[ 掲示板に戻る ]

記事No.4706に関するスレッドです

楕円上の点の表示の仕方 / ヘボ太 [浪人生]
恥ずかしながらたびたびよろしくお願いします。

問題は、
「楕円x^2/a^2+y^2/b^2=1上に2点P,Qがあって∠POQ=90°であるとき、(1/OP^2)+(1/OQ^2)の値を求めよ。」

というもので、自分は楕円上の点であることからP(acosθ,bsinθ)と楕円のパラメーター表示でおいてその後は単純に計算したんですが、θがうまく消せずに解けませんでした。

回答を見ると、OP=p,OQ=qとして、P(pcosθ,psinθ)となどという風に違う置き方をして以下計算して解いていました。

前者のようなPの置き方ではこの問題は解けませんか?

No.4704 - 2010/04/04(Sun) 19:34:42

Re: 楕円上の点の表示の仕方 / londontraffic [教育関係者]
おはようございます.再びlondontrafficです.

>前者のようなPの置き方ではこの問題は解けませんか?
解けるか解けないかと言えば,解けるかもしれません.が,ヘボ太さんが勘違いをしている可能性があるので,それについて以下に書いてみます.

三角関数を利用した円のパラメータ表示における角度は,そのまま図形に反映されます.
しかし楕円においてはそうではありません.
下につけた図形は,円x^2+y^2=4と楕円(x/2)^2+y^2=1,そして直線y=xです.
当然直線y=xがx軸正の向きとなす角は45°(π/4)で,点Mの座標は(sqrt{2},sqrt{2}).
また点Nの座標は,連立方程式を解くことにより,(2/sqrt{5},2/sqrt{5})とわかるのですが,楕円のパラメータ表示に照らし合わせると
2cosθ=2/sqrt{5},sinθ=2/sqrt{5}
となり,θは45°ではない角になります.で,楕円のパラメータ表示において角を45°とした点(2cos45°,sin45°)は,M'にあります.
つまりP(acosθ,bsinθ),Q(acosθ',bsinθ'),θ-θ'=90°とはできません.

いかがでしょう?

No.4706 - 2010/04/05(Mon) 08:04:47

Re: 楕円上の点の表示の仕方 / ヘボ太 [新高校1年生]

おっしゃるとおり勘違いしていました。
楕円のパラメーター表示でいうθの図形的な意味はわかっていたのですが、それでもQ(acos(θ+90),bsin(θ+90))と置いて計算していました。
そうなると後者の置き方が楽ですね。。
回答ありがとうございます。

No.4708 - 2010/04/05(Mon) 11:42:05