[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

TVガイド / さらら
先ほど先週買ったTVガイドを何気なく見ていたら、次号の予告欄に「佐々木蔵之介」の名前を発見しました。
どんな形がわかりませんが、10月28日(水)発売のTVガイドにご登場のようです。

No.1181 - 2009/10/26(Mon) 23:28:22

Re: TVガイド / あきら
>さららさ〜ん
お礼言うのが遅くなりました<(_ _)>。ありがとうございますっ!!
P13のZOOM UP PEOPLE の頁に!!(表紙はキンキキッズのおふたり)。
ちょこっと水谷さんの「熱中先生」のことが書かれてますが、次の
頁がちょうど「相棒」の水谷さん。まだまだ先と思っていましたけど、
学園祭も近づいてきましたね(^人^)/。

この前、ananに載っていた新井先生との対談。今並んでいる
11月号(辰巳芳子さん表紙)の「クロワッサン」にも。
あと、こんな記事も目撃。http://japan.techinsight.jp/2009/10/kamereonnhaiyuu-sasaki-kotosiitiban-tyarennjido.html

No.1182 - 2009/10/28(Wed) 13:27:16
ご無沙汰してます。 / nono
あきらさん、お久しぶりです。
なんだか、いろいろなことに乗り遅れているnonoです。
先日、友人にからのお知らせメールを観劇仲間に書き込みをお願いしてしまったのですが、メールをくれた友人がユニリーバの方のフリーベバー、withUを画像で送ってくれると言ってます。
あきらさん、手に入れられてないようでしたら、お送りしますが、いかがでしょうか?
あ、それから数日前に発売されました刑事マガジンで村雨&桜井の記事がありました。
内容的には結構面白かったので、立ち読みでも…。
(刑事ドラマ大好きの私はもちろん購入済みなので、ご希望なら…をお送りします)

No.1176 - 2009/10/22(Thu) 07:43:41

Re: ご無沙汰してます。 / あきら
>祥子さん
そうでしたか。でも、おかげで弁論を聴いたりよかったですよね。ワタシ、この秋のクール、いろいろなドラマを見たくてちょっと忙しいことになっております。
>nonoさん
ありがとうございます!!おかげで見せていただきました。失礼してしばし会議室にも。公演中のインタビューなのですね。お灸にマッサージ。点滴は卒業されたのかな。

nonoさんが届けて下さったブツ、会議室にございます。

No.1180 - 2009/10/25(Sun) 12:35:47

Re: ご無沙汰してます。 / nono
あきらさん、こんにちは。
データお送りしましたので、ご確認下さいませ。

No.1179 - 2009/10/24(Sat) 10:41:19

Re: ご無沙汰してます。 / 祥子
あきらさんー・・・

なーんて書き込みましたが、やっぱお出ましになりませんでした・・・。
残念でしたし、私の書き込み読んでご覧になった方、ごめんなさい。(T_T)

不毛地帯の時間、昨日はテレビの前であたし、いびきかいてたそうです。
でも今朝改めて見てみましたら、松重さんに古田さん、サダヲちゃんに段田さんにエンケンさん。
なんてぇ豪華絢爛ヽ(^。^)ノ

No.1178 - 2009/10/23(Fri) 15:42:22

こんばんわ。 / あきら
>祥子さーん
ありがとうございました!!!今日はうろうろしてる間に見損ねてしまい
ましたが、おかげでまちがったおしらせのままにならずに済みました<(_ _)>。
サロメですね♪いいないいな♪余裕がおありになれば祥子さんちで
感想などお聞かせ下さいませ。
不毛地帯もたのしいですね。松重さんの疳に障る感じとか、古田さんの
小物っぷりとか・・etc

>nonoさーん
わーい、お会いできてうれしいです!! いかがでしょう?の件、
できたらお願いイタシマス<(_ _)>。刑事マガジンも見てみますね。
春は臨場、夏は9係に入門し、新しいシリーズから相棒にも
入門してすっかり朝日さんの刑事ものに捕らわれておりますゆえ。
ハンチョウ、脚本の石原さんがトップから降りられて若手も入られたとか
前に読んだ気がしております。秋が深まって行くと、ハンチョウのことも
気になるなんて気が散り過ぎでしょうか(笑)。

No.1177 - 2009/10/23(Fri) 01:36:54
NHK教育テレビ / アオイ
今月21日に夜8時からNHK教育テレビで
「福祉ネットワーク〜盲学校弁論大会」という番組に
出演されるそうです。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=400&date=2009-10-21&ch=31&eid=13047

No.1170 - 2009/10/19(Mon) 12:08:58

Re: NHK教育テレビ / 祥子
ご無沙汰しております。(*^_^*)
読み逃げの毎日、ほんとに何もかも教えて頂いて感謝ですー。

明日の分にもお名前がありますので、お出ましになられるとエエなぁと思っておりまーす。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/0910/91022.html
(上手く貼りり付けられるだろうか・・・(#-_-#;)ヾ)

週末、篠井さんのサロメにわくわく♪
狭き門〜以来の劇場で、もっとワクワク♪
そんでもって、塙先生にもドキドキ♪

こんなにも楽しみがありますのに、日々のことで文句ばっか言ってる自分に鉄拳ーーー。(こぶし)
(でもやっぱしさ・・・(#-_-#;)ヾ)

