄金色の伊勢へ / グラタン
せっかくの情報、大喜びでしたのに・・・
関西では今現在放送予定はないのだそうですよ!

MEBSさん、そりゃ冷たいぞ!!

No.3529 - 2013/08/28(Wed) 19:19:34

Re: 秋、黄金色の伊勢へ / 柚子
ゆっぴさん。
情報、ありがとうございます。
お伊勢さんに行っているのは風のたよりで聞いてましたが、これだったんですねぇ。相変わらず、御札を山のようにじゃらじゃら持ち歩いているのでしょうか^^;
そして、パンツの丈が気になる今日このごろ(笑) あーんど、あの暑さの中のロケなのにベスト・・よっぽど好きなんだなぁ。まぁ、確かに似合うけどねー。

No.3527 - 2013/08/24(Sat) 22:01:08

Re: 秋、黄金色の伊勢へ / あきら
>ゆっぴさぁーーん!
舞台が終わってさみしいこの時期に、目先のたのしみを教えて下さってありがとうございます!! 松尾大社におまいりする文化でお育ちになったせいかお伊勢さんとかもお好きですよね、蔵之介さん♪ とーってもたのしみです。秋の旅とはいうものの、8月アタマに収録済みでしたかしら? 暑かったでしょうね。

救命救急のドラマの方も次週は何やら異変が起こりそうな気配ですし、たのしみです。(段田さんと手塚さんもしばしばお出ましでうれしく)(^ー^)/

No.3526 - 2013/08/22(Thu) 22:10:31
(No Subject) / たまき
昨日の大千秋楽を見届けて、さっき帰って参りました。

各会場のお花の手配やら、愛のこもったメッセージ集の作成など、あきらさん、柚子さん、ケーシャさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
有難うございました。

今回、初めてお会い出来た蔵友さん・・・
久し振りぃ〜の蔵友さん・・・
また、会いましたねぇ〜の蔵友さん・・・

蔵之介さんやみなさんと、素敵な時間を共有できて、とっても幸せでした(*^_^*)

今は、充実した気持ちと淋しい気持ちが入り混じった複雑な感じです。 あ〜やっぱり淋しい気持ちの方が大きいかなぁーーー(/_;)

次の蔵之介さん情報を楽しみに待っていたいと思います。

暫くまだまだこの猛暑が続きそうです。
どうか、どうか無理をなさらないで、ご自愛くださいませ。

No.3520 - 2013/08/19(Mon) 23:05:42

夏の終わり。 / あ き ら
>きさらぎさま
福岡でお会いできたのはつかのまでしたが、それでもこれまで長い間存じ上げていて親しく思わせていただいている時間の中では濃くお近くにいさせていただいたような。千秋楽の翌朝、様子を教えて下さってとってもうれしゅうございました。マキノさんと蔵之介さんの後姿を思い描きながら、ホッと安堵したようなきもちになりました。

>きなこさま
ありがとうございます。沢山のお仲間の方にお会いになったのですね。舞台のわくわく、終わってしまう寂しさを分かち合える人がいてくださるのは本当にうれしいです。次の機会にはワタシもまたきなこさんもにお会いできますように。

>やよいさん
おつかれさまでした。急いでお帰りにならなければいけなかったんですね。そのつらさは時間不自由な人にしかわかりませんが、みーんながあっちやこっちに折り合いをつけ舞台に出かけていくことを選んでいるのですよね。そのことを分かち合って客席を埋めている人たちがいると思うとその時間がより愛おしく思われます。また次の機会も無事にお出かけになれますように。

>フランちゃんさん
おお、ごめんなさーい。こちらにつけているアドレスではどうでしょうか?

