[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

本日、東京お花〆切。 / あきら
みなさま、総力特集20ページの感動に打ち震えていらっしゃるでしょうか。えーと、お花企画のですね、東京公演分が本日締切になります。これまでじっくりコメントを考えつづけていらした方がいらっしゃいましたら、本日中にお願いイタシマスm(_ _)m。迷ってらっしゃる方もぜひぜひ(笑)。

本当は箇々にメールさしあげればよいのですが、たくさんの方からすでに入金していただき、確かに拝受しております。本当にありがとうございます。まとめて御礼申し上げます。

下のたーこさんのように、書き込めないなどありましたら、遠慮なくメールを頂きますようようお願いします。(た〜こさん、ありがとうです。宜しく♪)
あと、チケットBBSの方にもうまく書き込めなかったということもあったそうで、その際も、ここのCafeに書いてくださつてもいいですし、メールいただいてもOKです。
舞台が近くなりますと、チケットのことも時間が迫ってきますので、チケットBBSと併せて遠慮なくこのCafeをご利用下さいね。(やりとりのマナーについては、どうぞ宜しくお願いします。)

No.1747 - 2010/12/09(Thu) 01:50:26

Re: 本日、東京お花〆切。 / 柚子
お申し込みくださったみなさま、今回は本当にありがとうございます。
お申込み状況確認のページにお名前はありますでしょうか?
振込先の御案内のメールが届きましたでしょうか?
もし、申し込んだはずなのに、おかしい??ということがありましたら、直接メールをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

>た〜こさま
メールありがとうございました。しっかりと受付けさせていただきました。後ほど、あらためてメールを送らせていただきますね。お友達にもお礼をお伝えくださいませ。

No.1749 - 2010/12/09(Thu) 21:05:17

ありがとうございます。 / た〜こ
あきらさん〜御心配おかけしまして・・すみません。
柚子さんにメッセージを送らせて戴きました(^^)
どうぞ宜しくお願い致します。

No.1748 - 2010/12/09(Thu) 10:36:02
(No Subject) / だいきママ
満月さま
うれしいお知らせありがとうございました
早速、ポチッして申し込みました
楽しみです
今日、舞台のチケット届きました
嬉しいです

あっ医龍のインタビュー掲載されましたね
大詰ですね、秘密も終わってしまうし
ちょっとさびしいなあ

No.1744 - 2010/12/08(Wed) 21:04:06

Re: / 満月。
>だいきママさん
そうですね、秘密もオールアップしたそうですし
なんとなく寂しいですが...すぐに舞台がありますし♪
でもその先は情報が判らないので、
年明けから抜け殻になってしまいそうです。

No.1746 - 2010/12/09(Thu) 00:42:41
遅ればせながら・・ / た〜こ
あきらさん、柚子さん お花企画ありがとうございます。
柚子さん 初めまして(^^)宜しくお願い致します。

お花の申し込みフォームに書き書きしてみたのですが・・上手く送信できず??
ホントに、パソコンの扱いが不慣れでお恥ずかしいデス・・

No.1741 - 2010/12/08(Wed) 16:25:23

Re: 遅ればせながら・・ / 満月。
>柚子さん
はじめまして!
お花企画もありがとうございます。
なかなか文章がまとまらなくて...すみません(汗)
大阪分で頑張ります...。

No.1745 - 2010/12/09(Thu) 00:40:51

Re: 遅ればせながら・・ / 柚子
>満月さま

はじめまして。
情報、ありがとうございます!!!
わたしもネットでポチしました。明日には届きそうです。楽しみです♪

No.1743 - 2010/12/08(Wed) 18:35:17

Re: 遅ればせながら・・ / 柚子
た〜こさま

はじめまして。
なんか不具合ありましたでしょうか、すみませぬ。

もしよかったら、アドレス入れておきますので、直接メールにてご連絡いただけますか?
よろしくお願いします〜〜〜。

No.1742 - 2010/12/08(Wed) 18:34:18
STAGE act. / 満月。
こんにちは。
すみません、お花企画、まだメッセージがまとまりませんが
頑張りますので宜しくお願いいたします。

今日、こんな雑誌が出たようです。

http://www.oakla.com/htm/newbook.html

「佐々木蔵之介の全て総力特集20ページほか俳優たちの真実に迫る!」
だそうでございます。

No.1734 - 2010/12/06(Mon) 16:15:54

Re: STAGE act. / 満月。
わ〜、みなさんありがとうございます!
表紙は本の顔、これで売り上げが伸びてくれると嬉しいのですが♪

>あきらさん
画像アップして下さってありがとうございます。
記念すべきvol.1の表紙なんて、すごいですよね。
あ、もうすぐ東京公演分の締め切りですね...(汗)
実は文章にするのが恥ずかしく、なかなかまとまりません(苦笑)
せめて大阪の分だけでも頑張らないと。

>あき@京都伏見さん
実は、2冊買おうかどうか迷ってまして...
永久保存版用と熟読用で。
写真もたくさん載っていて嬉しい限りです♪

>みさとさん
「秘密」の未来ちゃんの演技が凄すぎて、
観ながらげっそりしてしまう程なのですが(すみません)
蔵之介さんのキレた演技が見られたのでやっぱり良かったな、と。
もう最終回なんですね。

>ケーシャさん
私もあの後ろ姿がすごくいいな〜と思ってました!
丁寧な年表にも感激です(自分でも作っていましたが・苦笑)
欲を言えばピスタチオ時代のものも入れて欲しかったですが...長くなりますね。
そうなんです、北村さんに仲村さんに堺さんも(染谷クンも...)!
やはり2冊買わないといけないかな...と。

今更ですみません。
バックナンバーですが、週刊朝日11/26号(塚本高史さん表紙)にも
1ページですが(55P)インタビューが載っておりました。
「僕は特別な個性を持っているわけじゃないので...。
 この年にして、キャラクターが定まっていないことが
 幸いしたんじゃないですか(笑い)」なんだそうです。
でもスーツ姿(あるいは白衣姿)などは、
もうすっかり定着しているのではないかと思うのですが...。

No.1740 - 2010/12/08(Wed) 00:13:13

STAGE act. ゲット! / ケーシャ
満月さん
ご紹介ありがとうございます。
早速ゲットしました!

本当に20ページもあるの?と思ってましたが、たっぷり20ページ、お写真やらインタビューやら年表やらありまして見ごたえ十分。
それだけどもスゴイのに、奥さん!!!すぐ次のページは北村一輝氏と仲村トオル氏の対談。
そして、その次は堺雅人さんの特集まであって鼻の下も伸びる(笑)

色んなお写真ありましたが、個人的には雑誌の裏表紙をめくったところの後ろ姿が最高です。
86、96ページにも記事あるのでお見逃しなく。

No.1739 - 2010/12/07(Tue) 19:03:14

Re: STAGE act. / みさと
おもいきり表紙ですね!
内容も濃そうだし、これは買わねば…

お花企画も、送ります詐欺ですみません。
なかなか決められなくて〜
締め切りまでにはお送りします。
名前、難しいですよね。
今までのが結構好きだったので(未参加ですが)、
他に思いつかずすみません。

秘密のインタビューも興味深いですね。
平ちゃんとしてはそうだろうな。。
いろいろつっこみ入れてしまいますが、
最近あまり見れない演技や表情などは楽しんでいます。
ま、未来ちゃんがすごいなと思わずにはいられませんが。

No.1738 - 2010/12/07(Tue) 14:25:49

Re: STAGE act. / あき@京都伏見
すごい!!!
何て素敵な雑誌でしょう。
こういうのを待っていました。
早速本屋さんに走りたいと思います♪
情報、ありがとうございました!

