[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

暑中お見舞い / あ き ら
申し上げます。みなさまお元気でせうか?いやもう、生きているだけで苦しいですおばちゃんは。あぢーーー。

なみさんのところにお送りしたキリ番プレゼントの中に入れたハンチョウ酒が、ねこさんのおつかいの途中で壊れまして、今日は、酒臭い荷物が戻ってきてしまうという事件に見舞われました。他のものはともかく、ハンチョウのお酒は、放送が終わって、もう売ってないのですが、ねこさんが佐々木さんに何かお酒を注文してくれて、ナミさんに届けてくれるそうです。何が届くのかしらん?

情報に疎いワシとしましては、この暑い最中、蔵さんは何する人ぞ? どか団の大将とサマーバカンスかいな? 道行く人の誰にも「あ!ハンチョウだ!」と言われないところで、しーーっかり休養していただきたいものです。

しゃーないので、地味に間宮の予告篇とか見たりしてみました。http://www.youtube.com/watch?v=uwUeEmAWu6M
( あ、ヘルタースケルターも早くいかねば! )

No.2772 - 2012/07/31(Tue) 00:02:48

Re: 暑中お見舞い / あ き ら
>こげぱんさーん
いやはや、小学生は御し難し! 蝉以上にうるさいですしねー。 いやはや夏休みは大変ですよねーと、おしゃべりしたのは、もう昨年の夏のことだったでしょうか。今年もおつかれさまです!(_´Д`)ノ~~

蔵之介さんの再放送をやっていても、ほーやってるんだ、と平静におれるようになりました。ホホホ。そうですか。ハンチョウですらお若いですか。蔵之介さんが大人になられた、なられた、と言ったところで、ワシなんぞもーっともっとええ歳になっているわけでねーーー、そういう意味で遠い目になってしまうのを免れません。

間宮。ええ、色白さんの海水浴ですよねー。どこにいらっしゃるにしても、きっとリアルタイムの蔵之介さんも、飲んでらっしゃるに違いないですね(^Д^)。

No.2774 - 2012/08/02(Thu) 23:28:18

Re: 暑中お見舞い / こげぱん
あきらさん&みなさま〜♪
暑中お見舞い申し上げます。
ホント全国的に、暑い毎日でして、、。夏休みの小学2年生が3人いる我が家は、いろんな意味で暑くなりすぎて。
ブチ切れそうな毎日です。

そんな中、蔵さんはいかがお過ごしなんでしょうか、、、。
毎週金曜日に、こちらでは「ハンチョウ2」の再放送をしています。何気に若いです。
それを横目に、蔵さん、、と遠い目をしながら情報を待ちわびる毎日です。

>あきらさん。
間宮さんちの予告。初見しました。ありがとうございました☆お若いと言いましょうか色白ですよね〜。
酒臭い荷物、、、。おつかれさまでした。この暑さ飲まなきゃやてらんない毎日ですが、どぞ、お身体ご自愛くださいね。

No.2773 - 2012/08/01(Wed) 20:30:02
お名前発見☆ / Cocolo
みなさま、暑い夏がやってきましたね。

ちょこっと蔵之介さんのお名前を発見しました。

「七月大歌舞伎」に行かれる方がいらっしゃいましたら、
ぜひレポしてくださいませ〜。

「ドコモが新橋演舞場でスマホ体験会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000572-san-bus_all

No.2756 - 2012/07/18(Wed) 20:13:12

Re: お名前発見☆ / あ き ら
>ケーシャさーん
情報詳細、ありがとうございます。ワタシは演舞場に行ったのは過去2回しかなく、2回目が「おはつ」のときですが、そのイメージをアタマに描きつつ、みなさんのおはなしをふむふむと聴いております。われながら、健気だわ(苦笑)

>みーなさーん
ご報告、とーってもありがとうございます!!
音入れするときは別にそんなにシリアスな状況でもないでしょうから、そんなもんでしょうか(笑)。狭き門のとき、亀さん、そんなにお稽古に後入りして、諸先輩に失礼じゃない? とか勝手に気をもんだことなど思い出されますわ〜。

>祥子さーん・なみさーん
お出まして下さってうれし♪ 広岡監督って、ふふふーん。せめて古葉監督っつったって、「懐かし過ぎる」に該当しまっせ、たぶん。祥子さんは何度劇場にお出かけになれるのでせう。なみさん、さすれば何処に何処に?

No.2771 - 2012/07/26(Thu) 14:59:57

Re: お名前発見☆ / みーな
チェックできました〜。
しっかり蔵之介さんのメッセージも聞いてまいりました。
襲名お祝いメッセージなのに?、蔵之介さん、「カメちゃん」って言ってるし。
あとは「狭き門より入れ」の時のお話。
自分しかまだ俳優が決まっていない時期に、電話で出演希望があったこと、稽古のときに毎日、台本を稽古場に置いてっちゃうこと(稽古場だけで全部セリフを覚えること)などをお話しされていました。
ほかに、佐藤隆太さん、写真集を撮影された齋藤芳弘さんのメッセージがありましたが、蔵之介さんのが一番長かったです(笑)。

No.2770 - 2012/07/25(Wed) 23:58:53

Re: お名前発見☆ / みーな
ケーシャさん、ありがとうございます。
25日は昼の部に行くのでチェックしてきます!!

No.2764 - 2012/07/22(Sun) 08:36:45

Re: お名前発見☆ / ケーシャ
あきらさん、皆様、こんばんは。

Cocoloさん
情報ありがとうございます<m(__)m>

実は、昨日の夜の部を観に行ったのでその時にチェックと思っていたのですが、間に合いませんでした。
係の方に尋ねたところ2Fでやっているそうですが、夜の部の最初の休憩時まで。
残念ながら私は口上後の二度目の休憩に行こうと思っていたので既にスマホコーナーは閉まってました(涙)

みーな様 
昼の部であればいつでも大丈夫みたいですが、もし、夜の部をご覧になるのでしたら会場直後か、“将軍江戸を去る”の後の最初の休憩時までにお出かけ下さい。

No.2763 - 2012/07/21(Sat) 23:27:45

Re: お名前発見☆ / あきら
>Cocoloさん
いつも新しい情報をありがとうございます!はい、ドカーンと暑い夏がやってまいりました。蔵之介さん、今時分何する人ぞ。

>みーなさん
おー、お帰りなさいまし。6月7月連続複数観劇、よいですねー。亀さん、お疲れも見えずでございましょうや?

No.2761 - 2012/07/21(Sat) 22:13:09

Re: お名前発見☆ / みーな
20日に行ったのですが、見つけられませんでした。
記事の写真を見ると、2階(後ろの絵が・・)っぽかったのですが、1,2階には見当たらず…。
期間限定だったのでしょうか…?
また来週行くので再チェックしますが…。

No.2758 - 2012/07/21(Sat) 18:25:41
280000♪ / ナミ
|壁|д・) コソリ…

|壁|・∀・`)ノ <こんばんは。

報告遅れましたが、数日前に280000踏みました♪
これからもよろしくお願いします_〆(・∀・`)

失礼しました〜>。。。。。。゙(ノ・∀・)ノ

では♪>丶(・∀|壁|


…・・・・・(^^ゞ
あらためまして今後もよろしくお願いいたします。

No.2765 - 2012/07/22(Sun) 22:05:58

Re: 280000♪ / ナミ
>SAKURAさ〜ん♪
お久しぶりです。ありがとうございます♪
秋のお江戸はちょいと・・・な雰囲気です。(>_<)
後程SAKURAさんちにもおうかがいしますね。

>あきらさ〜ん♪
いやはや毎日暑いです〜(^_^;) そちらは雨被害大丈夫でしたでしょうか?
久しぶりなのでついコソリとしてしまいました。(^^ゞ
こちらでの情報にいつもお世話になっています。ありがとうございます。

>祥子さ〜ん♪
ありがとうございま〜す(^−^)
…‥・広岡監督。懐かしすぎる (笑)
カープ県としましては、せめて古葉監督でお願いしたいで〜す|壁|д・)
で、お江戸は・・・やっぱり難しいかなぁ、という感じでございます。
祥子さんちにも後程おうかがいしますね。

No.2769 - 2012/07/24(Tue) 19:20:33

Re: 280000♪ / 祥子
>ナミちゃーん
キリ番おめでとうございます〜(*^O^*)




でも・・・・・・・・・・・・・・  

   |壁|д・)


    ↑
 
これからあなたを、広岡監督と呼ばせてもらおうかしら・・・。

で、お江戸へは・・・?(もみ手)

No.2768 - 2012/07/23(Mon) 18:00:49

Re: 280000♪ / あ き ら
>ケーシャさーん
細かい情報、ありがとうございまーす。嗚呼、そうでしたか。トークショーとかお出かけになります?

