[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

キリ番 272727 / あ き ら
この前キリ番をすっ飛ばしてしまいましたので、272727をキリ番とさせていただきます。お手数ですが、踏まれましたら、メールかここのページでお知らせ下さいませ。

このささやかなページにお立寄り下さるみなさまに、ふつつかな管理人は深く感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m。

しばらく切らしたままにしておりました Camel Cafe Tシャツも只今制作中です。そんなもんいらんという声も聞こえてきそうですが、そこのところはお許しいただいて、そのほかのお品と一諸にささやかなプレゼントとさせていだだきます。

No.2671 - 2012/05/23(Wed) 01:34:25

Re: キリ番 272727 / あきら
>malich さん
パパドルのこと、ありがとうございます。おう、そうそう、雑誌を買っただけで安心しないでワタシも読まないと。間宮兄弟、たしかにあれは森田芳光版であって、江國ワールドとはだいぶ違いますもんね。そういえば事務所に申し込んでポスター貼ったりチラシを配ったりしたなぁとか、漫才がとか、カレーも食ったとか懐かしい。この前、塚っちゃんを大河で観て、びっくりするやらうれしいやらでした。

>祥子さん
お手数を取ってしまってm(_ _)m 急にドラマをいっぱい見たいきもちになって、パパドルもざっと見ているワタシです。祥子さんは余分なものをご覧になるお時間ないかなぁ。新しいハンチョウはどうですか?

>カリコさん
Twitter情報、ありがとうございます! たのしみですね。ハンチョウ姿なのかな?ですよね、きっと。(佐々木さんが見たいけど・笑)

No.2683 - 2012/05/26(Sat) 13:06:59

Re: キリ番 272727 / カリコ
あきらさん、みなさんこんばんは。
雑誌の掲載情報本当にありがとうございます。

31日のパパドル出演情報ですが、ハンチョウ5公式Twitterに21時ごろ情報がアップされてましたヨ。

No.2680 - 2012/05/23(Wed) 23:31:01

Re: キリ番 272727 / 祥子
>malichさん
こんばんわ。(*^_^*)
フォローをありがとうございます。(T_T)
では、お出ましになりましたら喜ぶとゆーことでひとつ。(^^ゞ

間宮兄弟の続編・・・。
考えた事もないですが、観たかったなぁ・・・。(相手役の女優さんは、ぜったいいいいいいい!別の方でひとつ)

アスミックエースの方のお話・・・明日立ち読みし・・・

やめておきます。(^^ゞ


>あきらさん
錦戸くんがとっても喜んでくれたとか書いてあったような気がするんですぅぅぅぅぅぅ

やっぱり明日も立ち読みだぁ(こぶし)

No.2679 - 2012/05/23(Wed) 22:34:54

Re: キリ番 272727 / malich
あきらさん みなさんこんばんは。
いつも情報ありがとうございます。

ナミさんに教えて頂いた、森田芳光の世界を見ていたら、
アスミックエースの方(たぶん)が、
森田監督が間宮兄弟の続編を熱望していたと話されていました。
江國さんのOKが出なかったいうのも分かる気もしますが、
あの兄弟をもうちょっと観たかったです。。

>祥子さん
わたしもテレビジョンにパパドルの写真が出ていたと教えてもらったので、間違えないと思いまーす。(まだ見てないですけど)
カメオ出演も楽しみです。

No.2678 - 2012/05/23(Wed) 19:33:13

Re: キリ番 272727 / あきら
>祥子さーん
却って心配させてしまって、すみませんっ。TV雑誌のチェックなしのワタシにはわかんないですが、今週のパパドルはAスタジオとコラボだそうですよ。http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201204251455.html
次の週は、安積ハンチョウと局の廊下ですれちがうとか、なんかそういうこともありそうな気がするんですけどね。いえいえ、もしも無くてぜんぜんっす。オルトロスでご一緒でしたっけね、パパドルさん?(すぐに忘れてしまふ。。)


>きなこさーん
ストッポッチ、そんなこと想像もつきませんでしたわ〜。期待がゆるいので(笑)、案外たのしめるんじゃないかと胸算用しておりまする〜。

No.2677 - 2012/05/23(Wed) 18:12:37

大丈夫かなぁ・・・ / 祥子
実は不安になってます。
ハンチョウのHPにもパパドルのそれにも、どっこにも書いてないんです・・・。
テレビ雑誌を立ち読みしたんですが(やっぱり買わない)、もしかして、朝で目が覚めてなくて、夢だったのかしら・・・(-_-;)
雑誌に出ててネットに出てないって・・・あるでしょうか・・・。

大嘘ついてたら・・・ごめんなさいーーー。(T人T)


キリ番の方、おめでとうございます。(*^_^*)

No.2675 - 2012/05/23(Wed) 17:29:25

パパドル。  / あ き ら
コドモ警察だけでなく、31日のパパドルにも安積ハンチョウがお出ましだそうです。祥子さんに教えていただきました。祥子さーーん、ありがとうございまーす(^Д^)/
No.2672 - 2012/05/23(Wed) 09:23:14
あきらさんへ / 佐蔵(さくら)
こんにちは。