No.1737 - 2010/12/07(Tue) 08:12:14

Re: STAGE act. / あきら
うぉおおおーーーっ!満月さん、表紙ですねっ!
佐々木蔵之介の全て総力特集20ページ!!
有難う御座います!
メッセージはじっくり考えてくださいね♪

No.1736 - 2010/12/06(Mon) 18:05:39
お花よろしくおねがいします / かん
あきらさん&柚子さん、遅ればせながらお花企画に参加させていただきました。間に合って良かったー!
唯一常にメッセージの取れる携帯アドレスを登録しておりますので、もし不備がございましたらブログまでご一報いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします♪
気付いてみれば、東京公演初日まであと少しだったりして、その初日に行く自分としては、急に落ち着かなくなってみたり・・・。
私のブログの方でもお花企画のURLを貼らせていただきます。
当日、ロビーで立派なお花が飾られているのが楽しみです(^^

No.1732 - 2010/12/05(Sun) 13:01:34

Re: お花よろしくおねがいします / 柚子
かんさんちにご挨拶に行って、いきなり誤変換してしまい凹んでいます。「観劇です」ってなんだよ・・・「感激」だよ・・・。

団体名ですが、やっぱり決めきれないーー!というのが本音です。今回勝手に決めさせていただいたものがそのまま固定されると思うと、責任重大すぎて・・。
なのでやっぱり、シンプルな固定名+公演ごとにアイデア募集とかのほうがいいのかな、と思ってます。
ということで、今回の公演にちなんだ遊び心ある「珍アイデア」のほう、特に募集したいなぁ、と勝手に思ってますが、あきらさんやみなさんはどうお考えでしょうか?
フォームでアイデアくださった方も、また掲示板などで御意見をお聞かせくださいませ。

>かんさん
はじめましてのご挨拶で誤変換・・、申し訳ありませんでした。こんなやつですがよろしくお願いします。

No.1735 - 2010/12/06(Mon) 17:15:47

Re: お花よろしくおねがいします / あきら
>かんさーーん
とーーってもありがとうございます!!嬉しいなぁぁ。
全然間に合うよぉ。そうそう、あと少しになりましたね。
お稽古中でしょうかね。ブログの方にも紹介してくださってさらにサンクスです! なるべくいい感じのお花と思って注文するわけですが、みなさんのお気持ちに応えるお花になるのかどーかドキドキ。

お贈りする団体名も〆切がきたら決めなくちゃです。ここででも、メールでも、良いアイディアがあったらお聞かせ下さいまし。珍アイディアもお聞かせ下さい(笑)。柚子さーーん、いろいろありがとうです。

No.1733 - 2010/12/06(Mon) 13:48:09
秘密、キャストインタビュー / あきら
http://www.tv-asahi.co.jp/himitsu/12_interview/index.html

ついに平ちゃん登場♪ 原作読んでいないものですから、ああ、そう来たかっ!! となりました。

No.1731 - 2010/12/04(Sat) 00:50:03
藤吉センセ、多忙につき / あきら
どうやら藤吉センセ大忙しのようで、今夜はオペの観覧はナシでしたね。秘密も追い込みでしょうし、普通に考えても申の膨大なセリフもアレンジ込みで再注入せねばなりますまいし。

何時も何時もお忙しいので、この頃では心配申し上げても仕方ないなぁという感じになっておりますけれど、どんだけお忙しいんだろうか?風邪を召したり、ぐったりしたする暇さえ無くていらっしゃるのでしょうが、くれぐれも大切にしていただきたいものです。

来週の医龍、高橋さんや中村さん再登場で、さらに楽しみです。一徳さんも帰ってきましたしね(笑)。

No.1730 - 2010/12/02(Thu) 23:37:52
秘密インタビュー / アオイ
読売のサイトで蔵之介さんのインタビューが載ってましたのでぺたっと
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20101129-OYT8T00672.htm
この前の秘密は目が離せない展開と演技でしたね

No.1727 - 2010/11/29(Mon) 20:20:40

急に、歌舞伎のはなし / あきら
>ケーシャさま
愛之助丈はやはり上方歌舞伎の期待の星ですよね。孝太郎さんが秀太郎さんを受け継ぐ感じでしょうか。何年もさっぱり観てないもので、悲しいばかりです。普通にお出かけになれるケーシャさんが羨ましい限り。あと、今回も勘太郎がなかなかというのが耳に。お父上とは違った方向性で伸びているとかなんとか。さすれば、染さんあたりがこのごろ静かでしょうか。

>みさとさま
「役者は舞台の上で輝けば、ひとでなしでいい」と仮定してみて、考察中です(笑)。しかし、映像や舞台はチームプレイですもんね。実際のいい役者さんと思う方はみなさん謙虚で真摯ですよね。そういえば前、林真理子さんが大石静さんのことを、脚本家は作家と違ってチームプレイだから性格が良いと仰っていたことなど思い出したり。いいですよね〜仁左さま!! しかし、海老さん大騒ぎですね(苦笑)。
(シングルマンもご覧になれてよかったです♪ コリン・ファース、みさとさんの期待に応えましたねっ。)

No.1729 - 2010/12/02(Thu) 20:00:43

Re: 秘密インタビュー / あきら
お花企画に申込みして下さったみなさま、ありがとうございます!! すでに入金してくださった方々もありがとうございます。各々にメールは差し上げておりませんが、確かに拝受いたしております。これから申し込んで下さるみなさま、メッセージは長ーーーくっても大丈夫ですので、どうぞ熱い胸のうちを注いで下さいませ。

チケットBBSの方もパルコ、ドラマシティーとも良席がありますので、お知り合いなど必要な方がありましたら宜しくお願いします。


>柚子さーん
お手数をおかけしております!この前の平ちゃんは大変なことになっておりましたねっ。もっともっとあんな表情やこんな表情、そんなセリフを拝見したいものです。じっーーーっとじーーっと平ちゃんを見てしまいましたよ(笑)。

>アオイさーん
インタビューありがとうございます!ワタシは今回は原作未読ですので、そのへんもたのしみまくろうと思いまーす。申のお稽古も、もう始まっているとかなんとか。(ブツ、ご馳走さまでした♪)

