[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ラヴ・レタースの頁で / あきら
パルコのラヴ・レターズの頁で、380組の中の選りすぐりの10組として蔵之介さんと中嶋朋子さんペアにも演出の青井陽治さんがコメントを寄せておられます。(写真をポチしてね)http://www.parco-play.com/web/play/loveletters/20th_anniversary_special/couple/

20周年記念公演 6月 キャストhttp://www.parco-play.com/web/play/loveletters/20th_anniversary_special/

No.1337 - 2010/04/23(Fri) 01:22:54

Re: ラヴ・レタースの頁で / みさと
懐かしいです!
またやってほしいな〜できれば他の方とのも見てみたいです。

No.1338 - 2010/04/23(Fri) 18:41:06
バンビ〜ノ再放送 / あきら
もちろん教えて頂くまでは知らず、チェックしておらず。
公式頁に再放送の告知が載ったのって初めてでは?
まあ、こちらではやっておりませんが・・・

http://www.k-factory.net/doc/data/1053404175.html

No.1336 - 2010/04/21(Wed) 08:25:42
ハシチョウ日記と御柱祭ナレーション / あきら
更新されたと教えてもらってハシチョウ日記を読んできました。
http://www.tbs.co.jp/hancho/

それと、こちらもナレーションだそうで
https://www.lcv.jp/onbasira/reserve/index.html

優さん、おおきに♪

No.1330 - 2010/04/14(Wed) 20:19:20

アオキ新CM / あきら
みさとさ〜ん、早く`近づきたくなる篇’も見たいよぉ〜。
No.1335 - 2010/04/17(Sat) 13:24:01

Re: ハシチョウ日記と御柱祭ナレーション / みさと
はい、同感です(^^)/
URL、ありがとうございます♪
パジャマ姿も愛らしいですwww

No.1334 - 2010/04/16(Fri) 14:01:50

新CM / あきら
http://www.aoki-style.com/campaign/premiumwash/cm/index.html(アオキ)

>みさとさん 
CMの、最期のポーズが可愛いらしいですね(^人^)V

No.1333 - 2010/04/16(Fri) 12:57:59

Re: ハシチョウ日記と御柱祭ナレーション / みさと
見て来ました!ありがとうございます〜
御柱はナレーションなんですね。
ナレーションづいてる?!
これは拝見できるか検討中です(^^;
CMも見れますように☆

No.1332 - 2010/04/15(Thu) 17:07:32

アオキ新CM / あきら
またも優さんの投げた球をキャ〜ッチ♪

アオキ新CMです。4月16日って、明日だーー。
http://www.aoki-style.com/upimages/newsrelease/79_1.pdf

No.1331 - 2010/04/15(Thu) 17:02:19
遅筆堂先生 / あきら
ご存じのことでしょうが、遅筆堂先生こと井上ひさしさんが亡くなられました。昨日、優さんに新作が延期になって代わりに再演があるということを教えていただいたばかりでした。1,2年のうちに書きたいと仰っていたのに。

よく存じているわけでもないのにおこがましいですが、癖のある方だったけど偉大な方だったと。「わたしは誰でしょう」の初日遅れに泣かされたお仲間もたくさんいらっしゃいましたよね。島田雅彦さんが井上さんに「あの世に締め切り(デッドライン)は無いので、ご安心を」とツィートなさっていました。寂しいけど初日遅れで泣く人も怒る人ももういませんね。

世界は更新されないのでしょうが、時代はどんどんすごい勢いで流れているなと思います。井上さんもいらっしゃらなくなって。蔵之介さんのおかげでこまつ座の生の舞台も拝見できたり、改めて本も読んだり、井上さんのことを身近に感じたりできたこと、ありがたかった思います。遅筆堂先生、ありがとうございました。

No.1325 - 2010/04/11(Sun) 12:45:55

Re: 遅筆堂先生 / あきら
>優さん
今日夕方、岸田國士戯曲賞授賞式を生でねっとで見ていました。http://www.ustream.tv/channel/kishida-award
(強引に19分くらいから見ると永井愛さんの選評。前川さんの「見えざるモノの生き残り」も候補でした。)遅筆堂先生がいらっしゃればスピーチがあったことでしょう。「むずかしい事をやさしく やさしい事を深く 深いことをおもしろく」ですよね。

>きさらぎさん
ありがとうございました!!やはり舞台と違いそんなには需要が無いかもしれませんよね。宛名入りにするとどれくらい効果があるのかな?

>みさとさん
蜷川さんも‘もう初日のことは気にしないでいいから’と仰っているのを見ました。今日の授賞式では宮沢章夫さんが、学生に井上さんの話をしていたら泣いてしまったので、今日は泣かないように注意すると。
きっと戯曲は上演されつづけ、本は読み続けられ。
http://www.komatsuza.co.jp/(こまつ座)

No.1329 - 2010/04/12(Mon) 23:26:50

Re: 遅筆堂先生 / みさと
そうですね。私も「私はだれでしょう」以前には観ていないはずです。
こまつ座での観劇も同様に蔵之介さんが足を運ぶきっかけとなりました。
それ以降は他の作品を拝見する機会も増えました。

