[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

チケット / だいきママ
こんにちは
チケットBBSでも書かせていただきましたが
2枚とも嫁ぎ先がきまりました
ありがとうございました
私は、15日の公演に行きます
16日皆様にお会いできなくて残念です
あきらさん 柚子さんお花お世話になり
ありがとうございました

No.1838 - 2011/01/09(Sun) 14:26:52

Re: チケット / あきら
>だいきママさん
チケット、よかったですね!!気がかりですもんね。
お会いできないのは残念ですが、次の機会のおたのしみにいたしますね。松本公演も変形舞台でとってもよかったと聴こえております。大阪、どんな感じに成熟しているかたのしみですね。お花に参加してくださってありがとうございました。

No.1842 - 2011/01/10(Mon) 14:02:35
大晦日 / malich
はじめまして。実は何年も前からちょくちょくお邪魔しているのですが、初書き込みさせていただきます。

ちょっと日が経ちますが、東京の千秋楽の様子を記憶が薄れないうちと思って。いつも楽しい情報を頂いているので、新年にふとお返ししたく。
長くてスミマセン。

お芝居の方は漣さんの足は前に見た時よりもだいぶ良くなられた感じに見えましたが、蔵之介さんはちょっと声が嗄れちゃってました。すでに内容を知っている方も多かったのか?笑いは若干少なめな気が…。気のせいかも。

トークショーはパルコの女性の進行+お三方。蔵之介さんはアースカラーなコーディネイト(たぶん衣装)でラフなTシャツにジャケット、パンツをブーツイン。ムートンブーツがかわいかったです。他のお二人はいつもの見慣れた感じ(スリムブラックな漣さん&パーカーにハンチングな前川さん)でした。
前半は漣さん&蔵さんはまだ放心状態な感じで、淡々と真面目なお話をされていましたがその辺は全く覚えていませーん。。

漣さんは「早よ帰りーな。」を連発。すぐ近くのNHKホールでやってる紅白に行かれるということで、蔵之介さんに一緒に行く?と誘ってましたが、ゲゲゲ出てないのに何でおんねんってなると。蔵さんも「大晦日は家で大掃除とかおせち作ったりあるだろうに芝居行くなんて言ったら怒られるで」的な発言をされてました。

前川さんの「蔵之介さんはプロデューサー的な視点がすごい。例えば物販への力入れようが半端なくて、わざわざ早く劇場に入って場内アナウンスを何度も録り直ししてた」という話をキッカケに、例の猛烈アピールタイムが始まりました。
「あ、カバン持ってきて」というと、センターのとある舞台装置から仕込んであったカバンが登場して会場爆笑。漣さんからは舞台装置で何やってんねんと突っ込みが。
そして信三郎帆布とのコラボ!です。コラボ。コラボ。(←コラボという言葉を言いたいだけっぽい)
そこから最後まで、蔵さんは黒い方のを「サイフやケータイ入れるのに便利」と斜め掛けして、漣さんは水色のを買い物おばさんっぽく持ってました。

最後、来年の抱負は?の質問にはみんな困った顔で急に無言。結局じゃあいいですとなりました。漣さんは還暦の年男だということで、蔵さんにもウサギ年?とか聞いちゃってました。ちょっとネタバレですが、お芝居の設定とごっちゃになったのかも。。「僕は申年です(笑)」と。

そして、旅巡業のあとにはまたすぐドラマで一緒になるという情報がありましたよ。ハンチョウじゃないだろうし、砂の器でしょうかね。または別の何か?漣さんいわく「蔵之介さんはいい役で、僕はちょっといい役」だそうです。楽しみ。

そんな感じでお疲れのところさらに楽しませて頂き、最後お二人はバッグを持って仲睦まじく手をつないで退場されていきました。さらにその後漣さんは紅白へ、蔵さんはものすごい勢いでカバンにサインをしまくってました。

いきなりこんなに長々書いてしまってすみません。。幸せな年越しでした。
地方いかれる方、とても寒そうですが、熱い舞台楽しんできてください。

No.1827 - 2011/01/07(Fri) 18:13:07

Re: 大晦日 / あきら
>malichさん
おはつですか。うわ、久々観たらどんな感じかなぁ。
どんなおしごともめぐりあいでいらっしゃるのでしょうし、ハンチョウも行くところまで全うしていただかなくちゃなりませんが、やはり舞台希望は同じくです。毛色の違う舞台で拝見してみたいなぁ。こちらこそこちらこそ。ぜひ度々寄ってやって下さいませ。

No.1841 - 2011/01/10(Mon) 13:57:38

Re: 大晦日 / malich
>あきらさん
コメントありがとうございます。
いつもながら物販にも全力で、お客さんを楽しませつつ、
チケットより高いカバンをあんなにたくさん売りさばく姿に、
さすが広告マン!と思ってしまいました〜。
いい年末すぎて、久々にお正月はおはつDVDをみて過ごしました。
トークショーもいいけどw、やっぱり舞台希望です。。
またお邪魔させて頂きますので、どうぞよろしくおねがいします。

No.1836 - 2011/01/08(Sat) 20:23:41

Re: 大晦日 / あきら
>malichさん
はじめまして!たのしいお話をいーーっぱいお聞かせ下さってありがとうございます!! これまでもお立寄り下さっていたとのこと。お喋りに寄って下さってとーってもうれしいです。

旅のあとのドラマ、砂の器のことでしょうかしら。蔵之介さんはたしかにいいお役だけど、心配だわ〜(笑)。物販は芝居でもライヴでも大切な収入ですもんね、座長のまめさが伺えます〜。これからの旅でもアナウンスはそれぞれご当地ネタになりそうですね。

いえいえたくさん書いて下さって感謝感謝。どうぞこれからも、気楽にお喋りに寄ってやって下さいませ。よろしくお願いします。

No.1833 - 2011/01/08(Sat) 08:11:00
1/15昼チケット / みさと
友人が行けなくなったチケットです。
チケットBBSにも書かせていただきましたが、
どなたか行っていただける方を探しています。

・1月15日(土)開演13:00
・座席 1階 8列中央 1枚
・代金 7500円
・送料はこちらで負担いたします。

日程が迫っておりますが、どうぞよろしくお願いいたします!