No.1728 - 2010/12/01(Wed) 16:49:45
お花・チケット・蔵之介さん似。 / あきら
今回はドラマの公式ページとかをまめに読めれてなかったりするのですが、やはりポツポツとみなさんクランクアップになったりしておられる模様。収録も先が見えてきた感じでしょうか?http://www.tv-asahi.co.jp/himitsu/(秘密)

とすれば、次は何といって舞台ですよねーー(笑)。ということで、お花企画の方も、落ち着いてメッセージを考えてからと思っておいでになるみなさまもそろそろ申込みをお願いいたします♪すでに振込してくださっている方、まことにありがとうございます!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rinnosippo/ohanakikaku/ohana.html(お花企画)

あと、チケットBBSの方にいろいろ書き込みを頂いていますので、必要な方はぜひ。あとお友達やお知り合いに必要な方がありましたらぜひご紹介下さいませ。

それとですね、会議室の方に蔵之介さん似のイケメンホスト八神尚輝さんが立ち寄って下さってますので、気が向けばにてらっしゃるかどーか八神さんのブログで確認させてもらって下さいませね。ギラギラの公ちゃん、懐かしいですね♪

No.1725 - 2010/11/29(Mon) 13:47:06

Re: お花・チケット・蔵之介さん似。 / 柚子
「秘密」ボチボチ終わりが見えてきましたね、すごく残念だなーーと素直に思えるのが嬉しい今日この頃です。
とか言うてる間に、もう12月も目の前に・・。だんだん気が焦ってきました。師走って本当に走り去るもんね。のんびりしておられません。

お花のメッセージのほう、今日、ためし印刷してみました。もうちょっとツヤツヤのある紙を買うてこようと思ったり、着々と準備はできていますので、みなさんもよろしゅうお願い申し上げます。

チケットの告知も、表に出してくれてありがとうございます。助かります。よろしくお願いします。

ホストさん、確かに次課長の井上さんにはよう似てられると思います。

No.1726 - 2010/11/29(Mon) 19:49:43
ありがとうございます / た〜こ
あきらさん、こんにちは 三重のた〜こです。
昨日、じゅりおさんから連絡戴きました。
いろいろと本当にありがとうございました。

あきらさんや、ここに集まってみえるお友達の皆さまに比べると
お恥ずかしい程、蔵之介さんの事を知らない私ですが・・
又、遊びにこさせてくださいませ。

お花の企画、ありがとうございます。
また参加の申し込み、送らせて戴きますので宜しくお願い致します。

No.1723 - 2010/11/27(Sat) 10:57:35

Re: ありがとうございます / あきら
>た〜こさーん
うまく連絡がとれて一安心でしたね♪とっても嬉しいです。
いろいろ知ってる見てるかどーかは全然関係ないので、どーぞ気楽におしゃべりなさってやって下さいね。たのしく蔵之介さんを応援したり、おもちゃにしたり、酒のアテにしたりしてご馳走になりましょう♪(笑)

気が向かれたら、げすとぶっくの方にもお付き合い下さいませ。なんかお願いばっかりになってしまって恐縮ですが、お花企画もぜひぜひ。大阪でお会いしましょう〜。

No.1724 - 2010/11/27(Sat) 23:22:59
かおりの蔵 動画 / あきら
http://www.mizkan.co.jp/products/tvcm/cid_detail_000045.html
アップされておりました。ワタクシ、これからイキウメさんに生き埋められてきま〜す♪
そうそう、大阪の公演では蔵仲間のあの方やこの方、前川さんに声をおかけになってお喋りなさったんですって。蔵仲間のみなさん、さりげない行動が大人だなぁ〜。

お花企画も引き続きよろしくお願いします!

No.1718 - 2010/11/21(Sun) 16:51:34

チケットBBS / あきら
チケットBBSの方に、行く気まんまんだったけど行けなくなった等の書き込みをいただいています。折角なのでふぁんのお仲間に使ってもらいたいとのこと。いずれも良席です。

現在書いて下さっているのが、

東京12月23日 マチネ3枚  ソアレ1枚
東京12月25日 マチネ1枚
東京12月28日 マチネ1枚

大阪 1月16日 マチネ2枚

折角みんながたのしみにしている観劇です。お互いが気持よくチケットの情報を交換できるようにご協力下さい。

No.1722 - 2010/11/25(Thu) 00:30:11

Re: かおりの蔵 動画 / あきら
>柚子さま ねこさま

ながーく蔵之介でいらっしゃるおふたかたが、柚子好きだーや、ねこ好きだー(こっちは空想)なんてことに、にこにこなさっているかと思うとそのことが嬉しいですよ。

ねこさんのお宅でもお花企画の紹介をしていただいて、ありがとうございます!(http://blogs.dion.ne.jp/asagiiro/ねこさんのお宅・徒然草♪)

お花の申込みの方も次第にしてくださってありがとうございます!!しつこく宣伝して申し訳ありませんが、どうぞひきつづき宜しくお願いイタシマスm(_ _)mhttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rinnosippo/ohanakikaku/kasou1.html

No.1721 - 2010/11/23(Tue) 22:34:00

Re: かおりの蔵 動画 / ねこ江戸
そろそろ鍋の季節ですね。
「やっぱり柚子好きだ〜」って柚子さんいいな〜。
今度は是非ペットショップのCMに出て「ねこ好きだ〜」と言ってほしいです(笑)

No.1720 - 2010/11/22(Mon) 11:06:56

Re: かおりの蔵 動画 / 柚子
何度も名前連呼してもらって嬉しい柚子です、こんばんは(笑)
今日あってた懐かしのCMみたいな番組を録画してて、思いがけず捕獲してしまいました。ラッキー。

No.1719 - 2010/11/21(Sun) 23:20:10
【舞台の佐々木蔵之介さんにお花を贈りませんか?】 / 柚子
いよいよあと一カ月ではじまりますね。抜け穴の会議室 〜Room No.002〜。
今回もまた、舞台に立たれる佐々木蔵之介さん宛に、有志でお花を贈りましょう企画がはじまりました。
今回から、微力ながらワタクシも、あきらさんのお手伝いをさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~rinnosippo/ohanakikaku/ohana.html

差し入れって、やってみたいけど一人じゃちょっと敷居が高いし〜、とか。
舞台には行けないけど、ちょっと参加したいなぁ〜、とか。
遠征は無理だけど、地方公演も見守ってる気持ちだけは伝えたいわ〜、とか。
それぞれの思いを、まとめてお花にしてみませんか。
大丈夫、みんなでやればコワくない。

勿論、今回もお花と合わせ、いただいたメッセージもとりまとめ、お届けします。


・参加費=今回も一公演1000円です。複数公演のご参加、大歓迎です。

・参加名簿公開=今まで、何人参加して、誰と誰が参加しているのかわかりませんでしたが、今回からは公演ごとの参加名簿(当然ハンドルネームですが)を公開いたします。メッセージの中身は公開いたしませんので、今まで通り安心して思いのたけを綴っていただいて大丈夫です!