>みーなさーん
次は昼でいらっしゃるんですね。是非、メッセージを読んできて下さいませ(^Д^)/

>ナミさーん
暑いですね〜。こっそりお出ましありがとう!!! ついうっかりしていたら過ぎてしまって、どうしようかなぁと思いながら過ぎておりましたとさ。あーー、良かった!! 愛のこもった、かつ、ささやかなプレゼントをお送りしますので、しばし待って下さいませ♪

>SAKURAさーーん
きゃー、お出ましありがとうです! お江戸、お江戸、行きたいのになぁ。あっちではお見かけしてるから、うんうんSAKURAさん元気だなとか、お休みなんだな、とか思っていて。久々お宅に伺ったら、さいとうさんの舞台にもお出かけだったんですね。

No.2767 - 2012/07/22(Sun) 23:29:21

Re: 280000♪ / SAKURA
ナミちゃんだぁー!!
お久しぶりです。
キリ番おめでとうごさいまーす!

秋の公演はお江戸に来る予定ですか?


とすっかり私信ですみませんm(._.)m


No.2766 - 2012/07/22(Sun) 22:37:04
二兎社 一般発売 / むーぽ
あきらさん みなさん こんばんは(*^_^*)
本日、杜のホールはしもと、先行予約はなかったので
いきなりの一般発売日だったのですが
いまのぞいたらどこも完売していました。(@_@)
自分も何とか無事に購入できました。
はじめてなのでわからないのですが、当日完売は凄いな〜と思ったものでお知らせまで。
チケット売り場に普通は置いてあるはずの公演チラシが
置いてなかったので、チラシはないのですか?と聞いたら
本当に残り少なかったようで何とか間に合い、いただくことができました。
事前問い合わせもいつになく多かったようで人気のほどを伺わせていました。
これから一般発売の場所で購入を予定されてるみなさま
どうぞ、がんばってください!!!(*^_^*)

No.2759 - 2012/07/21(Sat) 20:45:57

Ticket BBS / あきら
>むーぽさん
おつかれさまです! ともあれ良かったですね(^Д^)V。
なーんにも心構えしていないワタシは大丈夫なのか?? 不安になってきました(笑)

えーと、普段あまり目立ちませんが、Cafe看板の下方面にチケットBBSがございますので、必要な方はお使いくださいね。普段は立ち寄らないという方が普通だと思いますので、同時にここのCafeにも書き込んで下さって結構です。

舞台といえば、夏のうちに溝端さんの舞台があるんですね。いや、そんなことを知らなかったのはワタシだけかもしれませんけど。山本耕史さんや温水さんもご一緒。蔵之介さんもきっとお出かけになることでしょうね。http://usani.jp/「ウサニ」

No.2762 - 2012/07/21(Sat) 22:18:28
至福の時間 vol.4 / totata
佐々木蔵之介 「佐々木蔵之介と過ごす 至福の時間 vol.4」トークショー開催決定!!
●日程:2012年9月8日(土)
●会場:ホテルニューオータニ大阪 鳳凰の間

ヽ(´▽`)/

No.2757 - 2012/07/19(Thu) 10:54:04

Re: 至福の時間 vol.4 / あきら
>totataさん
お知らせ、ありがとうございます。ネーミングは至福の時間ですっかり固定されたんですねぇ。もう4回目とは。参加はできていませんが、ふぁんとしては、遠いところまでやってきた感が無きにしも非ずです(笑)。

No.2760 - 2012/07/21(Sat) 22:08:13
ブドリ / きなこ
あきらさんこんにちは。

ごぶさたしております。
ハンチョウも終わり、TVで観れない日が続いておりますが、ゆっくり充電して頂いて秋の舞台で元気なお姿見せて頂けたらいいなと待ってます。

グスコーブドリの伝記観てきました。
子供向けアニメにしては観客はオトナの女性ばかり皆さんコトリ目当てかと思うほどです。

映像がとてもきれいで、銀河鉄道の夜を思いださせるシーンもあって蔵之介さんが出演してるからじゃなくても楽しめる映画でした。
原作ではほんのちょっとのコトリですが、かなり大事な場面で登場します。
マントを翻して出てくるコトリはちょっと怖くてカッコよくて存在感ありました。
AERA7月16日号P56に監督の杉井ギサブローさんのインタビューが掲載されています。

これを読んで映画を観るとまた違った見方が出来ると思います。

これからどんどん暑くなりますが皆様体調に気を付けてくださいませ。^^

No.2749 - 2012/07/12(Thu) 19:03:36

Re: ブドリ / あ き ら
>きなこさん
呼び方はどうでしょう?会議室でみーなさんが教えて下さったお宅では“亀さん”のまま、あるいは“四代目”と書いてあった気がしましたけれど。自然に決まってゆくのでしょうかしらん。

>むーぽさん
おつかれさまです! 奮闘ぶりがひしひしと伝わってまいります。どうぞ、うまくいきますように。あー、ワタシもひとごとではなく、何とかしなくちゃ。


お江戸分は申し込めないワタシも一応二兎社の先行予約案内を受け取りました。第二希望や、複数申込、簡易書留を希望するかどうか(300円アップ)や、「後方から全体が見える通路側の席」といった要望も予約はがきに書けるようになっており、席がどのくらい他より優先的なのかは存じませんが、きめ細かい対応なんだなぁと感心したりしております。

チケット確保、あるいは観劇に出かけるための深慮遠謀など、各自がんばりませう(^Д^)v

No.2755 - 2012/07/17(Tue) 13:28:08

Re: チケット / むーぽ
みなさん こんばんは〜(*^_^*)

>あきらさ〜ん

はじめてのネットからの先行注文を体験しました。
最初から動きが重くなりやっと入力し買い物かごに入ったところからサーバーがダウンし開始から40分以上どうにもなりませんでした(T_T)
動き始めたのに気付いたのはそのまた数分後(+_+)
最初の入力は消えていて(+_+)
とりあえず再度入力して買えたんですが、席の保証はなく
想像以上にアクセスできず大変なことがわかり
なんだかダメージを受けてぐったりした次第です。
達観が必要だとわかりましたが、今の自分は、
どうしてもどうしてもジタバタしてしまうんですぅ〜(うるさくてすみません)
地元のチケットが確保できるまでは、もう少しジタバタが続きますが、気分転換してがんばります〜!!!)^o^(

>きなこさ〜ん

八百万の神々に☆そうですねぇ〜☆お祈りしましょう☆
きなこさん 良い席が取れますように!!!
次回は 自分も、もう少し落ち着いて・・・できますように☆(*^_^*)

No.2754 - 2012/07/14(Sat) 18:46:37

Re: ブドリ / きなこ
あきらさん、良いものを見せて頂きました。
永楽屋さんは有名で社長さんルソンの壺などに出演されてましたね〜。^^
元亀さんのセンスの良さがわかるデザインで素敵です。♡
そういえばみなさん猿之助さんのことなんてお呼びになるんでしょうね。
いつまでも元亀さんでいいのかしら。^^

むーぼさんチケットGETできましたでしょうか?

