[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ひさびさの大阪の土曜の夜 / タロスケ
「パパの縁側」リンク集に大阪キタ(堂山)の「竜馬」さんを加えさせていただきました。
他にもHPはないけど、同じマツモトレジャービルの「柳屋(やなぎや)」さんと新しく2軒開拓(?)してきました。

大阪などの都会は常に変わりつつあって、なじみの店がなくなってゆくかわりに、新しい店が知らないうちに出来てたりします。

なにか新しい出会いがあるかもしれないし、これからは、たまには出かけようと思います。

竹内まりやさんの「駅」はシングル盤で買った最後のほうのレコードだった気がします。
ユーミンの詞は本当にカッコいいですね。
ハイファイセットへの提供曲「星のストレンジャー」(詞はユーミンで曲は正隆さん)も、高速道路でドライブするのにピッタリの曲です。
とは言っても詞の内容は「時間の船」に乗って「何光年旅したらお前の国へ行けるの」というような宇宙的ラブソングです。

「夜霧の第二国道」はフランク永井さんの出演する映画もあるようです。
ずいぶん昔に母が買ったマヒナスターズのLPにも入ってました。

フランクさんとマヒナスターズは同じ曲をよく歌ってるようですね。
吉田正さん作曲のムード歌謡は昭和の香りがあって、いいですね。

ところで、カラオケで歌いたいけど自信ない曲ってありますね。
今回、理解のあるマスターのおかげで、他にお客さんのいない間に練習してみました。
外国語の曲、アントニオ・カルロス・ジョビンの「瞑想〜メディテーション」です。
カラオケはアストラッド・ジルベルト・バージョンで英語の詞だったけど、モニターのカタカナをたよりに必死で歌詞を追ったのに、メチャクチャな発音でメロディにどんどん引き離されて、今、自分はどこのメロディの歌詞をカナを読んでるんだろうと思ううちに、演奏につていけずに惨敗。
お客さんが自分以外、誰もいなくてよかった〜!!

カラオケでたまに洋楽歌ってる人いるけど、カッコいい(その店の雰囲気にもよるけど)ので、自分もそうなりたいです。
ナラ・レオンという人が歌うポルトガル語のはボサノバのオムニバスCDに入ってるのを持ってたのだけど、「よし、アストラッド・ジルベルトさんのCDを買おう」とその時思って、さっそくこの日曜日に買いました。
近所のCD屋さんにも売ってるほどメジャーな人だったんですね。

画像は脈略ないけど、まだ眼に瞳を入れる前の「ゴジラ国会議事堂を襲う」です。

No.1228 - 2010/06/13(Sun) 22:34:49

中央フリーウェー / 秋雄
「中央フリーウェー」、いい歌です。ほんと、都会の美しさが伝わります、それと、哀愁。才能ってすごいな。「有楽町で会いましょう」「赤坂の夜はふけて」「夜霧の第二国道」、人々の行きかう街に、いっぱい詩があるんですよね。「駅」、この歌痛々しいですが、湿っぽくなくて、どこかクールですね。竹内まりやさん、日本人離れしているよう。この詩はつらくて、最後まできけない人いるでしょうね、私もそのうちの一人です。
No.1227 - 2010/06/12(Sat) 22:57:18

ユーミンの曲 / ぺギラ
須磨離宮公園は一年中楽しめそうですね。淡路島 紀伊半島が目に浮かぶようです。私の知っている神戸は六甲山と西宮市の甲子園位なものです。それとやたらと目に付くUCCの看板でした。

スタンゲッツの中に(ピアノ) アントニオ・カルロス・ジョビンも入っています。何となく大人の雰囲気が好きで時々聞いています。「黒いオルフェ」なんて有名ですよね。
「海を見ていた午後」
「晴れた午後には 遠く三浦岬も見える ソーダ水の中を 貨物船がとおる 小さなアワも恋のように消えていった」のフレーズを思い出してしまいました。
ネットで調べたら横浜の根岸にある森林公園辺りのレストランで実在するのですね。あの三浦岬は観音崎かもしれません。東京湾を貨物船が行ったり来たり・・。
つい最近NHKラジオで2晩続けてユーミンのインタビュー番組がありました。 たしかにメルヘンの世界かもしれません。前にもお話しましたけど、あの殺風景な中央高速からあの詩「中央フリーウエイ」の詩が生まれるのですから・・・・。でも確かに山に向かって走るし滑走路のような広々感はあります。町の灯もきれいです。