・会計内訳=参加してくださった方で、ご希望の方には、お花企画終了後に会計の内訳もお知らせいたしますので、お気軽にご連絡ください。

・お花イメージ=こんなお花にしてね、というお花のイメージも募集します。

・チーム名アイデア募集=今回、特にのお願いです。
今まで毎回みなさんに考えていただいていました贈るわたしたちのチーム名なんですが、今回より固定、もしくは半固定(固定名にプラスαで変化させるとか)することも考えています。
なにかアイデアがありましたら、お気軽にご提案、ご協力、よろしくお願いいたします。


みなさまのご参加、お待ちしています。

ちなみに・・今までのお花企画の花たちが、この、あきらさんちの「蔵」の中にまとめられています。そちらもご覧ください。

No.1709 - 2010/11/18(Thu) 13:04:36

お花企画の申込欄 / あきら
申し込みフォームの「初参加」の欄、初参加のかたも、そうでない方も全員「初参加」にチェックを入れないと送信できないようになっていました。大変申し訳ございません。現在は復旧しています。今まで申し込んでくださった方も、特に修正していただく必要はありません。おご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
No.1717 - 2010/11/20(Sat) 14:15:46

かおりの蔵 CM / あきら
新CMが始まっているんですね♪ んーー、動画は無いのかな?http://www.mizkan.co.jp/products/tvcm/cid_detail_000045.html

>だいきママさん
ありがとうございます!舞台、めいっぱいたのしみましょう♪ ぴあのインタビューの写真もうれしいですね。ぜひぜひ愛が伝わる熱いメッセージをどうぞ♪
>ふくさん
わーいありがとうございます!福岡の劇場は新しいんですね♪そのうえ大きさも手頃。いいなぁ〜。亜門さんの「金閣寺」の公演もあるとか。行ってみたいな〜。よろしくお願いします。

No.1715 - 2010/11/20(Sat) 08:24:59

Re: 【舞台の佐々木蔵之介さんにお花を贈りませんか?】 / ふく
大変、お久しぶりでございます。。。

いよいよ一ヶ月を切りましたね。
お花企画、今回もぜひ参加させていただきます!!
どんなメッセージにしましょうかね〜♪

No.1714 - 2010/11/19(Fri) 21:46:00

Re: 【舞台の佐々木蔵之介さんにお花を贈りませんか?】 / だいきママ
こんばんは
お花企画お世話になります
今回はじめて参加させていただきます
なんかウキウキです

No.1713 - 2010/11/19(Fri) 20:38:16

チケットぴあ / あきら
のインタビューをみにいさんに教えてイタダキマシタ。みにいさん、サンクスです。
http://t.pia.jp/interview/stage/nukeana.jsp

No.1712 - 2010/11/19(Fri) 12:01:20

Re: 【舞台の佐々木蔵之介さんにお花を贈りませんか?】 / あきら
柚子ちゃーん、ありがとうございます!!

柚子さんの御尽力でいい塩梅の申込フォームやらなにやら作っていただいています。舞台を心から応援している気持ちを、ぜひみんなで蔵之介さんに伝えましょう。

これまでの公演でお贈りしたお花はこんな感じ。http://www.geocities.jp/wakako2001jp/Htop.html
みんなでするともっと大きいのをお送りできますので、蔵之介さん好きの友人知人、あるいは親族の方にもお花企画を紹介して下さいませ。

お世話して下さる柚子さんは、師走になると走らなくちゃならない忙しいお方ですので、お江戸分は出来ましたら早め、今月中になど申し込んでいただくと助かります。

まだメッセージなんて考えてないわという方、今夜の藤吉先生と明日の平ちゃんをみて、しーーっかり考えて下さい。チーム名のアイディアもぜひぜひ!! あなたのアイディアが今後固定のTeam名前になるかもしれませぬ。

締切は、東京公演 12月9日、
     福岡公演 12月25日
     大阪公演  1月 5日   にしております。よろしくお願いします。
質問などありましたら、柚子さんかワタシにメールをお願いします。あと、新潟・松本・金沢については募集しておりませんが、ご意見要望などありましたらお聞かせ下さいませね。

>みさとさーん
お花企画はじまりましたので、どうぞよろしくお願いします♪ そう、そしてアンケートの結果ですが、うれしいと同時にふーんとかへーとか(笑)。もう何処までも客観性に欠けてしまふワタシなのでした。

No.1711 - 2010/11/18(Thu) 15:35:00
キラリと光る個性派俳優 / あきら
NewsCafeという携帯サイトのアンケート結果。
好きな個性派俳優は?に1780人が解答したそうで、蔵之介さんふぁんといえども、答えに困ってしまいそうですが、結果は以下のとおり。

1位 サダヲさん
2位 蔵之介さん
   (どんな役にもしっくり。落ち着いていてクール)
3位 大泉さん
4位 生瀬さん
5位 香川さんと寺島さん

あとは、コヒさん、古田さん、温水さん というラインナップ。http://newscafe.ne.jp/
何にせよ、ちと嬉しいのでございます。

No.1706 - 2010/11/17(Wed) 01:14:35

Re: キラリと光る個性派俳優 / みさと
個性派という括りになると、サダヲさんや古田さんが
イメージなんですが、2位とはかなりですね。
世間の評価を再認識した次第です(^^)

No.1710 - 2010/11/18(Thu) 14:37:30

Re: キラリと光る個性派俳優 / あきら
>アサさん
ほうほう、掛け持ち。さもあらん。医龍にしてもサダヲさんもたのしみですもんね。アサさんは、舞台は何方におでかけでしょうか?絵も、何時もありがとうさんです!!

No.1708 - 2010/11/18(Thu) 08:48:01

Re: キラリと光る個性派俳優 / アサ
阿部さんとササキさんは某mixiでも コミュニティーをかけもちしているヒトの数がかなり多いようですんで。 
なるほど なるほどな結果やもです。 

No.1707 - 2010/11/17(Wed) 11:02:40
抜け穴広告 / あきら
日曜日のこんな時間になって、久々新聞を広げました。そうしましたら、TV欄のページに抜け穴の広告。
へーとかふーんとか感心してしまいました。ぴあの取扱いのスペースのようなのですが、こういうスペースで蔵之介さんをお見かけするんだなぁ。
いや、別に当然のことなのですけれど。たぶんね、これで残ってるチケットがだいぶん売れるということになるのでしょうね。

コピーはですね、えーと、書くのが面倒だから貼ってしまおうか・・・・

>みさとさん
ありがとうございます。おかげで蹴飛ばす発言は撤回させていただきました(笑)。笑い合う人がいるのが最上でしょうし、スポーツする人のような目と言われれば、それもまた最上ですね。あくまで素顔は素直な役者だよ、蔵之介さんは。と思うのでした。2人芝居、多少集客が弱いのでしょうかね?

えーとえーと、、告知はまた改めてですが、申舞台初日1ヶ月前18日から例によってお花企画の参加者を募集する予定です。どうぞふるってご参加くださいませ。蔵之介さんに送るメッセージを、しっかり温めておいて下さいね。宜しくお願いイタシマス.