「モテキ」の漫画家さんは確か久保ミツロウさんだったかな可愛らしいかたで、お話も面白くって笑っちゃいました。
女性です。少女漫画を書かれていたそうですが、何かのときミツロウさんと、ペンネームを変えられたそうです。

もし、違っていたら、すみません。

No.2674 - 2012/05/23(Wed) 14:50:03

Re: あきらさんへ / あきら
>佐蔵さん
ありがとうございます。了解っす。映画のモテキしか見れてないんですけど、とーっても楽しかったです。あれで、長澤まさみさんへの苦手意識が薄れてきたり、です。

No.2676 - 2012/05/23(Wed) 18:04:01
きなこさんへ / 佐蔵(さくら)
あきらさん、いつもありがとうございます!

たまきさん、恋しつづけていますか?


きなこさんの書き込みで私は「インディー・ジョーンズ」と佐々木さんが例えられているのを、知りました。

でも、いろんなところから「和製インディー・ジョーンズ」と聴き、もしや、その発信源は、きなこさんでは?と感じています。
先週の木曜に金曜の「笑っていいとも」のゲストが「科学界のインディージョーンズ」と聞き、即、録画しましたが、違うかたでした。

その日だったか「モテキ」の原作者のかたが「いいとも」に出演なさっていて、たまたまなのか、グリーンの上着とお帽子で佐々木さんを彷彿とさせていました。

「いいとも」から目が離せません・・・。

あきらさん、いつもありがとうございます!

No.2667 - 2012/05/22(Tue) 15:43:13

Re: きなこさんへ / きなこ
>佐蔵さん
佐蔵さん、ありがとうございます。

私が発信源ということはないと思いますが。
こちらでトーマ教授の写真を見てそのいでたちと帽子でインディだと思ってしまいました。^^

原作の「南朝迷路」が歴史ロマンとお宝さがし、それと今の(1990年代)の社会情勢をうまくからめたお話で、そう思いました。

海外はアドベンチャーなストーリーの映画やドラマのジャンルはありますが、日本ではあまりありませんので、トーマ教授シリーズがそうなればいいなと思います。

蔵之介さんが楽しんで演じて頂ければきっと面白くなりますね。^^
小道具のストップウォッチもご実家のお酒作りで必要なものなので、使おうと思いつかれたのかなあ。

あきらさん情報ありがとうございます。m(_ _)m
パパドルも出られるんですね。
TBSを電波ジャックする勢いで番宣なさってますね。
そのおかげでしょうか。好調ですね。

No.2673 - 2012/05/23(Wed) 10:05:44

Re: きなこさんへ / あ き ら
>佐蔵さん
モテキといえば漫画家さんの方、あるいは演出の大根仁さんでしょうか? 塔馬教授は、携帯の着信音もインディージョーンズだそうですが、どなたの着想なのでしょうね?もしかしてご当人かなぁ。

No.2669 - 2012/05/23(Wed) 01:17:40
Mな役が好き(笑) / ナミ
あきらさん、お久しぶりに失礼します。

先日、本屋に出向いていろいろと眺めてまいりました。
既出情報でしたらごめんなさい(^^ゞ

※映画作家 森田芳光の世界
http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/kinema_No1610/Default.aspx
「森田を語る20人」のうちのおひとりとしてインタビュー記事あり。おもてなしのお話などは当時を思い出しながらしみじみしてしまいました。
森田監督は間宮兄弟のPRで地元にいらっしゃったときのインタビューで『キュートな方なんだなぁ』という印象が。

※別冊プラスアクト第8号
http://www.wani.co.jp/act/
「<人気刑事・警察>を楽しく見る方法」ハンチョウの特集ページあり。衣装のお話はそうなのねぇ…と。小池くんはおしゃれキャラなんですね…(^_^;)
ハンチョウはサルエルジャージよりもやっぱりスーツがよく似合う(*^_^*)

トーマ教授も楽しみです。ヽ(^。^)ノ

No.2664 - 2012/05/20(Sun) 03:56:14

Re: Mな役が好き(笑) / あ き ら
>ナミさん
わーい、うれしい情報を沢山にありがとうございます\(^o^)/。お陰で蔵之介さんのところだけをまず読みました♪ 読み進めると、気分的には刑事モノツウになれそうです。

>ケーシャさん
微妙なところが、ハイハイ同じく!! 好きですっ!
やっぱりスーツは大人のものですよね〜。グラビアなんぞでは、またハンチョウバージョンではないスーツも着ていただいて、更にうっとりさせていただきたいです。

>祥子さん
ござる・・のドラマって、祥子さん好みのコミカルものですもんね。今見たら、相当若いでしょうねー。こちらで今再放送している医龍ですら、思わず可愛い〜♪ と言ってしまいました。

No.2670 - 2012/05/23(Wed) 01:27:04

Re: Mな役が好き(笑) / 祥子
ナミちゃーん♪
こんにちわ。(*^_^*)
森田監督のご本、教えてくださってありがとお。
明日はおでかけしますので、探してみます。(*^_^*)
(立ち読みできるかなぁ) ←買う気はないのか