様々な報道もありますが、あちらに行かれたらゆっくりお酒でも飲んで
お好きな煙草を楽しんでおられたらいいなと思います。

ご冥福をお祈りいたします。おつかれさまでした。

DVDは間に合いませんでした。
チェックを怠っていたのがいけないんだけど、
メールがないとちょっと不便。。復活してくれないかな。

No.1328 - 2010/04/12(Mon) 17:55:29

チャレンジド先行予約 / きさらぎゆう
ぎりぎりですが、さっき気づいたので。皆さんご存じかも知れませんが、チーム申ショップで、チャレンジドの予約販売をするようですね。今日の午後一時までに申し込んで水曜日までに振り込めば、蔵之介さんのサイン(○○さんへの名前付き)特典だそうです。8日の告知だったみたいですけど、もしや、予約が伸びない急遽…とか〜?
No.1327 - 2010/04/12(Mon) 06:27:01

Re: 遅筆堂先生 / 優
あちこちで喋りまくってる自分がちょっと恥ずかしいですが。
非常に、なんだろうなーな気分です。

私も初日被害者の一人ですが、おかげさまで、あれから4つくらい井上作品の舞台を拝見することになりました。
残念ながらもう新作を目にすることはできませんが、先生が残した沢山の作品は上演され続けるでしょうし、それらに少しずつでも触れて行けたらと思います。

もう誰もいなくならないで。。。

No.1326 - 2010/04/11(Sun) 14:48:42
キリ番♪ / あきら
180000を踏んで下さった方はご面倒ですが、お知らせ下さい。ささやかなプレゼントを進呈イタシマス。

>みさとさーん
新製品とリニューアルしたちゃんぽんのみ並んでおります、うちの近所。そのうち店頭から消えないか心配なのと、小さく並んでいるハンチョウのお顔入りポップを持って帰りたい衝動(笑)。

No.1324 - 2010/04/10(Sat) 16:31:02
L I F E 〜夢のかたち〜 / みさと
新番組は、NAだけかと思っていたら、
冒頭に少しだけご本人から紹介コメントもありました(^^)
さわやかな語り口調でしばらくは土曜朝の楽しみとなりそうです。
内容もとてもおもしろく、とくに馴染みの深い場所が
出ていたので楽しく拝見しました。
それを抜いても良い番組だと思いました♪

松本は素敵な街なので私も好きです。
是非公演してもらえたらいいな〜

世にも奇妙は、三谷さんもご出演?で楽しみにしています。

No.1315 - 2010/04/04(Sun) 10:37:24

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / みさと
あ!!言ってた私が予約忘れました(><)
間に合うと思うので、メモっておきます。
最近すぐに忘れます(笑)

エキストラ情報、見ました。そうみたいですね!
Pブログはないけど、着々と進んでいるようでなにより。
そういえば、先日「究麺」食べました。
今のところ、近所で復活しているようですwww

No.1323 - 2010/04/09(Fri) 16:03:02

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / あきら
>みさとさん
念のため「海をゆくもの」録画予約もしておきます(^人^)V
さてさて、ハンチョウ3の撮影は始まったのかな。
TBSさんのエキストラ募集は来る日月火の3日間になっておりますね。http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

No.1322 - 2010/04/09(Fri) 14:31:23

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / みさと
とんでもない〜こちらこそありがとうございます♪

そういえば、再演は先月でした!終わってみると観たかったかも。
あまり評判は聞かないけど、顔ぶれを見るとやはり最高のメンバー。
吉田さん以外考えられない。。

明日は「海をゆく者」ですね。小日向さんつながり(^^)

No.1321 - 2010/04/08(Thu) 17:50:39

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / あきら
みさとさ〜ん、おつきあい下さってありがとうございます♪
上海バンスキング再演の評判はどうなのでしょう?
若い人がやるべき演目とは思いつつ、やはりあのキャストで観たいと思ってしまうのはどうしようもないことで、他の人がやったんじゃあ、許されないでしょうし。

同じく、ハンチョウ3がいいものになるように願いつつおります。

No.1320 - 2010/04/07(Wed) 08:42:21

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / みさと
今井さんと串田さんの存在は大きいですよね。
自由劇場も好きでした♪
昨年はクラフトフェア目的だったので、前を通っただけ。
芸術館での観劇はまだないので、一度見たいものです!
東京からは近い感覚だと思うのですがどうでしょう。

クランクインのようですね!またハンチョウの日々。
名シーンが生まれることを祈ります☆

No.1319 - 2010/04/06(Tue) 11:27:05

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / あきら
>みさとさん
やはり今井さんがおられるのと串田さんが芸術監督で、地方発信にふさわしい土地かなというのもありますよね。昨年お出かけになったとはうらやましい♪ワタシもずっとずっと以前にサイトウ記念オーケストラを聴きに行ったのでした。やはり東京からだとわりと近い感覚なのでしょうかしら。

さておき、今週からハンチョウがクランクインとのこと。今日は黄門さまの由美かおるさんが今回限りで降板のニュース。

No.1318 - 2010/04/06(Tue) 00:08:00

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / みさと
ご本人登場にはびっくりしたと同時に見入ってしまいました(笑)
毎週はないんだろうな〜

長野はうちからでも遠いです(^^;
昨年友達に誘われて、久しぶりにに訪問しました。
あらためて街もお店も人も素敵だったので
新しい形の発信ができそう♪
御柱祭は私もニュースで見ました。
川越しは寒そうですが、熱気と迫力はすごいです!