こちらはまだ何もお知らせがないので、チケット取れるように八百万の神様たちにお祈りして良い子にして待っております。

No.2753 - 2012/07/14(Sat) 16:18:56

Re: ブドリ / あきら
>むーぽさーん
あら、発売でしたか。首尾はいかがでしょう。
きにかけていらっしゃるむーぽさんに、ホツとしていただきたいものです。にしても、何度お出かけになるのかな(^Д^)v

No.2752 - 2012/07/14(Sat) 10:02:16

Re: ブドリ / むーぽ
きなこさ〜ん あきらさ〜ん
そしてみなさん こんばんは(^−^)

>きなこさん 
わたしも 映画見てまいりました〜
AERA情報ありがとうございます〜さっそく拝見してみます☆

>あきらさん
酒ゼリー(@_@)すご〜い!
さっそくポチってしちゃいましたぁ〜!!!
手ぬぐい 亀マークが赤くて いいですねぇ〜☆
ドキドキして落ち着きのない日々が続いてます〜わたくし・・・(@_@;)明日発売で、てんぱっていますぅ〜! 

No.2751 - 2012/07/12(Thu) 23:58:42

酒ゼリー / あ き ら
>きなこさーん
こんばんは(^Д^)/ 同じく、蔵之介さんの活動が静かだと、ここも静かだなぁと思いながら過ぎておりました。ぶら下がってる人参はだいぶ先ですね。

やっぱり女性が多いのでしょうね。ますむらさんの作画、杉井監督ということで、安心して見れそうです。AERAの記事のことも、ありがとうございます!おかげで、たのしみに読みますね。映画の方も早く行きたいなぁと上映スケジュールを眺めている日々です。

「すぐに自慢するんだから」と言われそうですが、おともだちに酒ゼリーと亀さん手ぬぐいをいただきました。永楽屋さんがお出しになってる手ぬぐいは永楽屋さんのページでは今は扱ってなさそうです。酒ゼリーは佐々木さんちには無いのは存じていましたが、検索してみましたら、こんなところにも。http://item.rakuten.co.jp/kyoto-okashi/10000335/

No.2750 - 2012/07/12(Thu) 23:18:49
ハンチョウ5、終わりましたね。 / あきら
今頃になってやっとハンチョウ公式の動画を見ているところです。
http://www.tbs.co.jp/hancho/sousachu/s01.html
記事も読んだり。
http://mainichi.jp/mantan/news/20120626dyo00m200004000c.html

舞台の予定の詳細が知りたいなぁとほざいておりましたら、たまきさんが北九州芸術劇場のぶんを教えてくださいました。横着ばかりで他を調べておりませんが、やっぱり千秋楽はマチネなんですね。

12月1日(土)   18時〜
12月2日(日)  13時〜
チケットの発売は先行 9月22日(土・祝) 10時〜
        一般 9月30日(日)  10時〜
8月18日・19日は永井愛さんによる関連企画を予定しているそうです。詳細は決定次第、劇場HPにて。

みなさん既にご承知でしょうけれど東京の詳細はこちら。マチソア2公演の日もありますね。http://nitosha.net/n37/
作品紹介も。http://nitosha.net/n37/arasuji.html

きなこさんが教えて下さった永井さんの対談を読みました。思えば永井さんの前作「シングルマザーズ」の上演が震災の時期だったので、今回は、震災後初めての永井さんのおつくりになる舞台。もちろんおもしろく見れて、たぶん笑えるところも沢山のものになるでしょうが、近代史認識を含んだ震災後の何か、永井さんのおきもちがかたちになったものになりそうで、わくわくです。何故か買うのがためらわれる婦人公論ですが。。(笑)http://www.fujinkoron.jp/newest_issue/index.html

安積さんとは違う蔵之介さん、平さんのムスコである蔵之介さんをたっぷり観れる日がたのしみです。

No.2740 - 2012/06/26(Tue) 13:08:02

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / あ き ら
>Leekさん
こちらこそありがとうございまする。で、夕涼みですとか、ちらし寿司の時もきっちり使おうと思います!感謝♪

でもって、ハシチョウさんにもわかんないんだよ組織の人間だからさ、って書いてあると思うのですが、あの神南署はどーゆー神南署になるんだろ?とか思ってしまいます。

大丈夫ですよー! Leekさんが上野さんに食べられちゃうわけじゃないですから(笑)。二兎社さん、平さん@町工場なんて状況、見たこともないわけで、何だか未知の領域ですねー。

大河の塚地さん、いつのまにか松田さんとねんごろになっていて吃驚といいますか。人聞きが悪いですが、お亡くなりになるシーンもたのしみです。

>マママンさん
お久しぶりでございます。お立寄り下さってありがとうございます。千秋楽ねらいでいらっしゃるんですね。だいたいあの劇場は何時もいいのが行くのですよねー。広島をすっとばしてくれちゃって、とひがむケースもしばしばでございます。素敵な劇場のようで、たのしみですね。お仲間、沢山いらっしゃると思います。

>たまきさん
迅速なお返事、感謝でございます。どーかしらどーかしら、と落ち着かないのもたのしみのうちでございますね。オホホ(^0^)

>こげぱんさん
観劇のために遠征できるかどーかはその人個人の物事の優先順位のみによらないのよねーというのが、大人の見解というものでございましょうね。 ジリジリするほどに行きたいという時もあったり誠に切ないことでございます。きちんと良い子に我慢なさるこげぱんさん、ご迷惑でしょうが、愛してるわ〜でございます〜♪〜(´ε` )
無理からぬとは思うのですけれど、DVDはのにのにのに。。。ですな。

ノートの方もありがとうございました。コメントを書いても書いても消えてしまうという症状がおきており、失礼しております。ごめんなさいましm(_ _)m

>カリコさん
あの永井さんの語りっぷりというものは、もしやもう脚本があがっているのか?という気にもなりますね。二兎社さんの日刊はきめ細かいと思われ、何ともたのしみでございます。「こんばんは、父さん」酒とか出るのかしら?とか(笑)。

No.2748 - 2012/06/30(Sat) 02:58:24

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / マママン
こんばんは☆

たまきさん、ありがとうございます。
こちらの先行予約は劇場の会員にならないとチケット取れないんですね(;´∀`)
さっそく会員になろうかと思ったり・・・(笑)
まあ2年で500円なら安いかなと(笑)

ハンチョウ5のDVDも楽しみですね♪
毎回サインという誘惑に負けそうになりますが、お値段がお値段なのでなかなか手を出せず・・・

No.2747 - 2012/06/28(Thu) 23:28:22

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / カリコ
あきらさん、みなさん、いつも速報ありがとうございます♪
ハンチョウが終わってしまって、「日刊こんばんは、父さん」が楽しみな今日この頃でございます。

二兎社さんのHPのお写真…無精ひげ…!
もしかして「嵐ちゃん」の時の無精ひげはこのポスター撮りのためのもんやったんでしょうか?