刑事のご本は、昨日ざっと立ち読みしてました。(やっぱり買ってない(^^ゞ)
もいちどちゃんと読んでこよう♪(どーしても買わない)


ケーシャさーん
ござる・・・のドラマ、なかなか面白かったでしょ(*^_^*)
配役が適材適所・・・って感じで。
えなりくんや刑事さんに、密かに突っ込んでる蔵さん♪
大福やら団子を食べてる蔵さん♪

デジタル画面で、改めて残そうと思って再録したのですが、そもそも放送されてる画像がそのまんまでしたので、あんまり変わらなかったようです。(^_^;)

でも楽しかった。

No.2666 - 2012/05/20(Sun) 21:23:37

スウェット対決 / ケーシャ
ナミさん
ご無沙汰しております。
書籍情報ありがとう御座います!
早速、ネット注文しました。

ファッションに関しては、やはりスーツ姿には文句のつけようがありませんね(#^.^#)
つい最近「えなりかずきの少年探偵事件でござる!」を再放送で初めて観ました。
10年前の蔵之介さんの若々しいスーツ姿を拝見。
まぶしほどのピチピチしたお姿でしたが、スーツ姿ではハンチョウの圧勝でしょうか。
歳を重ねるのも悪くないですな。

スタイリストさんに選んでもらった感がするサルエルパンツのコーディネートや新番組の帽子やら、いつも微妙?なところも好きです(笑)

No.2665 - 2012/05/20(Sun) 13:04:37
トーマ教授 / totata
金曜プレステージ
『塔馬教授の天才推理(1) 隠岐島の黄金伝説殺人事件』
記者懇親会レポート
(*≧∀≦*)

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120517-report.html

No.2660 - 2012/05/18(Fri) 12:23:43

Re: トーマ教授 / あ き ら
>totataさん
記事をありがとうございます。橋本さとしさんが、原作のイメージにピッタリという気がします〜♪ 離婚弁護士の時にゲストでお出になって以来のご一緒かな。

>カリコさん
スナフキン、うふ。帽子って、かぶりなれないとなかなかしっくりこないもののような、ね。

>Leekさん
あら、釣りキチ三平。へへへ。放映終わりましたら、ぜひイラストに描いてやって下さいね。

No.2668 - 2012/05/23(Wed) 01:07:07

Re: トーマ教授 / Leek
みなさまこんばんは〜。
totataさん、記事をありがとうございます。
橋本さんのチョーサクがガラ悪…いえ、迫力満点でピッタリですね!
お帽子、わたしには釣りキチ三平に見…いえっ、素敵ですっ!

No.2663 - 2012/05/19(Sat) 00:04:16

Re: トーマ教授 / カリコ
>totataさん
ありがとうございます〜。
あ〜ウキウキしてっらさるのが伝わって来るお写真がうれしいです。
お帽子姿、どないしょ。私にはジョーンズというより、
スナフキンに見え…いやっ素敵ですねぇー♪うん。

No.2662 - 2012/05/18(Fri) 23:35:19

Re: トーマ教授 / totata
金曜プレステージ
『塔馬教授の天才推理(1) 隠岐島の黄金伝説殺人事件』
(*≧∀≦*)

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120517-162.html

No.2661 - 2012/05/18(Fri) 12:26:17
トーマ教授 / totata
佐々木蔵之介、“和製インディ”でシリーズ化に意欲

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2011716/full/

No.2657 - 2012/05/17(Thu) 16:22:42

Re: トーマ教授 / あ き ら
>totataさん
記事を、ありがとうございます!! お帽子が似合っていらっしゃるのかどーか微妙と思うのはワタシだけでしょうか(笑)。とーってもたのしみです。

No.2659 - 2012/05/18(Fri) 00:12:35

Re: トーマ教授 / totata
佐々木蔵之介:和製インディ・ジョーンズ役で2時間ドラマ初挑戦 続編にも意欲

http://mantan-web.jp/2012/05/17/20120517dog00m200030000c.html

No.2658 - 2012/05/17(Thu) 18:40:10
「コドモ警察」×「ハンチョウ」 / Cocolo
あきらさん&みなさま、こんにちは。

『コドモ警察』第9話で鈴木福くんとハンチョウが初共演されるそうです。

『コドモ警察』×『ハンチョウ〜警視庁安積班〜』のコラボレーション!
 http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201205151120.html


そして、この記事は読まれましたか?
このライターさんの視点がグッドですよね。(笑)

「良い人」より「胡散臭さ」で輝く、佐々木蔵之介の得体の知れない魅力
 http://news.livedoor.com/article/detail/6529050/

No.2654 - 2012/05/15(Tue) 12:17:55

Re: 「コドモ警察」×「ハンチョウ」 / カリコ
>Cocoloさん
ありがとうございます〜
ああ、笑い過ぎて息が苦しい(笑)
いや、今このタイミングでこれって…ハンチョウは
デカ長に「尾崎の暴走に困ってるんですよ…」って
相談しに行ったんでしょうか?可笑し過ぎです!

