[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

サワコの朝 / みさと
サワコの朝にご出演されるようです。
いつもと違うお話が聞けるかも??
1月12日(土) 7:30〜
http://www.mbs.jp/sawako/sp/

>フランちゃんさん、きなこさん
もしやカフェできなこさんにご挨拶されていた方でしょうか?
すごい偶然でしたね!またいつかお目にかかれるのを楽しみにしています。

No.3075 - 2012/12/22(Sat) 16:15:22

Re: サワコの朝 / きなこ
>みさとさん

こんばんは。フランちゃんさんとは、ホテルオークラのトークショーで席がお隣で、びわ湖でもお会いして、またピロティでもお会いできてとご縁のある方です。

次回も皆様とお会いできてまたお話できるの楽しみにしてま〜す。^^

No.3084 - 2012/12/24(Mon) 21:23:16

Re: サワコの朝 / フランちゃん
みさとさんへ

とんでもないです!覚えて下さり嬉しいです。
次回お会い出来ることを楽しみにしてます。

No.3081 - 2012/12/24(Mon) 00:05:57

Re: サワコの朝 / みさと
>Cocoloさん
情報をありがとうございます!
インタビューとグラビアなら期待できそうですね(*^^*)

>フランちゃんさん
やはりそうでしたか!そうとは知らず、失礼いたしました。
きっとまたお会いできますね(^o^)/

>通りすがりのふぁんさん
行けたらいいですよね〜こっそりでも様子を見てみたいです。
いずれにしても私は無理ですが、ぜひ潜り込んでいただきたいです〜(^_−)−☆

No.3080 - 2012/12/23(Sun) 20:20:50

Re: サワコの朝 / 通りすがりのふぁん
みさとさん、Cocoloさん、新しい情報ありがとう
ございます。

ところで、1月22日の紀伊國屋の授賞式の会場には
一般人は入場できないのでしょうかしら。
チケットでもあればいいのですが・・・・。
なければ、何とかもぐりこんで、こっそり蔵之介さんの
御姿を拝見したいです。

単なるつぶやき、独り言です。すみません。(笑)

No.3079 - 2012/12/23(Sun) 09:40:07

Re: サワコの朝 / フランちゃん
みさとさんへ

はい、そうです!
やはり、聞けば良かったです。
後悔してます。

No.3078 - 2012/12/23(Sun) 00:51:46

Re: サワコの朝 / Cocolo
みさとさんの最新情報に追加して、

「SODA]という雑誌の1月23日発売号に
蔵之介さんのインタビュー&グラビア掲載だそうです!

No.3076 - 2012/12/22(Sat) 17:05:52
ハンチョウ6 / フランちゃん
今日からハンチョウのTwitterが再開されました。
蔵之介さんの差し入れの焼肉弁当がアップされてます。

No.3082 - 2012/12/24(Mon) 16:26:50
祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / グラタン
蔵之介さんおめでとうございます。

もう、涙がでました。
テレビ、映画、舞台と活躍されている蔵之介さんですが、
ファンの私は個人的には、こんな舞台人に贈られる地味な
賞を受けられるほうがうれしくて、感激のあまり食欲がなくなってしまいました、(意味不明)

これからも、渋い銀のような地味な光の中で前進されてくださいませ。

もう、クリスマスもお正月もお盆も全部一緒に来ちゃいました。ご飯なしでも感激でお腹はいっぱいです。(笑)

本当に蔵之介さんおめでとうございます。

ファンの皆様佐々木さんちのお酒で乾杯いたしましょう!!

No.3064 - 2012/12/19(Wed) 17:45:41

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / カリコ
本当にめでたくも嬉しいお知らせでしたね♪

そうかー今こそ「祝」ビールを事務所に贈れば、
速攻忘年会で使うて頂けそうですね。
お花は贈れないし、一口500円とかにしたら、
かつてない参加人数になって、聚楽第も付けよう!
とかになったりして(笑)

No.3072 - 2012/12/20(Thu) 21:29:38

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / みさと
>あきらさん
ありがとうございます!(私が言うのも変ですが)
がんばりどころですもんね。

皆で一緒にお祝いしたい気分です〜\(^o^)/

No.3071 - 2012/12/20(Thu) 00:07:51

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / あ き ら
http://www.kinokuniya.co.jp/label/20121219150000.html
紀伊国屋演劇賞 公式

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪

ここを開くまで知らなくて、おめでとうございまーーす!!! んーーん、祝い酒でも贈りたい気分ですーー♪
グラタンさん、やったねー! 柚子さん、飲もう飲もう!ふぁんにとってもうれしさひとしおですね。

みさとさん、イキウメさんのつらい時期を越えての浜田さんの受賞もとってもうれしいです♪♪

No.3070 - 2012/12/19(Wed) 23:37:13

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / みさと
>グラタンさん、柚子さん
私も勝手な思いですが、演劇賞というのが
本来の蔵之介さんらしくてうれしい限りです。
こっそりといろんな舞台での評価が増えるといいですね。
なぜかこっそり(笑)

某氏は、そうです、イキウメの彼です!
ここで書くのは憚られましたが、私的には同じくらい喜ばしいことだったので
思わず書いてしまいました(^^)/

No.3069 - 2012/12/19(Wed) 23:36:07

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / グラタン
柚子さ〜ん。
確か2年前に読売演劇大賞男優賞をいただかれましたよね。
最優秀でなかったところが悔しかったですけれども、賞は賞ですから今回は2度目の受賞。
これからも舞台役者として、ちちゃいとこからコツコツと
前進あるのみですね。
舞台率ふやしていただくのは私も大賛成です。

映画のアカデミー賞などは最近はちょっと形骸化して、ただのイベントみたいな感じもいなめません。
あくまでも個人的感じ方ですが、スポーツ紙にでかでか
品なく書かれるよりは、地味に賞をそっといただいている
蔵之介さんがとても蔵之介さんらしくて好きです(笑)

これからもこっそりと舞台の活躍をみとめていただきたいですね。(笑)

みさとさん、私も柚子さんと同じく某氏がどなたかわかりませ〜〜ん。

No.3068 - 2012/12/19(Wed) 19:29:55

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / グラタン
柚子さ〜ん。
確か2年前に読売演劇大賞男優賞をいただかれましたよね。
最優秀でなかったところが悔しかったですけれども、賞は賞ですから今回は2度目の受賞。
これからも舞台役者として、ちちゃいとこからコツコツと
前進あるのみですね。
舞台率ふやしていただくのは私も大賛成です。
映画のアカデミー商なども最近はちょっと形骸化してただのイベントみたいな感じもいなめません。

No.3067 - 2012/12/19(Wed) 19:19:11

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / 柚子
おぉ!優さんに教えてもらってやってきてみたのですが、やはりみなさん情報が早くてらっしゃる。
なんだかんだで、舞台の賞ってほんっとになかったですよね。
舞台率増やしてほしい、大賛成です。

>みさとさん
某氏ってわからないのですけど、もしかしてイキウメの彼かな???

