鉄砲洲稲荷神社の写真は、アップするのはどうかなー? と迷いました。でも猥褻な意味ではなく、みんなおおらかで表情もニコニコしてお祭りの雰囲気が出ていると思います。 この神社の裏に銭湯がありまして参加者は水浴会が終わるとすぐにお湯に浸かりに行きます。ご心配なく。参加者も大変増えてもう一杯かな、と思います。 『鉄人28号』のしょぼい実写版はリアルタイムでテレビ観ていました。ロボット同士の格闘シーンも覚えていますが、とても格闘とはいえないものです。でも子供だった私は喜んで観ていました。でも漫画とは全然違いますね! |
一昨年、千日前の地下にあった、なんば古書センターの映画演劇本専門店「オギノ」さんがビル改築にともない、店じまいされたことはかなりなショックでした。 それが、偶然拝見した、ある方のブログで、近鉄なんば駅の東の国立文楽劇場の高速道路をはさんだ向いに移転されてたことがわかりました。 東京の神保町のような大規模ま古書街がない関西地区では貴重な店だったので、オギノさんが存続してた事実にホッっとしました。 とりあえず、行ってみることにします。 HP上に、なんらかの成果があると思います。 まあ、大阪の千日前は片道2時間半はかかるし、片道運賃も2000円ちかくかかる(私鉄からJR、地下鉄と乗り継いだ場合の運賃・・・・実際は私鉄4駅区間を自転車で行くから1700円台)、兵庫県西播地区に住むものにとっては小旅行なんです(大阪の人が京都へ行く感覚や、横浜の人が東京へ行く感覚とは相当ちがいます)。 でも、沖縄や東京へ行くことを思うと、大阪はずっと身近です。 それと、全然関係ないのですが、地元ローカル局で「幼獣マメシバ」というドラマがはじまるようです。 地方によっては放送のないところも多いようですが、主役(?)の仔犬が可愛いので、犬好き(特に柴犬好き)の人は必見かも。 |
ペギラさん、鉄砲神社の画像はとても臨場感を感じました。ありがとうございます。 当日は寒い日だったので水行に参加されたかたは大変だったでしょうね。 浜ノさん、それは楽しみなニュースです。 でも三宅裕司さんがやってた「テレビ探偵団」で見た、昭和30年代にテレビで実写化された時の等身大のしょぼい鉄人を想像してしまいました。 まさか、あんなことはないでしょうが・・・・ 南果歩さんて、年齢的にかなり・・・・なので正太郎くんのような少年を演じるのはちょっと想像できないです。 横山光輝さんの出身地、神戸の長田で身長18メートルの鉄人像を建造するのも着工がおくれてるようです。 冬木さんの音楽界、素晴らしいでしょうね。 鴻池さんの女性問題のニュースはちょっとびっくしましたが、個人的には副官房長官を辞めてもいいから、もっと楽な立場になって(?)テレビの政治番組で活躍してほしいです。 |
遠出もよいけれど…タロスケさん、足の具合は大丈夫ですか? 情報収集と出会いは望めませんが、あまり歩き回らなくてすむようなイベントが良いのでは? 今度、舞台で鉄人28号が…押井さんが演出…TVニュースで観ましたが、舞台に設置された鉄人は漫画とはデザインが少し違いますが圧巻でした。正太郎君は女優のみなみかほ(漢字?)さんです 後は、伊福部さんのように冬木透さん(漢字合ってるかな?)がウルトラの音楽会をやるようですよ…雑誌「宇宙船」に出ておりました。 |
タロスケさん、最近は東京地方もとても寒くなりました。時雨模様で雪も舞った所もあるようです。視界の開けた所に行けば遠く雪を被った上越国境の山々や富士山が良く見えます。 でも早咲きの梅も花もそろそろ咲いて来ました、寒さの中に春を感じます。 今年も鉄砲洲稲荷に行ってきました。日比谷線(東京メトロ)が東武伊勢崎線に乗り入れていたのですね。 |
今はいろんな意味で準備期間と考えて、春になったらパアっと活動を活性化しましょう。 ペギラさん、やっぱり、新宿2丁目より、上野、浅草、それに新橋がいいみたいですね。 新橋はまた、行って見たいです。 実はこんどの金曜日の夕方から、今年最初の遠征(出逢いと情報集めの旅)をしようかなとも思ってます。 |
浅草の七福神巡りは有名ですね。私は今までに行ったのは大黒天⇒浅草寺 恵比寿神⇒浅草神社 毘沙門天⇒待乳山聖天 寿老人⇒鷲神社(おおとりじんじゃ)位です。鷲神社は酉の市(11月)で有名ですね。 今回は『新宿山の手七福神巡り』でした。最後に新宿2丁目を案内されました。ゲイバーと呼ばれる店はたくさんありますが、私はこの辺にはあまり馴染みがありません。 確かな筋ではありませんが、若い人は新宿方面 年配者は下町方面じゃないかという話を聞いた事があります。私の若かった頃とは消滅している所もあり今は何とも言えません。 |
素浪人シリーズ後期の「いただき勘兵衛」では次男の目黒祐樹さんが焼津の半次にかわる相棒役でしたね。 目もとなどは祐樹さんのほうが弘樹さんよりもお父さん似です。 二枚目俳優の村上弘明さんの「月影兵庫」もあったけど、正直、見たいとも思いませんでした。 松方弘樹さんの兵庫は、本来は焼津半次が苦手な、蜘蛛が苦手(猫は大丈夫?)という設定だったのが、なんか変な感じだった。 半次役は、Vシネマ俳優の小沢仁志さんが熱演してたにもかかわらず、品川隆二さんのイメージが強すぎて、違和感、ミスキャスト感を感じずにはいられませんでした。 弘樹さんは眉毛がお父さん似で、気さくで開放的な兵庫を好演されてましたが、やっぱり、あの豪快さや男くささはお父さんの十四郎さんには遠くおよびませんでした。 七福神巡りは、ちょうど、ビッグコミック・オリジナル連載の「あんどーなっつ」(浅草を舞台に和菓子職人を目指す女の子が主人公)で詳しく描かれてました。 大黒さんと恵比寿さんは仲良しなので同じ神社なんですね。 東京の下町(とは言えゲイタウン的には大都会)の浅草は風情があって、いいですね。 |
♪俺の上手をいくダンナァ〜♪ 私も観てました。 息子の松方弘樹が、最近スペシャルで演じましたが…でした。 品川隆二さんとのコンビが良かったのですが…仲は良くなかったと聴きました。 何時も胡桃を手にし、斬り合いになるとシャクリが出て持っている瓢箪の中のお酒を呑まないと止まらない。 オカラが大好物で、猫が大の苦手。 設定を変えては有りますが、焼津の半次を持ち上げる時の"いっやぁ〜ニイサン!!"と、怒って罵倒する時の"こっぉんのぉ〜、バカタレがっ!"は変わりませんでしたね(笑)。 品川隆二さんが番組を降りて、相手役が佐々木剛(仮面ライダー2号・一文字隼人)に代わったシリーズは覚えていません…。 私は住んでいる所の目の前に小さな神社が有るのですが、まだ御参りしていませんよ。 |