コラムも傑作でした!

>あきらさん

“梨園野郎”!!(笑)(笑)(笑)

No.2656 - 2012/05/15(Tue) 23:33:33

Re: 「コドモ警察」×「ハンチョウ」 / あ き ら
>むーぽさん
“真似る”ということが、どうやら身についていらっしゃるみたいですよね。流石!です。プライド高そうだけど、へこんでもブン!と立ち上がりそうな賢い坊ちゃんぶりと、才気と積み重ねへの自信が魅力を作ってるのか〜?なんて、勝手なことを(傍若無人なおばちゃん目線で失礼<(_ _)>・笑)

>カリコさん
なんでやねん!(笑) あー、そんで。抜け穴の時も先輩たちを差し置いて数日しかお稽古しなかったんよねーと(笑)。素敵な“梨園野郎”(と蔵之介さんがどこかで冗談で仰ったと思うんだけど・・)だぜ。

>Cocoloさん
きゃー、たのしい情報をありがとうございますっ! 記事を読むと、どうやら福クンにもゲストで来ていただけそうな・・。こっちでは放映してませんが深夜枠は遅れてやったりするのでたのしみに待ちたいと思いまーす♪

コラムもありがとうございます。良い人が貼りついてしまうことをファンはおそれているだけで、いろんなお役が見れることを祈っておりますよね〜。もちろん脇も見たいし〜。ライターさんのお名前で検索してみましたら、いろんな記事に賛否あるらしく面白かったです。

No.2655 - 2012/05/15(Tue) 12:55:19
亀さんがモノマネ / むーぽ
>あきらさん みなさん こんばんは。

亀さんのおしゃれイズム、見ましたぁ!
似てましたねぇー!
目をひんむく感じの表情に笑えました〜。
亀さん、恥ずかしいと口開けて舌を丸めてかわゆしでしたね(*^_^*)

No.2652 - 2012/05/14(Mon) 17:53:55

Re: 亀さんがモノマネ / カリコ
私ももちろん見ました(笑)

ほんと、似てましたね〜♪
藤木直人さんが「あ!わかる!似てる〜」って
喜んでらしたのが、またうれしくて。
蔵之介さんがモノマネされるのを見るの初めてで、
すっごいうれしかったです。

へばって船上で「なんでやねん!」って叫ぶ亀ちゃんに
こっちが、なんでなんでやねん(笑)でした。

No.2653 - 2012/05/14(Mon) 22:00:09
トーマ教授 / きなこ
あきらさんこんにちは。

GWも終わり、ハンチョウも5話まで進んでおります。
ハンチョウの出番が少ないのがちょっと残念。
現場に出ず、若手を鍛えるつもりでしょうか。
そしてあっという間に6月1日が来るではないですか。^^

トーマ教授の写真を見て、あの雰囲気、帽子、隠し財宝探しとなると、どうしてもインディジョーンズだ〜〜と思ってしまったのは私だけでしょうか。^^

ふわっとした感じを出せればとコメントされていたので、あのようにワイルドにはならないと思いますが、帽子は蔵之介さん自身のアイデアなのかな?

トーマ教授が颯爽と登場するところを早く観たいですね。^^

No.2644 - 2012/05/08(Tue) 16:01:42

亀さんがモノマネ / あ き ら
>カリコさん
ありがとうございます! そうそう、唐さんはとっても貴重でしたけれど、カリコさんと同じように感じます。 六平さん、自分でお話なさって、ガハハハとお笑いになるんです。そういうふうに神経をつかわれるかたなのだななどと勝手に想像したり。 
カリコさんのお宅の関西弁、何だかくせになりまする。

>むーぽさん
ありがとうございます! あら!そんなことをご心配なさるむーぽさんが愛らしいですわ〜。気をもむのもたのしみのウチですゆえ、しっかり揉んで下さいまし。ウホホ。
お部屋、たのしみに通わせていただきます。


亀さんのご出演の「おしゃれイズム」を見ていましたら、亀さんが蔵之介さんのマネをなさっていました。いえ、ほんのちょこっとなんですけどね。「亀ちゃんさぁ」「おまえ・・それ、ホントか・」みたいな。似てらっしゃいました。ご覧になりましたか?

No.2651 - 2012/05/14(Mon) 02:00:13

Re: トーマ教授 / むーぽ
>あきらさん

リンクのお話 拙ブログ開設したばかりですのに
ありがとうございます。<(_ _)>

原作を読み、トーマ教授・・・
立川流の解説をどこまでセリフで口にされるのか(*_*)
どこまで・・どっ・・どっ・・・どんなとこまで〜っ!?
それともその件、丸ごとカットか?
そんなことに気を揉んでしまうわたくしです。