No.1317 - 2010/04/05(Mon) 10:33:35

Re: L I F E 〜夢のかたち〜 / あきら
>みさとさーん
ありがとうございます♪
コメントもあるなんて、それはうれしい誤算!!
週末の朝にお似合いの番組のようですね。

長野はうちからでは遠いけど、松本から発信して
いただくといいのになぁと欲深く(笑)。
この週末は諏訪大社の御柱祭の山出しだったそうで、
人出は34万人だったとニュースの記事で読みました(^人^)/

No.1316 - 2010/04/04(Sun) 19:42:47
5月のWOWOW / あきら
優さんに教えていただいて帰りました。
5月のWOWOWの予定。

5/5(水)午後3:20 県庁の星
5/5(水)午後5:40 椿三十郎
5/10(月)午後0:00 誰も守ってくれない
5/13(木)深夜0:00 群青 愛が沈んだ海の色

見逃した方はぜひ。

No.1308 - 2010/03/29(Mon) 23:45:51

申DVD / あきら
>蔵子さん
しゃべりに寄って下さってうれしいです。5回も観たの?いいなぁ。蔵子さんにふぁんでよかったと思わせるDVD♪
ワタシはコメンタリーを観たので、もう少しアタマをクールダウンさせてから本編を観ます。すぐにアタマがぐしゃぐしや混乱するからね(笑)。アップとか寄りとかたのしかったですね。
>みさとさん
照明とか劇場に居る時は無意識だったりしますもんね。そうか、新番組はもう始まりますね。何本か録り溜めてあるのかもしれないけど、映画の松本ロケはどうなったのかな。個人的には何時か松本で舞台もやっていただきたいな、とか思ったりもしております。

塚地さんが世にも奇妙なにお出になるのは明日ですね。唐十郎さんもお出になるとどこかで見たような・・。

No.1314 - 2010/04/03(Sat) 07:29:03

DVD / みさと
私も一昨日、到着しました。
なんかバージョンアップというか、力はいってましたね>グッジョブ♪

早速特典映像→コメンタリー→本編と見ました(^^)
特典の隠しリンクに微笑んでしまいました。
コメンタリーは仰るとおり浅野さんで、
手塚さんのコメントがいちいち可笑しくて楽しかったです♪
本編は、私もここへ来て全部がすっと入ってたように思います。
よくできた映像でした!

土曜日は珍しく関西ローカルのようなので、またご報告いたします。

No.1313 - 2010/04/02(Fri) 11:36:22

Re: 5月のWOWOW / 蔵子
蔵子です。
こちらも昨日届きました〜〜「狭き門」。
仕事がお休みだったもので、もう間髪いれずに
食い入るよに見続けました。
ポストカードも、特典映像も、輝く金色のサインも
全部まとめてグッジョブではございませんか!(笑)

劇場では東京大阪合わせて5回も観たのに、あったま悪い
のか、さっぱりわからん(笑)部分が少しあったのですが
DVDで見ると、ストンと腑に落ちまして・・・
のどのつっかえが取れました。

それにしても、前川さんの才能にまいりました。
よくこんなお話がかけるものだわ、でございます。
そんな前川さんに目をつけた蔵之介さんもお見事ですね。

DVDの裏表紙の左隅に、遠慮気味に書かれている
読売演劇大賞受賞作品の文字がとても喜ばしい。
これからも蔵之介さんには地道に活躍して頂きたい、と
この文字を見て思いました。

蔵之介さんのファンで良かった〜〜〜。(笑)

No.1312 - 2010/04/01(Thu) 22:12:12

申DVD 到着!! / あきら
只今到着!!
ライナーノート付きは初めてだったかな?
舞台写真コラージュの大判のポストカードも付いてます。
特典映像63分。輝く金色のサイン。お疲れさまでした。

>かんさん
ともだちに頼んだら聞けるけど毎週みたいですしね。ぜんぜん知らないんですが、黄門さまはNHKでまだお忙しいから3ヶ月なのかなとか思う3月末日です。

No.1311 - 2010/03/31(Wed) 14:14:39

L I F E 〜夢のかたち〜 / かん
超関東住みの私としては、残念ながら見ることの出来ない番組です・・・
ABCさんはギラギラの製作をやった局ですし、全国でやってくれないもんですかねえ〜観たいなぁ〜・・・

No.1310 - 2010/03/30(Tue) 23:54:43

L I F E 〜夢のかたち〜 / あきら
教えて頂いて、ありがとうございました<(_ _)>。

4月3日からの新番組でナレーションをつとめられるようです。
http://asahi.co.jp/life/
爽やかな語りが予想されますが、関西ローカルかな?