No.1828 - 2011/01/07(Fri) 22:52:08

チケットBBS / あきら
>さららさーん
お久しぶりです!!久しぶりの更新も、うれくし拝読してきました。大晦日も舞台におでかけだったんですね!!いいないいな、松本。16日にはいらっしゃらないですか?すれ違いになってしまうのかもしれませんが、お元気そうで何よりです。

>みさとさーん
良かったです!遅まきながら、メールいたしまーす♪

他にもチケットBBSに大阪公演のチケットの書き込みをいただいています。欲しい方などありましたらぜひポチしてみて下さいね。

e+でHappy Birthday トークショー を見かけました。
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0222:P2=047529:P3=0002:P6=001

No.1834 - 2011/01/08(Sat) 08:21:32

Re: 1/15昼チケット / みさと
さららさん、ありがとうございます!
メールさせていただきました。
早速、行ってくださる方が見つかってよかったです。

No.1830 - 2011/01/08(Sat) 02:27:33

Re: 1/15昼チケット / さらら
ご無沙汰しております、さららです。
みさとさん、はじめまして。
チケット余っておられるとのこと…。もしよろしければ、私に譲っていただけませんか?
当初、予定があってあきらめていたのですが、予定がなくなりチケットを探していました。
PCが今、使えないので、チケットBBSのほうには書けないのですが、こちらでもいいでしょうか?
よろしくお願いします。
載せているメールアドレスは携帯アドレスです。携帯からしか受信できません。すみません。

No.1829 - 2011/01/08(Sat) 01:24:44
はじめまして! / ちちゃる
初めて書き込みします。ちちゃると言います。
ファンになって日が浅く、ちょっとドキドキしながら書いています。
昨年春くらいに惹かれてから、ネットで検索したり、動画・雑誌・DVD・リアルタイムドラマと片っ端から見まくってはまりまくりの日々を送っています。

昨年年末に行った一人旅の最後の楽しみとして、31日のお昼に舞台を見に行ってきました。
過去の舞台はDVDで見ましたが、生は初めて!
生で見る蔵之介さんのいろいろな表情・声!
もちろん、とってもおもしろかったのですが、
嬉しいことに最前列!で、大興奮!
蔵之介さんを目の前に、心の中で「うわ〜☆、うわ〜☆」
と思っている間に終わってしまいました。

その時隣に座られていた方から「皆良い人達だから〜」と、このサイトを教えて頂き、
周りに蔵之介さんファンのいない私は、少しでも話しにまぜて頂けたら☆と思い書き込みしてみました。

チャレンジドSP・砂の器 楽しみです!

No.1809 - 2011/01/04(Tue) 20:39:24

Re: はじめまして! / あきら
>ちゃちゃるさん
おー、yuriさんでしたか!! ワタシは長くお会いできずにいるのですが、ずっとお世話になっているのでした。わー、なんかとっても嬉しいです。
そうそう、クラウディアも新・明暗もDVDはありません。残念ですけれど。
ワタシはぼけぼけしてますが、あれはどうなの?とかありましたら、みなさんが教えて下さると思いますのでご遠慮なく。
これからも!!

No.1831 - 2011/01/08(Sat) 07:49:30

ありがとうございます / ちちゃる
あきらさん、返信ありがとうございます。
舞台の時知り合ったのはyuriさんです。
短い時間でしたが、いろいろお話できて楽しかったです。

〔蔵〕見せて頂きました。
特に雑誌の情報が嬉しかったです。

過去の作品で「クラウディアからの手紙」や「新・明暗」がかなり気になりますが、DVD出てないんですよね?
舞台の最中なのに、昔の話で申し訳ないです。

No.1825 - 2011/01/06(Thu) 22:11:51

Re: はじめまして! / あきら
>ちゃちゃるさん
ようこそようこそ!! コメント書いて下さって、ありがとうございます。お仲間がたくさんですので、どうぞたのしんで下さいませね。

片っ端から発掘しては見まくるのは、さぞさぞたのしいことでしょうね。ワタシなど忘れてしまっているかも。サイドバーの[蔵]のところをポチしていただくと、だいたいの舞台映画ドラマは書き出していますので、よかったら見てみて下さいね。

旅のおたのしみの舞台でいらしたんですね。お隣の席の方はどなただったのかな?(良かったら、教えてくださーい♪)そんな風に言っていただけてとーっても光栄です。どうぞ気楽にどんどんおしゃべりに寄って下さいね。

No.1817 - 2011/01/05(Wed) 20:16:11
チケット / だいきママ
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

お友達が骨折して1月16日(日)12時開演
の公演に行けなくなりました
チケットBBSにも書かせていただいてますが
2枚嫁ぎ先をさがしております
よろしくお願いします

私は土曜日の公演しか都合つかなくて
お友達はファンの方にぜひと言っております
私がチケットを持っています
よろしくお願いします

No.1808 - 2011/01/03(Mon) 22:04:01

Re: チケット / あきら
>だいきママさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪♪ まあ、お友達の骨折。それはそれは。お役に立てるといいのですけれど。気は心、Twitterでも声かけしてみますね。うまく見つかるよう、祈ってます。

>玲さーん
コメントありがとうございます。きゃーん、見守って下さってるのね。うれしいなぁ。どうぞ今年もよろしくお願いします。お忙しいのですもの、どうぞご自身もご自愛なさって下さいね。(某兄さん方の栄養補給もあるから大丈夫かも〜♪)

No.1818 - 2011/01/05(Wed) 20:22:38
お花企画のこと / 柚子
ただいま絶賛印刷準備中です。参加人数が少なくなっちゃうんでは?ととても心配していたんですが、終盤になりたくさんの方にお申込みいただき、嬉しい悲鳴をあげております。本当にありがとうございました。

お願いしていましたチーム名ですが、
今後とも固定で使うお名前に、Mariさんのアイデアで
『Camel Club』
公演ごとのサブタイトルに、ナミちゃんからいただきました
『PARCO(各会場名)にて会議中。〜携帯電話の電源はお切りください〜』
に決めさせていただきました。