No.3066 - 2012/12/19(Wed) 18:56:06

Re: 祝・紀伊国屋演劇賞個人賞受賞 / みさと
受賞おめでとうございます!!
本当によかったですー思わず記事を何度も読んでしまいました。
なぜか賞に縁がなく、ここまで来られたのでご本人や周りの方もさぞお喜びかと。
演劇賞が一番うれしいです。
私も今宵は乾杯したいと思います。
(何せ某氏とダブル受賞なので喜びもひとしおです^^;)

今後はじわじわと舞台率を増やしていただけるとうれしいな♪
授賞式の様子などどこかで垣間見れるといいですね。

No.3065 - 2012/12/19(Wed) 18:32:51
(No Subject) / たまき
グラタンさん、こんばんは!!

明日の「王様のブランチ」ですが、私の分かる範囲での情報としましては、TBSの番組表に蔵之介さんのお名前が出て
いますよ。

DVD届いたんですね(^O^)/
我が家には明日届くだろうと楽しみにしているとこるです♪

No.3053 - 2012/12/14(Fri) 20:51:53

年の瀬 / あ き ら
あっという間に今年も押し詰まってきましたね。お正月までに何と何をを済まさないといけなかったんだっけ?と、気持ちだけが忙しくなっています。年が明ければハンチョウや、舞台の放映も。みなさまどうぞ、お健やかな年の瀬を。


>柚子さん
法界坊のことや、ありがとうございました。ワタシはニコ動のタイムシフトとか知らないで、高校生に教えてもらって、というかやってもらって見れました。どうもますます世の中についていけなさそう(苦笑)。
舞台の録画というのはパワーが無くて案外観れないです。映画や、さらにドラマだとまだしも。録画をすごく貯めたままです。銘酒誕生もありがとうです。

>フランちゃんさん
酒粕、良かったですね。あればっかりはお店に行かないと。仕方なしによそのを買っています。きなこさんも奈良からわざわざ買いに行かれると仰っていました。お父さまにもお会いになれてラッキーでしたね。粕汁を作られますか?

>グラタンさん
ブランチのこと、ありがとうございました!! ワタシは終わってからここを読んだので未見ですが、如何でしたでしょう。ハンチョウルックでしたか〜? 

>たまきさん
教えて下さってありがとうございます。DVDはストックしたまま未見ですが、もうご覧になったでしょうか。TVでトオルさんや大杉さんをお見かけすると、ついじっと見てしまうのでした♪

>みさとさん
ワタシも遅れましたー。寒いなか撮影なのかなと思いながら、ワタシは外出さえ億劫に思えるのでした。こんなじゃイカン!(笑)

No.3063 - 2012/12/18(Tue) 14:06:18

Re: ブランチ / みさと
今日のブランチにご出演(VTR?)だったんですね。
うっかりな私は終わってから気づいた次第です(^^;;
ハンチョウ始動ですね!番宣チェックしないと…

ブランチは、関西でもBS-TBSで放送しています〜
地上波では見られないので助かっています♪

No.3062 - 2012/12/15(Sat) 13:30:12

Re: / フランちゃん
追伸

ディナーショーでは、皆様にお会い出きると良いのですが…
お花企画のお礼が言いたくて、本当に有り難うございました。

No.3061 - 2012/12/15(Sat) 08:10:40

Re: / フランちゃん
たまきさん、グラタンさん、柚子さんへ

おはようございます。
情報有り難うございます。
BSは見れますが、王様のブランチはしてないようです。まだ先かも知れませんね。
思い出しました!義妹の旦那が東京に単身赴任してるので頼んでみます。
友達も居るし、その人にお願いしてみます。
もうすぐ乗り換えなので、失礼します。

No.3060 - 2012/12/15(Sat) 07:59:51

Re: / 柚子
>グラタンさん >フランちゃんさん

私も午前中のブランチは九州なので見れないわ・・・とか以前思っていて見逃したことがあるのですが、地上波じゃなくてBS-TBSのほうはブランチ午前も午後もやってますよ。BSの環境があればチェックしてみてください〜〜〜。

No.3059 - 2012/12/14(Fri) 22:45:21

Re: 明日の王様 / グラタン
初めましてフランさん。

わたしも関西ですので「王様のブランチ」は直接みたことは
ないのですよ。
でもなんとか手に入れようと日夜がんばってます。(苦笑)
フランさんもたくさんのお友達としりあって協力をたのんでみてくださいね。

バースデーディナーショーは私はちょっと出遅れてK事務所さんは締め切った後でした。
で、ホテルに直接申し込みをしましたので、早く届いたのかもしれません。

ドラマは始まるし、ショーはあるし、年明け早々いそがしくなりそうですね。(笑)

No.3058 - 2012/12/14(Fri) 21:31:18

Re: 明日の王様 / グラタン
たまきさん、ちょっと記事がぶつかったかな?
Kさんに情報がアップされましたか。
それはそれはますます安心です。(笑)
VTR出演でも楽しみですね。
ありがとうございました。

No.3057 - 2012/12/14(Fri) 21:18:32

Re: 明日の王様 / グラタン
たまきさん情報ありがとうございます。
これでちょっと安心できました。(笑)
1月ドラマの紹介かもしれませんね。

「抜け穴」のDVDにポストカードがついているのですが、とても季節にふさわしく、キラキラしていてすてきですよ。
楽しみにしてくださいね。

No.3055 - 2012/12/14(Fri) 21:13:04
(No Subject) / フランちゃん
お疲れ様です。
私は関西だから、王様のブランチはみみれません。

抜け穴のDVD は届きましたが、ホテルのチケットはまだです。

No.3056 - 2012/12/14(Fri) 21:14:50
明日の王様について / グラタン
ちょっと焦っております。
どこかでちらっと見たのですが、明日の「王様のブランチ」に蔵之介さんがお出ましになるのですか?
どなたか教えていただけましたらありがたいです。
誤報だといいのですが、明日ということなので吾輩少々焦っております。(笑)
むにゃむにゃを頼まなければなりませんので・・・・
何か情報をお持ちの方教えてくださ〜〜い!