さて。
ご飯作るべ・・・。

No.1174 - 2009/10/21(Wed) 17:11:23

盲学校弁論大会 / あきら
>優さん
こちらこそ!確認もせずすいません。
とんこつは消えて無くなったということでしょうか。
何でも市場に出してみないとわからない・・。

まだ先と思っていましたのにアオイさんに教えていただいた盲学校弁論大会
の放送は今夜8時(教育)。明日の分にはお出にならないようです。

No.1173 - 2009/10/21(Wed) 15:05:08

濃厚みそ / 優
あきらさんすみません。
うっかり書き間違えてました。
濃厚みその発売日は「9日」です。
失礼致しました。

No.1172 - 2009/10/20(Tue) 21:41:11

Re: NHK教育テレビ / あきら
>アオイさ〜ん
次々に情報、ありがとうございます!!
不毛地帯の本、仰せのようになかなか興味深かったです。
段田さんのお写真が、ちょっとオードリーのパパを思い出させます。
弁論大会、たぶん2夜つづけての放送ですね。

優さんに究麺の「濃厚みそ」情報を教えていただきました♪11月7日発売。http://www.myojofoods.co.jp/news/pdf/20091014_01.pdf

No.1171 - 2009/10/20(Tue) 01:00:43
本日、不毛地帯スタート! / あきら
いよいよ不毛地帯がはじまりますね!!
唐沢さんと小雪さん御出演のめざまし。期待せずに見ておりましたら、
清輝お兄ちゃんビデオで登場。朝まで唐沢さんと飲むのも荒行のひとつ
とか。小雪さんに質問をするという設定で、「共演者のなかで誰と居る
時がいちばんリラックスしますか?」と。「特に誰といるとということは
ありません」というお答でしたけど。唐沢さんは、蔵之介クンにつきあっ
てるのは僕の方というようなことをおっしゃっていたかと。
他のおしごとのことが無ければ、本当に剃っていただいてもよかったんだ
けどなぁなんてわがままなこと思いつつ(笑)、頭をまるめたハンチョウ(◎_◎;)
というわけにはいきませんよね・・。
新聞にもお名前がありますので、御出演がたのしみです♪

No.1163 - 2009/10/15(Thu) 08:01:28

Re: / アオイ
スタジオパーク見られなかったので、詳しいレポありがとう
ございます。ananもチェックしたのですが、とても爽やかな
写真とインタビューで良かったです。
不毛地帯の公式ガイドブックが発売されていたので蔵之介
さんのインタビューの所を主に立ち読み(笑)したの
ですが、共演してる阿部サダヲさんが坊主頭の蔵之介さんを
見て拝まれたこととか、広島の平和公園と資料館に行ったとき
のこととか書かれてていてこちらも興味深かったですよ。

No.1169 - 2009/10/18(Sun) 16:39:50

くわばたさん@スタジオパーク と anan / あきら
>ケーシャさーーん
ありがとうございましたーー!!びっくり仲間がいて下さってうれし♪♪
おかげですっきりしました!啓一郎先生、また母性とかいう
たはるわ(笑)。さて今夜も見なくちゃ。

No.1168 - 2009/10/17(Sat) 08:19:55

くわばたさん スタジオパーク / ケーシャ
私も、いきなりのご登場でびっくりです。

蔵 くわばたさんが七夕の短冊に“かわいい赤ちゃんができますように”と書いていて、新妻だなと思いました。
(ちなみに、蔵之介さんは“チャレンジドが多くの人に見てもらえるように、皆に勇気を与えられるように”みたいなことを書かれていたと、くわばたさんが言ってました。)

蔵 くわばたさんが、ドラマの撮影で普通は恋愛関係になることがありますが、私はあり得ません!と・・・・(しばし沈黙)・・・まっ、それはさておき(笑)

くわばたさんの先生役は?
蔵 板橋先生、体育の先生は、新妻なんですけど、もうお母さんみたいで、母性を感じる先生を演じておられて、僕が中学生だったら、こんな先生がいいと思いました。
なんか、温かい体育の先生を演じていらっしゃいます。

(くすっと笑って) そんなこと・・・今、役者としては合格ですか?そうじゃないですか?という質問があったんですけど・・・・・合格です、ふっふふっ・・(笑)
どんな質問や!(笑)

こんな感じです。
後半は録画が間に合ったんですが、前半はちょっと自信がありません。

No.1167 - 2009/10/17(Sat) 00:39:15

くわばたさん@スタジオパーク と anan / あきら
今の今ですね、さて昼ごはんと思ってTVをポチ。
つけたとたんに蔵之介さんのお声が!!
いや、もう、そこまで重篤な症状になってしまったのか、ワシ??
と、思いましたが、どうやらクワバタオハラさんのスタジオパーク
御出演で、蔵之介さんのビデオコメントが流れていたということの
ようでした。途中からだったので、前の方はわからず。クワバタオハラ
のくわばたさんが役者として合格かどうか?というような質問に対して、「
それはもう、合格です。」というようなお返事の最中だったみたい。
どなたかご覧になった方、おられますか?