No.1309 - 2010/03/30(Tue) 22:41:36
総集編 &  プレミアム8 / あきら
昨日チャレンジドの総集編のことをすっかり忘れておりました。今夜も8時からございます。

そして、ハイビジョンの方で亀さんのプレミアム8。8時から9時半まで。昨夜のプレミアム8も観たのですが、たぶんTVが亀さんを追いかけっぱなしで迫るのではないかと。新聞では「若き獅子歌舞伎俳優市川亀治郎・猿之助の舞台を継ぐ」となっております。http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/premium8-tue/main

No.1304 - 2010/03/24(Wed) 09:54:54

亀治郎さんの、 / あきら
この前のハイビジョンの亀さんの番組はこれも関連してるのだろうと思っておったのです。ドラマ「大仏開眼」。いや、そんなの無くても亀治郎さんはNHKに貢献しておられて活躍中ですが。http://www.nhk.or.jp/osaka/daibutsukaigen/intro/

NHK総合では4月の3日(土)と10日(土)の前後篇ですが、本日ハイビジョンで前篇を先行放送だそうで、午後5:30〜7:00.ドラマとしてはどーかなと思いますが、お勉強として見ればわかりやすく興味深いかも。主役は吉岡秀隆氏さん。國村準さん、山中聡さん、波岡一喜さん、江波杏子さんなどなど。

No.1307 - 2010/03/27(Sat) 14:53:41

海の見渡せるスタジオ / あきら
Mariさん、ありがとうございます。恋しく思っておりましたです。
NHKさんがつけてるBGMが20CENTURY BOYにサマータイム(誰が歌ってるやつだろ?)で煽る煽る。もう惚れそうになりました〜。前川さんたち、あれを御覧になりにお出かけになったのね、と。そう、スタジオも気になっておりました。
どうやら裏番組では大人の鬼ごっこに参加なさっていて、したたかな人の悪さを(褒め言葉です)発揮しておられた模様。

No.1306 - 2010/03/26(Fri) 01:08:58

みました。 / Mari
バレエダンサーみたいに片脚で屈伸する亀治郎さんスゲエ! と釘付けになりました。あの海の見渡せるスタジオみたいなのどこ?? 終盤のテロップを睨んでいたのですが、どうやら福岡のホテルのようですね。

http://www.luigans.com/

No.1305 - 2010/03/25(Thu) 19:45:48
いよいよ最終回。 / あきら
連休で曜日の感覚が狂っていますが、ぜひ観ませう!
ハンチョウには脱落したと仰せのお仲間もぜひぜひ!
今日は眼鏡ハンチョウですし、
蔵之介さんのおしごとの中で点になる日なのじゃないかと
思うので、一緒に見届けましょう。

ハシチョウさんの(多分、みなさんが想像していること
ですが、発表する内容は、みなさんの想像を超えていると
思います)という思わせぶりもたいそう気になります。

No.1298 - 2010/03/22(Mon) 10:28:05

Re: いよいよ最終回。 / あきら
>蔵子さん
よくぞ持ちこたえて下さいました♪これからトータルしてどういう風に成長していくんだろう、ハンチョウ? つぶさに見守りませう!! いろんな意見があって、それを伺えるのがすごくうれしいです。役者さんとしての男ざかりをどう過ごして下さるのか、ふぁんにはふぁんなりにそれぞれ意見がありますよね。またいっぱいおしゃべりさせてもらいたいです。寄って下さいね(^人^)/

>アオイさん
いやもううれしい以上にびっくり。4月上旬から短パン・タンクトップ?(笑)舞台はどーなるんだ、ラブレターズはどうなんだ、と欲望も尽きることなし(^人^)。

>かんさん
「これやると俺のファン喜ぶやろ」(笑)。そうそう、それで案の定喜んでしまうんですよねーー。くやしい。喜ばない人になりたいわ。やっぱりあの汗かいても大丈夫なジャケットで「ぶわさっ!!!」かな。

No.1303 - 2010/03/24(Wed) 09:49:10

Re: いよいよ最終回。 / かん
あーもう、眼鏡姿のハンチョウにやられました。
間違いなく「これやると俺のファン喜ぶやろ」と釣っているとしか思えません(笑)
次は夏ですか!?ジャケットプレイがどうなるのか、
やっぱり夏でもぶわさっ!!!と羽織るのか、それが楽しみです。

No.1302 - 2010/03/24(Wed) 01:21:48

シリーズ3早っっ!!! / アオイ
早速書き込んでいらっしゃいますね。
予想していたシリーズ3の発表は7月5日からとはビックリです、思わず(゜д゜)な顔になりましたよ。
ハシチョウさんの日記では撮影も4月中旬からと書いてあってたので、これまた休む暇なさそうと勝手に心配してます。

No.1301 - 2010/03/22(Mon) 22:27:30

Re: いよいよ最終回。 / 蔵子
こんばんんわでございます。
ハンチョウに脱落したお仲間がいらっしゃるんですか?
ウ〜ン、その気持ちわからないでもないなぁ・・・
と言う気もしますね。
私は脱落寸前の手前で何とか持ちこたえたのですが。(笑)

今最終回も終わって、個人的な感想をわがままに述べ
させていただきますと、だんぜん「シリーズ1」の方が
良かったように思えてしまいます。

「シリーズ2」はどこかむやみやたらとドタバタして
いて、しかも安積ハンチョウが変にヒーロー的に描かれ
過ぎで・・・ちょっと部下の皆さんが気の毒でした。

私に言わせれば(おこがましくてすみませんが)グレード
アップというよりグレードダウンだったのでは・・・!
そんな事を今思っておりますです。(笑)

「シリーズ1」の時のどちらかといえば「静」のハンチョウ
の良さがないまま「3」が始まれば・・・
多分視聴率など今以上に取れなくなるのでは、と、ち〜っと
心配でごぜえます。(笑)
まぁ、視聴率などど〜でいいですけど、セリフで見せた
「シリーズ1」の良さをなくしたまま「3」が始まるのは
残念です。蔵之介さんにとってもマイナスでは・・・

なんて、いつものようにまことに勝手なことを言わせて
頂きますたっ!!(笑)これも蔵之介さんを想うゆえと
お許しくださいまっせ!