舞台の余韻がまだのこっておりますが
DVDは届くし、ホテルから来年のバースデーショーの
チケットも届くし(席番みてガクッ!)、ちょっと騒々しくなってきました。

皆さまはもちろん、蔵之介さんもお風邪などひかれませんようにね。(蔵たん、聞いてるかい?)(笑)

No.3052 - 2012/12/14(Fri) 20:33:01

Re: 明日の王様について / たまき
追伸

今、k-Factoryさんのinformationを見たら、正式に発表されています。VTRでのご出演だそうです。

No.3054 - 2012/12/14(Fri) 21:08:39
(No Subject) / フランちゃん
ご無沙汰しておりますが、皆様お元気ですか?
寒さが厳しくなり風邪はひかれてませんか?
久しぶりに佐々木酒造へ行って来ました。
人身事故の影響で特急が見合わせていて準急で京都に向かい地下鉄に乗り換えたら行き先を間違えるし、途中で迷うし着いたらフラフラで大変でした。
お目当ての酒粕は買いました。人気があり来る人は必ず酒粕を購入さろてました。お父様もいらっしゃいました。
まだまた働かれてました。自営業だから元気な間はお店に出られた方が良いでしょう。
京都に居る友達が次かはらバスでいく方が近いと教えてくれました。まさか、地下鉄で行くとは思ってなかったと言われちゃいました(^_^;)
よく歩きました。明日から仕事を頑張ります!

No.3051 - 2012/12/14(Fri) 18:07:25
舞台の上の手塚さん / あ き ら
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102265/index.php?m=01
舞台「悼む人」にご出演なさっている手塚さんを録画、という方は、本日夕方5時半からWOWOWにて生中継。

No.3047 - 2012/12/09(Sun) 08:06:30

Re: 舞台の上の手塚さん / 柚子
トークイベントと重なってましたねーー。
蔵之介さんのほうは、全部は見られなかったのですが、おかげで後半しっかり見ました。塚っちゃんの髪が短くなかったら、映画公開当時のものかしら?と思ってしまいそうなくらい時の流れを感じさせない二人でしたね。
「悼む人」こちらは録画したまま。あれこれ落ち着いて心の準備を整えないと見れそうにありません。

土曜日の夕方4時、WOWOWプライムにて、中村勘三郎さん追悼番組 平成中村座 「法界坊 串田戯場」だそうです。追悼番組ですので冊子で送られてくる番組表にはありません。

プライムと言えば、元日の「銘酒誕生」毎年、正月の楽しみとなってきています。あれを見ながらとっておきのお酒を開けるのざます〜〜〜。
今年は、福岡・佐賀の酒なんですねーーー、うひょひょ。嬉しいわ。

No.3050 - 2012/12/13(Thu) 22:23:23
トークイベントの放送 / Cocolo
寒くなってまいりました。
あきらさん&みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。

北九州へ行かれた方々の観劇(感激?)レポ、
想像しながら楽しく読ませていただきました(笑)
教えてくださってありがとうございました。

すでにご存じの情報かもしれませんが、
みなさまと楽しみをシェアできたらと思い、書いておきますね。

佐々木蔵之介×塚地武雅
【森田芳光祭 『間宮兄弟』トークイベント】 が
「ニコニコ生放送」で生中継されるそうです。

放送予定 12/9(日) 17:20 - 18:10

http://live.nicovideo.jp/watch/lv116269598

No.3044 - 2012/12/07(Fri) 09:42:53

Re: トークイベントの放送 / あ き ら
>なすびさーん
わおわお!! トークショーレポをありがとうございます!!! うれしーーーい♪ 実はまだ見れてないままなのですが、様子を知ることができて更にたのしみです♪(^Д^)v

話に出ていたご本も買いとのこと。まず早く見なくちゃ! 
まずは御礼。

No.3049 - 2012/12/10(Mon) 15:08:27

Re: トークイベントの放送 / なすび
映画&トークイベント、行ってきました。
(チケットぴあにはいつも嫌われていてチケットが取れた
試しがなかったんですが今回は奇跡的にとれました。)
内容はニコ動見ている人も多いでしょうから
いいとして、いくつかコメントを・・・。
会場は200名程度が入れるほどのところで
こじんまりとしていたので(私はほぼ中央にいましたが)
お二人のお顔もばっちり見ることができました。
中継で出てきた居酒屋さんは、シネパトスと
同じビルに入っていてホントに入口も隣です。
お二人が出てくるのを待たずに私は帰ったのですが
外はにぎやかになっていました。
あと、トークショーの最後のフォトセッションで
二人が何やらポーズをとっているように見えていたのは、
司会の方が立ち位置を説明しているときに塚地さんが
DVDの写真と寝ているときで位置が逆になっていた
ことと、その後で蔵之介さんが銭湯で風呂上りに飲み物を
飲むシーンでの立ち位置とポーズを説明して二人で
そのポーズをとって見せていたんです。
写真に撮られながらも司会の方の話に即座に反応していた
お二人でした。
ニコ動で話に出ていた本ですがその場で私も買って
映画と映画の合間に読んでいたのですが、
蔵之介さんのインタビューが「こんばんは、父さん」の千秋楽の直後に行われたものだと書かれていて
写真も舞台の香りを残したままといった感じ、逆光気味ですが、ちょっと野性味があってかっこいいんですよ。
(こういう写真は珍しいのでは?)インタビューの内容も含めて「買い」だと思いますよ。^^