前回に使いました、「子丑寅卯辰巳・・」や、「TEAM蔵」「TEAM群青色」などは特に御希望の方も多く、とても悩んだのですが、最後にはうちうちで勝手に決めさせていただきました。たくさんの御意見、本当にありがとうございました。

名前も変わりましたが、今までのお花との関連を印象付けちゃおうと、メッセージの巻末に、『Cameln Club』の歴史っぽく、今までのお花の写真一覧とチーム名一覧を載せ、同じ集団がやってるんだよ、ということをアピールします。また、東京公演お申し込みの方にはお知らせしましたが、今回も、というか、今後も、前回東京公演につけたおサルのぬいぐるみをつけて行こうと思っています。

まだまだ福岡公演、大阪公演も待っています。今後ともよろしくお願いいたします。

No.1751 - 2010/12/10(Fri) 16:21:29

みかっちさま / 柚子
度々すみません。
先程、連絡事項のみ送信させていただきました。もしまた文字化けしているようでしたら、この欄にアドレスいれていますので、柚子までご連絡くださいますか?よろしくお願いします。

No.1814 - 2011/01/05(Wed) 09:51:55

みかっちさま / 柚子
おはようございます、柚子です。
差し上げたメールが文字化けとのこと。
長いメールでしたので、文字数制限にでもかかたのかもしれませんね、。大変失礼いたしました。
愛想ナシになってしまいますが、入金先のご連絡をしていましたので、要点のみにしぼって送信しなおしますね。

No.1812 - 2011/01/05(Wed) 09:41:07

Re: お花企画のこと / みかっち
はじめまして☆

佐々木蔵之介さん大好きな高3です。

いろいろ見てたら見つけました♪

去年は、名古屋のトークショーと晦日に舞台観に行ってきました。

皆さんと蔵之介さんの話で盛り上がれたらいいなと思います。

よろしくお願いします。

それと、舞台のお花企画に今回から初めて参加させて頂いたんですが…メールが文字化けでまったく読めない状態で…。
もう一度送ってもらったのですが、それも同じく文字化けしてしまって。

大切な事なども書かれてたらと思って、すみませんが教えて下さい。


No.1810 - 2011/01/05(Wed) 00:31:38

Re: お花企画のこと / みさと
柚子さん、手配等ごくろうさまです&ありがとうございます!
やっと申し込みもでき、今はただただ楽しみです。
見たら絶対顔がにやけてしまいそう。
お名前も素敵に決まり、とりあえずは初日を待つばかりですね(^^)

No.1758 - 2010/12/14(Tue) 18:34:20

柚子ちゃん、サンクス! / あきら
お花企画のメッセージの雰囲気を、柚子さんが会議室に貼って下さっています。ご覧になってみて下さいね。

柚子さん、忙しいなかを本当にありがとうね!!!とっても感謝しています。

あとはお花やさんのおしごとをたのしみに待つばかりとなりました。お花やさんからのオーダーへの返信はこんな感じです。

「シックでおしゃれな雰囲気、デザイン、縦長サイズで作らせていただきます。佐々木蔵之介さん宛ですので、シックな雰囲気を持ちつつも、贈られる女性の皆さんの心にも残るような色あわせ、花あわせ、また、葉っぱも、様々なグリーン、チョコレート色、シルバーグリーンなど、ちょっと変わった色の葉ものなども入れて、緑だけでも美しい感じも意識してコーディネートさせていただきます。」

参加していただいたみなさまありがとうございます。団体名の好みなどそれぞれおありかと思いますが、お預かりした立場で精一杯考え、出来る範囲でみなさまの観劇のたのしみが増すようにと心を尽くしております。気になられることがありましたら、遠慮なくお知らせ下さいませ。どうぞお花もたのしみになさっていただいて、それぞれによい観劇を♪劇場で、CmelClubのお花の傍にいらしたら、Clubのお仲間かも♪♪

入金につきましては、それぞれには返信いたしませんが、確かにありがたく拝受いたしております。ありがとうございます。

No.1755 - 2010/12/11(Sat) 23:53:49

Re: お花企画のこと / 柚子
だいきママさん
御参加、ありがとうございました。
舞台、いよいよですねーー。Stage actも届き、ワクワクドキドキです。

No.1754 - 2010/12/11(Sat) 22:29:53

Re: お花企画のこと / だいきママ
柚子さま
お世話になりありがとうございます
舞台いよいよで楽しみですね

No.1752 - 2010/12/11(Sat) 20:51:02
明けまして、おめでとうございます。 / あきら
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

紅白に出ていらっしゃる大杉さんを拝見しながら、年を越しました。お江戸千秋楽、トークショーにお出かけになられた方がありましたら、ぜひ様子をお聞かせ下さいませ。

蔵之介さんにとりましても、ますますよいお仕事を重ねられます年になりますように。お立寄り下さるみなさまにとりましても、是非良い一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。

今、ここに入ってきましたらカウンターが210001になっておりました。あら、新年に! もし210000を踏んだよという方がいらしたら、是非お知らせ下さいませね。ささやかなプレゼントを進呈いたします。

あと、福岡公演のお花の手配も終え、柚子さんがメッセージの郵送も済ませて下さいましたので、ご報告。そして、みさとさんが書いて下さっています、お茶会にもよろしければご参加下さいね。ではみなさま、よいお正月をお過ごし下さい。

No.1804 - 2011/01/01(Sat) 04:26:04

明けまして、おめでとうございます。 / 玲
あきらさーん
あけましておめでとうございまーす。
なかなかお会いできませんが、こちらであきらさんの動向は拝見してますよ〜(笑)
今年もよろしくお願いします♪

No.1807 - 2011/01/03(Mon) 02:49:57

チャレンジド続編 放送日 / あきら
>ハルミンコさーん
おめでとうございます!!今年も宜しくお願いイタシマス。
今回は広島公演が無くて、とっても残念ですね。5日に無事お出かけになれるようになって良かったですね♪今回はお会いできませんけれど、他の舞台でまたご一緒してやって下さいませ。よかったら是非、観劇後のおしゃべりと1杯も。

撮影があったことなど耳にしていたチャレンジドの続編ですが、年末にもう、NHKのトピックスに放送日が告知されていたようです。見届けましょう!