秋雄さんの「神戸も不況もあって、テナントが撤退し、シャッターが降りていたりして」のお話には少し驚きました。首都圏近郊には心当たりが?駐車場のある大型商業施設があっても、シャッターを閉めている所はないような気がします。でも買い物は東京に行ってしまいます。

No.1226 - 2010/06/12(Sat) 04:48:30

もうひとつの夜景スポット / タロスケ
たしか300円くらいの入園料は必要のですが、須磨離宮公園では夏になると夜8時くらいまで噴水をライトアップしてて、とてもきれいなのに加え、ここから見降ろす夜景もなかなかです。

角度的に(近すぎて)明石大橋は見えにくいのですが、淡路島の東側から、遠く紀伊半島を望む大パノラマです。

もう10年ほど前、この須磨離宮公園で、山本潤子さんの無料のミニコンサートがあったのですが(離宮公園の入園料は必要)、まだ陽がくれる前の噴水公園の野外ステージで「海を観ていた午後」やギタリスト吉川忠英さんのハモりのムーディーなアントニオ・カルロス・ジョビンのボサノヴァを聴きました。
http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/contents/nenkan/nenkan.html

ペギラさん、森田童子さんはメディアにはまったく登場しない伝説上の人ですね。
「高校教師」の主題歌で再注目されても、決して表に姿を現さなかったところが山口百恵さんや原節子さんと似て(?)いさぎよいです。
声を聴くと女性だとわかるのだけれど、そのアーティスト名や風貌(と言ってもレコードジャケットなどのサングラス&モジャモジャヘア)「ぼく」という一人称から性別不詳なイメージもある不思議な人です。

秋雄さん、やっぱり、丸善は撤退してたんですね。
元町の丸善は、1階が文房具、2階が洋書で、洋書の写真集などはゾクゾクワクワクするカルチャーショック(?)でした。高くてとても買えなかったけど。

ところで、香港の一郎さん、ごめんなさいね、この掲示板では恋人募集はだめなんですよ。

No.1225 - 2010/06/11(Fri) 19:26:38

夜景はやけいにきれいかな / 秋雄
六甲山から見渡した夜景は、決してペギラさんをがっかりさせないと思います。また、小高い山も、保久良山、高取山、摩耶山など、住宅地の裏から散歩がてらに登れるので、今は犬を連れた人など多くの人の息抜きになっていますね。登ると、遠くに海が見えて、神戸ってかんじがしますよ。ただ、神戸も不況もあって、テナントが撤退し、シャッターが降りていたりして、丸善がなくなり、いわゆる一流店は出店せず、やはり東京、大阪に集中してますね。その意味で、ただ名前が知られているだけの街かなと思います。
No.1223 - 2010/06/10(Thu) 23:32:37

埼玉の名所 / ぺギラ
神戸の六甲山には是非登ってみたい気がします。夜景もきれいでしょうね。
こちらは田園地帯で田んぼや畑ばかりです。武甲山は埼玉県に住む人にとって、お手軽観光スポットといった所でしょうか。
そんな中、関東平野をずっと北上して行田市手前迄行くと古墳で有名な埼玉(さきたま)古墳群があります。大阪府の堺市には仁徳天皇の古墳がありますが、面白いのは断然こちらです。
9基も古墳が集まっているし、周りも公園として良く整備されていてます。交通の便が悪いのが欠点ですが、最近は駐車場も拡大して大型バスも停める事が出来ます。

タロスケさんが住まわれていた『押部谷』は山奥というほどでもないですけど、地図で見ると少し引っ込んだ所ですね。

ライブハウスには友人に誘われて森田童子さんのコンサートに行った事があります。30年位前の事になりますがLPにサインをしてもらったり今では良い思い出です。「高校教師」で人気が再ブレークしましたね。