映画は間宮兄弟以外にも前の2本をみたのですが
どれもよかったです。
都合でトークショーの後の「家族ゲーム」が
観られなかったのが残念でしたが。

以上、レポでした。
長文、失礼しました。

No.3048 - 2012/12/10(Mon) 01:39:49

(No Subject) / あ き ら
>Cocoloさん
ありがとうございます!お陰で今行って、タイムシフトしてまいりました♪ 蔵之介さん×塚地さんペア、久しぶりでございます(^Д^)v

>むーぽさん
舞台の余韻が遠ざかる日々でいらっしゃることでせう。ええ、寒くなってきました。何とか元気に師走をのりきりましょう(^Д^)/

間宮兄弟 公式 http://www.mamiya-kyoudai.com/

No.3046 - 2012/12/08(Sat) 21:13:59

Re: トークイベントの放送 / むーぽ
>Cocoloさ〜ん 
はじめまして!
貴重な情報 ありがとうございます。
まさか、生中継で拝見できるとは〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/きゃぁ〜!
もう、感謝感激ワクワクです〜\(~o~)/
夕方の地震、怖かったです〜みなさんご無事でしたでしょうか?
寒さも厳しくなってきました。
みなさんお身体ご自愛ください!!!

No.3045 - 2012/12/07(Fri) 20:39:49
お花企画御礼 / あ き ら
「こんばんは、父さん」、終わってしまいましたね。
今回はTV放送があるのがうれしいです。Cocoloさん教えて下さっていますが、意外に早い放送ですね。Cocoloさーん、何時もありがとうございます。
2013年1月8日(火) 23:45〜1:45
NHK BSプレミアム「シアターコレクション」

お花企画も、みなさんの熱いご参加と、ケーシャさん柚子さんの沢山のご尽力と心遣いで無事終了。ありがとうございました!! どうやら劇場も新しい時代の波なのか、お花受難の時代になりつつあるのかもしれません。出来る範囲で何かの形で蔵之介さんへのファン心をお伝えする企画としてこれからも続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。http://www7a.biglobe.ne.jp/~rinnosippo/ohanakikaku/kasou1.html(柚子さんが企画頁の報告をしてくださってます♪ありがとうーー!!)

時々こちらにも書き込みをして下さる、こげぱんさんのお宅を新しくリンク頁に加えさせていただきました。ウチんちったら、とっちらかったリンク頁でごめんなさいね、こげぱんさん。
http://si1124.blog50.fc2.com/blog-entry-593.html#more
「いっちゃんのこざる日記」


劇場に出かければ、それぞれにいろんな生活やおきもちを抱えていらっしゃるお仲間に会うことができて元気をもらいます。またこげぱんさんのようにどんなに出かけたくても今は劇場には行くことができないという方もいらっしゃる。蔵之介さんは蔵之介さんで一回一回が観客の気持ちににこたえる舞台なわけで。そんなことも込みで、無事に今回の舞台の幕が降りたことも、しあわせなことに思えるのでした。

>通りすがりさま
ありがとうございます。とはいえ、うっかりぼんやりの管理人ですので、これからもよろしくお願いします。「里見八犬伝」の秒殺、クラウディアのテレビ版「遥かなる約束」。懐かしいですね。これから先はもう秒殺の憂き目には会わないのかもしれませんが、ギャラが値上がりするとどうなる?とか素人なりに心配でございます(苦笑)。

>きなこさん
もうご覧になったんですね!この頃アメリカかぶれのワタシとしては、イースト・ウッドがこれまでの映画からして、共和党の大会に出たことがよくわからなかったのですが、記事など読むと少しはわかった気にもなり、ますますイースト・ウッドは好きです。

まあ、古葉監督の時の!そのへんはワタシより満月さんやグラタンに熱く語り合っていただいて聞いてみたいですが、面白そうです。教えて下さってありがとうございます。まずは映画から観てきますね。またいろいろ教えていただけるのをたのしみにしてます。宜しく♪

>小梅さん
そうそう、小梅さんが聞いてくださったのでした。おかげで出かけられなかったともだちにもTVあるから安心して、とあちこち教えてあげることができました。お花の参加もありがとうございました。小梅さんのおかげでみなさんも一緒に参加して下さったり、うれしいことでした。また遊びに伺わせて下さいませね。(http://ameblo.jp/sorami1229/

>マママンさん
書き込んで下さって、ありがとうございます!!おかえりなさーい。ええ、もちろんもちろん、きっとみなさんも大歓迎だったことでしょう。お会いになれて良かったですね♪ お仲間があることでたのしみがふくらみますね。あきらさんは賑々しいおばさんなので困りものなのですが、折角の同県人なので、またぜひ劇場でお目もじさせてやって下さいませね。

>ちちゃるさーん
大阪、福岡と、ダブル遠征お帰りなさーい!!旅のお疲れ、どうですか〜。溝端クン、ほうほう。でも彼は健闘なさって、みなさんにいいと評判だった今回の舞台ですね。TVでお見かけすればつい見たり、どんなおしごとなさってる?と気になったり、一平ちゃん焼きそばを買ったりししまいそうです。

カーテンコールのようすも教えて下さって、お陰で少し居合わせたような気持ちにならせていただきました。ジーン。そういうのって、すごく有り難いです。そうですね、TVの放映をたのしみに師走をのりきりませう!

No.3043 - 2012/12/04(Tue) 15:04:17
福岡公演 / ケーシャ
福岡公演に参加頂いた皆さまありがとうございます。
表紙と中表紙をアップしておきます。

No.3025 - 2012/11/30(Fri) 18:29:44

Re: 福岡公演 / ちちゃる
終わっちゃいましたね…。
個人的にはたくさんの方にお会いできて、とても有意義な時間となりました。
お花もホントにたくさんの人が足を止めて見ていかれていたのが嬉しかったです。

マママンさんの書き込みの通り、溝端君は私の見た5回の公演で全部噛んでた…とファンの方を敵に回しそうなことを言っちゃいましたが、
セリフを確実に言おうと言い直す素直さがそう出たのかな〜と勝手に解釈してます。
平さんや蔵さんもセリフの言い間違えがあったように思いましたが、発してしまった言葉からうまく言い換えたりしてすり抜けてるように思いました。

カーテンコールでは、蔵さんが平さんに「(永井愛さんを)今呼びますか?今?」と話しかけてる姿や、永井さんがステージから客席にあがられた時、涙ぐんでいる永井さんの肩に手を添えてセンターまでエスコートしている姿など
幸運にも1列目だった私はしっかりと見ることができて
嬉しかったです。