あとですね、何やらわけわからんことになっておりますワタクシの別宅の方、ちょろっとコメントなど下さる奇特な方を募集しておりますので、そちらもよろしくお願いイタシマス。

No.1705 - 2010/11/14(Sun) 15:09:53
ベストスマイル / あきら
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2010
http://www.oricon.co.jp/news/photo/81831/p00201011080950247001289198094L/
優さんに教えていただきました。この頃のトークショーや学祭での「笑顔のきれいな女性」発言はどーもこのあたりからか?

No.1689 - 2010/11/08(Mon) 16:48:26

Re: ベストスマイル / みさと
遅ればせながら、みにいさんからのレポのご紹介ありがとうございます!
どんなだったかなと思っていたので嬉しいです。
今年は笑顔がマイブーム?
まあ、いいお答えですね(笑)

それと、私のほうもご紹介ありがとうございます!
同じようなお答えだったんですね。
そういえば、名古屋でも同じチラシが配られていました。

No.1704 - 2010/11/13(Sat) 00:44:19

Re: ベストスマイル / あき@京都伏見
あきらさん(のお友達さん?)、
フェリス学園祭のご報告、ありがとうございました!
気になっていたので様子が知れて嬉しいです!
きっと、わきあいあいとした、それでいて蔵さんの誠実な人柄を垣間見れるトークショーだったんでしょうね。
学園祭って、若いアイドルとかが望まれるのかと思ってたのですけど、蔵さんもまだまだ捨てたものでもないんですねw
なんか嬉しい♪

No.1699 - 2010/11/11(Thu) 08:21:50

St@ge / きさらぎゆう
関西テレビなのでローカルですが、
14日深夜の短い情報番組で、抜け穴の会議室のPRがあるようです。

St@ge 27:30〜27:35
▽不思議な縁で結ばれた男二人、時空を超えて何故生きているのかを探る旅が始まる!「抜け穴の会議室〜Room No.002〜」。年の瀬の折、今いちど“人生 を見つめ直す大切な時間を与えてくれることでしょう!
ST@GEでは、佐々木蔵之介・大杉蓮のメッセージをお届けします!チケットの先行予約も受付けます!

No.1698 - 2010/11/11(Thu) 07:34:43

夕刊フジ / あきら
>満月さん
ご馳走さまでした!まあ、そう仰らず。にまにま仲間がいっぱいおります故。
お父さまの喜寿はおめでたいですが、しかし厄にこだわりますね〜、ハンチョウ(笑)。きっと後厄が明けたら御礼参りにお出かけになるのでしょうね。そういうのを重んじられるのは、京都の商家の文化故かな。

本日の夕刊フジの13面に蔵之介さん出てるそうです。祥子さーーん、ありがとう!!

No.1697 - 2010/11/09(Tue) 18:09:02

Re: ベストスマイル / 満月
こんにちは!
ベストスマイル賞って、ベストジーニストみたいなものでしょうか。
すっかり「時の人」になられたんですね。
ともあれ、おめでとうございます。

こんなものを見てにまにましている自分が気持ち悪いのですが(苦笑)
http://www.youtube.com/watch?v=KkQJQxZpKZI&feature=youtube_gdata

No.1696 - 2010/11/09(Tue) 15:29:17

Re: ベストスマイル / あきら
>アオイさーん
今朝TBSで流れたようですが、ワタシ、見逃してしまいました。起きるのが遅過ぎのようです。
スポット、まさに怪しく妖しい〜。(http://www.parco-play.com/web/page/movie/)


http://www.asahi.com/showbiz/gallery/101108smile/(asahi.comさん写真がいっぱい!)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000006-oric-ent
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/101108/tnr1011082339013-p2.htm

No.1695 - 2010/11/09(Tue) 08:32:25

フェリス学祭 / あきら
ファン仲間のみにいさんから、学祭のおみやげはなしを伺ったので、お願いしてお裾分け。みにいさん、本当にありがとうございます!!

「大阪のトークより、充実してたかも?大学時代の話から、デビューのきっかけ、ドラマの裏話まで、幅広く聞けて楽しかったです♪蔵さまは、ライトグレーのシャツに黒のカーディガン(ザックリした厚手)黒のパンツとラフながら、品のあるファッション(スタイリストさんですね)で素敵でしたよ! 」

「登場は、会場内の左側の通路から、私のすぐ近くを通られて(ノ゜O゜)ノ舞台に向かって右側に座られ(前方は、在校生でしたが)中央辺りの私は、蔵さまとちょうど目が合いそうな席でした(☆_☆)司会者からの質問の後に事前に提出した私達からの質問タイムが、面白かったですね(笑) 」

「今日は、女子大生に囲まれキャ〜キャ〜言われて嬉しそうでしたよ(笑)事前に蔵さまへの質問を書いて提出して蔵さまが、無差別に選ぶのですが、最初の質問で女子高生から『おとといの夕食は、何を食べたか?覚えてますか?』って…蔵さま『試されてる?覚えてない!』 」

「現在の蔵さまは、朝5時起床!例えば、午前中に秘密の撮影、午後からは、医龍の撮影、深夜迄になったり、難しい医学用語を覚えなければならない!両方のドラマの台詞を覚えなければならない!秘密は、ロケで移動も多く、何を食べたか?なんて…覚えてなくて当然ですよね〜(笑) 」

「蔵さま『あっ!思い出した!おとといは、上野で焼肉を食べた!』と秘密のロケの後に召し上がった様ですよ(笑)他の質問には『自分に似た役は、ないです!似た部分を探すより、違う部分を探しています!』との事でした! 」

「それから、21才になったばかりの女子大生に『私との恋愛は、可能でしょうか?』って…蔵さま『恋愛に年齢は、関係ありません!その人そのものが、大切です!』と優等生な答え、未来ちゃんとの年齢差を考えればね…から、秘密の札幌での雪景色のシーンを実は、上野で撮影したとネタばらし(笑) 」

「 好きな女性のタイプは『笑かしてくれる人、笑顔の素敵な人、目の輝きが、ある人→スポーツ選手の様な』って…最後に抽選でプレゼント!サイン色紙、秘密のサイン入りポスター、抜け穴のサイン入りポスターにその人の名前を書いて直接、渡して握手!現役女子大生ばかりでしたので当選しなくて良かった? 」

「抜け穴の新しいチラシ(A3サイズ)も頂きましたよ!舞台の宣伝を兼ねたトークですからね〜まるでファンクラブの様な『チーム申』会員登録の宣伝チラシまで配られましたよ(@_@) 」

No.1694 - 2010/11/09(Tue) 08:22:03

Re: ベストスマイル / アオイ
おめでたいですね〜(^^)
歯科の団体が主催されている賞みたいなので、歯と歯並びが
きれいだから選ばれたのかしらと思ってみたり

全然関係ないですが、パルコ劇場HPに抜け穴のスポットCMが出てましたね、やっぱり怪しいというか妖しいというか(笑)

No.1693 - 2010/11/09(Tue) 06:42:00

Re: ベストスマイル / あきら
>だいきママさん
明日の朝のTVでもちらっと拝見できるかもしれませんね。
メジャーなお方になられましたよね、蔵之介さん。

>みさとさん
他所でのフォローありがとうです!目がきれい、笑顔がきれいな女性が好みとトークショーや学祭でおっしゃったと聞きおよび、蹴っ飛ばすか飲み屋で説教したいなんて冗談をふりまいたワタクシですが、謹んで撤回イタシマス(笑)。

みさとさんの説明によりますと、「目の綺麗な人は、スポーツ選手を例えてはりました。綺麗とは微妙に違うかも。笑顔は、一緒に笑える人みたいなことも」。ふむふむ、よくわかりました。ありがとうございました!