No.2650 - 2012/05/13(Sun) 19:33:37

Re: トーマ教授 / カリコ
>あきらさん

リンクのお申し出、ありがとうございます。
恐縮しまくりですが、ええ年して恥ずかしがってちゃ面倒臭いぞ私!ありがたくお受けしなさいっ。

むーぽさんの熱さを見習わないとです♪

ハンチョウの六平さん、とても好きです。
悪いお役は本気で怖いけど、悪役の方が優しいお役をなさると、
なんかめっちゃめちゃ優しく映るような気がします。
「ほんまはエエおっちゃんなんやわー」って嬉しくなります。

No.2649 - 2012/05/13(Sun) 18:06:08

Re: トーマ教授 / あ き ら
>カリコさん
浅草でやっていたお練りのニュースも見ました。これからますます何もかもがお忙しいのでせうね、亀さん。蔵之介さんにしてもご多忙が常でしょうが、見せていただく方は、いろいろたのしみです(^Д^)/

カリコさんのお宅と(四十六文字とひとつ)
http://47moji-to-1.blog.so-net.ne.jp/
むーぽさんのお宅に(木洩れ日に身をゆだねて)
http://blog.goo.ne.jp/mupotan
拙宅リンク頁へのリンクのお願いをしているところです。
いろいろ読ませていただいて、たのしませていただいており、ありがとうござます!!(^Д^)

「ハンチョウ」とは別件ですが、今日、ハンチョウにご出演の六平さんのトークショーに行ってきました。新藤兼人監督という映画監督の関連イベントでした(別宅に書いております)。そのイベントに俳優のベニチオ・デル・トロ氏もおいでになっていまして、昨夜遅くまで六平さんとも飲まれたとか。六平さんがハンチョウの現場に戻られたら、そんな土産話を、安積さんにもなさったりするのかなぁと想像しながら映画の話を聞いていたのでした。

当たったとか当たらないとかの話はあんまり・・ですが、目にした記事。
http://npn.co.jp/article/detail/71458111/

No.2648 - 2012/05/12(Sat) 23:32:35

Re: トーマ教授 / カリコ
私も見逃し人生ですが、ちょっと亀ちゃんに惹かれ気味で、NHKさんもチェックしてました。
明日の「徹子の部屋」も見ます♪
Kファクトリーさんが出演番組を告知して下さるので、本当に感謝してます。
そして、こちらでも皆さまにお知らせ頂けて感謝しております。
5/31(テレフォン出演?)からチェックしないと!

No.2647 - 2012/05/10(Thu) 22:38:46

Re: トーマ教授 / あきら
>カリコさん
おお、そうでしたか。福士さんの。ハンチョウ公式の動画でも、やっぱり福士さんには気安そうになさってましたもんね。NHKの亀さんのご出演にも蔵さんがお出ましだったなんて、どこかで小耳にはさみましたが、どっちも見損なってしまいました。はい、ワタシも火曜日ごとにチェックすることにしまーす。

>きなこさん
あーなるほど、インディージョーンズ。わりと自由にキャラを作れるのでしょうね。Kさんの制作ですし、ことさら。あんまり気張ってなくて、抜けてる感じ希望です。たのしみですね。

>佐蔵さん
番宣、何かあるかもしれませんね。この頃は蔵之介さんを拝見するというよりも、蔵之介さんご出演のものの全体がどんな感じなのかということをこっちも気にしているような(笑)。蔵之介さんが責任を担っていらっしゃる立場になられたということなのかな。

No.2646 - 2012/05/10(Thu) 08:52:37
(No Subject) / 佐蔵(さくら)
あきらさん、きなこさん、皆さん、こんにちは!

お久し振りです。

2時間ドラマは、フジテレビですので、もしかしたら6月1日の「笑っていいとも」のテレフォン・ショッキングに佐々木さん、ご登場するかもしれませんね。

あきらさん、いつもありがとうございます。

No.2645 - 2012/05/09(Wed) 10:54:28
ハシチョウ日記 / あ き ら
みなさんはきちっとチェックなさってるのでしょうが、ワシはやっと今頃更新された記事を読みました。http://www.tbs.co.jp/hancho/hashiblog/
No.2642 - 2012/05/07(Mon) 17:51:23

Re: ハシチョウ日記 / カリコ
私、とりあえず毎週火曜日にはチェックしております♪

2時間ドラマの情報ありがとうございます!
浮世絵収集家の亀ちゃんと盛り上がってそうなお役ですね〜

今朝のはなまる、福士さんだったのでもしやと録っておきましたら、VTR出演されてました。
はなまるさん側も更に蔵さんご出演の回のVTR及びお約束写真を差し込んで下さってて、美味しかったです。
「福ちん!(←どないやねん)写真には気をつけろ!」って嬉しそうにおっしゃってました。

No.2643 - 2012/05/07(Mon) 22:10:08
キリ番。 / あ き ら
どんなGWをお過ごしでしょうか。昨夜はたのしくタカトシさんの番組を見ました。占い、当たってるんでしょうか?(笑)

もう少し先と思っておりましたら、270000 のキリ番を過ぎてしまいました。よって、次回は 272727 番をキリ番とさせていただきます。このささやかな頁にお立寄り下さるみなさんに、心より感謝イタシテオリマス。ありがとうございますm(_ _)m