BSでの放送を楽しみに忙しい年末を頑張りたいと思います。
遠征した方も多かったと思います。みなさんお疲れ様でした。

No.3042 - 2012/12/03(Mon) 22:46:12

Re: 福岡公演 / マママン
2日間お疲れ様でした♪
千穐楽のカーテンコールで見せた蔵之介さんと永井先生の涙を見て私も思わずうるっときてしまうほど素敵な舞台だったと思います。
溝端くんが噛んでたのが若干残念ですが、ちちゃるさん曰くどの公演でも大体噛んでいたそうなので、しょうがないんですかねぇと思ってみたり(笑)

そして昨日はケーシャさんにご挨拶した後に、図々しくも皆さんの輪の中にお邪魔してしまってはたして良かったのかなとちょっと不安になりましたけど、皆さんとても気さくな方々ばかりで安心しました。

皆さんの愛のあるダメ出し、なぜそこまで知ってるの!?という蔵之介さん情報、とても楽しかったです♪

そして皆さんが口々にあきらさんの事を素敵な方だと仰ってましたので一度お会いしてみたくなりました♪

私がなかなか人の顔と名前を覚えられないもので、何人かの方とはあまりお話できなかったかと思います。スミマセン(^_^;)
今度またそのような機会がありましたら是非ご一緒させてくださいm(__)m

そして、ちちゃるさん、ラスカルさん、たまきさん、夜遅くまでご一緒してくださりありがとうございましたm(__)m

柚子さん、素敵なお花、ありがようございましたm(__)m

No.3041 - 2012/12/02(Sun) 21:03:45

Re: 福岡公演 / 柚子
ケーシャさんのアリスに合わせて、アリスっぽいクリスマス風のアレンジを、とお願いしていたところ、なぜかドーンとツリーが出来上がっていてちょっとビビったのですが、ロビーでそんなに邪魔になっている風でもなく、本当に一安心いたしました。
たくさんの方に、この掲示板でいろいろお声をおかけいただきまして、私はなんか何もできてないでワタワタしているだけなのに申し訳なくってですね、ついつい一人ひとりお返事をさせていただく機会を失ってしまっていました。申し訳ありません。
数々の不届きがあると思いますが、温かく許してくださる皆様のおかげで今回もこうして無事3か所お花とメッセージを贈ることが出来ました。本当にありがとうございました。

泣いても笑ってもあと1公演。集まるとつい悪口大会になってしまっているのですが、毎回こうして楽しませてくれる蔵之介さんに感謝しつつ、千秋楽を堪能してきたいと思います。

No.3037 - 2012/12/02(Sun) 01:50:22

Re: 福岡公演 / 柚子
ただ今戻りました。(日付・・すっかりかわっちゃってますね(^_^;))

とにかく、お花がロビーにあった!それだけで、今日一日の使命が全部終わった気がして前半は一瞬意識が途切れそうなところもあったのですが、全体的にはとてもうまくまとまったお芝居で、さすが二兎社!!と感心しました。また、蔵之介さんにも、ようがんばったな、君、となぜか超上から目線ですが久々に賛辞を贈りたいです(笑)

劇場でたくさんの方と「はじめまして」をさせていただきまして、まだまだ興奮しています。また、明日(今日か)お会いできるということでしたので楽しみにしています。よろしくおねがいいたします。

あ、アオイさんにはお目にかかれなかったのですが、、、もしかしたらご夫婦で来られていたあのお方かしら・・・と。そん時にちょこっとよけていただいて写真を撮らせていただいてたのがワタクシです、すみませんでした(汗)

No.3036 - 2012/12/02(Sun) 01:42:00

Re: 福岡公演 / あ き ら
とりあえず、アオイさんが開演前に携帯で送って下さったやつを貼っときまーーす。アオイさん、ありがとうーー!!
No.3033 - 2012/12/01(Sat) 21:14:08

Re: 福岡公演 / フランちゃん
こんばんは!ケーシャさん

いつも素敵なメッセージカード有り難うございます。

会社の人に大阪の花束見せたら、綺麗ね、センスが良いと言ってくれました。

No.3029 - 2012/11/30(Fri) 22:15:16

福岡公演 / ケーシャ
中表紙です。
色が薄い藤色になっただけですが・・・。

No.3026 - 2012/11/30(Fri) 18:31:29
「Look at STAR」 / Cocolo
こんばんは、みなさん。

現在発売中の【Look at STAR 2013年1月号】に
「こんばんは、父さん」の舞台レポート(写真も)が
1ページ掲載されています。

いよいよ大千秋楽なんですね。
ご覧になる方のレポを楽しみにお待ちしています。

No.3027 - 2012/11/30(Fri) 19:40:13

Re: 「Look at STAR」 / きなこ
あきらさん、みなさまこんにちは。

あきらさん映画ごらんになったのですね。
私今週クリント・イーストウッドの観てきました。

「こんばんは、父さん」を観てすぐだったのでこちらは父と娘の関係ですが舞台を思いだしてしまいました。

クリント・イーストウッドの方が「こんばんは」の平さんより頑固な昭和の父親でした。
父と娘だからまた息子とは違うのかもしれません。

彼が演じているプロ野球のスカウトをみて後藤正治さんが書いた「スカウト」というノンフィクションを思いだしました。
カープでスカウトをされていた木庭教さんという方をルポタージュされたものです。

カープが古葉監督のとき日本一になったのもこの方が発掘した選手のおかげだとおもいます。
私の応援するチームにもこのような方がいらっしゃったら最下位争いしてなかったのですが。

野球に興味のない方でもお勧めです。^^

今日で「こんばんは、父さん」ラストですね。
舞台が盛り上がって千穐楽を迎えられますように。

No.3040 - 2012/12/02(Sun) 13:41:00

Re: 「Look at STAR」 / 通りすがりのふぁん
Cocoloさん、いつも情報ありがとうございます。

あきらさん、さすがですね。(失礼な言い方ですみません)
私の28日の「柳生十兵衛」に関する書き込みをお目にとめていただけたなんて…感激です。
ちょうどお茶会の話題で書き込みが混雑していましたので、多分私の書き込みは誰の目にも止まらないだろう、と思っていました。
が、やっぱりあきらさんでした。
目にとめていただいて有難うございます。
まぁ、ちょっと大きなお世話だ、的な記事でしたのでこのままスルーされてもいいか!とも思っていました。