ともだちが教えてくれて、ほしのあきちゃんのうっとりな表紙の「anan」
の広告頁(P100くらいのとこ)に新井先生と蔵之介さんの対談。見開きで。
本とドラマ、両方の宣伝をかねて、といったところでしょうか。新井先生の
盲導犬マリーンも。マリーンが蔵之介さんのことをクンクンしてます♪

>優さーん
捕獲おめでとうございます。いつも教えていただくいっぽうで、少し
でもお役にたてたかと思うとうれしいです。初回、どんな感触でしたで
しょうか。チャレンジドも見つつなんて、豪華ですよね。
>ねこさーん
そうですかー!お似合いでしたかー!たのしみにしていたのにまだ見れて
おらず。ねこさんがそう仰るとおかげで安心して見れます♪ワタシも原作
は1巻の途中のまま(坂の上の雲を読み始めてしまって・・・・)。

No.1166 - 2009/10/16(Fri) 13:33:50

Re: 本日、不毛地帯スタート! / ねこ江戸
昨日のOA拝見いたしました。
電車内のポスターでは、とっても怖いお坊さんに見えていた蔵之介さんでしたが、ドラマの中はなかなかお似合いだったように思えます。
特殊メイクも
原作の方は1巻だけ読んで、その先へ進んでおりませんで、ドラマに先を越されそうです(^^ゞ

No.1165 - 2009/10/16(Fri) 12:02:30

Re: 本日、不毛地帯スタート! / 優
月〜金の朝、帯で録画予約を入れてある番組があるので、どーせ関係ないし〜とめざましシカトしてしまいました(>_<)
めざましに出たとなると、スーパーニュースも可能性ありと慌てて予約し、無事きれいなお坊さん捕獲致しました。
ありがとうございましたm(_ _)m

新聞にお名前ありましたね!
楽しみです(*^-^*)

No.1164 - 2009/10/15(Thu) 18:11:37
不毛地帯ポスター / アオイ
「不毛地帯」の主要キャスト一人に対して一枚ずつ
ポスターになっているそうです。
もちろん蔵之介さんもポスターになってますよ。
http://blog.fujitv.co.jp/fumouchitai/index.html

No.1161 - 2009/10/13(Tue) 22:50:17

Re: 不毛地帯ポスター / あきら
アオイさん、ありがとうございます!! いよいよ始まりますね。
人物相関図をポチしたところのお写真も、あらぁ〜きれいなアタマで
すこと、と思ってしげしげ眺めましたが、ポスターだとさらにアップ
でございますね。初回もちらりとお出まし下さるのを期待しております。

No.1162 - 2009/10/14(Wed) 01:11:21
代理です。 / nono代理@kei
はじめまして、こんにちは。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/gomigen/pdf/kaihoushi/kaihoushi_no41.pdf
http://withu.unilever.co.jp/
のフリーペーパーがあるそうですので。

No.1159 - 2009/10/12(Mon) 13:23:05

ありがとうございます! / あきら
>nono代理@kei さま
ありがとうございます!!!まず、このごろお沙汰の無かったnonoさんから
のお沙汰というのがうれしいです。いやもう、メールさせていただこうか
とまで思いながら我慢してましたので。よろしくお伝え下さいませ。
こごみ日和やら貼っていただいて。京都のお役所にもらいに行くわけにも
いかないなぁとあきらめておりました。どうも、次回もインタビゅーのつ
づきということのようですね。下の方はこれから掲載される??
Keiさん、蔵之介Loveにおつきあい下さって感謝です。ついでにふぁん
仲間になりませんか〜(^人^)/~(笑)。

No.1160 - 2009/10/12(Mon) 21:31:37
チャレンジド公式HP / あきら
出来ました!
http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/index.html

No.1153 - 2009/10/07(Wed) 13:00:06

Re: チャレンジド公式HP / あきら
>大阪だいさま
http://osakadai324.weblogs.jp/ayaseharuka/
おととい更新されて喜んでおりましたがおしゃべりできないのでここに。
しばらく前にやっとはるかちゃんの「IHCI」を見ましたが、のっけから
手塚さん登場だったんですね。啓一郎先生もごちそうさまでした♪

No.1158 - 2009/10/12(Mon) 10:00:28

チャレンジド初回 / あきら
>アオイさん
ありがとうございます!おかげで蔵之介さんのことばをじっくり
聞くことができました!初回の感想はいかがでしたか?

いつもドラマの感想はねたばれのほうに書くようにしていますけど、
おばさんはまんまと涙ぐみましたぜ。啓一郎先生、魅力的♪
よかったら感想をお聞かせ下さいね(^人^)/

No.1157 - 2009/10/10(Sat) 22:44:09

Re: チャレンジド公式HP / アオイ
チャレンジドの記者会見の動画
http://www.nhk.or.jp/pr-movie/

No.1156 - 2009/10/10(Sat) 10:05:54

蔵之介の蔵出し / あきら
NHKのドラマトピックスはhttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/27545.html

>アオイさーん
お付き合い下さってありがとうさんです♪
おかげでテレビジョン見てきますね。不毛地帯はどこからどのくらい
お出になるのかわかりませんが。チラっと顔見せとかあるとたのしい
ですよね。チャレンジドのことを指折り数えて待っていまして、依存
症が重篤過ぎるかもしれませぬ(笑)。

例によって優さんにいろいろ教えていただいて。ありがとうございます!!