でもやっぱり飲み屋で蔵之介さんにお会いしたら、もっと性悪オンナとかに振り回されて日本一困ったお顔とかしてくださいよ〜、なんてグダまいてしまそうなワタクシです。(笑)凄い妄想、失礼しました!
あ、でもでも、40代にしてそういう素直〜なこと仰ってしまふ蔵之介さんのことが大好きでもございます!(^-^ゝ

お、それとケーシャさんに教えて頂いて帰っていた医龍の伊集院センセのとこの藤吉センセのお写真♪http://imatsubu.jp/info/262849/

No.1692 - 2010/11/08(Mon) 23:53:51

Re: ベストスマイル / みさと
私もこの辺りから無意識に出た発言かなと思いました。
こういう賞をもらわれる存在なのですね。
ともかくも、おめでとうございます(^^)

No.1691 - 2010/11/08(Mon) 23:17:44

Re: ベストスマイル / だいきママ
こんばんは
蔵之介さんベストスマイル・オブ・ザ・イヤー
ですね
すごくうれしいです
笑顔素敵ですよね

No.1690 - 2010/11/08(Mon) 21:32:45
はじめまして! / みにいちゃん
ツイッターで、お世話になっています”みにいちゃん”です! 先日のフェリス女学院の学園祭トークへ行って参りました! あきらさん! 紹介して頂きまして、ありがとうございました! 残念ながら、明日の実践女子大の学園祭トークへは、行かれませんので、ご報告は、出来ませんが、また何か東京で、ございましたら、ご報告させて頂きます! これからも、よろしくお願い致します!!
No.1702 - 2010/11/11(Thu) 20:57:18

Re: はじめまして! / あきら
>きさらぎさま
番組情報ありがとうございます。何だか秋が深まるのが早く感じられ、あっというまに申がやってきそうな気がします。お江戸にもお出かけになりますか?なりますよね(笑)。

>あき@京都伏見
書き込みありがとうございます!わーい、3日連続なんですね。羨ましいです。トークショーや学祭、たのしそうですよね。ワタシもせめて1度くらい体験してみたいです。

>みにいちゃん
本当にありがとうございました。そのうえここまで運んで下さって、ありがとうです。おかげでちょっと参加した気分です。はい、どうぞまた宜しくお願いいたしますm(_ _)m。気が向かれましたら、またお喋りに寄ってやってくださいませ。

えーと、告知はまた改めてですが、申舞台初日1ヶ月前から例によってお花企画の参加者を募集する予定です。どうぞふるってご参加くださいませ。蔵之介さんに送るメッセージを、しっかり温めておいて下さいね。宜しくお願いイタシマス。

No.1703 - 2010/11/12(Fri) 22:36:11
今週の平ちゃん / あきら
数日ご無沙汰イタシマシタm(_ _)m。今週は医龍に秘密もリアルタイムで視聴できてうれしゅうございました。このところリピート視聴はあまりしていないのですが、今回の秘密の平ちゃんはあまり見掛けない表情で、もう1度見たいかも、なんて思っております。ですよね?!


>だいきママさん
チケットBBSやコメント、ありがとうございます!! どーせ行けないし、ワタシは板の上の蔵之介さんだけでいいや、と思っていましたがいろいろ伺うとトークショーも1度は体験してみたいです〜〜。

>じゅりおさん
何だかドキドキの報告、ありがとうございます!! もう、いくらでも聞きますとも聞きますとも。おー、扇子戦法!素晴らしい!! 話を伺っただけでもドキドキ。ワタクシなど年寄りだし、そんなとこに行ったら倒れるかもしれん(笑)。

>みさとさん
きゃーん、みさとさんもダブル参戦ですか!羨ましいなぁ。ほうほう、じゅりおさんお上手だったんですね。名古屋は名古屋でいい雰囲気だったみたいで何よりでした。トークにもだいぶ慣れられたのかも?!

>あき@伏見さん
わかりやすいコメント、ありがとうございます!いえいえ、久しぶりでも何でもぜひ書き込みお付合いくださいまし。申さんは大阪におでかけになりますか?千秋楽の日、お茶会など出来ればなと思っておりまする。お出かけになる日でしたら、ぜひ。

No.1688 - 2010/11/06(Sat) 19:49:45

Re: 今週の平ちゃん / あき@京都伏見
連続ですみません。
金ソワレ、土マチネ、日ソワレの間違いでした。
(しかもメチネになってるし・・・)

No.1701 - 2010/11/11(Thu) 08:25:57

Re: 今週の平ちゃん / あき@京都伏見
たまに「@京都伏見」とか「@伏見」になっててスミマセン・・・。

申さんは、東京大晦日と大阪は金ソワレ、土メチネ、日マチネ(千秋楽)に参ります!!!
一緒に行くのは、トークライブや舞台で仲良くなった方とです^^
是非お会いできれば嬉しいです。

No.1700 - 2010/11/11(Thu) 08:24:32
トークショー / ピッピ
昨日 名古屋でのトークショーに行ってまいりました。
いや〜 楽しかった〜!
お食事の会場から シアター形式の会場に移動してのトークライブでしたので とっても見やすかったです。グレーのツィードのスーツで登場。
まずは、好きな名古屋の食べ物について、うなぎが大好きだからひつまぶしは必ず食べると。うなぎパイも好きと言って、それは名古屋じゃないとお客さんからつっこまれていました。世界のやまちゃんという手羽先が有名なのですが、それもお好きだと。

ドラマの話になり、医龍の手術シーンは長時間に及び、自分の出番が何時になるのか全く読めないそうです。カット割が多くて大変だけど、丁寧に撮っていると。手術に成功した後に、チームで拍手を浴びながら階段を降りるシーンは、内科医で見ていただけの自分が一緒にいていいのかなと。

秘密については、かつてないほど複雑で難しい役だと。医龍で一緒の岸辺一徳さんにも「秘密は、難しいよ」と言われたそうです。でも未来ちゃんとは、堀越の話や好きな食べ物の話で仲良くなったようです。そして堀内敬子さんとのロケは、今まですべて雨だったそうで。ショーの前日も台風の中、雨が降っていない設定で無理して撮影したと。