舞台は結局年末でしょうかしらね。
待ちくたびれそうです。

No.1300 - 2010/03/22(Mon) 22:09:59

祝 ・ 短パン刑事 タンクトップ刑事 / あきら
http://www.tbs.co.jp/hancho/midokoro/index-j.html 

今夜はリアルタイムで見ましたとも。
あんまりうれしいので、うれしそうな安積班のみなさんの「ただいま捜査中!」画像をちょっと貼らせていただいたり。
6月からまた撮影ということは、薄々そうじゃあないかとは思っていましたが、舞台は秋以降ということ確定ですね。

No.1299 - 2010/03/22(Mon) 21:41:40
ハンチョウの次は隊長! / ピッピ
おはようございます。ハンチョウも終わっちゃうし、次はどんなお仕事なのかと気になっていたところですが、映画にご出演だそうです。またハードな撮影になりそうで、どこまでがんばるんですか!って感じですね(笑)

http://mainichi.jp/enta/photo/news/20100318mog00m200057000c.html

No.1293 - 2010/03/19(Fri) 08:19:33

Re: ハンチョウの次は隊長! / あきら
>みさとさん
最終回のあとのおたのしみが知りたいこの時期、うれしいですね。他も知りたいというのは欲張り過ぎか・・(笑)。
>かんさん
こちらにも書いて下さってうれしいです!! 11巻あるんですね、原作♪ クニミツの時や医龍、バンビ〜ノも読んだのですが、これも待ち切れず読むことになるのか・・。おいしいお役と伺って、かなり読みたい。。。

No.1297 - 2010/03/22(Mon) 00:09:31

Re: ハンチョウの次は隊長! / かん
原作が気になって漫画を買ってしまいました。
なかなか面白い作品です。蔵之介さんの演じる隊長もかなりおいしい役ですねー。
公開が来年なので、暫く漫画読みながらイメージ大爆発させておきます。楽しみだー!!

No.1296 - 2010/03/21(Sun) 17:42:09

Re: ハンチョウの次は隊長! / みさと
山のお話ですね!大変そうですが、うれしいです。
きりっとした隊長姿が見れるかな。
楽しみです☆

No.1295 - 2010/03/19(Fri) 18:31:21

Re: ハンチョウの次は隊長! / あきら
ピッピさん、ありがとうございます!! はい、気になっておりました! もう撮影中ということで、公開は来年ですね。 たのしみが出来てうれしい〜♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000002-flix-movi

No.1294 - 2010/03/19(Fri) 08:28:34
魚介豚骨醤油  / あきら
さっきは何故かCafeが開かなかったんですが、開いたわ。

明日発売ですね。究麺の魚介味で、豚骨味で、醤油味の新商品。ということは明日の朝から新CMが始まるっていうことでしょうか? 視覚的には理解しやすい漢字の並びの「魚介豚骨醤油」ですが、言うとなるとまどろっこしい〜〜。

No.1285 - 2010/03/14(Sun) 23:56:24

Re: 魚介豚骨醤油  / あきら
>ねこさん
大画面といえばともだちを思い出しますが、大画面の蔵之介さん見てみたいです!! ワタシもやっとTVで見ました。しかし、3回っていう半端さがどうも解せません。

No.1292 - 2010/03/17(Wed) 07:53:07

Re: 魚介豚骨醤油  / ねこ江戸
そうそう、昨日赤坂サカスの前を歩いていたら
あそこの大画面で蔵之介さんがラーメン食べてました。
このCMでしたよ。

チャレンジド3回に縮小して放送?!
なんでしょうね、放送枠を埋めたにすぎないのか・・・。

No.1291 - 2010/03/16(Tue) 12:32:57

どうやって3回分に? / あきら
>Mariさーん
ありがとうございました!なかなかよい感じでは?
麺が啜れないっていうのがぜんぜんわからないですよ、ほんまに。わさびもダメとかあるみたいですね。
>ケーシャさーん
「こだわりのある男性の部屋、という設定」だそうですが、芝居以外ではあんまりこだわりはなさそうなご本人?!(笑)
>蔵子さーん
あら、それはおめでとうさんです♪ハンチョウといい、いい男扱いでございますね。オホホ。コンビニに新製品並んでるかどーか見てみよ〜〜(^人^)/

ハンチョウを見つつ、「いやいやいやぁぁ〜〜」「わかりやす過ぎないかぁ〜?」とか、「先生をなんで撃つのぉ?」「SATは来んやろぉぉ?」「これでTV中継は無いだろぉぉ」とか、「高城さんを殺さんとってくれぇーー」などとたのしく。ベランダのハンチョウはいつも2枚目♪次回のハンチョウ私服&波岡一喜さんもたのしみです。

しかし、チャレンジド。ついでに5回全部やったらいいんじゃないだろうか・・・。どうやって3回分に?!