No.2641 - 2012/05/03(Thu) 20:47:20
2時間ドラマ / あきら
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2010929/full/
前から撮影なさったと耳にしていたドラマ、発表になっています。朗読劇に行けなかった憂さ晴らしに(笑)原作を読みましたが、原作では小説家のほうが主人公で、設定がひっくりかえっているみたいです。

ページのあちこちお礼が言えてないままだったり、手入れが遅れていてごめんなさ〜い。

No.2637 - 2012/05/01(Tue) 14:14:42

今夜、タカトシの時間ですよ。 / あ き ら
>優さーん
あれやこれや、お世話になっております。うほほ、某GLAYさんのはなしでございます。アリーナからアリーナを渡り歩くってことでしょうかね。ツアーから帰ったらバッタリ倒れたなんてはなしも(笑)。やっぱ、機嫌よく遊ぶのには財力もですが、体力も肝心。大人には日頃の運動が必要でございます〜♪

>カリコさーん
ありがとうございますっ! いえいえ、大丈夫です。二兎社さんもNHKで放送でもしないかぎり映像は残らないでしょうし、寂しくもあるのですが、それはそれ。消えて無くなってしまう舞台っていうのも儚く潔く、いいものだわなんて思いますよね。

>みさとさーん
ありがとうございます。関西は関西制作番組がたくさんあるので、放映なしでしょうか。おかげでこちらでは見れそうですので、あれイタシマスわ。二兎社さんの予定もありがとうございます!

>Cocoloさーん
わーい\(^o^)/)^o^(  ありがとうございます!
シェアーしていただくばかりで恩返しできませんけれど、何時もとっても有り難く思っております。写真、とってもうれしいです。

>Leekさーん
どうやらシリーズ化の目論見のようですね。はいはい、確かに意味不明(笑)。サービス精神旺盛な蔵之介さん、キャラ作りをたのしんでおられるような気配ですね。

>きなこさーん
ワタシも橋本さとしさんなるほど と思いました(^Д^)v
検索してみましたら、高橋さんの作品にやっぱり塔馬双太郎のシリーズ的なものがあるようですね。http://www.casebook.jp/casebook/touma.htm

勝手に、SPでもないのに2時間ドラマ?! ふーん、と思い、ドリマックスさんのおしごとだったり?と思っておりましたが、お仲間のねこさんにKファクトリーさん制作だよと教えていただきました。ねこさん、なるほど!です。

ど素人の考えでは2時間主役だったら升さんとかでも面白いのができそうだけどなぁと思いますが、やっぱりハンチョウはお顔が売れてますものね。お写真の表情がたのしそうなので、何か納得させられるといいますか・・(笑)。刑事も探偵もやれるお方でございます、我らが蔵さん。(失礼してフジさんの画像をちょっとお借りしましたm(_ _)m)

みさとさんが書いて下さっていますように、今夜はタカトシさんの番組にお出ましですのでお忘れなく〜♪

No.2640 - 2012/05/02(Wed) 11:40:22

Re: 2時間ドラマ / きなこ
こんばんは。「南朝迷路」読みました〜〜。

どう考えても主人公チョーサクなんですが、これをどうやってトーマを主人公にするか楽しみです。

キャストは、チョーサク(橋本さとしさん)、リサ(森口瑤子さん)、山影(宇梶さん)と皆さんピッタリでいいと思います。^^

われらがトーマはいろいろ衣装、小道具にアイデア出して役作りされているようですが、楽しんで演じられたというのが伝わればきっと面白いものが出来ると信じておりま〜す。

今から番宣は何に出るのかしらとワクワクして6月1日待ってます。

No.2639 - 2012/05/01(Tue) 23:14:12

Re: 2時間ドラマ / Leek
わーわー!
あきらさん、ありがとうございます。楽しみです。
そして「100mを2週間で駆け抜ける感じ」ってまったく意味が解りませんがこの際いいです嬉しいです。
わたしも原作読みます〜♪

No.2638 - 2012/05/01(Tue) 17:43:09
舞台スケジュール / みさと
二兎社さんサイトで日程が出ましたね。
http://www.nitosha.net/Cgi-bin/kaiinform/maildwarf.cgi

Cocoloさん
素敵なお写真をありがとうございます!
雰囲気が伝わる良い写真で雨の醍醐寺を思い出しました。

No.2636 - 2012/04/29(Sun) 17:37:11
「醍醐の宴」ギャラリー / Cocolo
あきらさん&みなさま、こんにちは。

世界遺産劇場 「醍醐の宴」 の朗読劇の写真が
UPされています。
重厚な雰囲気でと〜ってもすてきなので、
ぜひご覧くださいね☆

http://sap-co.jp/gallery/photo112.html

ちょこちょこカフェにおじゃましております。
情報を知ると、つい居てもたってもいられなくて
みなさんとシェアしたいな〜と思ってしまうんです〜(^^)

No.2635 - 2012/04/26(Thu) 12:06:45
二兎社 三重公演 / あ き ら
優さんに教えていただきました。優さん、いつもありがとうございます!!
11月27日(火) 三重県文化会館
http://www3.center-mie.or.jp/center/bunka/event_c/2012/1127.html