出番が少ないといえば、「里見八犬伝」も秒殺でしたし、
クラウディアのテレビ版「遥かなる約束」でも銃殺でした。
こんだけ?という蔵之介さんも、もういらないという蔵之介さんもファンには嬉しい蔵之介さんでしょうけれど。

それから、あきらさんに催促されるのはとても有難いのですが、残念ながら固定したニックネームは持っておりません。
その時々気分しだいなんです。
こちらでは通りすがりがニックネームですので、これからもよろしくお願いいたします。

No.3030 - 2012/12/01(Sat) 12:26:19

Re: 「Look at STAR」 / あ き ら
>ケーシャさーん
ありがとうございます。何時も丁寧にきれいなのを作って下さって、お送り下さるお手間。感謝感謝です!! 九州も終わってしまったら寂しくなりますね。休む間もなくハンチョウ撮影か?

>通りすがりさま
こんにちわー!いいえいいえ、とんでもない。そうそう、自分は経験してるのでわかってますが、ガックリ率は高いですもんねー。教えておいてもらう方が痛手が少なくて済むというものです。ワタシはオードリー幸さまがやっていた小次郎のことを思って見ました。髪がざんばらなので。通りすがりさま、ハンドルネームお待ちしてますわ(^Д^)。

>Cocoloさーん
何時も情報をありがとうございます!ワタシにしては珍しく本屋で遭遇。悩んだ挙句結局買ってしまいました。紙モノに弱いんですよね。
http://www.lookatstar.jp/l_new.html

>きなこさーん
今更ですが、マネーゲーム、とーーーっても面白かったです!広島は特にお金が無いチームを抱えてますし、身につまされるーー。 クリント・イーストウッドの方も見逃さないようにしなくちゃ♪ 

ルクスタ、P41でございます。森田剛くん×蜷川さんの表紙です(^Д^)/

No.3028 - 2012/11/30(Fri) 21:31:02
(No Subject) / 小梅
あきらさん、皆様こんにちは。
今日は大千秋楽ですね♪
終わってしまう寂しさもありますが、今回もたくさん笑わせてもらってたくさん元気をもらえました♪

『こんばんは、父さん』の放送も決まったとのことで一安心しました。
なんせ、載せたのは私だったので 実は違いました〜となったらどうしようかとドキドキしてました(笑)
もっと、先だと思っていたので1月なのはビックリでしたが楽しみが増えました♪
永久保存版ですね♪
放送日を載せていただいた Cocoloさん、ありがとうございました。

今回のお花企画に参加させていただき本当にありがとうございました。
あきらさん、ケーシャさん、柚子さんお疲れさまでした♪

No.3039 - 2012/12/02(Sun) 13:03:44
「こんばんは、父さん」 放送日決定! / Cocolo
うれしいニュースです!

以前、こちらに情報を書いてくださっていた
「こんばんは、父さん」のTV放送日が決まったようです☆

2013年1月8日(火) 23:45〜1:45
NHK BSプレミアム
「シアターコレクション」

http://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bspremium_nextmonth.pdf


>通りすがりのふぁんさま

メッセージありがとうございます。
私はファン歴の浅い新米ファンですので、
「柳生十兵衛」、思いっきり期待しておりました(笑)
時代劇を楽しむ・・・という気持ちで見ようと思います。

昔の蔵之介さんのこともたくさんご存じでいらっしゃるようなので、
またいろいろ教えてくださいね。


No.3035 - 2012/12/01(Sat) 23:49:50

Re: 「こんばんは、父さん」 放送日決定! / 通りすがりのふぁん
Cocoloさん、またまた嬉しい情報をありがとうございます。
二兎社さんの舞台はDVD化されませんので、こんな嬉しい事はありませんね。
ファンの皆様、録画お忘れなく!

ところで、楽しみにされていた時代劇におせっかいな記事で
水をさしてしまってすみません。
出番が少ないという心の準備をしておいていただきたかったもので・・・・
でも、あきらさんが仰っていた様に、オードリーの時の佐々
木小次郎の雰囲気に似て素敵ですので、楽しんでくださいね。

今日は舞台の大千穐楽。
蔵之介さん他キャストの皆様、永井先生他スタッフの皆様に感謝!そしてお疲れ様!ですね。

Cocoloさん、あきらさん、時々ひょこっとこちらに
出没するかと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。

No.3038 - 2012/12/02(Sun) 09:12:58
京都のSAKE & 世界のWINE / あ き ら
http://www.kyoto-sake.com/event/1192
佐々木酒造さんが参加者募集の声かけなさってましたね。

>ちちゃるさん
こちらこそこちらこそ。ぺこり。またこちらで機会があれば、舞台などもご一緒していただけるとうれしいっす。あいかわらず色白爽やかさん♪(^Д^)V  まずは九州をたのしんできて下さいませね。

>かなこさん
わーい、お会い出来てうれしかったです!頂いたお菓子がとーっても美味しくて、ねっとで調べたくらいです。ロールケーキ専門店? 福山さんも蔵之介さんもこのままシングル爆進なのか?気になるところです(笑)

>みさとさん
あの彼女の言ってたバンドはやはりブルース好きでありつつ70年代的で、関西ではめちゃめちゃ有名なんですと。ちょっと聴いただけで本格的ですもんね。おかげでとっても面白かったです。

No.3024 - 2012/11/29(Thu) 20:16:47
大阪24日お茶会 / みゆき
あきらさん、そして24日お茶会ご参加の皆様、おはようございます。
この度、宇治あんさんに便乗で飛び入りの、京都在住・みゆきです。(花柄の絨毯みたいな柄のワンピ着てました)

見ず知らずの中、快く迎え入れて下さり、本当に感謝感激の嵐でした。
沢山のお土産も頂いたりと、大変恐縮です。
この場をお借りし、ありがとうございました!