土曜ドラマ「チャレンジド〜卒業〜」(前・後編)
<前編> 2011年3月26日(土)21:00〜21:53
<後編> 2011年4月 2日(土)21:00〜21:53
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/68604.html

No.1806 - 2011/01/02(Sun) 21:35:22

Re: 明けまして、おめでとうございます。 / ハルミンコ
あきら様、皆様、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年はこちらにあまりコメントできずにいましたが、密かに(笑)蔵之介さんを応援し続けております^^(ドラマはあまり見ておりませんが;;)

5日に福岡公演マチネ行ってまいります。
私も紅白で大杉さんを拝見して既にドキドキしてます!
皆様の評判が良いので本当に楽しみです。

柚子様、お花&メッセージの手配をありがとうございました。お花もとても楽しみにしております^^

今年もできる限り色んなお芝居に足を運びたいと思っています。

No.1805 - 2011/01/01(Sat) 22:49:46
Camel Club お茶会 / みさと
続けて失礼します。
「抜け穴の会議室〜Room No.002〜」東京公演もあと4日となりました。
漣さんの足のお加減は気になるところですが、
どうか大千秋楽まで悪化することなく乗り切っていただきたいですね。

そんなアクシデントもありの舞台ですが、
CamelClub発足記念として(今思いついて書いただけです・笑)
来たる大阪大千秋楽の1月16日(日)に
皆さんで一緒にお茶を飲みながらお話するなんていうのは
いかがでしょうか。

最終日のマチネとソワレの間の時間で考えております(詳細未定)。
ご都合の合う時間だけ参加していただいてもOKです。
大まかな人数は1月9日位までに把握できれば助かりますので
参加できるよという方は、私宛のメールもしくは
こちらへの書き込みをお願いいたします。

サイト管理者のあきらさんも参加されます。
僭越ながら私が窓口ということで、
普段はネット上だけや遠方の方ともお会いできるこの機会に
ぜひお待ちしております(^^)

No.1799 - 2010/12/28(Tue) 01:53:27

Re: Camel Club お茶会 / あきら
みさとさーん、声かけありがとうございます!どうぞ宜しくお願いいたします。たのしみにいたしますm(_ _)m

えーと、それぞれにメールを差し上げたいと思いつつ年末のバタバタにかまけておりますが、お茶会で、大阪千秋楽におでかけのお仲間のみなさまにお会いすることが出来ましたら、たいそう嬉しゅうございます。時間にゆとりでおありでしたら、是非是非お付き合い下さいませ。(去年の広島おふもたのしかったです♪)

ケーシャさんから、昨日の大杉さんはかなりの回復ぶりで、芝居もどんどん良くなっていると伺って、嬉しく思っておりました。(ケーシャさーん、ありがとうさんです!)

みにいさんからもうきうきするメッセージを頂いたので、紹介しますね。(みにいさーん、ありがとうです!!)

昨日は、DVD撮影日で観て来ました!思ったより漣さんは、回復されてましたが、演出が、変わって漣さんの為に蔵さまの立ち位置が左右逆になりました!そのお陰で昨日は、最前列のお席でしたので蔵さまが、目の前に居る事が、多くて緊張しましたぁ〜(^-^;

2回目のカーテンコールで蔵さまが、漣さんを紹介された時に思わず涙ぐまれたので、もらい泣きしそうでしたよ(・_・、)今回は、それぞれが、フォローし合って頑張っていらして〜その気持ちが、伝わって来ますからね(T^T)千秋楽のトーク後のサプライズが、あると良いですが〜ご報告しますね♪

台詞も少し変わりましたね〜昨日は、お二人共!弾けてましたよぉ〜(笑)舞台は、毎回、違いますから面白いんですよね(#^.^#)昨日は、限定30個の蔵さまサイン入り手提げが、売ってましたよ!大阪公演では、どうなるのでしょうか?(笑)

東京の公演もあとわずか。どんどん成熟していっていると思えば、今後がたのしみです。

No.1802 - 2010/12/30(Thu) 00:34:34
産経ニュースより / みさと
輪廻転生の輪に観客を巻き込む
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101225/tnr1012250800003-n1.htm

との記事で誉めていただいているようです。
新聞にも出てるのかな。
ご存知かもですが、書いておきます。

No.1798 - 2010/12/27(Mon) 13:56:19

Re: 産経ニュースより / あきら
>みさとさん
嬉しい記事をありがとうございます!!雑誌などの小さい紹介記事なども目撃しますが、こんな記事を読むと、ふぁんでなくとも観に行きたくなりそうです。わーい。

No.1801 - 2010/12/30(Thu) 00:20:28
お花企画@大阪公演 / 満月。
あきらさん、柚子さん

大変遅くなりましたが、送信させていただきました。
どうぞ宜しくお願いいたします m(__)m

漣さんのこと、大変心配ですが、とても頑張っておられるようで
頭が下がる思いでいっぱいです。
早く良くなられますように。

No.1797 - 2010/12/27(Mon) 13:19:10

Re: お花企画@大阪公演 / あきら
>満月さん
御礼申し上げるのがすっかり遅くなってしまいましたけれど、ありがとうございます!!とってもうれしいです。お江戸でも観劇されて、大阪遠征ですよね。漣さんのようすもだんだんに落ち着いておられるようで、ホッですね。

No.1800 - 2010/12/30(Thu) 00:18:39
大杉さんのようす / あきら
トークショーのおみやげや、書き込み、ありがとうございます!! 返信もさせていただきたいと思いつつ、

大杉さんの捻挫?を心配なさってる方も多いと思いますので、お知らせのみ。本日マチネを観劇された柚子さんのツイートを横から聴いたところによると(優さんとみさとさん宛・笑)、
「骨折まではしてないかも?でもまだ痛そう…って感じの今日のマチネでした。」「足は痛そうでした、立ち位地や動きを変えたりしてました。まだ試行錯誤かな、大変ですね。」とのことです。
柚子さん、気をつけて帰ってきてね〜。