その?@チャレンジドサントラ 10/16
http://pakchys.com/cd/challenged/
ジャケットがたまりません。

その?A「誰も守ってくれない」WOWOW放映  11/29(日)
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021630001/index.php

その?B「ボルト」DVD発売 12/16
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1993861&GOODS_SORT_CD=103

その?C「名優ランキング」
http://beauty-cdn.oricon.co.jp/news/69602/full/
何だか面食らうくらいすごい・・・・。

たのしく明日の放映を迎える為、今日もがんばりましょ(^人^)/

No.1155 - 2009/10/09(Fri) 09:56:25

Re: チャレンジド公式HP / アオイ
やっと公式HP出来ましたね!
ドラマの予告も見ることが出来たのですが
先生の姿な蔵之介さんがステキだったので
すごく楽しみです。
話変わりますが、昨日発売のテレビジョンに
「不毛地帯」の僧侶姿の蔵之介さんが小さい記事
ですが載ってました。

No.1154 - 2009/10/08(Thu) 13:28:12
土スタ / さらら
土スタのサイトで「僕に演じて欲しい役は?」という
4択のアンケート実施中です。

http://www.nhk.or.jp/dosta/

樹齢1500年の大木ってどんな役なんでしょうね。

No.1149 - 2009/10/03(Sat) 21:42:56

こごみ日和 / あきら
>アオイさーん
取れませんでしたか!そーか、残念!!
さららさんのお宅で教えていただいたところによると
講堂の収容人数は800だそうなので。ハンチョウさん人気者〜(^.^)>。
アオイさん、スタジオパークに良きメッセージか質問を送ってやって下さいませ。
ワタシ、思いつきませぬ・・・。

チャレンジドの公式ページは何時になったら出来るのかと首を長く
しているこのごろです。深夜のプレマップなどで長めの宣伝を
やっているようですが、未見です。ステラのインタビューもまだ
ですが、今週の水曜に出る10/10〜16号のP26に第一話の紹介が半頁ほど。
ついでがあれば本やさんで見てみて下さいませ。

いつもながら優さんにおしえていただいて。ありがとうございます!!
京都市のごみ減量推進会議の会報にご登場だそうです。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100200096&genre=H1&area=K00
京都の区役所でもらえるそうです。

No.1152 - 2009/10/05(Mon) 22:25:57

Re: 土スタ / アオイ
さららさん情報ありがとうございます。
HP投票させてもらいました、選択肢がなんだこりゃ!?
というのもありますが(笑)

あきらさん毎度です〜
学祭のチケット取れませんでした(TOT)
まあ来年舞台もありますし、それまで待ちまする。

No.1151 - 2009/10/04(Sun) 23:39:26

Re: 土スタ / あきら
>SAKURAちゃーん
おお、チラシ!いいなぁ〜。にまにましちゃうね。

>さららさーん
ありがとうさんです!おかげでアンケートに答えてきましたぞ!
いったいどういう設問の根拠か?ですけど(笑)。
何か質問とかしたいところですが、いざとなるとこれという考えも浮かばず、です。
学祭チケットおめでとうーー!おみやげ話をたのしみにさせて下さいまし。
おいしいものも召し上がってきて下さいね♪

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/69554/full/
不毛地帯会見。こちらには並んでいらっしゃいませんが、
まさに豪華キャスト。

No.1150 - 2009/10/04(Sun) 09:57:50
プレミアムタフスーツ / あきら
新CM\(^_^)/だ!!

http://www.aoki-style.com/campaign/premiumtough/cm/index.html

No.1147 - 2009/10/02(Fri) 17:04:44

Re: プレミアムタフスーツ / SAKURA
今日、チラシも入ってきましたよ♪
立ち位置が逆になってました(*^^*)

No.1148 - 2009/10/03(Sat) 14:48:19
うれしい きょう。 / あきら
役者絵の頁でいつも絵を見せてくれているアサちゃんのblogの名前です。
今年の6月から開店しています。まるでアサちゃんの人柄そのものと
いった感じの頁です。申の感想なんかもUPされてますので、気が向い
た方はお出かけ下さい。のんびりできます。アサちゃん、いつもありがとう。
http://kurukuru885.blog85.fc2.com/blog-entry-26.html

>アオイさーん
その頃の蔵之介さんを存じ上げないのが残念ですが、上京のきっかけ
ともなった?「ロマンチックコメディー」という舞台で、高畑さんに
刺激を受けたなんてことを聞きますよね。初めてストーリーを読んで
みたのですが、その頃の蔵之介さんもぜひ観てみたかったです。
http://ueno.cool.ne.jp/kubo841/stage-romacome.html
可愛かっただろうなぁ〜。榊大臣と沢村さんを見ながらいつもそのことを。
1週だけ休んで待ったらチャレンジドが始まるというのは何ともありがたい
タイミングに思えます。たのしみですねo(^-^)o♪

No.1141 - 2009/09/27(Sun) 20:21:27

アオキ新CM & キリ番 / あきら
優さん、ありがとうさんです!!
アオキのCMがいちばん好きです♪

No.1146 - 2009/10/01(Thu) 22:59:59

プレスリリース / 優
AOKIさんの公式に出てました。
http://www.aoki-style.com/upimages/newsrelease/65_1.pdf

今回もかなり面白そうです(*^-^*)

No.1145 - 2009/10/01(Thu) 19:23:07

アオキ新CM &  キリ番 / あきら
雑誌につづいていつも優さん情報♪ありがとうございます♪
http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_168232.html?list=1&count=4(ズームイン)
伺ったところによれば舞台の最中の撮影だったとか!!
10日までは禁断症状に打ち勝って蔵之介さんのことは
忘れて過ごそうと思っておりましたけれど(笑)、
アップされたらまた嫌というほどリピートしてしまいそうな
気がします(~ヘ~;)。

まだ少し先ですが160000のキリ番を踏まれましたら、
お手数ですがお知らせ下さいませ。
ささやかなプレゼントを進呈いたします。

>アサさ〜ん
こちらこそこちらこそ。
これからもたのしみに訪問させていただきまする。
ここのリンク頁にも貼らせていただいておきますね。
どうぞよろしくお願いします(^-^)p

No.1144 - 2009/10/01(Thu) 17:29:17

Re: うれしい きょう。 / アサ
あきらさんありがとうございます!

