210233
賛之の掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
こんにちわ★
/ 奈緒子
引用
おひさしぶりです!!
さいきんエバリーいけないのでさみしいです(´;ω;`)
すごく私事で申し訳ないのですが、今年度の学校があしたでおわります。
エバリーに出会ってから、盛って(笑)1年かぁ…とおもい、おもわず書いてしまいました。
いまエバリーを追っかけてる(?)はクラスで出会った人たちなのでさみしいです。
今までの人生すごく長かったです。ことしで17年目なのに、
もうとっくに30年以上生きたようなきがします←
それなりにいろいろがんばってきたのにまだ17歳で、これからの長い人生を考えると正直気が重いです(´;ω;`)
これから起こるいろいろなことを乗り切れるのか、なんかもうとりあえずこれからの1年さえ乗り切れるのか不安なくらいです。
今のわたしの長所って若いことしかないけど、若いことで得することって特にないような気がします。
この10代の年代って正直要らないんじゃないかとか思ってしまうくらいです。
もどかしいことばっかで、別にたのしくないです←
でもエバリー演奏やメンバーの皆様にいつも励まされて癒されてきました!すごく感謝しています。
ありがとうございます(^ω^)!!!
すごいむちゃぶりですが、ただしさんが31年間生きてきて、よかったことや楽しかったことってなんですか??
なんかこう…31年生きてきて、まだ全然若いけど、わかる限りの人生の醍醐味(?)みたいのってありますか?
なんか重くてすみません(´・ω・`)
お忙しいところ申し訳ないですが、悩める若者へのメッセージおねがいします(>д<)
ただしさんの言葉ってすごく素直にきけるので!
おいそがしいところほんとにすみません(´・ω・`)
No.1600 - 2010/03/19(Fri) 23:56:49
☆
考えてるなぁ
/ Everlyただし
引用
凄い書き込みだなぁ。
いやー、奈緒子ちゃんは本当に真面目に考えてるなぁと感心するばかりです。
どうなんだろ。この書き込みだけでしっかり応えられるものとは到底思えないのだけども、
17歳までが長かったというのは凄く共感できて、俺もそういう感覚だった。早く上の世代になりたかったし。俺ももどかしいことばっかだったかな。
でも、その後その時期を思い返してみると、「こういう風にしとけば良かったなぁ」とか「自分次第でこう出来たはずなのに」って思うことがすごく多い。
だから今この忙しい毎日の中思うのは、「あの頃の時間の過ごし方って・・・」って思うことはなくなないよね。
時間はホント貴重。
でも、多分どんな時間にも無駄はないから、何をしてたとしても、例え何もしてなくても、出来なくても、それも必要な時間なんだと思う。
悩むのもいいし、考えて考えて、ってのもいいと思うし、無駄なことは何もないよね。
もしかしたら、奈緒子ちゃんの場合「今、自分は何を悩んでいるのか、何に不安を感じてるのか」そういうことを徹底的に考えてみるのもいいかもね。書き出してみたりするのもいいかも。
モヤモヤする時間は誰しもあると思うなぁ。
ちなみに俺は、18歳くらいから自分の意志でアクティブに動き出してみた時に、色んな人との出会いによって、凄く充実した時間を過ごせるようになって、そこで自我も意識できるようになったと思ってる。喜びを感じられるようになった。
俺にとって全てのことは人とコミュニケーションするための何かだと思ってるところがあって、でもそのためには相当な努力が必要だから、時間があって毎日がある。って感じかな。
何事も自分次第なのかね。
う〜ん、やっぱりここでは上手く全てに答えられないけど、ネガティブに捉えすぎず、もうちょっと今の自分と対話してみるのはどうかな?といった感じです。
焦らずに、自分と周りの人を大切に過ごしてください。
また、チャンスがあればお話出来ればいいね。
No.1603 - 2010/03/23(Tue) 02:27:07
★
高原で春待つコンサート☆
/ kayo
引用
『高原で春待つコンサート』会場の駒ヶ根高原美術館に行って来ました。
高原にそびえ立つ美術館・中央アルプスと南アルプスの山々…この素晴らしい景色は、何度訪れても心癒される場所です。
『であい
いのち
ふたたび』この言葉が好きです
人間の原点に戻れる空間でもあるように思います。
コロネード…一段一段頑張って上り続けよう!命の尊さを思い日々大切にと心に誓いました。
コンサート会場となるVlTA AMOR?静と癒やしを思わせる素敵な空間、そのステージに『世界三大ピアノ』と呼ばれる世界最高峰のスタインウェイピアノがありました。
どんな音色なのか、とても楽しみです♪
いつも素敵なプレゼントを準備してくれていますね☆
ありがとうございますm(_ _)m
賛之さんにお会いすると心が幸せな気持ちでいっぱいになります!!