ああLeekさんの砂漠にオアシス、シルクロードが見えます…♪

No.2746 - 2012/06/28(Thu) 20:23:09

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / こげぱん。
あきらさん&みなさん、こんばんは〜☆
まだまだハンチョウ5の余韻に浸りつつ。あの日は偶然TBS24時を3回見ることができました〜。
いずれも同じ服装で、安積さんのスーツ姿で赤バッジ装着。
もしや、あの日は1日中in赤坂なのかしら、、と思っておりました。

「こんばんは父さん」は私が住む地域には公演ないんですが、皆さんチケット良い席がgetできることを心から祈ってます☆ものさし持ってる父さんと息子??
楽しみですね〜。

ハンチョウ5DVDの特典お知らせがメールで届いてましたね♪
直筆サイン&お名前入り。足元見られちゃって、、、。
商売上手だなと。へそくりと思案しております。
どうしようかなぁ、、。舞台観に行けそうにないから、自分へのご褒美にしちゃおうと思ってみたり。もうちょっとリーズナブルならいいのに、、。のにのにのに。

>Leekさん♪
すてきなうちわ!!
いいなぁ♪あっ!!cafeお集まりの皆さんで、客席からうちわでエール送ったら楽しいかも〜。
こっそり、ブログにお邪魔させてもらいました。すっご〜い!!どれもこれもステキな作品ですねv


>あきらさん♪
いつも、いろんな情報ありがとうございます。
ほぼ気持ちはDVDgetなんですけどね。夏休み計画もちょこっとあったり、なかったりでヘソクリと相談してきます。
宝くじ当たらないかなぁ、、。
米肌も使ってみたいし、佐々木酒造さんのお酒もお取り寄せしてみたいし、、。

No.2745 - 2012/06/27(Wed) 21:08:08

舞台のチケット / たまき
マママンさん、初めまして。

福岡公演のチケットの件ですが、先行は劇場のものです。
お申さんや、二兎社さんでの先行情報(取り扱ってくれるのかな!?)はまだ分かりません。

無事にチケットが手に入るまでソワソワしますね(*^_^*)

No.2744 - 2012/06/27(Wed) 11:45:41

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / マママン
すっかり御無沙汰しておりますm(_ _)m
相変わらず皆様の情報の早さにはとても感心しております、ハイ。

ハンチョウも終わり、舞台まで暫く蔵之介さんの御姿が拝見できないとなると、寂しく思います。
これで舞台のチケットが取れなかったら…と思うと立ち直れそうにないでしょう(笑)

ところで、コチらのトピに書かれてました福岡公演のチケット発売日は二兎社さんのでしょうか?それともどちらかのチケット販売サイト(ぴあとか)?
千秋楽狙っておりますのでなるべく確率を上げたいところですが、もし、camel cafeにおいでの皆様で福岡公演に行かれる方で私と座席が近くになることがありましたら仲良くしてくださいませ(笑)
とまぁ、決まってもないのに気持ちだけは先走ってます(笑)
ではでは。

No.2743 - 2012/06/27(Wed) 10:39:16

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / Leek
わー、すみません追記です。
「日刊 こんばんは、父さん」!楽しみです!

No.2742 - 2012/06/27(Wed) 10:04:16

Re: ハンチョウ5、終わりましたね。 / Leek
あきらさん、こんにちは!
いつもありがとうございます。珍品を自慢していただきまして恐れ入りますです。
拙ブログにもたくさんの方がお運びくださり、ありがとうございました。ヘンなブログでびっくりさせてごめんなさい。

さて、ハンチョウ5、終わってしまいましたね。そこそこ評判は良かったということでよいのでしょうかしら?
わたしはなかなか楽しく観ましたです。

永井さんの対談、本屋さんで探してみようかな…
婦人公論、気力体力が充実していないと記事に負けそう(笑)
上野千鶴子さんと対談なんて、座っただけで負けそう(笑笑)

二兎社さんのHP、平さんのお写真が色っぽくてドッキリしましたです。
そして、大河は周回遅れで観ていますが毎週泣かされています。他を知りませんがおもしろいとわたしも思います。
そしてそして、みのさんの番宣は録画に失敗しました。ダメなやつです。ああすみません。

No.2741 - 2012/06/27(Wed) 09:44:14
ハンチョウ5 番宣 / Leek
あきらさん、みなさま、こんにちは!
いつも嬉しい情報ありがとうございます。
楽しく拝見しております。

さて、いよいよ最終回を迎えます「ハンチョウ5」、放送日の25日は、『みのもんたの朝ズバッ!』を皮切りに、度々のご登場で最後の番宣、お忙しそうです。
http://www.tbs.co.jp/hancho/news/index-j.html#bansen
これは蔵さんも大変かもですが、チェックするほうもなかなか気が抜けない感じで(笑)

今シリーズにも愛着が湧いて、惜しい気持ちでいっぱいです。最終回で悔いのないように(?)燃え尽きさせていただきたいと期待しています。

No.2734 - 2012/06/23(Sat) 05:34:46

いざ、最終回!! / あきら
何時もお世話になっているLeekさんちのイラスト連作が、まるで最終回を寿ぐがごときラインナップ! ポチリとお出かけくださいまし。http://backmost-row.cocolog-nifty.com/blog/

先日、拙者にもLeekさん特製のcamel Cafeうちわをいただいたので、ちょっと自慢げにお見せしたい。

さあ、さあ、最終回。今日が終わったら安積さん、おやすみが取れるのかな?

No.2739 - 2012/06/25(Mon) 15:42:13

Re: ハンチョウ5 番宣 / あ き ら
>Leekさーん
番宣情報、貼って下さってありがとうございました。今朝のみのさんのあの振りは、「Mはみのさん」と言えというということだったのでしょうか?
ドラマのストーリーを聞いても今まで見てないかたは??でしょうが、最終回なんだなと思っていただくということなのでしょうね。みんな観て〜!!

(ついでに視聴率低い低いと言われている大河も面白いと思うのですけれど。。。塚地さんも(^Д^)v)

>たまきさん
BSの番組、あrがとうございます!! 朝の番宣も無事ご覧になれましたでしょうか? ワタシもはなまるの加藤さんまではTVをつけたままにしていました。あー、そうなんですか、舞台情報。個人的には、一日二公演の日があるのか無いのか? あるとすればどこであるのか?その詳細が知りたいのですけれど。チケットはきっと大丈夫ですよ。たのしみですね〜。

No.2738 - 2012/06/25(Mon) 15:14:52

グスコーブドリ / たまき
みなさま、こんにちは!

早くも、明日は『ハンチョウ5』の最終回。

それが終わると映画『グスコーブドリの伝記』の公開。
7月1日には BS11で20時〜公開記念特別番組が放送されるそうです。

秋の舞台のチケット発売情報もチラホラ。
私の地域では、まだまだずっと先です。
予約だけでも済ませないとなんだか落ち着きません(*^_^*

明日は朝から、TVにかじりつき・・と言いたいのですが、
ローカル番組が多くて、観れるのは朝のうちだけだと思います。 でも取り敢えずTVの前に座っておくつもりです。

No.2736 - 2012/06/24(Sun) 15:47:16

グスコーブドリ TVスポット / あ き ら
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=14823
今日から流れるようです。

No.2735 - 2012/06/24(Sun) 10:28:49
ハンチョウ5クランクアップ / むーぽ
あきらさん、みなさん こんばんは
本日、『ハンチョウ 〜警視庁安積班〜』全ての撮影が終了したそうです。
(ハンチョウ公式Twitterより)https://twitter.com/#!/hancho_hancho
安積班のラストシーンは、メンバー4人の飲み会だそう。
本当にお疲れ様です〜☆〜あぁ〜でも寂しいなぁ〜(T_T)

No.2730 - 2012/06/20(Wed) 21:29:54

Re: ハンチョウ5クランクアップ / あきら
>むーぽさん
何だかあっという間に終わってしまうような気がします。んで、次のシリーズはどうなる??と思ってしまうのは気が早い?あるいは情報に疎いのでしょうか。5のレギュラーのみなさんにも脚本演出のテンポにもすっかり馴染んでしまいました。個人的には尾崎さんへの苦手意識を克服したのが大きかったかもしれません(笑)。

>きなこさーん
婦人公論の対談のこと、とってもありがとうございます! 上野さんの対談、始まったばかりの時に立ち読みできずにそれだけお目当てで買ったことがありました(高村薫さんだったので)。正直、雑誌そのものは買いたくないし、記事は読みたい(苦笑)。おかげで、とりあえず、これから読んできまーす。(そのうちそこだけ本にならないかと期待してます。おほほ。)