日々 日常のとりとめの無いコトやら 本や映画ドラマの
感想などを つづっていこうとおもっております。
(「狭き門〜」の感想文はだいぶ主観と大すじを書いておりますコトを おゆるしください。)

役者絵のページ同様 気まぐれ更新ですが
よろしければ おひまな時に ぶらりと お立ち寄りくださりませ。

No.1143 - 2009/09/30(Wed) 22:11:29

憑神 & 雑誌 / あきら
こんどの日曜日10月4日の9時からTBSで「憑神」放映なんですね。
DVDも持ってますけど、あのいけてる左兵衛お兄ちゃんを見ようかなぁ。

いつもながら優さんに教えていただいて、土曜日発売だった雑誌に
申舞台の記事が出ておるようです。
■ベストステージ
http://www.usen-magazine.jp/bs/index.html
「海をゆく者」で浅野さん、「奇跡の人」で中尾クンも出てるわ。

■LOOK at STAR
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0356415
優さん、ありがとうございます!

http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=146695(チャレンジドの記事)

No.1142 - 2009/09/28(Mon) 08:35:03
チャレンジド 校長先生 / あきら
blogは前に拝見してましたが、公式ページに行ったことが無かったんです。
http://www.saigo.tv/information/index.html#090911
革ジャンの校長先生のお姿は
http://www.saigo.tv/index1.html(西郷百歌店)

No.1135 - 2009/09/24(Thu) 15:00:28

Re: チャレンジド 校長先生 / アオイ
オルトロスが終わって、次はチャレンジドですが
蔵之介さんが会見でそこまでプッシュしていたのですから
これは期待して観るしかありませんね!
昨日のオルトロスですが、私は録画で観たときは沢村さんが
出てくるまで早送りで観てました(苦笑)
沢村さんが三白眼どころか四白眼になってトリッキーな
感じになったのは面白かったですね。それだけです(爆)

No.1140 - 2009/09/26(Sat) 23:51:05

チャレンジド予告? / あきら
>ハルミンコさーん
沢村さんの無気味演技?とかにつっこみながらそれなりたのしか
った昨夜ですが、正直沢村さんとこだけ繋げて見たい〜〜(笑)。
チャレンジドのお役がここ何年かでいちばん面白かったというお言葉に
そこまでなんだ・・・・と。しっかと見届けます(^人^)v
今夜9時から「再生の町」の最終回ですので、予告も見れるかな。

ステラ10/23号(10/14水発売)に蔵之介さんのインタビューが
掲載されるそうです。http://www.nhk-sc.or.jp/stera/

No.1139 - 2009/09/26(Sat) 19:04:51

チャレンジド楽しみです! / ハルミンコ
いつも情報ありがとうございます^^

最後まで観るのが色んな意味で辛くて仕方なかった「オルトロス〜」もやっと終わり、 つくづくこの後に「チャレンジド」があって本当に良かったと思います(苦笑)

トークショーの時にも感じましたが、蔵之介さんがこんなに笑顔で「楽しかった!」って言われる作品なので期待大です☆ 私もハンチョウのDVDは買いませんがチャレンジドは同じく買う気満々です〜

No.1138 - 2009/09/25(Fri) 23:46:45

沢村さん最終回 / あきら
>優さん
いつも早速に教えて下さってありがとうございます!!
先生のお役をうんとたのしまれたようで、さらにドラマ視聴
がたのしみになりますね〜。
ワタシはハンチョウは買えませんが、チャレンジドは今から
DVDを買う気満々です(^人^)V
今から続編なんて仰るあたり、意欲的ですね。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/26889.html(NHKドラマ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000046-sanspo-ent(サンケイ)
このまえプレマップ?か何かでチャレンジドが取り上げられていたのを
見たような気がします。短い時間だと思いますが、気にかけていれば
目撃できるかも。あとで、沢村さんの録画を観なくちゃ♪

No.1137 - 2009/09/25(Fri) 22:40:35

会見と試写 / 優
ご紹介ありがとうございます。
ハックくんを連れた先生の笑顔素敵ですね。

今日NHKで試写と会見があったようです。
「佐々木蔵之介が突然全盲となった教師役」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090925-547863.html

No.1136 - 2009/09/25(Fri) 17:32:05
トークショー / アッシー
トークショーの詳細は
他の方がしっかりレポされてるので
割愛しますが、私が印象に残ったのは
意外に蔵之介さんの一人暮らしの部屋は
散らかっているらしいってお話。
取り込んだ洗濯物がタンスなどにしまわれず
部屋に山積みになっていて
そこから洋服をとって着るとか。
まあ男の一人暮らしってそんなものかもしれませんが
人からもよく部屋が片付いてそうって言われるけど
実際は片付いてませんって
おっしゃってたのがかわいかったです。
あとはやっぱり来年の舞台のことですね。
またその時のためにお金貯めなくちゃ(*^_^*)
西南大学行こうと思っています。
チケット取れるといいんですが。。。