No.1290 - 2010/03/16(Tue) 08:10:31

チャレンジド 総集編 / あきら
http://www3.nhk.or.jp/drama/reruns/index.html
ほ?! 何故3回。
3月23日(火)から25日(木) 午後8時から 三夜連続で放送

No.1289 - 2010/03/16(Tue) 00:03:14

Re: 魚介豚骨醤油  / 蔵子
今日朝からそのややこしい新究麺のCMに
遭遇し、無事録画もゲットしました。
ラッキーなことでございましたし、
蔵之介さんもステキでございました。
相変わらず私は「チャンポン」が好きで時折
食しておりますが(笑)この新製品にはまだ
遭遇しておりません。
早く食べてみてぇ、でございます。(笑)

No.1288 - 2010/03/15(Mon) 21:43:26

目線が・・・  / ケーシャ
あきらさん、Mariさん、ありがとうございます。
早速チェックしてきました。

メイキングで“おかげ様で究麺は一周年・・・”と言っている時の目線がちらちら下の方に。
あきらかにカンペ見てるご様子(笑)
CMも第三弾、ゲストもご登場ということは売上がいいということでしょうか。
次も待ってます!
それにしても、衣装がシンプル過ぎて・・・タイツは?

No.1287 - 2010/03/15(Mon) 15:14:15

Re: 魚介豚骨醤油  / Mari
新CM、明星さんのサイトで公開されてますね。
前回までのに比べ、ややストーリー性ありげ?な感じで。
http://www.myojofoods.co.jp/tvcm/kiwamen/

みてたら腹がへってきました……。
麺が啜れない若い子が増えとるらしいですが、さすが昭和世代の蔵之介さん、おみごとです!(笑)

No.1286 - 2010/03/15(Mon) 11:29:47
歌舞伎@ロンドン 西洋風 / あきら
みぞれ雨が降って冬に逆戻りしているのは、こちらだけでなく日本中なんでしょうか?TV見てないのでわかりませんが。
くらのすけさんの話題ではなく、ふくすけさん。ヤフーの見出しで見かけておもしろかったので、ペタ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1268112694
まえにケーシャさんに教えていただいたマックのCM、歌舞伎役者さんバージョン、最近こちらでも流れてます。
まだ昨夜のハンチョウを観れておらず・・・。

No.1284 - 2010/03/09(Tue) 17:25:19
新聞 / さらら
もう数日たってしまいましたが、2月27日(土)の毎日新聞の夕刊に蔵之介さんの記事がありました。
1面から開いた2面上部に大きなお写真とインタビューです。
内容は、ハンチョウやお芝居についてなどです。

No.1278 - 2010/03/02(Tue) 20:18:39

毎日と日経 / あきら
>さららさーーん
こんにちわ♪教えて下さってありがとうございました!!書いて下さっていたのを見逃していまして、ごめんなさい!!失礼しました<(_ _)>。ハンチョウ終盤に向けていい宣伝になりましたね。

>あきみさっちさーーん
やっぱり申公式で買いますよね。サインはお気の毒な気がするので個人的にはしていただかなくてもいいんですが、それだけの観客が応援しておるというカウントができるのがいいと思うので、やっぱみんな公式で買いましょうよ、と思います。日経、そうですか〜♪無事に掘り出せてよかったですね(^人^)/.

No.1283 - 2010/03/07(Sun) 17:29:20
26日 日経夕刊プロムナード / あきら
26日から日経新聞の夕刊のプロムナードという紙面で、亀治郎さんのコラム?が始まっているようです。「狭き門より入れ」について書いていらっしゃるらしく。毎週金曜日なのかどーかはワタシにはわかりませぬ。ご存じの方がありましたら教えて下さいね(^人^)/
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fnews_%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89_list.html

No.1272 - 2010/02/28(Sun) 23:09:33

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / あきみさっち
ご無沙汰してます。しかも今頃コメントしてすみません^^;
お知らせ頂き、ありがとうございました!
我が家では日経を取っているにもかかわらず、まったく気付いておりませんでした(汗)
さきほど慌てて、古新聞ストックから先週と先々週の金曜の夕刊を掘り出した次第です^^;(廃品回収に出されてなくてよかった〜。ホッ)
亀治郎さんと蔵之介さまの親密度合いが伺われるコラムですね。なんだかうれしくなりました。DVDも楽しみです。
(それにしても予約特典に直筆サインなんて、働かせすぎなんじゃ… ←そう思うなら買わなきゃいいんですけど、すぐ釣られてしまいます。。^^;)

No.1282 - 2010/03/07(Sun) 11:40:32

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / あきら
アオイさーん、ありがとうございます♪
blogの主の方がびっくりなさるほど、フレンドリーなよい方だったんですね(笑)。お礼を言いにはまいれませんけれど、山田さんありがとうございます<(_ _)>。伊勢神宮にも900キロのお品を納品と書いていらして、興味を覚えました。

No.1280 - 2010/03/03(Wed) 08:29:05

読売演劇大賞のお写真 / アオイ
読売演劇大賞のブロンズ像を作っている会社の経営者の方のブログに授賞式に出席されている蔵之介さんのお写真を見つけましたのでリンク貼っておきます。
http://jmaac.keikai.topblog.jp/index.html
「とてもフレンドリーで良い人」とブログに書かれていたのでちょっと嬉しかったです
(^^)