この後、ふれあいタイムとなり、二名選ばれた方と、抜け穴の会議室のレンタルビデオ屋のシーンを朗読されました。一人の方が緊張で原稿を持つ手が震えてしまったのを なんとかほぐそうと気遣ってあげてた優しい姿が印象的でした。

質問コーナーもあり、好きな女性のタイプは?目のきれいな人、笑顔のきれいな人と。 ハンチョウ4はありますか?今はまだ何も決まっていません。 パワーマイムをやってほしいとのお願いには、あれはかなり稽古をしないとできないものだから勘弁して下さいと。

次はその場での三択のクイズで、数名勝ち残った方には、パルコでのゲネプロご招待でした。うらやまし〜!
その後 抽選で当たった方の賞品は、サイン入りの会議室や秘密のポスターでした。

舞台の蔵之介さんはもちろん素敵ですが、トークショーでは、笑顔がいっぱい見れてよかったです。よく会見で見るマイクの持ち方(かなり下の方を持って あごに付けて持ってる)を生で見れた〜と感激したり。一人参加だったのですが、隣の席の方も一人だったのでお友達になれました。
すごく楽しかったので機会があれば、また是非参加したいです。 いろいろお伝えしたくて、長くなっちゃてすみませんでした。

No.1677 - 2010/11/01(Mon) 09:49:42

Re: トークショー / あき@京都伏見
かなりご無沙汰してまして、急に書き込みすみません^^;
私も名古屋トーク行ってました。
台本読みされた方がこちらにいらっしゃるなんてビックリです。
もう一人の方は、昨年の大阪トークライブで台本読みされた方でしたよね?
強運の持ち主!羨ましい・・・。

ピッピさんのレポ、素晴らしいです!
藤吉先生の階段、私も内心思ってましたw
ご本人も気にされていたとは、とちょっと笑ってしまいました^^

じゅりおさんが書かれているように、大阪は豪勢な感じ、名古屋は素朴な感じ(学園祭のトークはあんな感じなのかな?なんて思いました)で、それぞれの良さがありましたね。

私もイベントに参加するたびに蔵友さんが増えて、とても嬉しいです。
こちらの皆さまとも、いつかお会いできるのを楽しみにしています♪

No.1687 - 2010/11/04(Thu) 08:27:15

Re: トークショー / みさと
ピッピさん、素晴らしいレポをありがとうございます!!
(実は私も急遽参戦しておりました(^^; あちらではちょっと書き控えです)
大阪とはまた違う雰囲気で、最初はどうだろと思っておりましたが、
なかなか濃かったですね。
内科医なのに最後の階段シーンで並んでる、という件は
私も内心思っていたことをご本人もつっこまれていたので
かなりうけました(笑)

じゅりおさん、本読みされた方なんですね!
しっかり拝見しました。すごくお上手で感心していました。
そんなに緊張されていたとは!
…って、そりゃあしますよね〜
素敵な思い出ができてよかったですね☆

お話した方だけでも、富山、千葉、東京、福島…と各地から来られていました。

それと「男前列伝」も楽しみにしています♪
Hiも見れるくせに気づくのがいつもBS2で、
遅ればせながら視聴いたします。
松重さんも楽しみだな〜

No.1686 - 2010/11/02(Tue) 14:37:05

Re: トークショー / じゅりお
そうなんです!上のだいきママさん宛にも書き込みましたが
これだけの為に扇子を購入致しました(笑)
今は宝物です♪
でもねでもね、あの控えのイス?に座った時、後で説明に来ますから・・・と言って誰も来ないまま本番。
大阪の時はホテルの人が当てられた方に説明してるのを見てたのですが
今回全くなしでしたので「もう大丈夫ですか?」と蔵之介さんに話しかけられても「どうしよう!?どうしよう!?」と二人してパニクってました。
お陰で読むときは頭真っ白、とにかく台本間違えないように、
あ〜早口になってる(まるで何かが乗り移ったかのように・・・)でも止まらない(><)
でも蔵之介様の目も見て喋りたい!あ〜素敵!
とパニック状態であっという間に終わり・・・
褒めて頂いた時、会話すれば良かった〜〜〜と後で後悔・・・
でもそんな余裕はなかったです・・・
サインしてもらう時には落ち着いて少し喋れました♪
久々に「もういつ死んでもいい〜〜」と思えた瞬間でした。
周りの方にもお裾分け?で台本触って頂いたり、サインと中身、写真に収めて行かれました。
お友達になった方にはカラーコピー送るね!と言って別れました。
トークショーに行く度に良いお仲間が増えて、それも嬉しいですね♪
興奮しててピッピさんのスレに長々とごめんなさい。。。

No.1684 - 2010/11/01(Mon) 23:01:57

Re: トークショー / ピッピ
>あきらさーん
>だいきママさーん よろこんでいただけて よかったです。「撮影で大変だけど、皆さんと直接会えて、元気をもらえる」とおっしゃってましたから、蔵之介さんも結構楽しまれていたような。続けていただきたいですよね。

>じゅりおさーん まさか まさか あの方がじゅりおさんだったとは!!!すごく落ち着いていて、めちゃめちゃうまくて、蔵之介さんも絶賛だったじゃないですか!!緊張なんて、全く分かりませんでしたよ〜。しかも、きれいな方だなって思って 蔵之介さんに集中しなきゃとおもいつつ、ついつい見とれてしまったりして。あれ?たしか 扇子を振ってアピールなさったのではなかったでしたっけ?選ばれてホントによかったですね! 

No.1681 - 2010/11/01(Mon) 19:07:41

Re: トークショー / じゅりお
お久しぶりです〜♪
ピッピさんも来られてるんだろうなあ・・・と思いながら
私も名古屋参戦してきました!
そして聞いて下さい!!!
台本読みの最初の人が私でした♪
そう!!当てて貰えたんです〜〜〜(号泣)
実は私も手も足もガタガタでしたが全然分からなかったみたい。
二人で練習してる時も二人とも手は震えるし、何度聞いても「私ってどっち読むんでしたっけ?」「え!私も分からない」の連続でした・・・
でも蔵之介さん、本当に優しくて面白い方でしたよね〜。
真近でお顔を見れて「奇麗・・・」と感激したのは覚えてますが
後は残念なことに頭もパニック真白であまり記憶にございません・・・
大きな両手で包みこむように握手して貰えた時は卒倒しそうになりました(笑)

でもトークショーでお友達になった人と言ってたんですが、お食事やホテルの対応はオータニが素晴らしかったけど、トークショー自体の内容は名古屋の方がずっと良かったです。
大阪の方がかしこまった感じ、名古屋はフレンドリーで
常にちょっと照れてる蔵之介さんが身近に感じられました。
本読みを除いても、本当に本当に楽しいひと時でした。
トークショー、ぜひ続けていってほしいですね。