No.1222 - 2010/06/10(Thu) 10:00:16

芝桜の薄紫が美しいです! / タロスケ
ペギラさん、武甲山って知りませんでした、芝桜などの花の名山として名をはせてるのに、お恥ずかしいです。
まさに風光明媚です、関東は、東京や横浜などの都会に心奪われがちですが、自然も美しい観光スポットがたくさんありますね。

神戸はビッグネームな割には、秋雄さんの言われるとおり都会としては小さい狭い街という印象です。
神戸は特にゲイタウンとしてはとことん淋しい街ですが、大阪まで半時間〜小一時間だし、買い物も便利、交通も便利で住みやすいです、と言っても、幼いころ神戸の裏の押部谷という山奥に住んだだことしかないのですが(20代後半から30代前半は神戸より大阪寄りの伊丹市、尼崎市に住んだことはあります)。

オーソンウェルズ劇場、CS(スカパー)で再放送されてたの見たことありますが良くできてますね。
ヒッチコック劇場というのもありましたね。

動画コーナーに、EPO(エポ)さんの「琥珀の魔法」という1990年ころのNHKみんなの歌を加えさせてもらいました。

この「琥珀の魔法」、神戸市の東となり芦屋市のライブハウスで、EPOさんの3メートルくらいの近いところで♪シャンカレウキオ〜♪と、大合唱した思い出の曲です(歌う前にエポさんの歌唱指導がありました)。

ライブハウスって、オシャレな人が行くところってイメージがあって、なんだか居心地わるかった(?)けど、アーティストと近いぶん、それまで体験したことのない一体感が味わえ、いい思い出となりました。

No.1221 - 2010/06/08(Tue) 23:09:11

関東平野 / ぺギラ
秋雄さん、レスありがとうございます。何となく自分が引っ越して来た頃の事を思い出してしまいました。
子供の頃は秩父の山を眺めては“行ってみたいナー”と思っていました。その頃は熊谷回りでとても遠く感じました。本当に“山の彼方の空遠く”に感じました。
特に武甲山は尖がって見えるのですぐにでも行けそうな錯覚に陥る事がありました。平野からの眺めは少し違って平野側から見てこの写真は丁度武甲山の裏側にあたります。つまり武甲山の裏側に回り込んだ形になります。
今はさいたま市の東のはずれになってしまいましたけど、今度は筑波山が見える様になりました。写真は私の住んでいる町(所)から見た筑波山です。

横浜は去年の今頃行きましたけど、垢抜けていて高級外車が似合う様なセレブな街だなーと感じました。でも野毛みたいな“おじさん達の町”でもあるようです。

No.1220 - 2010/06/08(Tue) 20:58:18

神戸は小都市です / 秋雄
ペギラさん、お久しぶりです。神戸は海と山の間の小さな町です。六甲山も、サンダルでも登れます。百聞は一見にしかず、旅でこられる機会あれば、是非、夜景のみえるホテルがいいと思います。関東はやはり、平野ですね。い
けどもいけどもの広がりは、感覚として慣れないですね、神戸は横浜に似ていると、知り合いがいってました。秩父山岳国立公園ですね、武甲山は、写真で初めて見ましたが、雄大なそびえで、威圧感があります。

No.1219 - 2010/06/07(Mon) 22:21:09

住めば都 / ぺギラ
住めば都という言葉がありますけど、本当にそのとおりですね。私も今から丁度10年前に引っ越しました。始めのうちは右も左も分らないで戸惑いました。
神戸市をテレビで初めて見た時、山(六甲山)が街に迫っていて、ちょっと不思議な感じがしました。私の所だと山(秩父)迄は一時間以上かかります。
写真の山は武甲山という山で関東平野からでしたら何処からでも見る事が出来ます。池袋からだと西部池袋線で一時間30分位でしょうか。
東京タワーには3回登りました。スカイツリーに比べてアクセスが悪いですね。スカイツリーはもうじき400mを突破します。

No.1218 - 2010/06/07(Mon) 20:35:27

全2638件 [ ページ : << 1 ... 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 ... 264 >> ]