前に買った刑事モノの本も読まないまま積んでいますが、脚本の大川さんいとうさん岡さんも「あぶない刑事」を書いてらっしゃったというのが共通点でしょうか。大川さんはそれに「太陽にほえろ」ですよね。やれ「はみだし刑事(柴田恭兵さん)」とか「刑事貴族(館さん)」とか系譜がわかればおもしろいのだろうなぁと思いつつ思うばかりです(笑)。ハンチョウもスタートはやや「はぐれ刑事(藤田まことさん)」カラーでしたもんね。思えばシリーズ5終了だなんて、遠くまできたものです。キャストスタッフさんも感慨深いでしょうね。

>佐蔵さん
こちらこそ!ありがとうございます。今年は台風も早いし暑いやら寒いやら大雨は降るやら。ハンチョウの撮影も台風に追われたようですね。さあ、今夜は早めにごはんやなんやかややっつけて心穏やかにハンチョウ最終回を見なければ♪ですね。

No.2737 - 2012/06/25(Mon) 15:02:05

Re: ハンチョウ5クランクアップ / きなこ
あきらさんこんばんは。

佐蔵さんありがとうございます。
むーぼさん情報ありがとうございます。^^

こちらでやっとコドモ警察放送がありまして観れました。
ほんの一瞬でしたが、福くんと並んでるところが微笑ましかったです。

コドモ警察も子役さんたちが一生懸命オトナを演じていて、昔観た「太陽にほえろ!」など古き良き時代の刑事ドラマをを思いださせるところがあり、最初から見たら面白かったかなとちょっと後悔してます。(^^;

7月7日号の婦人公論で上野千鶴子のニッポンが変わる、
女が変える第3回「未来」という言葉がなくなった
ゲスト永井愛さんと対談されています。
今度の舞台のこともふれられてます。

内容が震災のあと東北で上演したお話、政治のこと、芝居のこと、本屋さんでチラリと観るだけではいっぱい詰まった内容が読み切れませんでした。

パラパラと観ただけですが、永井愛さん自身ぶれてない人だなというのが伝わってきました。

なので余計に秋の舞台観にいきたくなりました。^^

No.2733 - 2012/06/22(Fri) 21:31:47

Re: ハンチョウ5クランクアップ / むーぽ
>佐蔵さん
はじめまして(*^_^*)ありがとうございます!
おかげさまでチャレンジした甲斐がありました!
お住まいは近郊でいらっしゃいますか?
またの機会にはぜひ!あっ!でも並ばなくてすむように先にハガキで観覧当選したいですね(笑)
これからもよろしくお願いします)^o^(

皆さん 台風が無事に通り過ぎますように☆

No.2732 - 2012/06/21(Thu) 20:41:13

Re: ハンチョウ5クランクアップ / 佐蔵(さくら)
あきらさん、いつも有難う御座います。

たまきさん、きなこさん、楽しい、お話を有難うございます。

むーぽさん、初めまして。「いいとも」の件、良かったですね!!

私もキャンセル待ち、すればよかったかなあ・・・と思いました。

舞台を楽しむために、せっせと細々がんばります!!!

あきらさん、そちらのお天気は大丈夫そうですか?

皆さん、これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

No.2731 - 2012/06/21(Thu) 14:46:13
こんばんは、父さん / ケーシャ
二兎社の公演ページがアップされてました。

http://nitosha.net/n37/tihou.html

あ〜なんかドキドキしてきた(笑)

No.2727 - 2012/06/18(Mon) 16:00:54

Re: こんばんは、父さん / みさと
ケーシャさん、ありがとうございます!
私もドキドキしてきた(^^)

「白い銀明水」冷やすとすっきり美味しい〜好きです♪
ライスパワーの化粧品とはすごい抜擢。
開発者のような佇まいで売れそうですね!

コドモ警察、こちらはこれからなので楽しみにしています。
パパドルもあっというまだったのでそこはご愛嬌ということで。

No.2729 - 2012/06/20(Wed) 18:31:35

Re: こんばんは、父さん / あ き ら
ケーシャさぁ〜〜ん。
ウオーォ! 久々のときめきです!

No.2728 - 2012/06/18(Mon) 17:28:21
銀明水とか、化粧品とか、 / あきら
昨日、はじめて「白い銀明水」をいただいてみました。飲みやすくてちょっと甘すっぱい。すっぱさの素は梅エキスのようです。麹パワーが注目をあびているこのごろ、広く飲まれるようになるといいですね♪

10度までで保存しなくてはいけないのでクール便ですが、賞味期限は9月までと長いのでそこは便利。蔵元直送便からご注文プリーズ(^Д^)/ あ、個人的には「夏方」もオススメです。http://jurakudai.com/

さておき、佐々木さんところで酒石鹸とか酒化粧水とか(酒蔵前掛けとかなんやかんや。。。)売ってもらったらいいなぁ〜と常々思っていましたが、こんなところに登場とは?! Malichさんに教えていただきました♪Malichさーん、ありがとうございます!

http://maihada.jp/ricepower-no11/index.html
http://ricepower-no11.jp/no11/movie/index.html

返信失礼していてすみませーん。のちほど。

No.2720 - 2012/06/13(Wed) 17:28:43

Re: 銀明水とか、化粧品とか、 / あ き ら
>カリコさーん
動画、とーーーってもありがとうございました。
こっちも放映が無いのですけれど、貼っていただいたやつで満足しました。いいともで、他所の現場なので・・と仰っていましたけど、そう思って見ると、こころなしかより丁寧なおしごとぶりに思えたり(^Д^)/

あ、たしかに。関西だけなら関西弁が良さそうですもんね。

>こげぱんさーん
なぬなぬ。「こんばんは父さん」の何が外れたですと?
ミツカンのCM、ワタシが良く見かける気がするのは、ポン酢で焼肉召し上がってる唐沢さんかなぁ。

お三方の女性が何とも怪しく力強いオーラ?!で、比べると居並ぶ蔵之介さんはさっぱり味のような。しかし、化粧品のイメージキャラになられる日が来ようとは。。(^Д^)/

>佐蔵さーん
はい! ワタシもやってみます!! 実は違うメーカーさんのポン酢ですが(笑)。

何となく応援・・わかります。劇場でお会いするふぁんお仲間にも素敵なお嬢さんが沢山いらっしゃって勿体ないなーーなんて。(何がどう、勿体無いんだか。。。笑)

>むーぽさーん
プロモーション販売、もう行ってこられたんですね。車でお出かけになると試飲できない。あーそうか、と。

化粧品の方はお使いになるかどうかわかりませんけれど、お酒の方は100%召し上がっていらっしゃるので、きっちりお揃い間違い無しですよね(^Д^)v

>malichさーん
和装、藤波さま以来でしょうか? はいはい、ぴったりのお役目ですねー。嗚呼藤波さま、個人的にはルックスはお気に入りだったなぁ〜(^Д^)

すっぴんはロマンと言われても、戸惑っちまいますわーー(笑)。

No.2726 - 2012/06/17(Sun) 00:34:58

Re: 銀明水とか、化粧品とか、 / malich
あきらさん みなさんこんばんはー。


>あきらさん
諸々ありがとうございます。
和装もお似合いで何度も見てしまいました♪
説明を聞いてるとつい説得されてしまいそうですよね〜。
あ、いいのか・・。
ピッタリのお役目ですよね。

>こげぱんさん
じゃあ明日のあさもチラッとは映るかもしれませんね。
たぶんわたし捕まえられないと思いますが(^_^;。
コドモ警察もがんばって起きてましたがかなり一瞬でしたよw

>むーぽさん
すばやーい。効果あったら教えてください。
「女性のすっぴんはロマンです!」だそうですからね。
お互いがんばりましょう。

No.2725 - 2012/06/13(Wed) 23:57:43

「MAIHADA」の発表会 / あ き ら
「芸能界イチ「お米」についての造詣が深い佐々木蔵之介さん」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000048-jijp-bus_all.view-000

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000005343.html

国生さんのブログ http://ameblo.jp/kokusyou-sayuri/entry-11276572811.html

No.2724 - 2012/06/13(Wed) 22:06:32

Re: 銀明水とか、化粧品とか、 / むーぽ(mupo)
たびたび失礼します。慌ててしまって〜(*_*)追記です。
>Malichさーん、言い遅れましたが、素敵な情報ありがとうございま〜す!