No.1793 - 2010/12/25(Sat) 17:09:31

福岡のお花 / 柚子
ただいま、でーーす。
あちこちお礼を申し上げないといけないのですが、とりあえずワンポイントだけ。

明日は印刷作業できないので、あきらさんのおっしゃる通り、明日まで受け付けられますよ。(本当は、明後日の午前中いっぱいまではきっと大丈夫・・とちょと小声でね)どうしても、と言う方はそれくらいを目処にお願いします。

福岡公演での劇場は、今まで四季劇場だったところが、11月30日にリニューアルオープンしたばかり。そこへ「抜け穴の会議室Room No.002」がやってくるのが、とても嬉しく楽しみです。
http://www.canalcitygekijo.com/

御参加、お待ちしてまーーーす。

No.1796 - 2010/12/25(Sat) 23:16:11

福岡お花 / あきら
さてさて、本日で福岡お花企画の〆切となっております。柚子さんにお願いすれば、明日くらいまでは待っていただけるかと。迷っていらしたら、ぜひ滑り込んで下さいませね〜。

大阪は1月5日〆切です。こちらもどうぞよろしくお願いします。

あと役者絵のページに、アサさんが秘密の絵をアップして下さっていますので、ぜひポチっとおでかけ下さいませ。コメントもいただくとうれしいです♪

No.1795 - 2010/12/25(Sat) 23:07:31
クリスマストーク / きさらぎゆう
昨夜のトーク、はじめ椅子が4脚用意されたので「誰が…サプライズがあるのかも」と見つめていたら、3脚に変更。
蔵之介さん、前川さん、進行役の女性の3人がご登壇でした。
進行役は、パンフの編集者の方。
実は昨日、劇中で大杉漣さんが足をくじかれて、ずっと痛そうにしておられたのです。で、トークも予定していたのだけど、大事を取って病院にいくことにしたという話でした。
ほんとハプニングだったので、前川さんがあわててたとか、
蔵之介さんが大杉さんに気遣ってフォローするのに大変だったとか、
そういう話題から、ズボン破れた話、携帯落とした話など、
舞台でのハプニング談義に。
前川さんは、大杉さんのケガで、「こんなセットにしなきゃよかった」と公開したそうで、そこから舞台美術や照明の話になったり。
最後は物販の宣伝。
劇中の衣装は着替えて紺色(黒?)のジャケットの胸ポケットに
何か入れてるので、「?」と思ってたら、例のハンカチ。
信三郎帆布のカバンはたしかにいいものなんですが、
なにせお値段がお値段ですから、あまり売れてないのかな。
昨日は「お買い上げいただいた方には日付も入れてサインします!」というので、長〜い行列になりました。
トークは約30分でしたけど、サイン待ちの列が消えたのは、かなり遅い時間だったんじゃないかな…

さておき、皆様、素敵なクリスマスを…
メリークリスマス♪

No.1791 - 2010/12/25(Sat) 08:27:39

Re: クリスマストーク / あきら
>みさとさん
そうなんですよ。今時だと中居クンがやったやつ、と思うのが普通なのかもしれません。だけどね、森田健作さんと丹波哲郎さんはすぐには思い出せずに家族に誰だったけ?と聞きました。ワタシは加藤嘉さんが白装束で、子供を連れて冬の荒波の浜辺を歩くイメージ(笑)。エキストラのことも教えて下さってありがとうございます。
バックの色ですね、わかる気がします。ハハ

>きさらぎゆうさん
トークショーのおみやげばなし、とーっても嬉しかったです。ありがとうございます!! 舞台、傾斜があるんですよね? どなたかが音楽も好きって仰ってましたが、きさらぎさんのおはなしも伺えて、早く拝見したい気持ちがつのります。昨日は亀さんも観劇なさっていたとか。サインすると仰せになれば長い列になるんですね。物販の純収益っていうのは何の興行でも大切らしいですもの、売れて良かったですね。ちょい、貢献できるかどーかは?(笑)

>うぴのすけさん
初書き込み、ありがとうございます!!うれしいです。いいないいな、トークショー付きにお出かけになったのですね。様子を教えて下さってありがとうございます。お花のこともありがとうございます。このトークショーまでよくぞ持ってくれたという感じです。本当はもう撤収時期ですもの。サルくん、これからの公演もつけていこうと思います。

No.1794 - 2010/12/25(Sat) 22:54:31
ありがとうございました。 / 柚子
とうとう幕が開きましたね。
初日組のみなさまの感想をうらやましーーく読んでいます。初日開演前に祥子さんがお花の写真を送ってくださって感激♪
朝から、今日は初日だわん、ということより、お花どんなになったかしら?のほうがずっと気になっていたものですから、ホッといたしました。

No.1770 - 2010/12/19(Sun) 17:06:04

Re: ありがとうございました。 / うぴのすけ
みなさま、メリークリスマス!

うぴのすけと申します。
初めて書き込みするので緊張してオリマス。

昨夜のトークショー付きの回を観て参りました。
お花、残念ながら勢いを失いつつありましたが、オサルくんがかわいく微笑んでくれました〜
あきらさん、柚子さん、本当にありがとうございました。

トークショーですが、
蓮さんが開演まもなく足を痛められてしまい、終演までずっと足を引きずっておられて、念のため病院へ向かわれたので、演出の前川さんと蔵之介さんのお二人で、パンフレットの編集担当の女性が進行役でした。

突然のハプニングに、蔵之介さんが蓮さんをかばうような形で立ち位置を絶妙に変えたりしていた、ということ、こういう場合、演出家は心配するだけで何もできないと悔やまれていたこと、
舞台上のハプニングとして、前回の抜け穴〜でズボンのお尻の布が裂けてしまったこと、などのお話が印象的でした。

そして、しっかり、バッグとハンカチの宣伝をなさっていました、苦笑。
クリスマスイブ特別企画で、バッグを買った方全員にサインをしてくださるとのことで、すごく迷ったのですが、購入は断念…
「砂の器」楽しみです!ってひとこと声をかけたかったんですけど。

蓮さんの足、捻挫だといいのですが…、心配です。

No.1792 - 2010/12/25(Sat) 08:44:33

Re: ありがとうございました。 / みさと
そういえば……でした(笑)
キャストスタッフ用の黒に赤字のTシャツのほうが全然かっこいいですよね。
惜しいな〜

No.1781 - 2010/12/21(Tue) 13:24:01

>みさとさん / 柚子
教えてくださってありがとうございます。
色ですか・・・、あぁ、やっぱり、と言わざるを得えんわ。去年の申Tシャツを遠い目で思い出しつつ・・(笑)