No.2623 - 2012/04/16(Mon) 23:12:50

テレビ情報 / みさと
テレビジョン情報ですが、
5月2日 (水) 23:50-00:50 タカトシの時間ですよ! 
http://www.television.co.jp/programlist/detail.php?id=2000647017-4-1500-1335970200-1335973800
だそうです。
ちなみに、関西では放送なさそうです。。。

>カリコさん
ありがとうございます!
世界遺産劇場、あんなに大きな写真が出ているのに失礼ですね(笑)
大沢さんのも見たいので録画はしてみます♪

>あきらさん
確かに子供のような年頃の人たちもいる訳ですから、
労っていただけるのならありがたく(笑)
談春さんはかなり前向きに調整中です♪感謝(^^)

No.2634 - 2012/04/26(Thu) 11:57:08

Re: お詫び / カリコ
BSフジの方に内容の詳細がアップされておりました。
すみません…どうも大沢たかおの「マクベス」しか
放送されないっぽいです。
ぬか喜びさせて申し訳ありませんでした!m(__)m
http://www.bsfuji.tv/top/pub/sekaiisangekijyou.html

No.2633 - 2012/04/25(Wed) 22:05:48

豊橋市民文化会館 / 優
11月9日、10日 豊橋市民文化会館
だそうです。

どこに書こうか悩んで、公式発表だしこっちにしちゃいました。
自分ちでまとめるのも面倒になっているので、あきらさんにお任せ〜!
http://www.higashiaichi.co.jp/newspaper/befor_today/120406t/parts/schedule0406.JPG

> 某ミュージシャンのふぁんの方には追っかけバスツアー
某ってどなたなんだろー。
若者に労ってもらうというのも、なんだか悲しいですが(>_<)
ホールツアーなら連チャンでもイケますが、ライブハウスツアーだとある程度間隔ないと体がもたないので、追っかけもできないなあ…
などと、佐々木さんと関係ないことで、体力ない年寄りは嘆いてみたり。
失礼致しましたm(_ _)m

No.2631 - 2012/04/24(Tue) 13:46:07

Re: 二兎社 三重公演 / あ き ら
>みさとさーん
秋の舞台があればこそ、何やら元気も出ようというものでございますよね(^Д^)/
某ミュージシャンのふぁんの方には追っかけバスツアーなるものがあるそうで、ワタクシたちのようなそれなりの年齢の場合(笑)、体力消耗が著しく、ふぁん仲間の若者たちに労わられるのだそうでございますよ。オホホ。やっぱバスより列車で旅しとうございますよねぇ(妄想が膨らみ中♪)。
この前から、森ノ宮のホールの予定で、落語の談春さんの連続公演を目にし、著しくうっとりしております。(会議室の方のチケットの件、どうでしょう?)

No.2630 - 2012/04/24(Tue) 00:25:50

Re: 二兎社 三重公演 / みさと
一気に情報が出ないところが歯痒かったり不思議だったりしますが、
いろんな場所に行かれそうな気配でうれしいですね!
(行けなくても……追いかけて旅したいww)

カリコさんの情報もうれしい限りです!
ありがとうございます♪

No.2629 - 2012/04/23(Mon) 16:25:38

Re: 二兎社 三重公演 / あ き ら
>カリコさん
わーーーーっ、朗報をありがとうございます!
TVで見れるなんて思いがけないことで、うれしーーーっ!

会議室の方にもmalich さんが教えて下さったりしますので、TOP頁に整理しておくようにしますね。
あー、何時もおもうことですが、旅公演を追いかけて旅してみたくなりますね。

No.2628 - 2012/04/22(Sun) 21:45:37

Re: 二兎社 三重公演 / カリコ
あきらさん、ありがとうございます。
日程が早く分れば分るほど、暮らしに張りが出ます♪

そうそう、先日の「醍醐の宴」がBSフジで放送されるそうです。
NECフィールディング世界遺産劇場「醍醐寺」
5月6日(日)18時25分〜18時55分
http://www.sekaiisangekijyou.com/koushin120206.html
BS観られる環境の方はどうぞ♪

No.2625 - 2012/04/22(Sun) 09:26:37
La Boo / Cocolo
あきらさん&みなさま、こんにちは。

TBS の宣伝誌「La Boo (Vol.023 2012 春号)」に
「ハンチョウ」の記事が載っているそうです。
Webで見られるので、ぜひご覧ください。

http://www.tbs.co.jp/laboo/pdf/laboo023.pdf
(一部見られない画像がありますが、
ハンチョウの記事はバッチリ大丈夫です。)

P.31に蔵之介さんの小さなイラストもありますので、
お見逃しなく☆

No.2626 - 2012/04/22(Sun) 19:19:54

扱いづらい班員 / あ き ら
>Cocoloさーん
何時もありがとうございます!おかげで読んできました。
そうそう、扱いづらい部下のままでいてほしいぞ と思いながら読みました。番宣の嵐のあとの静かな一週間でしたね。明日、これからの方向性が見えてくるのかなとたのしみです。