>あきらさ〜ん、佐々木酒造さんのHPのぞいて見たら、春夏プロモーション販売がぁ!うちの最寄り店に来るとぉ〜〜〜\(゜ロ\)ひゃぁ〜うっそぉ〜 (/ロ゜)/ひゃぁ〜\(゜ロ\)涙が出るほどうれしいでぇす!「夏方(なつざま)」も来るかしら!?

No.2723 - 2012/06/13(Wed) 21:23:37

やっぱり!! / こげぱん。
あきらさ〜ん♪
ちょっと前の夕方のニュースというか情報番組内で、再々婚されたあの方への祝福のコメント映像で、一瞬、和服姿の蔵さんが映ったような気がして、、、。
やっぱり蔵さんだったのですね〜v

国生さんや、富永さんのコメントが放送され、次は!?と思ったたら違う方に変わったんですけど。

Malichさんにも感謝です♪
ありがとうございま〜す♪

>カリコさ〜ん♪
どもども。北陸は半年遅れ1年遅れざらですもんね。
気長に放送されるの待ってみますね。
またそちらにも伺いたいと思ってます。よろしくです♪

No.2722 - 2012/06/13(Wed) 19:44:11

Re: 美味しいと、美しい / むーぽ(mupo)
あきらさん、みなさん、こんばんは!(*^_^*)
きゃ〜〜っ!あきらさ〜ん♪すてきな情報ありがとうございます。お着物と洋服と、かっちょいいお姿に大興奮ですっ!!!
蔵様がお使いになるならと、も〜ぽちっと押してしまいましたぁ〜!お肌をあれこれいろいろと何とかせねばと思っていたところナイスタイミング♪あとは、トライアルしてみて相性です。

No.2721 - 2012/06/13(Wed) 19:37:21
コドモ警察 / カリコ
あきらさん、みなさん、こんにちは。
もうご存知かも知れませんが、ハンチョウ×コドモ警察のリハーサルの様子を追加した動画がアップされてますね。
http://www.youtube.com/watch?v=lZmy2QcAHKo&list=UUxpIo6FFB7gMQz2Fy2X8XdQ&feature=plcp
すごく楽しみですが、MBSは今週放送お休みだそうです…(ToT)

No.2718 - 2012/06/10(Sun) 11:04:12

Re: コドモ警察 / むーぽ(mupo)
あきらさん、みなさん こんばんは。
カリコさん 情報ありがとうございます!
早速拝見しましたぁ〜!放送が楽しみですね♪
ほんとに番組によって見れたり、見れなかったりですねぇ〜。(+_+)

No.2719 - 2012/06/10(Sun) 20:20:03
ミツカン / あ き ら
そういえば「新CMやってたよ!」とメールをもらったのに、忘れておりました。みなさん、もうご存知ですよね。http://www.mizkan.co.jp/products/tvcm/cid_detail_000083.html
No.2714 - 2012/06/07(Thu) 22:37:08

Re: ミツカン / カリコ
あきらさん、みなさん、こんばんは〜。

どうも京阪神・四国エリア放映のCMっぽいですね。
「夏はこれだな」って標準語に全国放送しそうな気がしてるんですが。
ハナっから西限定なら「これやなー」にしてそう。

>こげぱん。さん
北陸地方在住の友人から、結構半年遅れとかでレアな番組も放送すると聞いてますので、福くんの番組も可能性ありますよ♪
なくてもあれは特典映像満載なDVDが出そう。

No.2717 - 2012/06/08(Fri) 23:56:40

Re: ミツカン / こげぱん。
あきらさ〜ん♪
どもどもです。いつもありがとうございます。
ミツカンのCMこちら北陸地方ではまだ流れてないようです(涙)成美さんが、何やらおいしそうなもの作ってるのはよく見かけますが、、、。
ついでに福君のドラマも入らなさそうです(涙)
ついでに「こんばんは父さん」も外れたし(涙)
いいもん。もん、もん、もん。

おいしそうに食べたらっしゃる姿、さっそく拝見してきました〜。お腹いっぱいです。
そろそろ梅雨入りですね。
季節の変わり目、どうぞお体ご自愛くださいね♪


>佐蔵さん
ミヤネ屋さんの、バスツアーちょこっとだけ見てましたがチャンネル変えちゃったのです、、、。
見事カップル成立なさって何よりでしたね♪
私の住む北陸では「かおりの蔵」まだ入っていませんがAOKIの結婚式に参列バージョンは毎日のように見かけますよん。

No.2716 - 2012/06/08(Fri) 20:43:15

Re: ミツカン / 佐蔵(さくら)
あきらさん、皆さん、こんにちは!

かおりの蔵のCM見させて頂きました。レシピを見ると、お料理が下手な私でもチャレンジしよう!!と思う程、簡単だったので是非、作ってみます!

全然、ミツカンとは関係ないのですが、今日、ミヤネ屋を見ていたら、熟年お見合いバスツアーの様子を放送していました。参加者の女性の中で綺麗なかたがいらして、「好きな芸能人 佐々木蔵之介(さん)」とのことで、応援していましたところ、最後には見事カップル成立なさっていました。

ボーっと見ていたのに、しあわせな気分になりました!

No.2715 - 2012/06/08(Fri) 17:16:16
いいともレポート / むーぽ(mupo)
あきらさん みなさんこんばんは
昨夜はどきどきが止まらず・・・トーマ教授を見ていても心ここにあらず状態の自分(+_+)本日もう一度見直しました

いいともも録画を見ていても、はじめ思い出せず本当にどうにも頭と心がパニックな一日でした
今日もテレホン再度3回ほど見ていました、なぜかというと、見惚れると耳が聞こえるのに理解してないんですこれが(バカ)ちっとも進まないので繰り返しエンドレス(バカ)
さて、ようやく思い出したのは、おぼろげながら最初のCM中の話題、場所は不明たぶん沖縄かしら(+_+)増刊号でもし違ってたらごめんなさい(+_+)
スキューバのことなのか・・全く内容見惚れていてわかっていなかったのですが水中に潜りながら食べることができる方の様子をタモリさんが話され、蔵様は自分だったらすぐに水中から上にあげてもらうの意味で手のジェスチャーをされていました

増田さんが登場されてからのCM中の話題は、お二人が勤務されてた頃に通ったという、うどん屋さんのお話、カレーうどん&赤飯という組み合わせがなぜか定番で、それがおいしくて、食べたなぁ〜〜と懐かしがるお二人 タモリさんは、カレーうどんの最後には白いご飯を入れるから美味しいのではないか?と、増田さんは、カレーに赤飯は美味しくないから、別々に食べるのがいいんです、というお話でしたよ 
ほとんど見ているだけだったことしか言えず・・・まだドキドキドキドキ

No.2705 - 2012/06/02(Sat) 17:53:31

Re: いいともレポート / あきら
>むーぽさーん
マジ、うらやましいっす。

No.2713 - 2012/06/07(Thu) 10:29:15

Re: いいともレポート / むーぽ(mupo)
>あきらさん こんばんは
あきらさんの ばっはは〜い(^Д^)/だけでも萌えてしまう条件反射な自分はバカです。月曜日、仮面をかぶり仕事に集中する演技に賭けていたのですが、同僚に一言、蔵之介どうだった?とか言われた途端、(しかも蔵之介って呼び捨てるな〜〜っ(ー_ー)!!)赤面し頬を両手で包みきゃ〜ってなってしまう自分は生娘のように恋してるわけで・・・どうしようもないです、とほほ(・.・;)

No.2712 - 2012/06/05(Tue) 21:58:29

Re: いいともレポート / あ き ら
>むーぽさん
元気な月曜日をお過ごしだったでしょうか?20世紀少年、おたのしみ下さいね。感想など、たのしみに、読みにうかがわせていただきます。ばっはは〜い(^Д^)/