No.1779 - 2010/12/21(Tue) 11:04:46

Re: ありがとうございました。 / みさと
勝手に厚かましく話しかけてるだけですが(笑)

バッグは価格もだけど即決できなかったのはお色かな。
帆布トートは普段もかなり使う形なので楽しみだったのですが、
寒色の明るい色だったので保留にしました。
もうひとつ斜めがけの小さいのもありましたよ。
こちらは黒でした。

No.1778 - 2010/12/21(Tue) 10:55:12

Re: ありがとうございました。 / あき@京都伏見
お花きれいですね! 
東京は公演いけないと思ってたのですが、気づけば26日、31日と行くことになり、それなら参加すればよかったぁーと少し後悔A^-^;
大阪は3日間参りますので、年末年始にメッセージをじっくり考えて、是非お花を贈ろうに参加させてくださいませ。

No.1777 - 2010/12/21(Tue) 08:29:19

Re: ありがとうございました。 / あきら
ぴあの記事、とっても褒めてくれてますね。http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201012200006

>ゆきさん
ありがとうございます。録音だったんですね〜。

>みさとさん
お江戸の報告、ありがとうございます! イキウメ公演効果で前川さんとお顔見知りなんて、素敵! 沈黙劇の大杉さんですけれど、映像の印象が大きいですものね。ますます、拝見するのがたのしみになりました。
バックはおそらく工房で手作りですよね。普段でもよいお値段ですものね。買ったら、相当ながーーーく使えそうです(^^♪

No.1776 - 2010/12/20(Mon) 23:00:20

Re: ありがとうございました。 / みさと
こんばんは。ついに初日を迎えましたね!
実は、私も急遽行って参りました〜
(あちらのつぶやきは控えております、すみません)
お花もしっかり見て参りました。
とても素敵なお花でおサルがとっても可愛かったです♪
ありがとうございました!!
写真は撮ったのですが、皆さんのが充分きれいなのでご報告のみで。
今野さん、坂口さん、黒谷さん、向井理さん、志田未来ちゃんなどなど
たくさんのお花で埋め尽くされていました。
全然覚えられませんでした(^^;
トオルさんはそれぞれに1つずつ送られていました。

アナウンスは書いていただいているとおりで、
亀さんに続き、トオルさんまで出てこられたときはうけました。
そして、例の衣裳でご登場でした。
印象としてはシンプルにわかりやすくなっているように感じました。
終演後、前川さんと少しお話させていただき、
それは意識したとおっしゃってたし、パンフにも書いてあったので
初見でもわかりやすいかも。
設定はほぼ同じで、台詞は変えたともおっしゃってて
たしかになくなった場面や役の関係性などの違いを観るのが
いいのかもしれませんね。

大杉漣さんは、怖い人、良い人、おもしろい人といろいろな顔を
見せてくださる人で安心感があるな、とあらためて思い、
どう変化していくのか楽しみです。

物販のBAGはちょっと高値だったので(私的に)買ってません(笑)

No.1775 - 2010/12/19(Sun) 22:02:51

レコルトさまより2 / 柚子
綺麗なお花の一部になれて、心なしか、おサルも自慢げに見えます♪
レコルト様より皆さんへ、
「皆さんにとって素敵なことがいっぱいの2011年となりますように。」
とのメッセージをいただきました。
(レコルト様・撮影)

No.1773 - 2010/12/19(Sun) 17:13:46

レコルトさまより / 柚子
お花をお願いしたレコルト様にも、写真を送っていただきました。
レコルト様、素敵に仕上げてくださって、ありがとうございました。

(レコルト様・撮影)

No.1772 - 2010/12/19(Sun) 17:11:51

こちらは / 柚子
Sakuraちゃんからいただいた写真。
置き場所も、なかなか良いところに置いていただけると聞いて、さらに嬉しく。

No.1771 - 2010/12/19(Sun) 17:08:35
テレ朝ドラマ / アオイ
舞台の話題で盛り上がってるところを失礼します
来年春テレビ朝日さんの二夜連続ドラマに出演だそうです
http://www.tv-asahi.co.jp/suna/
松本清張原作の「砂の器」
すごく楽しみです

No.1780 - 2010/12/21(Tue) 12:48:18

Re: テレ朝ドラマ / みさと
加藤剛さん、ご存じないですか。あらま。
どうしても加藤さんのイメージなんですけど(笑)
そういえば、大阪での撮影でエキストラ募集されているようです。
(ご存知かもですが、大阪ロケーション・サービス協議会より、です)
ちょうど申大阪舞台の辺りの日程。
都合が合わず見ただけですが、まさか参加はされないですよね〜
してたらびっくり。
何度もリメイクされているだけに良い作品になることを切に願います。
抑えた演技で内面がにじみ出るような。。

「なぜ君は絶望と闘えたのか」拝見しました。
丁寧に描かれていて司法についてもわかりやすく
見応えのあるドラマでしたのでうれしく思います。
おめでとうございます。

No.1790 - 2010/12/24(Fri) 23:31:45

Re: テレ朝ドラマ / あきら
申のことは書いてありませんが。
久々に前川さんのblogに行ってみたのでした。
http://porkpie.blog10.fc2.com/

No.1789 - 2010/12/24(Fri) 00:23:06

お花企画 福岡公演分 / あきら
東京分が終わってホッとしている感のお花企画ですが、今度の土曜日が福岡分の〆切となっております。
福岡におでかけの方はもちろん、そうでない方もぜひぜひご参加下さいませ。宜しくお願いイタシマス.
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rinnosippo/ohanakikaku/ohana.html

No.1788 - 2010/12/22(Wed) 08:18:19

Re: テレ朝ドラマ / あきら
アオイさーん、ありがとうございまーす!!何か、凄いわ。びっくりだわ。

少し前に、ワタシより10歳ほども年下の人は加藤剛さんのお名前を知らないって言うんです。お顔は知ってるって。んじゃ、加藤嘉さん(和賀のお父さんをなさった)なんて知るよしもないねぇって言ったばかり。映像化、5回目だそうですね。和賀のお役は、田村正和さんとか佐藤浩市さんとかもなさってる。ああ、蔵之介さん!大丈夫か ?! いいものになるように切に祈っております。

ドラマといえば別件ですが、蔵仲間のねこ江戸さん(http://blogs.dion.ne.jp/asagiiro/)がおしごとで関わられたドラマ、WOWOW「なぜ君は絶望と闘えたのか」(後編)が、文化庁の芸術祭大賞を受賞なさったそうです。1月の22日に再放送があるそうですので、よかったらご覧に下さいませ。(http://www.wowow.co.jp/dramaw/nazekimi/)ねこさん、おめでとうございます!!

