[ 掲示板に戻る ]

記事No.8672に関するスレッドです

数列の和 / minamino [高校1年生]
出展 学校宿題小問 宜しくお願いします。
No.8666 - 2013/03/07(Thu) 18:36:24

Re: 数列の和 / minamino [高校1年生]
自分の途中までの答案です。宜しくお願いします。直接和を求めるのでなく、和の一般項から求めたいのですが、答えが合いません。ご指導の程宜しくお願いします。
No.8667 - 2013/03/07(Thu) 18:37:12

Re: 数列の和 / IT [中国] [社会人]
minaminoさん、こんばんはITです。
考え方は正しいので、単なる計算間違いのようです。
もう一度、自分で間違い箇所を探してみてください。

なお、「ところで」の前の一行の式変形は、なくてもいいと思います。(計算をすればするだけ間違える確率が増加し、間違えを発見する手間も増大します。)

No.8669 - 2013/03/08(Fri) 18:46:29

Re: 数列の和 / minamino [高校1年生]
IT先生、宜しくお願いします。
IT先生のアドバイス
>なお、「ところで」の前の一行の式変形は、なくてもいいと思います。(
の通り、計算したら、答えが合いました。
ただ、今回添付した、黄色のマーカー部分ですが、こんな計算も出来ないのは、自分も嫌ですし、すっきりしません、どこの部分が間違っているのか(自分でも3度計算しました)教えて下さい。
それと、緑のマーカー部分にも質問を1つさせて頂きました、
IT先生、どうか、、お力をおかし下さい。宜しくお願いします。

No.8672 - 2013/03/09(Sat) 09:25:33

Re: 数列の和 / IT [中国] [社会人]
> ただ、今回添付した、黄色のマーカー部分ですが、こんな計算も出来ないのは、自分も嫌ですし、すっきりしません、どこの部分が間違っているのか(自分でも3度計算しました)教えて下さい。
・n=1として計算して見てください。
・因数分解は逆に展開して検算してください。

No.8673 - 2013/03/09(Sat) 09:36:58

Re: 数列の和 / minamino [高校1年生]
IT先生宜しくお願いします。
>因数分解は逆に展開して検算してください。
で、見直したところ、正しい答えに辿りつきました、つまらぬミスでIT先生先生の貴重な時間をさいてしまい、申し訳ありませんでした、
また、緑のマーカー部分の質問も、お願いします。すみません、

No.8675 - 2013/03/09(Sat) 10:24:32

Re: 数列の和 / IT [中国] [社会人]
間違いは、直ったようですね。なぜか、別のスレへの私の回答にminaminoさんのファイルが混じってしまってます。

> それと、緑のマーカー部分にも質問を1つさせて頂きました、
minaminoさんの想像のとおりだと思いますが、単なる数の計算なので気にしなくていいと思います。

No.8676 - 2013/03/09(Sat) 10:25:54

Re: 数列の和 / minamino [高校1年生]
すみません、自分の誤作動で、No.8674 に自分の添付が載ってしまいました、申し訳ありません、
No.8677 - 2013/03/09(Sat) 10:28:00

Re: 数列の和 / minamino [高校1年生]
IT 先生、今回もご指導下さり、有難う御座います。
No.8678 - 2013/03/09(Sat) 10:29:42