No.2711 - 2012/06/05(Tue) 08:29:30

Re: いいともレポート / むーぽ(mupo)
>あきらさん こんばんは
いいとも増刊号のCM中 カレーうどん版が使われましたね
前半が自分が記憶喪失だったので見たかったのですが・・・残念です(T_T)
今夜は20世紀少年第1章を恐る恐るはじめて見ていたんですが、どんな役の蔵様を見ても、ばっはは〜いとかの不気味な声を聴いても萌える自分がこわいです(笑)
明日は、頭を切り替えて(できるのか?)仕事に励みま〜す)^o^(

No.2710 - 2012/06/04(Mon) 00:04:56

Re: いいともレポート / あきら
>むーぽさん
むーぽさんのお話伺うと、熱ががんがん伝わってまいります。いやー、強く願えば叶うというのはホントのことなのね、と。レポもたのしーく拝読。きっとむーぽさんのお肌は恋するパワーでピッカピカになってらっしゃるんだろうなぁ。。。と、少し遠くを見る目になってしまうワタシでした(笑)。

ハハ、確かにふぁんとしては、増田さんはちと邪魔でしたね。

No.2708 - 2012/06/03(Sun) 01:28:58
祝・間宮兄弟ブルーレイ / ナミ
いいとも〜トーマ教授@後醍醐さんで興奮冷めやらぬなか、失礼いたします。
チョーサクさんのサービスカットはなかなかの大胆さでしたね。
イヤン((▽\*) …・・・(/▽゚\)チラッ

※間宮兄弟 Blu-ray スペシャル・エディション
http://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1822

特典はDVDの初回限定版と同じようです。
とはいえ、綺麗な画で見たいのがファン心理ですよねぇ…(*^_^*)

No.2707 - 2012/06/02(Sat) 21:39:43

Re: 祝・間宮兄弟ブルーレイ / あきら
>ナミさん
ブルーレイ情報、ありがとうございます!!
とりあえず、買い直したりはしないですが、まだ買ってないという方はまさに買い時! 

さとしさんのチョーサクさん。イヤン。オホホ。
トーマ教授のあのしゃべり、発展させると“幽霊たち”のおじいさんキャラになるなぁと思ったりして観ておりました(笑)。“あおによし”の重さんもあれ系だったですかね?
宇梶さんとのツーショットも何やら懐かしく。 

写楽や北斎に関する事件のしっかりした原作がまだ沢山あるようなので、シリーズ化は確実というところでしょうか。何せ、“1”ってついてるくらいですもんね(^Д^)。

No.2709 - 2012/06/03(Sun) 02:12:51
いいとも!行ってきました! / むーぽ
あきらさん 皆さん こんばんは〜!7時ころ帰宅しました。
とりあえずは、簡潔に速報のみ。(長くなってしまうので(*_*))
わたくし、本日、ハズレたはずの観覧の、当日のキャンセル待ちに見事 当選しまして(倍率高し)・・・・奇跡おきました
おかげさまで夢に描いた 初蔵様に逢いまみえることが叶いましたぁ〜〜〜(T_T)
うううううっ感涙 素敵でしたかっこよかったですぅぅ!
きっとみなさまの愛のおかげだと思います☆
とりあえずのご報告まで・・・
こちらと、自分のブログと、頭がまとまり次第、追ってご報告したいと思います。
それでは、みなさん今夜はごゆっくり塔馬教授をご堪能くださ〜い(*^_^*)

No.2699 - 2012/06/01(Fri) 20:09:47

Re: いいとも!行ってきました! / むーぽ(mupo)
>こげぱんさん こんばんは
まだ小さなお子さんの子育て中ですかぁ・・・頑張ってくださいね〜(*^_^*)
もし子育ての合間にお時間ありましたらこちらでもレポートしてますのでお立ち寄りくださいね http://blog.goo.ne.jp/mupotan
生蔵様・・・鼻血でもなんでも(何?)びゅーびゅー出そうですよねっ!チャンスをみつけてレッツトライ!!!です♪


>きなこさん こんばんは
トーマさん ほんわかされてましたねぇ〜〜(*^_^*)
頭が働かない自分にも、癒し系トーマさんだということだけは認識することができました 次回作も楽しみです!
きなこさん舞台行かれてるんですねぇ〜いいなぁ〜
秋の舞台が自分は初体験ですのでまたその頃壊れるはず・・・

きなこさん・・・自分奇跡的に、超いい夢みちゃいましたぁ!
それはあまりにひとりよがりなんで上記ブログでUP予定です
よろしかったらお時間あるときにお立ち寄りくださいね〜

No.2706 - 2012/06/02(Sat) 18:45:06

Re: いいとも!行ってきました! / きなこ
>むーぼさん
すいません。m(_ _)m

人違いでした。

むーぼさんの気迫が伝わってきまして、もしやと思っちゃいました。(^^;

ドラマいま終了したところです。

ほんわかしたインディでしたね〜〜。

しばらく余韻にひたってます。

次回作も観たいですね。

レポ頑張ってくださいませ。^^

No.2704 - 2012/06/01(Fri) 23:08:08

Re: いいとも!行ってきました! / こげぱん
むーぽさん♪
おかえりなさいませ。
ドキドキわくわく感が伝わってきました〜。
まだ、私は生の蔵さんを堪能できていませんが、想像しただけで鼻血出そうな感じです。
同じ会場で呼吸してるから、もしやCO2がとか。きゃぁ。

私も、きなこさんと同じく悲鳴はもしや、、とか思ってテレビ前でニマニマしておりました。
今、教授が始まってますね。子供たち寝ないけど、無視して見ています。もうお母ちゃんの時間ってことで♪

落ち着かれたらレポ楽しみにしていますね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。

No.2703 - 2012/06/01(Fri) 21:17:01

Re: いいとも!行ってきました! / むーぽ
>きなこさん!
はじめましてこんばんは〜!ありがとうございますぅ(*^_^*)
みなさんに誤解されるといけないですのでそれだけは先にお伝えしておきますね♪
違うんですよぉ・・・悲鳴は前列方面のかたでしたね(笑)
自分は・・・・もうもう
泣いたらお顔が見えなくなると我慢しながら声にならない声を心の中で叫んでおりました〜(きゃぁ〜〜〜って)ではまた追って・・・☆)^o^(

No.2702 - 2012/06/01(Fri) 20:30:49

Re: いいとも!行ってきました! / きなこ
むーぼさんはじめまして、きなこと申します。

当選おめでとうございます。!!

なんと強運の持ち主ですね。^^

今日はTVで拝見いたしました。

あの〜〜もしかして、蔵之介さん登場なさったときの悲鳴はむーぼさんですか?^^

そんな気がいたしました。^^
お気持ちわかります。
私も舞台で拝見いたしましたら、普段より心拍数上がってますから。(笑)
今夜はいい夢をみれそうですか?

レポ書きあがりましたら教えてくださいませ。
今夜はトーマ教授をみるためスタンバイしています。

No.2700 - 2012/06/01(Fri) 20:20:58
いいとも / 佐蔵(さくら)
明日の「いいとも」のテレフォン・ショッキングは佐々木さんですよ!!!

やったー!!!

No.2690 - 2012/05/31(Thu) 12:42:08

Re: いいとも / むーぽ
みなさん、こんばんは!!!
ありがとうございます!
無事行ってまいりましたぁ〜〜〜!!!
>カリコさん
まだ、てんぱってます自分
>こげぱんさん
はじめまして!ありがとうございますぅ(*^_^*)
また追ってご報告いたしますね!

No.2701 - 2012/06/01(Fri) 20:22:04

Re: いいとも / こげぱん。
あきらさん、はじめ皆さん♪こんにちは。
いよいよ今日ですね〜。
いつも、いろんな情報をありがとうございます!!