No.1279 - 2010/03/02(Tue) 22:32:52

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / あきら
>みさとさーん
お世話をおかけします。申のはなしは26日分かららしいので、どうぞご無理のありませんように。メールが来ないかもと不安なのは困りますね。何か来たら、来たよ〜とここでご報告しますね。

No.1277 - 2010/03/02(Tue) 14:54:08

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / みさと
了解いたしました!
1月からだったんですね。残っていればいいのですが。

授賞式ご出席のブログ、たぶんこれかなと思うものを発見しました。亀治郎さんのお写真もありましたね。

申からのメール、私も来なかったんです。。
たまたまブログで見て知ったので見れましたが、
今後はちゃんと来てほしいと願っています。

No.1276 - 2010/03/02(Tue) 10:54:49

Team申通信 / あきら
>みさとさーん
ありがとうございます♪なにせこちらは夕刊というものがございませんで、うれしいです! 本来はマナー違反なんですけれど、もしよかったらスキャンして会議室に貼ってやって下さってもいいでしょうか? 一応わたくしめのメールもこのコメントに付けておきますので、何かあれば<(_ _)>。

>優さーん
公式に行ったのに気付かずでした、ありがとうございます。どうやらコラム自体は1月から始まっていたようですね。授賞式、前川さんとご一緒にいかれたのかなぁ。

あ、あとですね、ケーシャさんに教えていただいたんですが、メール配信のシステム上の都合で2月あたまからこっちの申通信が届いていない方があるとか。心当たりの方は申ショップでご確認下さいね。ケーシャさん、ありがとうございます(^人^)/http://team-saru.ocnk.net/(申shop)

追記・ケーシャさんにお世話になりついでに教えていただいて帰りました。授賞式のもよう。http://ameblo.jp/yasuijunpei/entry-10468971351.html(イキウメ・安井さんblog / 安井さん、失礼します<(_ _)>)

No.1275 - 2010/03/01(Mon) 22:20:52

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / みさと
こちらにも失礼いたします。
会社の日経新聞をこっそり(?)取ってあります(^^)
よければ、スキャンして掲載するかコピーをお送りするかいたしますので仰ってくださいね。
亀治郎さんらしい文章で読みやすいです。
掲載は一応許可を得てからと思いました。
優さんも書かれている通り、次は来週金曜なんですね。
土日は違う方でした。

No.1274 - 2010/03/01(Mon) 18:52:17

Re: 26日 日経夕刊プロムナード / 優
日経は読んでいませんので、私にも内容は判りませんが、亀治郎さんの公式によると、毎週金曜の連載だそうです。

読売の優秀男優賞でしたっけ?26日に授賞式があって、蔵之介さんも出席されたんですよね。
記事になったのは市村さんと井上先生だけでしたが。
イキウメの舞台の出演者の方がブログに書かれていました。

No.1273 - 2010/02/28(Sun) 23:19:59
祝 ・ クランクアップ  / あきら
安積ハンチョウ、昨日クランクアップだそうで、めでたしめでたし。すこしのんびりなさる時間があるといいなぁと思います。申DVDのサイン地獄も待っておるのでしょうねぇ。無理しないでいただいていいんだけどな。たぶん今頃、うちあげの最中ですね♪ おそらくハンチョウ、みなさんをたのしませようと奮闘中?!
No.1281 - 2010/03/05(Fri) 19:14:52
20世紀少年最終章DVD / あきら
本日発売!
http://www.vap.co.jp/20thboys/index.html

レコードのLP形のジャケットに入っております。メイキングドキュメントディスク付き。メイキングの冒頭にメインキャストの5人の短いコメントが入っているのですが、しょっぱなが蔵之介さんで! どーしても見なきゃならぬというほどのものではないと思われますが、ともだち集会やともだちコンサートの撮影の様子、ともだちとヨシツネのシーンでクランクアップの様子もそのなかに入っています。本編の例のシーンだけもういちど、いえ実はとりあえず2度(笑)観てしまいました〜。

「そうだよ。僕だよ。僕がともだちだよ。」

No.1267 - 2010/02/24(Wed) 22:06:05

Re: 20世紀少年最終章DVD / あきら
>アオイさーん
これまではねたばれを防ぐ意味で蔵之介さんの露出が少なかったですもんね。メイキングの冒頭でも本編観てから見てくれという注意が出ます(笑)。そうなんですよね、映画が生き残ると同じに蔵之介ともだちは生き残っていくおしごとだとおもふのでアリマス(^人^)/

No.1271 - 2010/02/26(Fri) 21:34:47

Re: 20世紀少年最終章DVD / アオイ
あきらさんが書いてくれたDVDの特典映像の内容を知って、これは欲しいなと思いましたよ。実はまだ買っていませんが(笑)。
メイキングに蔵之介さんが出る・・・それだけで十分です(笑)私の中で20世紀少年での蔵之介さんは“陰の主役”だと思ってましたから!! あの役の裏側は是非拝見したいですね。

No.1270 - 2010/02/26(Fri) 02:14:01

Re: 20世紀少年最終章DVD / あきら
祥子さーん、こんばんわ。実はワタシ、自分じゃ買ってません。おうちにたまたま注文なさってる方がおりましたおかげで。うちは違いますけど、「まあ綺麗♪」らしいですよ。