>たまきさん
お帰りなさい。きっと蔵之介さんのことですもの、またすぐにうれしいニュースを下さるはずと思っています。今回初めてお会いすることができて、とってもうれしかったです。どうぞこれからも末永くよろしくお願いします。

>むーぽさん
お帰りなさいませ。それから体調は如何でしょうか? 何せ乙女の情熱を燃やしてしまっていますから使うパワーも並ではございますまい♪ふふ。 暑さのお疲れも出るころですから、どうぞしばししっかりお身体をやすめてあげて下さいまし。また遊びに伺わせていただきますね。

>haruaki さん
参加して下さって、とーってもありがとうございました!ええ、ぜひまた。終わってしまえば、次の舞台は何時だろうと思うのが常です。普段のふぁんのたのしみから、舞台のたのしみ、ぜひこれからもご一緒にたのしませていただけたらうれしく思います。気が向かれたら気軽におしゃべりに寄って下さいませね。

>カリコさん
お花のこともありがとうございます。一生懸命考えて注文するのですが、出来がどうなるかはもう賭けでして、何時も実にドキドキです。そんな風に仰っていただいてホッ。あーー、何とも的確な。「こんな気持ちで置き去りにしやがって、さすが非常の人」うーん、まさしく!! DVDが待ち遠しいです。

(聚楽第 酒ゼリー http://item.rakuten.co.jp/kyoto-okashi/10000335/ ) 

No.3524 - 2013/08/21(Wed) 12:37:12

Re: / haruaki
ステキなお花企画に参加させていただきありがとうございました。
18日ソワレに行ってきました。ほんとーにステキなお花で感激。席に着くまでお花周辺でうろついてしまいました(^^ゞ

感謝ビールもステキな企画で、蔵さんにお召し上がり頂いているのかと思うだけで、ドキドキ♡とてもうれしいです。

素晴らしい企画に感謝いたします。ありがとうございます。

千秋楽、舞台の感激もありますが、終わってしまった淋しい気持ちが整理つかない感じです。それでもこの感激を原動力に日々頑張りたいものです。

次回も引き続きステキな企画をよろしくお願いいたします。

No.3523 - 2013/08/20(Tue) 22:51:51

Re: 大千秋楽 / むーぽ
素敵なお花でしたよぉ〜〜〜〜!!!
あきらさん、柚子さん、ケーシャさ〜ん!!!
本当にありがとうございました。
大阪で、お会いできましたみなさま
いろいろもろもろ・・・(@_@;)
ありがとうございました〜〜〜〜。
ようやく書き込みできる感じとなりましたです(笑)
猛暑の折みなさまお身体ご自愛くださいませ。
(自分がまず気をつけろよ→はいそのとおり!)
こんなな私でしたが奇跡的に舞台時間だけはしゃっきり
堪能させていただきまして(笑)
幸せで幸せで・・・その分・・・今後 抜け殻。
おーまいがー(T_T)

No.3522 - 2013/08/20(Tue) 00:28:24

Re: 大千秋楽 / カリコ
本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
ご挨拶させて頂いた皆様に感謝でございます。

お花本当に素敵で、御手配ありがとうございました!
キュートなのに品があって、自分のセンスではないのに、
誇らしかったです(笑)

それにしても千秋楽を見届けた至福感より、淋しい気持ちがこれから日に日に大きくなりそうで、切ない晩夏です。
こんな気持ちで置き去りにしやがって、さすが非常の人(笑)

No.3521 - 2013/08/20(Tue) 00:01:22
千   龝   樂 / あ き ら
今朝から、もうお終いだなぁと思いながらしごとをしていました。千龝樂まで御無事の舞台を駆け抜けてこられたこと、心よりお祝い申し上げます。今頃もうマチネの最中ですね。

>やよいさん
噛み締めるように・・わかります。もうお家に戻られているのかな。福岡・大阪と時間をつくってお出かけになれたこと、よかったですね。それに応えてくれる舞台だったように思います。

>りつにゃんさん
参加して下さってありがとうございました。源内さんの衣装のなかに紫があったような気がして、その色をバルーンにおただいてみました。またぜひおしゃべりに寄って下さいね。

>むーぽさん
今頃劇場の椅子にかけていらっしゃるのかな。重ねて参加して下さり、愛情のこもったメッセージもありがとうございました。千龝樂、燃え尽きて下さいまし(^ー^)v♪