No.1133 - 2009/09/21(Mon) 15:35:24

Re: トークショー / あきら
>アオイさん
さすがアオイさん!だって福岡って近いですもんね♪
無事チケットが取れるように祈っておきまする。
学祭だといつもよりさらに若い子たちに囲まれてうれしいでしょうねぇ(笑)。
来年の舞台のためにも真面目にがんばりましょうね(^人^)v

>アッシーさん
おみやげのおはなしありがとうございます!!
はなまるでしたっけ、そんなことおっしゃっていたのは。
どうも本当にそういう状態みたいですよね♪
リラックスされてたのしそうだっと伺って、うれしかったです。
アッシーさんもチケット取れるといいですね。
お出かけになれたらまたぜひお聞かせ下さいませ(^人^)/

No.1134 - 2009/09/22(Tue) 01:03:41
次の舞台 / あきら
ワタシが聞いたわけじゃあないので、ワタシが書くのはどーもな、
と思っていたんですけれど。
蔵子さんやさららさんちでトークショーのことを読ませていただいて、
どうやら蔵之介さん、来年の舞台が決まっておるようでございます。
はい、申以外。申ももちろんたのしいですが、申以外の舞台に立たれる
蔵之介さんも観たい!が希望だったので、とってもうれしいなぁ。
楽しみに発表を待ちたいと思います。個人的にあんまり早いと遠征が・・・。
早く観たいけど、あんまり早くしないでなんて(笑)。

No.1131 - 2009/09/20(Sun) 15:51:28

Re: 次の舞台 / アオイ
あきらさんおはようございます。
私も来年に舞台があるって事、すごく楽しみです。
申の舞台が終わって抜け殻状態(笑)になってた私には
本当に嬉しいニュースです。

話は変わりますが、11月の福岡の西南学院大学の学園祭
チケットが取れたら行こうと思ってます。
その時はまた報告させてもらいますね。

No.1132 - 2009/09/21(Mon) 08:48:28
はじめまして。 / Liliumaya
みなさま、こんばんは。
初めて書き込みさせていただきます。

「狭き門より入れ」福岡公演拝見いたしました。
初めて蔵之介さんの舞台をみて、感動の連続でした。
ほんとに素晴らしい舞台ですね。
カーテンコールの時には鳥肌が立つくらい感動して、うるうるでした。
こんなに感動できる舞台を見れて、蔵之介さんのファンになれて幸せです。

今回、お花の企画に参加させていただいてありがとうございました。
秋らしいシックなアレンジが素敵でしたよ。

企画していただいた、あきら様、いろいろな手配をしていただいた皆様、
ほんとにありがとうございます。
感謝、感謝です。

No.1129 - 2009/09/18(Fri) 21:48:10

トークショーも終わったかな。 / あきら
>きさらぎさん
帰られてすぐに様子を教えて下さってありがとうございました!!
とっても有難くて、とってもうれしかったです。お江戸初日へ、
もちろん大阪で、福岡千秋楽へ、と何度ご覧になったのでしょう。
おそらく表彰ものではないかと(^人^)/。
終わったらすぐに次は何時だろうと思ってしまいますが、座長に
少しのんびりしていただきたいですね(その前にNHKさんの制作
発表でしょうかしらん?).

>アオイさん
終わってしまいましたね。しばらくは思い出してはニマニマ、
フワフワなさって下さいまし。これからもおしゃべりしたり、
一緒に遊んでやって下さいませ(^人^)v。

>Liliumaya さん
ご参加ありがとうございました!!そして、こちらにも書きこんで
下さってうれしいです。今度から同じ公演にご参加下さった方は
お互いにHNがわかるようにいたしますね。
Liliumayaさんのうんと楽しまれた様子がコメントから伝わって
まいります。どーぞこれからもよろしくお願いいたします(^人^)

No.1130 - 2009/09/19(Sat) 17:12:33
(No Subject) / アッシー
あきらさん!
広い会場もなんのその広島の舞台も熱かったんですね〜!
アオイさん、物販うらやましすぎです。
そら、魂も抜けますわ(笑)
あとは福岡の大楽を残すのみ。先ほどきさらがさんから
今から夜行で福岡へというメールが。
彼女の報告が楽しみです。
大阪の楽あとお茶しながら
次回公演は広島もいいねなどど早くも蔵子さんと
話しておりました。
いつかあきらさんともお会いしたいですね。
大阪のお花キレイでしたよ!ありがとうございました。

No.1124 - 2009/09/16(Wed) 22:49:31

Re: / アオイ
アッシーさんこんにちは、広島は本当に熱かったです!
私は魂抜けたどころか、思い出しただけでも顔が赤くなって
しまう始末(笑)あきらさんの言うように車道側は歩かない
方が良いかも(苦笑)
きさらぎさん福岡レポありがとうございます。
あんまり広すぎるホールだと、演劇には向かないみたいですね。千秋楽ということで前川知大さんもご覧になられたのはうらやましいですね。無事全公演が終わって本当に良かったです。