>HIRAMEさーん
そのふわふわドキドキが伝わってまいりますよ〜。
鹿男と重さん再び。いやいや、三度ですねーー。

>みさとさーん
作曲家、どうなんでしょう〜。
少なくともピアノは出てくるような。
うーむ、どうしましょ〜(笑)
お色、なるほどでございます。

>だいきママさーん
マエストロ、ピアニスト、わかるわかる〜。
どんなルックスになられるのかも、絶賛想像中でございます。
ドキドキ。

>あき@京都伏見 さーん
わーい、お江戸行き、よかったですね。
2往復なさるのでしょうか。はたまたたのしいお江戸滞在?
羨ましい限りでございます。

>柚子さーん
そうそう、色ね。あれはファッションセンスのせいなのかしら(笑)。
いっちばん最初にTシャツが出来た時の !!
でも、どれも持っていたりするといふ・・・ハハ。

No.1787 - 2010/12/22(Wed) 07:30:02

Re: テレ朝ドラマ / アオイ
私も皆さんと同じくけっこうテンションあがってます(笑)
こういう蔵之介さんが観たかったの!!って感じです

「岳」の公式サイトが出来ていたのでこれも貼っておきます
http://gaku-movie.jp/
予告でメガネな隊長さんが拝めます
5月7日公開なんですね

No.1786 - 2010/12/22(Wed) 00:24:21

Re: テレ朝ドラマ / みさと
今、誤字に気づきました。。
焼くどころって!! →役どころ です。
実はかなりテンションあがってたりして(^^;
失礼しました(><)

No.1785 - 2010/12/21(Tue) 23:05:11

Re: テレ朝ドラマ / HIRAME
私は相当テンションあがってしまいました^^;
あがりすぎてずっとフワフワしております〜。
嬉しすぎます!!!
サイト見たらほんと大げさじゃなく震えがきました(笑)

ハンチョウや藤吉先生も素敵ですが
私は影やら狂気やらが漂う役が好きなので
もう、待ってました!って感じです^^
しかもこの役は、美しいイメージがあって。
中谷美樹さんが「愛してやまない」って・・・あわわ(笑)
さすが松本清張、さすが2夜連続SPドラマですね〜、キャスティング超豪華♪
玉木君はもとより、小林薫さんとの組み合わせが何とも・・・。
やっぱり嬉しすぎます!待ちきれない〜!
興奮冷めやらず、落ち着かない文章ですいません^^;

No.1784 - 2010/12/21(Tue) 21:22:12

Re: テレ朝ドラマ / みさと
私も先ほど知って軽くテンションあがりました(笑)
演奏シーンがどのように演出されるかが懸念されるところですが、
焼くどころとしてはとても楽しみです♪

No.1782 - 2010/12/21(Tue) 13:25:58
夢が叶った / だいきママ
こんばんは
来春のドラマ「砂の器」すごく楽しみ
和賀英良の役ですね
蔵之介さん背が高いしマエストロの役やってほしい
と思ってたんです
「弾き振り」あるかなあ
ピアニストかマエストロの役してほしいと願ってたので
どちらかしてほしいと思ってました
すごく楽しみです

No.1783 - 2010/12/21(Tue) 20:30:54
初日行ってきました / かん
初日、行ってまいりました。いや、実に良かった!
いつの間にか前川ワールドにズブズブと引き込まれ
終演後も暫く椅子に座っていたい状態・・・(笑)
とにかくこれから行かれる方、どうぞ楽しんできてくださいませ♪
お花もしっかり拝見させていただきました。
蔵さんに似合った、とても素敵なお花でした〜
あきらさん、柚子さん、ありがとうございました(^^

No.1767 - 2010/12/19(Sun) 00:02:45

Re: 初日行ってきました / ゆき
亀治郎さんのアナウンスは録音でした・・・
No.1774 - 2010/12/19(Sun) 21:58:31

Re: 初日行ってきました / あきら
>かんさーん
お帰りなさい。報告も感謝感謝です。そうですか、ズブズブと。しばらく椅子に、
ああ、ありがとうございます。そう伺うだけで、相当にしあわせでございます。お花も参加してくださって、ありがとうございました!!

>ケーシャさーん
お帰りなさーい。ありがとうございますーー。報告、とってもうれしいです。お花のことも、助けていただいてありがとうございました。写真も気にかけて下さって。祥子さんが開演前にメール下さったのや、花やさんのもあるので何とかなります(あとで柚子さんがアップしてくれまーす)。

ワオ、アナウンスも楽しい〜。そのへん、つくづく蔵之介のお人柄なんでしょうねぇ。脚本、そうかそうか。前回、リピートしまくりの方は気になるかもしれないけど、ワタシなぞは何が違うのかわかんないで観終えてしまうかも(笑)。


http://blog.engekilife.com/2010/12/-room-no002.html(演劇ライフ)

No.1769 - 2010/12/19(Sun) 09:26:20

Re: 初日行ってきました / ケーシャ
お花とても素敵でした!
あきらさん、柚子さんありがとうございました。

お花の写真を二枚ほど撮ったのですが、家に帰って確認してみると無い(汗)
何度見返してもナイ。
それほど舞い上がっていたのか、ちゃんと保存されてなかったみたいで・・・役立たず。
次こそはちゃんと撮影してきます。