No.1680 - 2010/11/01(Mon) 17:32:03

Re: トークショー / だいきママ
ピッピさんはじめまして
名古屋のトークショーのお話
参加したような気持ちになれてうれしかったです
大阪は参加できたのですが名古屋は無理だったので
お話きかせていただけて嬉しかったです
次は舞台ですね
楽しみです

No.1679 - 2010/11/01(Mon) 17:13:44

Re: トークショー / あきら
>ピッピさーーーん
どなたか報告して下さらないかなぁと心待ちにしておりました。ありがとうございますっっっ!!名古屋のホテルにはシアター形式の会場があるんですね。

うんうん、内科医はチームの一員だけど微妙ですよねー(笑)。なぬなぬ、目がきれいで笑顔がきれいだと?寝惚けとんかーーーい。何ゆうとんじゃーーい(笑)。

どーんなに長くても大歓迎です。
おみやげはなし、とってもうれしかったです<(_ _)>。

No.1678 - 2010/11/01(Mon) 15:29:26
じゅりおさーん / だいきママ
はじめまして
すごーい蔵之介さんの目の前
私、大阪で勇気がなくて手をあげられなかったんです
でも生蔵之介さんにあえただけでもうれしかったです
チケットBBSに書き込みました
申のぞいてみてください

No.1682 - 2010/11/01(Mon) 19:46:20

Re: じゅりおさーん / じゅりお
だいきママさん、ありがとうございました。
今回友人にプレゼントとして2枚私負担で購入したので
追加販売のメールが来て「お昼の部は譲れなかった3万円・・・」と迷ったのですが、背中を押して頂いた感じで、思い切って夕方の部も購入しました。
実は私の仕事先も来月から変わり、日曜のお昼は難しくなりそうだったので良かったです。
お昼の部は『譲ります』として新たに書き込みました。


トークショー、大阪でも最初は「私には絶対絶対無理!」と思ってたのに、
同じテーブルで仲良くなった方達と皆で控え目に手を挙げたんです。
司会者の方と目があったのですがそれ以上アピールする勇気がなく、
とっても後悔したので今回は思い切って大奥の扇子を上げてアピールしました(笑)
映画公開3日目に行ったのに扇子は初日で完売、オークションで倍値で購入したのですが、その甲斐ありました!
でも何より同じ蔵様ファンのお仲間が出来て、勇気を貰った感じです。

でも生蔵之介さまを見れるだけでも本当に最高に幸せになりますよね。
お芝居と違って、普段着のあの笑顔と話す声またまたいいなあ〜と惚れ直す思いです。

No.1683 - 2010/11/01(Mon) 22:50:48
直子さんと平介さん / あきら
おはようございます。こちらは今朝は急に寒くなりました。
どうぞみなさま、風邪など召しませんようにね。

蔵之介さんは両方の撮影でお忙しい毎日なのでしょうね。季節のかわりめですし、どうぞお身体気をつけて、と思うばかりです。
ハンチョウの1とか2の時は足しげく公式に通っていたものですが、最近は横着に(笑)。秘密のスタッフさんの日記に久しぶりに行ってみました。
http://blog.tvasobi.jp/entries/index/himitsu

えーと、BS2の番組ですが、「男前列伝」が面白そうなのでちょいと公式貼っておきます。今週の土曜日(再放送もあり)が亀治郎さん、さ来週が松重さんご出演のようでございます。
http://www.nhk.or.jp/artbs/program/index3.html

No.1669 - 2010/10/27(Wed) 09:07:22

Re: 直子さんと平介さん / あきら
昨夜、亀さんご出演の男前列伝を見ました。美しく映してくれておりましたです、NHKhiさん。こちら写真館。http://www.nhk.or.jp/artbs/photo/004.html
埼玉のじゃじゃ馬馴らしもすこぶる好評のようで、拝見してみたいなぁ。

えーと、このHPの役者絵の頁、アサさんが時折新しいのをアップして下さってますので、ぜひお出かけ下さいませね。コメントもいただくとうれしいよ♪

ワタシ自身はちょいととりこんでいて会議室に感想なども書けていませんが、よかったらお願いします。レスつけまする〜<(_ _)>。

>アサさん
「どこら辺のタイミングで 巷のスイッチがはいるのか はかりかねる。。」(笑)。ですね。そう、それにそんなにお着物のイメージないですもんね。時代劇だと何時もよりさらに歩き方が気になって気になって(しつこい)。扇の使い方と仰ってたのは祥子さんだったかな。作品じたいはなんだけども、ワタシ憑神のにいちゃんが好きでした(笑)。

>ぶたすけさん
16年とは何と何と素晴らしい!そうですか、買い直しなさいましたか。何もかも欠点のない福山さん、親愛の情ですが、ギター選びのセンスだけがちょいまずいというのが我が家の定義です(失礼!・笑)。ともかく福山さんがお出になると男前だ男前だとダンナがうるさいです〜♪嫌いな方はいないという稀有な存在ですよね。

No.1676 - 2010/10/31(Sun) 10:34:32

Re: 直子さんと平介さん / ぶたすけ
おはようございます。

福山さんのファンになって16年ですね。「IT'S ONLY LOVE」の歌っているところを見て「私の理想の顔の人が本当にいるー、そして歌も暗めでせつなくって心にしみるわー」と思ったところからですね。(でも途中でこの先ずっとファンでいるとは思えないと思い、いろいろ捨ててしまったんですよねー また買い直しましたけど(笑))

No.1675 - 2010/10/30(Sat) 10:48:30

抜け穴の新しいコメント動画 / あきら
パルコ劇場さんに新しい動画がアップされておりますね。
http://www.parco-play.com/web/page/movie/

あと、パルコ劇場さんの公式ツイートによれば、
「ただいま、渋谷駅改札外のハチ公口から東口への連絡通路にずらーっと「抜け穴の会議室〜Room No.002〜」のポスターが!写真は営業Nさん撮影。壮観なので、渋谷にお立寄りの際はぜひチェックしてみてください! http://yfrog.com/8d5h6ij
とのこと。ああ、目撃したいわ、その景色!

>ぶたすけさん
こんばんは。そうですね、福山龍馬さんがやられてしまうのですものね。何時からお好きなのでせう?
http://www.oricon.co.jp/news/movie/81434/full/?cat_id=tw
中村さんやSIONさんもよい面構えでいらっしゃること♪

No.1672 - 2010/10/28(Thu) 21:12:19

Re: 直子さんと平介さん / ぶたすけ
>

大変ご無沙汰しております。

急に秋になってきましたねー。体がついていきません(笑)未来ちゃんのシュールな絵見てみたいです。そして柿がお好きとは知りませんでした。

亀さんの件知りませんでした。ありがとうございます。見たいような〜見たくないような〜不思議な気持ちです。

No.1671 - 2010/10/28(Thu) 15:54:51

大河の今井信郎 役 / あきら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000026-oric-ent
御承知でしょうが、亀さん大役をゲットですね!

No.1670 - 2010/10/28(Thu) 14:49:54
全2111件 [ ページ : << 1 ... 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 ... 106 >> ]