今週末、たくさんの幸せをいただきにお伺いします☆
長野もいよいよ春到来、お会いできる事を楽しみにお待ちしています。
No.1593 - 2010/03/16(Tue) 19:25:59
☆
長野で
/ Everlyただし
引用
きっと素敵なことがたくさん待ってるように思います。
僕らも楽しみに長野に参りたいと思います。
当日、お会いしましょう!
No.1599 - 2010/03/18(Thu) 01:24:22
★
思い
/ 横浜ミモ
引用
賛之さんの懐かしいラーメン店のお話で思わず投稿してしまいました
車中での盛り上がりが目に浮かんじゃいました(笑)余談ですが、
私は最近ぶらっと懐かしいお店や場所に。お寺の門前町。旧鎌倉街道。
懐かしいけどまた新たな発見があったりします。
賛之さんの『おじさん、俺いつかまた行くよ。』 には、とってもとっても切なさでいっぱいになりました
ほんのり温かくて
泣きたいような
思いの叫びのような
心にずっと響きます。
そのお店に行ってみたいと思ってしまいました☆彡
No.1592 - 2010/03/15(Mon) 23:17:24
☆
(笑)
/ Everlyただし
引用
そこまで大層なことでもないですが(笑)
まあ、独特な空間です。
No.1598 - 2010/03/18(Thu) 01:23:13
★
「高原で春待つコンサート」
/ 有希
引用
ただしさん、こんにちは。
3/22「高原で春待つコンサート」
伺えることになりました!!
すっごく楽しみです。
4月の追加公演まで待ちきれなかったので、
うれしいです。
今日は暖かくて、春・春・春ですね!
長野は寒いのかな〜?
お会いできる日を楽しみに、がんばります!!
No.1591 - 2010/03/14(Sun) 15:29:57
☆
いよいよ
/ Everlyただし
引用
おっ、お待ちしてます。
今回の長野は何が起きるか!?
楽しみですね。
No.1597 - 2010/03/18(Thu) 01:21:02
★
こんにちわ
/ icco
引用
遅れましてですが、お誕生日おめでとうございます。
“やりたいことが たくさんでてくる”そんなことが書いてありましたね 賛之さんの その感性に乾杯☆☆☆
また素敵に年を重ねていく 1年のはじまりです!!!
春がお誕生日て なんか いいっすね 花咲く芽吹く感じが
私ことで恐縮ですが この間、長年の願が7年目に突入しようかという時に 叶いました。
神だのみ、風水、Everlyだのみ(笑)いろいろやって
自分なりにも努力してきました。 静かにかないました。
☆ありがとう Everlyのみなさん 見えない先に凹んでばかりでも ほんとにホントに勇気もらいました。
〜また あらたな目標に、精進しながら がんばろっと〜
まだまだ Everlyを応援しながら 手探りの中 ともに あるいて行きますよ!
No.1590 - 2010/03/12(Fri) 13:00:30
☆
おめでとうございます
/ Everlyただし
引用
読んでて僕も嬉しくなりました。
ホントに良かったですね。
きっとこれからのパワーになることと思います。
負けずに頑張ります。
No.1596 - 2010/03/18(Thu) 01:20:22
★
お久しぶりです。
/ えだ
引用
10日以上遅れちゃいましたが(^^;
誕生日おめでとうございます♪
31歳の1年が今まで以上に素晴らしい1年になりますように・・・
俺は最近はライヴ等に行けなくて、Everlyの成長&活躍を見れなくてとても残念です。。
ですが、なかなか見に行けないけど2ndアルバムの発売、さらに各地でのライヴと
やっぱりEverlyはいつも頑張って走ってるな〜と思い、いつも励みにしています。
そして、俺も1月末にやりたいことにちょっとだけ近づくことができました。
同い年のやつらが〜♪
とあるように、同世代として俺も頑張ります!!
アルバム、楽しみにしてますね♪
では、またライヴで会える日を楽しみにしています。
皆さんにもよろしくお伝えくださいね〜☆
No.1589 - 2010/03/11(Thu) 22:58:23
☆
お久しぶりですね
/ Everlyただし
引用
お元気ですか?
えださんのための「CLASSY GIFT」ですよ☆
アルバム聴いて、また来れる時にライブ来てくださいね。
お仕事無理せず頑張って!
No.1595 - 2010/03/18(Thu) 01:17:02
★
春は近し
/ 横浜ミモ
引用
自分のやりたい事に欲張りで良いじゃないですか。
思ったことを行動に出来るのは若いうちだけと聞きます☆
気が済むまで十分にやっちゃってください(笑)
「時短生活」とは??
文字の通りでしょうか?
いつも、いつでも
サンキュウ賛之さん♪
雪も雨に変わりいつか止むでしょう。
では、また・・。
No.1588 - 2010/03/10(Wed) 01:25:51
☆
時短生活
/ Everlyただし
引用
そういう番組が最近あるのですねえ。
No.1594 - 2010/03/18(Thu) 01:15:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
]