開演前には亀治郎さんのアナウンス。
生に聞こえたんですが、録音だとしたらやはり天才ですね。
昨年の福岡の大楽後、また同じメンバーでやろうとあれほど盛り上がったのに・・・という恨み節(笑)
それに続いてトオルさんのアナウンスもありました。

前回と脚本がどれほど違うのかが気になる点だと思いますが、あまり意識しないほうが楽しめるかな。
それ以上はネタばれになるので・・・。

No.1768 - 2010/12/19(Sun) 01:23:24
Team申 初日 / あきら
いよいよ、と言うか、もう、言うか、明日は申初日なのですね。お江戸は遠いので寂しいですが、無事の初日をお祈りしておくことにしましょ。お出かけになられますみなさまは、ちらっと行ってきたよー、とここにも声をかけていただくと嬉しいです。

パルコさんの公式twitterでゲネプロがあったことなども、伝えておりました。ドhttp://twitter.com/parcotheaterキドキ。

ワタシは、さっきやっと医龍の最終回をゆくっくりと見ました。そして、たいそうたのしゅうございました。いやはや、野口は不死鳥ですね(笑)。いやはや、黒木先生が龍の腕に抱かれて・・・。すっかり馴染んだ感のヨーロッパ企画ペア。個人的には、今回のシリーズ、鉄洋さんがくれる憩いのひとときがお気に入りでございました。サダヲさんも、ツボですよね。どれもこれも、脇のはなしですが。

これって、ERとかみたいにキャストが出たり入ったりしながらまたあるものなんでしょうかしらん。たのしい役者さんが盛りだくさんのドラマの一角の欠かせぬところを、蔵之介さんが担っておられることがとても嬉しかったです。

No.1762 - 2010/12/17(Fri) 21:44:47

柴犬希望?! / あきら
囲み取材の記事、もう出てま〜す。座長、輪廻したら柴犬希望だそう。http://news.nicovideo.jp/watch/nw15712
http://mantan-web.jp/gallery/2010/12/17_9/4.html

http://news.thetv.jp/article/19331/(舞台写真あります)

http://news.thetv.jp/article/19331/
http://news24.jp/entertainment/news/1615385.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/17/101/

No.1763 - 2010/12/18(Sat) 00:35:23
anan P72 / あきら
みさとさんに教えて頂いて、コンビニに走りました。特集は「かなわぬ恋」で、韓国の御方が表紙です。
ステージ紹介のページですが、雑誌からおじさん2人が浮いてないかしら(笑)。漣さんのキャラクターも含めて、更に面白がらせようとしてますか?蔵プロデュ-サー。で、更にシンプルにいい話とかになってますか?蔵プロデュ-サー。微妙に不安だ(笑)。

No.1761 - 2010/12/15(Wed) 23:31:09
映画 「秘密」 / あきら
前にアオイさんにも教えていただいていていました。今日HIRAMEさんに教えていただいて、忘れそうになっていたところを思い出しました。

12月20日(月)よる9:00から TBS 映画「秘密」放映
http://www.tbs.co.jp/program/getsugol_20101220.html
小林薫さんバージョンです。梶川はな、なんと大杉漣さん。

もうすぐだなって思いましたけれど、抜け穴初日のほうが先にやってくるんですね。

No.1756 - 2010/12/14(Tue) 14:58:17

Re: 映画 「秘密」 / あきら
映画「秘密」予告
http://www.youtube.com/watch?v=jXMgFHeOkGs&feature=related

映画「秘密」メイキング(ちょい本編含む)天使のため息付き
http://www.youtube.com/watch?v=L4zGMgU0KF0&NR=1&feature=fvwp

おまけにドラマ「秘密」予告をリピート♪
http://www.youtube.com/watch?v=L4zGMgU0KF0&NR=1&feature=fvwp

>みさとさん
ありがとうございます。お江戸行きは何時でいらっしゃるのでしょう。お花は5,6日の生命かなぁ?前に映画をご覧になってるんですよね。仰るように、今回の吹越さん、良かったです。たのしみに見ます。買ってはあるんですが、原作読もうか迷い中です。

>HIRAMEさん
ありがとうございました。忘れるところでした。映画ってことは2時間に全部が集約されてるんですよね。広末さんの人気が凄かった頃かな。ゴールデンタイムはたしかに意外です。漣さんときっとそのお話もなさってますね〜。

今日、優さんとハンチョウのことをおしゃべりさせていただいていて、改めてハシチョウさんのページに行ってみました。うんうん、優さん、たしかに仄めかしてありますねん。http://www.tbs.co.jp/hancho/hashiblog/index-j.html

No.1760 - 2010/12/14(Tue) 22:35:38

Re: 映画 「秘密」 / HIRAME
私も、遅くなってしまいましたがお花ありがとうございましたm(_ _)m
公演と同じくらいお花がたのしみです♪♪

映画版、テレビでやることは最近まで知らず
レンタルしようかと思ってたところでした^^;
まさかゴールデンでこのタイミングにやるとは、ほんとびっくりでした〜。
漣さんの運転手、見たいです。吹越さんのお芝居をみて、漣さん版も俄然見たくなりました。
蔵さんと、その話されたりしたんでしょうかね〜^^

映画版の主題歌「天使のため息」にのせて
頭の中で勝手に、蔵さん版平介の名場面を、再生しております(笑)

No.1759 - 2010/12/14(Tue) 21:41:28

Re: 映画 「秘密」 / みさと
映画、もう一度見たかったんです。
ありがとうございます♪
そうそう、大杉さんだったんですよね。巡り合わせ…
(吹越さん、さすがでしたね。最後にインパクト大!)

まもなく初日ですね。早いな〜
お花企画もありがとうございます!
劇場で見られるのが楽しみです。

No.1757 - 2010/12/14(Tue) 18:21:06
チケット / 柚子
チケットBBSの方にも書かせていただいていますが、23日マチネと25日マチネ、1枚ずつ余ってしまっています。
お嫁入り先を急ぎで募集中です。良席です。よろしくお願いします。

No.1750 - 2010/12/10(Fri) 16:06:25

Re: チケット / 柚子
23日、マチネ決まりました。
25日マチネ、明日まで募集します。

No.1753 - 2010/12/11(Sat) 22:28:03
全2111件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 106 >> ]