No.1128 - 2009/09/18(Fri) 11:35:04

Re: 無事終わりました! / きさらぎゆう
あらま。こんなところに私の名前が…。
そうなんです。ライブトークとかあって、もう破産寸前なので、
節約して夜行バスを使いました(笑)。
福岡、簡単に報告しますね。
行ってまいりました。サンパレスホール。大きな会場でした。
エントランスに、お花、きれいに飾ってありましたよ!
入ると、広いロビーには物販のカウンターに続く長〜い行列。
それに、ロビーにこっそり出演者が出てくるルートもなさそうで、
今日は、売り子さんの登場はないな…と思いました。
3階席はお客さまを入れなかったようですが、2階まではいっぱい。
舞台も大きくて、コンビニのセットは
なんというか、真ん中にちんと置いてある感じだったし、
舞台の奥の方を使っていたので、
私の席からは、役者さんがちがとても遠く感じられました。
音楽用のホールだからか、大きすぎるせいか、
声が聞こえないというのではないんですが、
お腹に響いてくるように台詞がぐっと届く感じがしなくて、
遠くのものを眺めてるような感覚になったのは、
他を知ってるだけに残念な気がしました。
でも、福岡だけごらんになった方には違和感はなかったのかも。
あと、お芝居は、大きな会場向けか、
多少大きく動いておられるのかもと感じた場面もありました。
大阪の客は笑い慣れているのか、福岡のお客さまはおとなしいと
感じたのは私だけかな〜?
なんにしても、無事終わりました。
カーテンコールは2回だったか。3回だったか。
2回目かに蔵之介さんが「ヤッホー」の時のように口に手を当てて
何か呼びかける姿に拍手がやみ、何かと思ったら
「作・演出、前川知大!」と前川さんを呼び寄せられました。
最後は、亀治郎さんが先導して、足下の(たぶん)ライトをまたいで、
舞台のぎりぎり前まで出てきてあいさつしてくださいました。
カーテンコールの最後の方で、突然パーン!という大きな音がして、
上手下手の両方から、金色の短冊(紙テープを適当な長さに切ったもの)が、打ち上げられた。かなり高く上がったので、
いっしゅん、ホールの前の方は、金色のキラキラに包まれました。
出演者にも知らされていなかったようで、みんな胸に手を当てて
「心臓に悪いよ」みたいな感じで驚いてました。
ショートコントも、蔵之介さんのあいさつもなかったけど、
役者さんたちの清々しい表情は、さわやかでした。
名残惜しかったんですが、私はその後すぐに会場を出てしまったので、
続きがあれば、どなたか教えてくださいヒ。

★余談ですが。
福岡のタクシーの運転手さん、めっちゃ楽しかった。
ホールから博多駅まで乗ったんですが、
「何かイベントがあってみたいで、お客さんがたくさんいるけん、
まだ間に合う」(笑)と
同僚に向けて無線で、ホールに集まれと呼びかけておられる。
何の公演かと聞かれて会話してたら、無線の向こうの方が、
「いいねぇ、美人のせて。
どうせ今から行っても美人はおらんのやろ。わしは行かん」(笑)。
そうこうするうち、3人で話す展開になって、
結局私も無線で、見知らぬ運転手さんと
蔵之介さんと亀治郎さんのことを話しながら駅に着いたのです。
けっさくでした。

ともあれ、福岡でお世話になった皆さん、ありがとうございました。
蔵之介さん、team申の皆様、おつかれさまでした〜!
DVD発売と、次回公演まで、しばしのお別れです…。

No.1127 - 2009/09/18(Fri) 09:10:24

千秋楽 / あきら
いよいよ千秋楽ですね。

>蔵子さん
大ホールだというご心配ですよね。
音量の感じ方とか表情の機微とか声の飛ばし方とか
そういうことはいろいろなのだと思いましたが
それはそれとしてとてもたのしむことができました。
ホール中が温かさに包まれてうれしかったです。
ワタシは日常にスムーズに移行の心構えですが(笑)、
蔵子さんはパワー温存で頑張って下さい!

>アッシーさん
あら、きさらぎさん夜行でしたか!たのしそうだ♪
そう、危ないのでアオイさんは車道側は歩かないで、
とか言って(笑)。
広島で公演してもらえて有難かったです、本当に。
おもしろそうなものは広島をとばして福岡に行って
しまったりするものですから。
今回集客もできて雰囲気も良かったので、また行こうと
思っていただけたらうれしいなぁと思いました。
ぜひぜひ広島にもお出かけ下さい。

No.1125 - 2009/09/17(Thu) 10:17:26
チャレンジド 主題歌 / あきら
CHEMISTRYの新曲「Once Again」
http://natalie.mu/news/show/id/21352

No.1126 - 2009/09/17(Thu) 21:34:56
広島終わりました。 / あきら
会議室にアオイさんが早速書いて下さってますが、広島も無事に終わりました。
(アオイさん、ありがとーーー!!)
何といっても広いホールだということがいちばんの気がかりだったのですが、
観客も礼儀正しいなかにも熱があって、スタンディングとなりました。
サービス満点のカーテンコールに加えて、行儀よく物販に並ぶ列の長かったこと。
まだロビーに座長&亀さんがいらっしゃるのにホールを後にしたほどでした。
その他、会議室にまた書きますね。

No.1122 - 2009/09/16(Wed) 00:48:40

Re: 広島終わりました。 / 蔵子
あきらさん、広島公演のレポ拝見しました。
イチバン気になっていたことが杞憂に終わって
ホッとしております。
蔵之介さんもきばりがいがあった事でしょう。
明日で大楽。秋と共に一抹の寂しさが・・・
しばらくはこの余韻を楽しみましょう、お互いに。
あっ、まだ19日が残ってる〜〜〜(笑)