Cocoloさんの教えていただいたLa Booのプレゼントを見ながら、TBSのショップはどうなってるんだっけ?と行ってみました。http://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/hanchou/(TBS shop)

蔵之介さん関連商品に「Mの悲劇」や「今夜ひとりのベッドに」があるのがうれしくなりました。自分でも録画しているのがあるはずですが、時々Youtubeでこの映像を見てしまいます。http://www.youtube.com/watch?v=uRX52rGHObw(今夜ひとりの)

スター高鍋ふぁんが持っていても仕方ないとは思うのですが、写真は、東京御台場土産にもらったキーホルダーですっ(^Д^)V

No.2627 - 2012/04/22(Sun) 21:31:37
田中健さんのブログに / ひまわり
初めて書き込みさせて頂く者です。
もしかしてご覧になった方もいらっしゃるかも?とは思ったのですが、
佐々木蔵之介さんの事が田中健さんのブログに書かれていたので、書き込みさせて頂きましたm(__)m

http://ameblo.jp/tanaka-ken/entry-11217775815.html

No.2619 - 2012/04/15(Sun) 14:16:30

Re: 田中健さんのブログに / あ き ら
>ひまわりさん
うれしい田中さんのblogを教えて下さって、ありがとうございます!! おかげで読ませていただくことができました。田中さんが言葉の上だとしても惚れましたと仰って下さって、勝手に恐縮したり誇らしく思ったりしてしまいました。ぜひまた気楽なおしゃべりに立ち寄って下さいませね(^Д^)/

No.2622 - 2012/04/15(Sun) 23:27:40
こんばんは / K
あきら様レスありがとうございました。佐々木さんをバンビーノで知りそれ以来出ておられる作品を拝見しており、
今ハンチョウという作品全体に入れ込んでおります。当方関西なので関東の友人に御願いしていたTBS24時が福士さんの回のみ撮れなかったもので、今回どうしてもハンチョウリレーの結末を知りたくカキコしました。勿論福士さんはじめ安積班の皆さんに期待しております。もしご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。ダビング済みでもレンタルしていただける方いらっしゃったら嬉しいです。ぜひお声掛け下さい!!

No.2620 - 2012/04/15(Sun) 19:11:40

Re: こんばんは / あ き ら
>Kさん
ハンチョウに熱く入れこんでおられると伺って、うれしいことです。どなたかご覧になっていて、ご存知の方があればいいですね。

No.2621 - 2012/04/15(Sun) 23:22:48
週刊誌掲載 / きなこ
またまたお邪魔します。

今週の週刊女性4月24日号、P182旬刊知テレコーナーに「ハンチョウ5警視庁安積班」特集記事掲載されています。

内容は、ほかのインタビューとかぶっているところもあり、目新しいことは載ってませんが、ハンチョウ5のお弁当箱プレゼントの応募がのってます。

あと佐々木酒造さんのハンチョウのお酒のこともちらりと。

よろしかったらご覧くださいませ。

No.2614 - 2012/04/10(Tue) 18:55:01

Re: 週刊誌掲載 / あ き ら
>みさとさーん
出演情報、ありがとうございました! こちらも何かと見れないので、拙者、チェックさえも追いつかず。。。
しかし、ホンマにええ人でございますよね、わたしたちの彼。ホホホ。

>ぷにすけさーん
あと何年かしから、それは定番の話題ではなくなるんでしょうかしらね? 以前は、結婚と聞けばやはり何処かさみしい気持ちがするだろうから、早くそこを通過したいと思っていましたが、今はどーとでもしてくれぇー!(笑) 

>きなこさーん
週刊誌情報もありがとうございます!! おかげで読むことができました。そろそろ他所でロケとかもあってもよいかもですよね。ワタシでさえも近所なら駆けつけたいと思いま〜す。うんうん、うまく軌道に乗って欲しいです!!

>はじめさーん
TBS24時のこと、教えて下さってありがとうございました。見てはいませんが、そういうものだったのか、とおかげでスッキリしました。はなまるにお出になるのにもすっかり慣れて、あのお写真にもすっかり慣れましたよね。うふ。

>Cocolo さーん
がっかりしたり、にんまりしたり。うーーん、わかるわかるーーっ! 忙しく本屋に走って迷ったり、財布が軽くなったり。そんなふうに感情が動くことがたのしいことですよね。はい、こちらこそたのしみにさせてもらいます♪

>通りすがりのファン さーん
もはや通りすがりと仰らず、度々立ち寄って下さいませ。へー、1時間に編集ですか!それは残念。そういうことがあるんですね。ワタシは大河を見ているので、それも含めてたのしかったです。この前感謝祭のときも高畑さんと言葉を交わしてらっしゃった気がしたのですけど、どうだったかな。。

>Kさん
こんにちは。はじめまして。福士誠治さんのふぁんでいらっしゃいますか? ハンチョウ5、うまく育っていってくれるといいですね。

No.2618 - 2012/04/15(Sun) 01:28:52
全2111件 [ ページ : << 1 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 106 >> ]