>グラタンさん
マキノさんに直接おきもちを伝えられたとか。うらやましいですわ♪ お花の参加もかわらずありがとうございます。ワタシの分も千龝樂の気配やら汗やら熱やら感じて来て下さいまし。源内さんによろしく。

>yokoさん
お帰りなさい〜♪ ええ、しっかりたっぷり余韻にひたって下さいませ。今回はDVDも出ますから、そちらもたのしみですよね。またお会いできたらうれしいです。

>フランちゃんさん
長い間お花企画に使い続けているおサルちゃんなのですが、どうやら新しいデザインになるらしくて今は買えません。今回はお世話係のみなさんの手持ちで賄っていただきました。ちっちゃいストラップタイプでよかったら手元にチョコレート色がひとつ残っていますのでお譲りします(お送り先をメールでお知らせ下さい)。

No.3513 - 2013/08/18(Sun) 12:39:43

Re: 千   龝   樂 / フランちゃん
あきらさんへ

メールしましたが、エラーになり、メールが送れません。

No.3519 - 2013/08/19(Mon) 16:17:42

Re: 千   龝   樂 / きなこ
あきらさん、みなさまこんにちは。

ケーシャさん、柚子さんお花観てまいりました。

源内さんの着物の色と合う綺麗な紫でまとめられていて素敵でした。

いつもありがとうございます。m(_ _)m

昨日は観劇の後蔵ファンの皆様とお会いしてお話できてとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
お土産もいただきましてお礼をちゃんと伝えられませんでしたのでこの場をお借りしてありがとうございました。m(_ _)m

私は千穐楽のマチソワだけでしたがとても盛り上がっていました。
最後に演者の皆さんの晴れやかなお顔がみれていい舞台だったんだなあと感じました。

今日からまた次の舞台をと励みに暑い夏を頑張って乗り切ります。p(^_^)q
まだまだ厳しい暑さは続きますね。

皆さまもお体大事になさってください。^^

No.3518 - 2013/08/19(Mon) 15:52:48

Re: 千   龝   樂 / きさらぎゆう
祭りの後の寂しさ…まさにそんな気持ちの朝です。
千秋楽、いい舞台だったと思います。
カーテンコールでは蔵之介さんから
演者、スタッフ、お客さまみんなで作ってきました。
ありがとうございました! と挨拶。
阪神タイガースの黒いジャンパーを来たマキノさんも壇上へ。
マキノさんは「大阪でよかった」と言ってましたが、
阪神が連勝したからかな(笑)
3回目のカーテンコールの後、そでに消えていくとき、
いつもなら再び立ち止まって客席に挨拶したりすることの多い蔵之介さんが、
マキノさんと肩(というか腰かな)をたたき合って歩いていったのが
印象的でした。お顔は客席には向かっていなかったけど、
やりきった〜という、さわやかな笑顔だったに違いないと思います。

ご一緒できた皆様、感動を分かち合うことができて嬉しかったです。
ありがとうございました。

No.3517 - 2013/08/19(Mon) 06:30:47

Re: 千   龝   樂 / やよい
大千穐楽、こんなに一つの芝居が終ってしまうのが寂しいのは初めてかも…
昨日は観劇終ってまた急ぐように帰りました
今日は一日ポカンと無気力です(T_T)
ああまた次、蔵様に会えるように日々頑張らなきゃですね。
今回このお花企画参加させていただいて本当に良かった!
心より“お世話になりました、ありがとうございました(*^o^*)!”
また次回も参加したいです!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
明日からまた頑張ろう!!

No.3516 - 2013/08/18(Sun) 18:17:36

Re: 千   龝   樂 / フランちゃん
お昼の部終りました。

ビニールに入ったおサルちゃんですが、袋に入れて棒に張り付けて飾られてるので外せません。
ですので、さわりませんでした。
いよいよラストです。

No.3515 - 2013/08/18(Sun) 15:43:17

Re: 千   龝   樂 / あ き ら
ばいばい。源内さん。
(しばし公式画像をお借りして。近日撤収イタシマス。)

No.3514 - 2013/08/18(Sun) 12:52:59
全2111件 [ ページ : << 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 ... 106 >> ]