No.1123 - 2009/09/16(Wed) 21:25:39
みなさま、はじめまして / きんぽうげ
初めて書き込みさせていただきます。
「狭き門より入れ」大阪公演見せていただきました。
とってもよかったです!
蔵之介さんの舞台は初めてで、テレビや映画でしか、見せていただいたことがなかったのですが、
エネルギッシュな演技に感激しました!
出演者の方みんなが、舞台を本当に楽しんでいるという感じで、パワーをもらいました。
ストーリーも面白く、又笑わせる場面もちりばめてあって、
とても楽しませていただきました。
又今回は、倉敷、大阪公演で、お祝いのアレンジをご用意させていただき、ありがとうございました。
次の舞台が楽しみです。

No.1120 - 2009/09/14(Mon) 16:01:05

ありがとうございました。 / あきら
>きんぽうげさま
お花、ありがとうございました。お世話になりました。
ぜひ直接拝見したかったのですが、叶わなかったのは
残念でした。お花に参加して下さった方が、このお花
好きでした!と書いて下さっていたりするのがまた重
ねてうれしくて。きんぽうげさんのおかげでした。気
持ちを託すことができるお花のおしごとを改めて素敵
だなと実感しました。また、お会いできる機会も巡っ
てくるのかもしれません。どうぞまたよろしくお願い
いたします。

No.1121 - 2009/09/15(Tue) 14:22:21
(No Subject) / アッシー
いよいよ地元の大阪での公演が今日から始まり
なんだかソワソワしております。
ホテルのトークショーのことなども考えると
今から鼻血出そうです(笑)
大阪分のお花の代金今日振り込みましたので
確認お願いします。
明日はどんなお花か楽しみに
劇場へ向かいたいと思います。

No.1115 - 2009/09/11(Fri) 15:51:56

Re: / あき@京都
あきらさま、
今は私まで完全燃焼し、ちょっと寂しい心持です・・・。

大阪の会場でさえ、東京に比べて「広い〜」って思いましたが、広島はそんなに大きいのですかっ?!
それはちょっと役者さん、大変ですね・・・。
大阪でも後ろの方は大丈夫なのかしら?と思ったくらいですから>_<

舞台のエネルギー、ぜひとも吸い集めてくださいっ!

スタジオパークの情報ありがとうございます!
ちょっと元気出ました。
そうですね、舞台が終わられても、まだTVにはバンバン登場されますよね^^

No.1119 - 2009/09/14(Mon) 12:41:20

土曜スタジオパーク / あきら
>あき@京都さま
書き込みして下さって、ありがとうございます!先日はゲストブックにも
寄って下さって、とてもうれしかったです。
土日連続観劇なさったんですね。今日のこころもちはいかがでしょうか。
有川さんのBlogのグリコネオンを拝見しつつ、もう次は広島だわ、とワタ
クシもそわそわ。10月はチャレンジドもたのしみですし、どうぞまたおし
ゃべりにおつきあい下さいませね(^人^)/.

有川さんがドラマシティーをひろっ!って仰ってましたが、広島はそんな
の問題にならないくらいに広いのが悩みの種です。2階含めて1828席。
2階も観客が入ります。そして包み込む感じが無いのがこれまた・・
福岡は全部では2316席だそうですが、3階まで観客を入れるのかどうか。
パルコでしかご覧になって無い方には大ホールの様子は想像がつきにく
いことでしょう。舞台のエネルギーが薄くなって分散されますので、一
生懸命吸ってきます(笑)。

かずぷ〜さん優さんに教えていただいて、10月10日に土曜スタジオパーク
に登場だそうです。http://www.nhk.or.jp/dosta/yotei/index.html

No.1118 - 2009/09/14(Mon) 10:15:03

Re: / あき@京都
初めてカキコさせていただきます。
昨日、マチネ&ソワレ行ってまいりました。
それだけでも結構細かいところが変わってたりして、
これからも、狭き門はどんどん進化していくんでしょうね。
これから、広島、福岡と楽しみですね。

本日は私にとって、千秋楽。
楽しみデス☆

それと、大阪のお花とてもきれいでした〜♪
(写真撮れませんでしたが)

No.1117 - 2009/09/13(Sun) 12:14:42

大阪2日目。 / あきら
>アッシーさん
わくわく、そわそわ、ですね!今夜は大宴会も催されるとか。
たのしんできて下さいませね〜。様子を教えていただけるとうれしいです。
大阪は雨は止んでいるのかな?

広島公演分までのお花の振込案内はすでにメールさせていただいております。
うまく届いていない場合はお知らせ下さいませね。
福岡公演分は本日メールさしあげますので、よろしくお願いいたします。
あと、払込み受納のおしらせはさしあげませんので、あしからず<(_ _)>。

中尾クンのblogもたのしく拝見しております、ワシ。http://ameblo.jp/nakaoakiyoshi/entry-10340254656.html

No.1116 - 2009/09/12(Sat) 11:12:34
ドラマ「チャレンジド」 / あきら
例によって優さんに教えていただきました。
優さん、いつもありがとうございます。
NHKさんに出ておりました、塙先生!
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/26189.html

これかな?と思ったご本は原作扱いにはなっていないのかな?
脚本はこの方のようです。
http://www.keikotomanabu.net/job/quiz/c20-054_067.html

ナミさんが会議室の方に倉敷の記事を書いてくださっています。
ナミさん、ありがとうございます。

No.1114 - 2009/09/10(Thu) 23:06:54
全2111件 [ ページ : << 1 ... 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 ... 106 >> ]