貴重なお話や、楽しいお話とで時間が矢のよう過ぎて、厚かましくもまたお会いさせて頂きたいなと思ってしまいます。

本当にありがとうございました。

私は、「父さん」観劇スケジュールが尽きて、腑抜けな感じですが、こちらをたまに拝見して、皆様から元気を頂きたいと思います。
 
では、あきら様・皆様、お風邪にお気をつけて、お過ごし下さいませ!

No.3015 - 2012/11/27(Tue) 09:16:59

Re: 大阪24日お茶会 / みさと
>フランちゃんさん
そうでしたか。わかっていればご挨拶できたのに残念です。
ざわざわと失礼いたしました。機会があればぜひ♪

>ちちゃるさん
急な変更で窮屈な思いをさせてしまってごめんなさい(><)
移動時間を考慮しての苦肉の策でした。。

韓国の方、そうでしたね。
パワフルで素敵な方でした!またお会いできるといいな〜
中学生君、私達が日頃感じているような意見を述べていて
なかなかのツワモノ(笑)。おもしろかったです。

>かなこさん
その節はありがとうございました!
主の話だけじゃなく、会話が多方面に広がっていくのもとても楽しくて
とても時間が足りません(^^)
またゆっくりお話したいです♪

No.3023 - 2012/11/29(Thu) 13:09:22

Re: 大阪24日お茶会 / かなこ
完全に出遅れたわ〜(~_~;)

お茶会そしてお花企画でお世話になりました皆様、ありがとうございました<(_ _)>

あまりに楽しくてその日の記憶があまりありません。(ただたんにボケているのかもしれませんが・・・)
ただ、皆様の蔵之介さんへの愛がひしひし伝わってきて、森の宮からの帰り道「蔵之介さんはこんなに愛されて幸せだなぁ」と思いながら帰ってきました。

なんだか訳の分からないことを書いてしまいましたが、幸せな時間を共有できまして皆様ありがとうございました!!

No.3022 - 2012/11/28(Wed) 14:49:34

Re: 大阪24日お茶会 / ちちゃる
遅くなりましたが、あきらさん24日のお茶会では、久しぶりにお会いできて、と〜〜っても嬉しかったです。もっとお話ししたかった〜☆
カウンター席からの参加でしたので、お話しできなかった方もいましたが、蔵之介さんの話に花咲かせている皆さんの姿がとってもとっても素敵で、あの空間にいれたのが幸せでした。

24、25とお茶会に参加させて頂きましたが、最初から最後まで気を使ってせかせかと動いてらっしゃったみさとさん、本当にお疲れ様でした!

韓国の方はあちらから声をかけてくれたんです〜。
皆さんに会えてとっても嬉しい☆と仰ってました。

中学生君、舞台の蔵之介さんが一番好き!と言ってました。
ハンチョウに関しては、好きですけど、だんだん佐々木さんがやりたいことから離れているような…と。とっても面白い少年でしたね。

個人的には小倉での両日観劇が待ってます。見届けます☆

No.3020 - 2012/11/27(Tue) 22:36:52

Re: 大阪24日お茶会 / フランちゃん
みさとさんへ

わ〜凄い偶然ですね!
私は入って左側に4人で座ってました。
丸テーブルに小さくなって・・・
みなさんが、真ん中に座られてからお店をでました。
迷惑だなんて、大丈夫でしたよ!
次はぜひ誘って下さい。楽しみにしています。

No.3019 - 2012/11/27(Tue) 22:35:24

Re: 大阪24日お茶会 / ちちゃる
あきらさん
No.3018 - 2012/11/27(Tue) 22:20:48

Re: 大阪24日お茶会 / みさと
中学生くんには皆さん興味津々でそちらも楽しかったです。
思い返せば、韓国の方もきっかけはちちゃるさんでした〜多謝。
始まりは「医龍」だそうです。演技者というより人間そのものを
崇拝されてるようで、下手なことはできませんww

お節介な性分で手を入れさせてもらい、こちらも感謝です。
iphoneユーザーもすっきりと見れるようになったかなと。
まだ化ける方がいらしたらご一報ください。

>きなこさん
こちらこそお世話になりました!
舞台や映画もお好きなようなのでまたお話したいです。
ありがとうございました♪

>フランちゃんさん
そうですそうです、その団体です。どちらにいらしたのでしょうか!
騒がしくてご迷惑おかけしたかも、すみません。
そのとき同席していたのが噂の男子です。
また機会がありましたらフランちゃんさんもぜひ♪

>宇治あんさん、みゆきさん
あきらさんのおかげでお知り合いになれてとてもうれしいです。
またお会いしたいです♪
(みゆきさんにはあちらの件も引き受けてくださり、大変感謝です!)

No.3017 - 2012/11/27(Tue) 15:00:06

お世話になりました。 / あ き ら
>Leekさん
感謝麦酒の背中をぐぐっと押して下さって、どれほどうれしかったことか。重ねて参加して下さり、ありがとうございます!水はケーシャさんチョイス、麦酒は柚子さんチョイスでございます。頼りになりますね〜。旅公演もあと少しになり寂しい気がします。

>カリコさん
ありがとうございます。ああ、声。ちーとも気にしてませんでしたが、それは演技の性質のせい? スタンディングだとか熱いカーテンコールだとか、やはり関西から出ていった蔵之介さんや淳平くんにたいする応援してる思いの表れとかも含んでいるんでしょうか。熱い森の宮最終日のこと教えて下さって、うれし。

>グラタンさん
お会い出来てうれしかった!!! 連日の親切なご報告もありがとうございました。お花もちゃーんと並んでいてホッ。エサですか(笑)。まただいさんが悪口だって仰るんですけれど、違いますよねーー! グラタンさんのグラタンが「蔵たん」に通じているなんて、それはもう愛としか呼べますまい。またお会いしたらハグするぞーーー!(笑)

>むーぽさーん
自分の観劇が終わってしまうと寂しいんですよねー。そうそう。柚子さんのきっちりおしごとこなして下さる頼れる具合も、優しく構えていて下さって丁寧なケーシャさんの頼れる具合もとーっても素敵なんですよ。むーぽさんとお嬢さんももとからきれいだけど、更にきれいになられたと噂してましたよー。

>みさとさーん
お世話になりました!!!なぬなぬ!中学生までナンパなさっとな?! それってやはりハンチョウ効果なんでしょうか? 関電の電気料金があがるとパナソニックさんが困るとしきりにTVが言うので、気が傷んでなりません。ここのTOP画面も治して下さってありがとうございます! 2004年以来ですから、8年もそのままだったというのに。(文字化け治していただきました♪)