今日のいいともに、ドラマに録画ばっちり完了。
昨日のいいともの、タモリさんや布袋さんとの会話が紹介されているサイトを発見しました。「いいとも資料室」です。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/2012/20120531.htm

うまく表示されるといいんですが、、。
もしだめだったら「いいとも資料室」で検索お願いします。
5月31日のいいとも。をクリックされるとゲストの方のお話が書かれていますよ〜。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、、。よかったらどうぞ。

今夜が楽しみです。
むーぽさ〜ん。はじめまして♪
今頃、現場に向かってらっしゃるでしょうか。
どうぞ楽しんできてくださいね。

No.2698 - 2012/06/01(Fri) 09:36:02

Re: いいとも / カリコ
あきらさん、みなさんこんばんは。
むーぽさんおかえりなさい!

こげぱんさん>ありがとうございます!
私だいぶと勝手な印象訳を書き込みしちゃってました(汗)
お恥ずかしいので訂正させて頂きました。

No.2697 - 2012/06/01(Fri) 00:18:53

Re: いいとも / ぷにすけ
あきらさん、皆様こんばんは。

情報ありがとうございます♪
まさか本当にテレフォンショッキングに出るなんて!
正直、あまり期待していなかったのでビックリしました(笑)
いいともに出るとしてもエンディングにちらっと程度かなと思っていたので。

どなたからのご紹介だったんでしょうか…?

No.2696 - 2012/05/31(Thu) 23:53:59

Re: いいとも / たまき
むーぽさ〜ん むーぽさぁぁ〜〜ん
落ち着いて! 落ち着いて!!
なぁ〜んて、私になんか言われたくないですよね。
同類ですもんね(^_-)-☆

明日の、更に興奮したむーぽさんの報告、楽しみに待ってますよ(@^^)/~~~

No.2695 - 2012/05/31(Thu) 19:34:21

Re: いいとも / むーぽ
佐蔵さ〜〜ん あきらさ〜〜〜〜ん たまきさ〜〜ん!!!
きゃぁ〜〜〜〜きゃぁ〜〜〜〜きゃぁ〜〜〜〜っ!!!(落ち着け自分)
みなさん、こんばんは!!!
本日も仕事に出ておりましたが、お昼に蔵友様から
明日ご出演の速報をいただき体に衝撃が走りました!
\(゜ロ\)きゃぁ〜〜〜〜 (/ロ゜)/
震えてしまって 震えてしまって 午後仕事が手につかないほどですが
明日休みをもらう手前、たくさん仕事を終わらせていま帰宅いたしました〜!
休みを取った甲斐があったかないかは 明日の運次第ですが
とにかく、アルタの空間を通り過ぎると思うだけで
もぉ〜もぉ〜もぉ〜(うるさい)しゃ〜わせ〜です!!!
で・・・明日は、おのぼりさんとして新宿に向かいます!
雨かもしれず、傘など乱立していたらお顔を拝見できる
シチュエーションとして最悪なのですが
背中だけでも足元だけでも何でも構いませんわたし
最悪の場合、運がなかったと思いショッピングで憂さ晴らしをしてから帰宅してゆっくり録画を見ようと思います
とにかく明日まで今もドキドキバクバクの心臓なんで
それを楽しみに過ごします(今夜寝れるかしら・・でもお肌のためには←バカ)ああ・・もう ハラホレヒレハレ〜(*_*)てんぱっていま〜す

No.2694 - 2012/05/31(Thu) 18:33:26

Re: いいとも / あ き ら
いいとも、教えていただいてありがとうございます(^Д^)v
むーぽさんっ!! むーぽさーーーんっ!!

No.2693 - 2012/05/31(Thu) 17:06:47

Teamさる? / 佐蔵(さくら)
こんにちは!

明日から6月ですね。
亀次郎さんが猿之助さんを襲名なさるので「ちいむ 
かめ」から「ちいむ猿」?「Team申」?なんて呑気に考えております。

No.2692 - 2012/05/31(Thu) 13:19:38

Re: いいとも / たまき
あきらさん、佐蔵さん、皆様こんにちは!!

蔵之介さんの、電話での緊張している声を聞きながら、私までドキドキしていました。

明日が楽しみですね(*^_^*)

No.2691 - 2012/05/31(Thu) 12:59:50
雑誌情報 / ぷにすけ
あきらさん、皆様、こんばんは。
今日、本屋で見つけて来ました。

ザハイビジョン7月号(ハンチョウ表紙!)
デジタルTVガイド7月号(堺雅人さん&ガッキー表紙)

それと、現在発売中のオリスタ6/4号に31日放送の『パパドル!』6話の様子が載っていました。

この間の『パパドル!』予告、すっかり忘れて見逃しました…

No.2686 - 2012/05/26(Sat) 22:44:06

Re: 雑誌情報 / あきら
>ぷにすけさーーんっ
雑誌情報、感謝です。何でも遅いこちらでももう店頭に出ていそうなので、今日は本屋に行くぞー、です。
ハンチョウ、何だか安心して見れる感じになりちょっと改めて惚れなおしてしまうかも。うふふ。

あ、パパドル予告のハンチョウは、ほーんの束の間、安積さん映ってる?!という感じでしたよ。

No.2689 - 2012/05/29(Tue) 12:20:14
山本作兵衛 / たまき
あきらさん、佐蔵さん、そして皆様 今晩は!

ローカルニュースで済みません。
KBC九州朝日放送をご覧になれる地域にお住まいの皆様へお知らせです。
5月25日(金)10時40分〜「ヤマの記憶〜山本作兵衛が残した心」という番組のナレーションを蔵之介さんがされるそうです。知ったのが、つい さっきだったので間に合うと良いのですが・・・もし良かったらチャンネルを合わせてみてください。

炭鉱労働者にして画家という異色の経歴を持つ山本作兵衛氏。その作品がユネスコ「 記憶遺産」に登録された と言う事で先日切手にもなっていたかたです。

No.2681 - 2012/05/24(Thu) 23:25:52

Re: 山本作兵衛 / たまき
むーぽさん、こんばんは。

こんな、ローカルなニュースに興味を持って頂いて嬉しく思います。

もし、よろしかったら、メールを・・・

お待ちしています(@^^)/~~~

No.2688 - 2012/05/27(Sun) 00:09:16

Re: 山本作兵衛 / むーぽ
たまきさん こんばんは 貴重な情報ありがとうございます
あきらさん みなさん こんばんは

わたしもいろいろ探し、ひとつ昨年放映した同じ題名の番組を
ユーチューブで見つけ飛び上がって喜びましたが、ナレーションは女性でした(+_+)
残念でしたが、またいつか再放送があるかもしれませんね♪

No.2687 - 2012/05/26(Sat) 23:09:01

Re: 山本作兵衛 / あきら
>たまきさーん

息せき切って書いて下さったお気持ち、とーってもうれしかったです!! ありがとうございます。もしかしてこちらでも何処かでやってないかと番組表をしげしげ眺めましたが、駄目でした。そのうち何時か、全国放送でもやるかもしれませんよね。

No.2684 - 2012/05/26(Sat) 13:09:27
4 月期ドラマの満足度 / Cocolo
こんにちは。
こんな記事を見つけました。
「ハンチョウ」健闘していますね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120518-00000351-oriconbiz-ent

http://biz-m.oricon.co.jp/feature/2012spring_drama/index2.shtml

No.2682 - 2012/05/25(Fri) 19:46:20

Re: 4 月期ドラマの満足度 / あ き ら
>Cocoloさーん

うれしい記事をありがとうございます! そういう意味でうまくいくばかりがいいお仕事ではないと思いつつ、看板しょってらっしゃる蔵之介さんが誇らしくもあり、とってもうれしいですね。

オードリー、ヴァンプ・ショー、アフスク、での堺さんとのご一緒から何年経ったんだろ。

No.2685 - 2012/05/26(Sat) 13:13:09
全2111件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 106 >> ]