篠井さんのお芝居、めっぽうおもしろそうですね。千葉さん脚本で成志さん演出。それはそれはよく我慢なさいました。例のシーン、どうぞ何度でも堪能して元をとって下さいまし。主役はケンジでもオッチョでもなく“20世紀少年”なんだぞーーー!!と浮かれ気味ノ今夜です。

No.1269 - 2010/02/24(Wed) 23:45:04

Re: 20世紀少年最終章DVD / 祥子
でっかい入れ物はいらね・・・でしたので、勇気を持って初めて、ブルーレイっつー方にいたしました。
昼過ぎに届いたのですが、まだ未見です。
私程度が見ても、『まあ綺麗♪』なんでしょうか?(~_~;)

あー。ちゃんとメイキングに蔵之介さんお出ましなんですね。
よかったー。
大枚はたいて。(~_~;)

これとか、申DVDのお支払いやら、高校入学金満載のため、ケーシャさんに教えていただいた篠井さんのお芝居のチケットが買えませんでしたー。

早いトコ例のシーンが見たいですー。

No.1268 - 2010/02/24(Wed) 22:40:09
キリ番 !! / あきら
175000のキリ番を踏まれた方は、ご面倒ですがご連絡を下さいませ。日頃のみなさまへの感謝のきもちをあらわしたく、キリ番の方にささやかなプレゼントを進呈いたします。メールの場合は件名に“キリ番”とか書いていただくとありがたいです。よろしくお願いします♪
No.1265 - 2010/02/19(Fri) 23:08:45

3/15新究麺・3/24 プレミアム8 / あきら
昨日優さんに教えていただいて。新しい究麺が出て、CMも新しくなるそうです。優さん、いつもありがとうございます<(_ _)>。http://www.myojofoods.co.jp/news/pdf/20100216_01.pdf

まだまだ一か月ほど先ですが、BShiの番組で亀治郎さんがとりあげられるそうなので、書かせておいて下さい。すぐに忘れてしまうもんで。http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/premium8-tue/main

キリ番もありがとうございました(^人^)/

>かんさん
ありがとうございます。どうせ当たらないけど写真プレゼントに応募せねば〜。

No.1266 - 2010/02/23(Tue) 08:20:40
TVJapan 3月号 / あきら
すでにご存じかと思いますが、そこまで書いたところで、不毛地帯に秋津のお兄ちゃんちゃんがーー!!
かんさんに教えていただいていた「月刊TVJapan」をやっと買ってきました。P8とP9の2ページ、安積ハンチョウ@カラーグラビアでございます。かんさーん、ありがとうございます。左右2度おいしい感じのお写真でございます〜♪
http://www.tokyonews-webstore.com/tvjapan/index.html

No.1263 - 2010/02/18(Thu) 22:36:50

Re: TVJapan 3月号 / かん
おお!買われたのですね〜♪他のページを全く読んでおりませんが、280円そこそこでごちそうさまってな気分です(笑)ってか、その後ろページの寺脇サンがすごい楽しそうだ〜
No.1264 - 2010/02/19(Fri) 00:55:26
有川さんの、 / あきら
えーと、みなさんも同じかと思いますが、蔵之介さんが舞台でご一緒なさった演出家さんや役者さん、舞台から時間が経ってもどこかでお名前見れば気になったりしますよね。
この前ご一緒だった有川さんのお宅にも時々読みに行かせていただいていますが、もうすぐ公演ってことで。で、イトイ新聞さんにも紹介されてたりしますので、気が向く方は読んでみて、出かけてみて、なさってはいかがでしょう。お江戸でしか見られなくて残念です。
http://ameblo.jp/g-hobo/(劇団HOBO)
http://blog.livedoor.jp/gekidan_hobo/(ほぼひとり言)
http://www.1101.com/kangekidan/2010-02-05.html(イトイ新聞)
http://blog.livedoor.jp/ari_p_blog/(有川さんち)
以前に有川さんにリンクのお許しもらったので、貼っちゃいましょ。有川さんちを1月28日までたどっていかれますと、蔵之介さん関連の記事もございます。

おう、明日12時から申し込み開始ですな。

No.1261 - 2010/02/09(Tue) 23:29:45
こんなもの見つけました / アオイ
今更の様な感じですが、「ハンチョウ」の最初の記者会見の詳しい様子がWebザテレビジョンに載っていましたので良かったら
http://blog.television.co.jp/drama/report/2010/02/2.html
ハンチョウのHPでおなじみの橋本プロデューサーはじめ、安積班のキャストの方々が「(面白いから)完パケを観て」とアピールされてるのが興味深かったです。

No.1259 - 2010/02/06(Sat) 22:10:59

Re: こんなもの見つけました / あきら
アオイさーん、ありがとうございます。
やっと日経も読みましたが、記事にそこはかとない落ち着きがある?と思うのはこちらの気分なのかもしれません。前川さんと亀さんの舞台にお出かけになったとか、ハシチョウさんと今野先生の飲み会に合流なさったとか聞こえてまいりますが、楽しみつつ、よいお仕事をなさっていただきたし。TVガイドのランキングなんかにもちゃんとハンチョウが並んでいうのがうれしくて。

No.1260 - 2010/02/07(Sun) 09:20:53
全2111件 [ ページ : << 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 ... 106 >> ]