>フランちゃんさん
お帰りなさいませ。観劇の感想はいかがでしたか?関西はお仲間が多いですので、すぐに蔵之介さん友達が沢山できられると思います。ブログの更新もたのしみに遊びに伺わせていただきますね。

>きなこさん
お会い出来てうれしかったです!! 会議室にも書きましたが、ワタシああいう場合は100%舞い上がっておる状態ですので、今度おめもじするときにこそ穏やかに落ち着いて更にいろいろおはなししたいと切に希望しております。どうぞ呆れないでやって下さいまし(苦笑)。これからもよろしくお願いします。

>宇治あんさん
あの時劇場の階段で無理やりひきとめてよかった!とうれしゅうございました。めっちゃ宇治あんさんたら、もうもう。年が近いだなんて卑怯だわー。そのうえ爽やかやし。きっとこれからも劇場やイベントでお会いになれると思います。お仲間とお会いするのも、蔵之介さんにお会いするのと同じくらいに愉しいので、これからいっぱいたのしんで下さいませね。あ、あの時、電話もありがとうございました!! 合流できてよかった♪

>みゆきさん
わー、ねっとでもお会いできてうれしーーー!ゲストブックも書いて下さってありがとうございます。いやいや絨毯とか仰らなくてもわかりますから!(なんだかみゆきさんらしくてニコニコしてしまふ)。ハイ!ぜひぜひお気楽なおしゃべりをしつつ、蔵之介さんを応援したりいじめたりいたしませう(笑)。貼っていただいているホームにワタシのパソからは上手く飛べないのです。また書いて下さる時にまた貼ってみて下さいませ。(メールで教えていただいても。アドレスつけておきます。)

No.3016 - 2012/11/27(Tue) 14:19:37
「柳生十兵衛」再送にかんして / 通りすがりのふぁん
皆さんのお茶会の楽しそうなご報告を、こちらで
参加した気分になりながら読ませて頂いております。
お茶会は24日と25日の2回あったのですね。
24日は韓国女性の、25日は中学男子の飛び入り参加で
また一段と盛り上がられた様で、いつか一度は参加させていただきたいと思っております。

さて、そのお茶会でにぎわっているところに水を差す様で
なんなのですが・・・・
今度BSで再放送される予定の「柳生十兵衛」について。
時代劇としても十分に面白かったドラマですが、
もし、もし蔵之介さんにフォーカスをおいて期待されますと
少しがっかりされるかもしれません。
というのも全6回270分の中で蔵之介さんの出演時間は
6〜7分あるかないかなのです。
しかも、4話5話の出番は全くありません。
おっせかいですが、う〜んと蔵之介さんが拝めるという期待をおもちのファンの方にははお伝えしておいた方が
いいのでは?と思いました。

初めてご覧になる方の期待をぶっとばして申し訳ないですが、私自身、え?これだけしか出てないのという回もあって、ガックリしてしまった記憶がありますので、前もってお知らせしておいた方がいいかもしれない、などと思ってしまって・・・・本当におっせかい!

でも、蔵之介さんの由井正雪姿はどこか「大奥」の藤波様に似てビジュアル的にはとても素敵でしたので、そこのところを期待してご覧になってくださいね。(個人的好みかも)

あきらさん、いつも通りすがりにひょこっと出てきていらぬ事ばかり書き込みしてすみません。
一応反省はしているのですが、どうも反省だけなら猿でも
できる、に終わっている様です。
お許しくださいね。

No.3021 - 2012/11/28(Wed) 13:33:54
大阪公演・お茶会 / 宇治あん
あきらさん、24日のお茶会でご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました!

殆ど飛び入り状態での参加でしたのに、あきらさんや皆様が本当にお優しく、
暖かくおしゃべりして下さり、みなさま、とても素敵な方ばかりで、
それはそれは楽しい時間を過ごす事ができました。

ご一緒させて頂いた皆様のお心遣い、心より感謝致します。。

あの日の公演をもって、父さん祭りは終了だったのですが、
最後に、最高に楽しい時間を持つこと出来、きっと忘れられない日になりそうです。

あきらさん、みなさま、本当にありがとうございました。

またいつかお逢いできる日をひそかに夢見ております〜


>お花企画をお願いしてます幹部の皆様、いつもいつもありがとうございます。
この企画、申し込みさせて頂いてから現場でお花を発見するまで、
ず−っとワクワクしていられるので、観劇の楽しみが2倍に膨らんで大好きです!
お骨折り、只ただ感謝しています!!

No.3014 - 2012/11/26(Mon) 23:59:15
25日のお茶会 / フランちゃん
みさとさんへ

はじめまして!私も25日に観劇しました。
まさか、同じ場所にいたのでしょうか?
最初は二か所に分かれていて真ん中の席が開いてから両側から真ん中に集まられたメンバーでしょうか?
違っていたら、ごめんなさい。
一人は奈良から来られていて確か眼鏡をかけていあました。
大きなドットがらのワンピースを着ていた人もいらして、お子様連れのかたもいらしたのですが・・・

No.3013 - 2012/11/26(Mon) 22:21:46
大阪公演 / きなこ
あきらさん土曜日はありがとうございました。^^
お会いできてうれしかったです。
ステキな着物姿の方を観てすぐあきらさんだ〜と思っていたらそのとおりのかたでした。^^

初めてお会いしたのにずっと時間を忘れるほどお話できて夢のような時間でした。
海外からも観に来られた方ともいろんなお話できて楽しかったです。
参加された方からお土産頂きましてありがとうございました。
ご連絡わからない方へこの場をおかりしてお礼申し上げます。m(_ _)m

>ケーシャさん、柚子さん
可愛いおさるさんと桜田くんがちょこんといるブルーのステキなお花ありがとうございました。

>みさとさん
お茶会でお世話になりました。
楽しい時間を過ごさせて頂けてありがとうございました。

舞台もいいですが、皆さんとお会いして楽しかったので、またこのような時を過ごしたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。^^

No.3012 - 2012/11/26(Mon) 18:30:39
全2111件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 ... 106 >> ]