[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / くじら
皆さんの書き込みを見て、気持ちよくて、さらにゆるゆるしてしまってます。

めぐりんさん、じぇりさん、ありがとう。
私は ”K Y ”って、あまりいいモノではない、と思い込んで、以前、勝手に落ち込んでたけれども、いろんな見方があっていいんですね。

・・子供の頃から、”生きる事”自体が何となく怖かったのですが、今は、生きる事って、もっと自然なもので、自分で楽しんでいいんだな〜、と気が付いてきました。

元気な事も、不安な事も、そんなに大きな問題ではないのかー。
そっかー、それが生きてるって事かー。

しかも、ちまちま小さい事に心揺れても、「命に関わる事じゃないから大丈夫!」かー!

重たいものが、少しずつはがれていく感じです。

先日、工藤直子さんの「こころは何でできている?」という本を楽しく読みました。

それに「心配する事はありません。人はね、死ぬまでちゃーんと生きてます。」という言葉がありました。

ホントに、ホントに・・。

今日も、地球に抱っこされて、のびのび息を吸って自然に自分を偽らないでいこうかな〜。

No.710 - 2008/08/26(Tue) 12:24:40
うわぁ〜何だろう・・・?? / じぇり


鹿児島で開催中の”ワダ エミ”の衣装展。私は日曜日のお昼過ぎに家を出て、市内に住む妹と一緒に行って来ました。

「夜は泊まっていけばいいよ・・家で一緒に飲もう!!」と言ってくれた妹の言葉に甘え、二人で酒盛り♪♪ 調子に乗ってかなり呑んでしまいました・・・暴飲暴食^^;「お酒って本当にいいですねぇ〜」(おかげで爆睡 目覚めもスッキリ!!)

 午前中はのんびり過ごし、お昼過ぎ2時間近くの道のりを帰って来ました。少々疲れ気味ながら早速パソコンの電源を入れ、「どれどれ・・・」いつものように掲示板を開いてみると・・・(いやぁ〜驚きました)

 Quさん はじめまして♪

我が家のたわいのないやり取りを読まれての「感想文」に、またまた驚いた私でした。Quさんならではの感じ方!そんな感性を持っておられるQuさんこそが凄いわけで、感謝すべき相手はご自身だと言うことにお気づきでしょうか・・・^^;

 さいわいにして?我が家には面白キャラが常時おりまして、アホなことを言いながら暮らしております。環境が人を作る?(私の場合は作られたというより、壊れてしまった!と言った方がいいかも知れませんが)楽にゆるーく生きております。「不細工でもいいんです。顔はついてるだけで十分」(くじらさん これはテレビで聞いた言葉でパクリなんです。テレビさまさま)鏡を見ない自由だってあります♪

ちまちま小さな事に心揺れても「命に関わることじゃないから大丈夫!」結局そこに落ち着く私。

「これでいいのだ♪」(今大好きな言葉です)

PS
テレビを見てたら オリンピックで敗退した日本の野球に批判が集まっているようで 散々な言われ様・・・
「勝った人たちは 十分上がってるんだから わざわざ持ち上げなくてもいいのにね・・・落ちてる人(を持ち上げたらいいのに・・と言いそうになって私は言葉を飲み)もそのままほっといて貰ったほうがいいよね」夫化した私の言葉です。^^;

息子は「たかがオリンピックで負けたくらいで 一般の人に何でそこまで言われないといけないの?競馬とかでお金かけて負けたとかなら少しはわかるけどさ・・・」と不思議がっておりました。

「選手を応援してるんじゃなくて 自分が満足する為に応援してるんだから・・・みんな自分を大事にしてるってことよ」

そんな息子と私のやりとりを夫は横になってゆるーい表情で黙って聞いておりました・・・。

No.709 - 2008/08/26(Tue) 04:34:30
「じぇりさんの平泳ぎのコメント」について / Qu
4年前から毎日のように読んで、元気を頂いています。

オリンピックもきのう閉会式でしたね。
じぇりさん、はじめまして♪
少し遅れましたが、じぇりさんの平泳ぎについての書き込みの感想です。

目からウロコの書き込みありがとうございます。
平泳ぎにこだわる人は平泳ぎを極めていけばよいけれど、
皆が皆、平泳ぎで進まなくてはいけない訳ではないですね。
プールサイドをゆっくり歩く人もいてもいいし、進む距離は同じですね。
何だか気持ちがノビノビしてきました。

No.708 - 2008/08/25(Mon) 14:01:57
KYもいいなあ。 / めぐりん
場の空気を読みすぎて疲れてきた、そしてまだそんな癖が抜けきらない私にとって、KY(私も知らなかった!)って、いいなあと思うんです。私は、KYな人を見るとほっとするし、好きです。くじらさんにもお会いしてみたい気持ちになりました(笑)

体が楽になって浮かれたりしながら、まだまだ色んな不安を打ち消しながらの自分が見えて、改めてもっと自分を大事にしてあげなきゃというこの頃です。
元気なことも不安を持ってることも、そんなに大きな問題ではないのだと、朋子さんに助言をいただきました。
自然に暮らしていたら、不安はいつの間にか小さくなっていくもの。まだ一年も経たない私が、”解かろう”と焦っているんだな、自分に無理してるな、ということなんですね。

もっと素直に・・。もっと単純に・・。すがすがしい朝です。

No.707 - 2008/08/25(Mon) 08:47:55
(No Subject) / くじら
ちょっと過去の出来事ですが、以前、「くじらは ”K Y”だな〜!」とかるく笑われたことがあります。
K Y (場の空気が読めない)という事みたいですね。

そーかな〜??何が空気が読めていなかったんだろうか・・・?誰かを傷つけてしまったのかな?、と考え始めて、いつものパターンで、”やっぱり、どこか自分がヘンなんだろうな”、とどこかで感じてしまってました。

そう感じ始めると、また人が怖くなりました。
・・そんな事、いちいち考えて他人を見ているはずも無いのに。
弱虫な自分を見て、また落ち込みもしましたが、・・まあ、この弱さも自分の一部。

また、じっと、家に引きこもり、自分個人の小さな楽しみをかみしめて生活をしていると、そんな事も忘れていました。

ところが、先日、兄夫婦がうちに遊びに来た時、また、ちょっとしたことでそうじゃないだろう、と言われて、自分の何がまずかったのか分からずにもんもんとしてしまいました。

このままでは、また、人と接する自分に自信が持てなくなる!!と思って、「あなたがこういったのは、自分の何がいけなかったのか?」と聞けば、そんなの冗談だ、との事。
ジョークのセンスを磨け、とも言われました。

「私はジョークのセンスがないから。」とは言いいましたが、そんなジョークのセンスは、別に無くていいな、と心底思いました。

私は、あまり周りにあわせるのは下手だし、いちいち人の顔色が気になる自分を信頼しきれない弱虫だし、面白いジョークを飛ばせるほど頭の回転がはやくないし、ドンくさいけど、それが自分の本当の姿、と見てみると、何だか笑えてしまう。

こんな不完全なみっともないのが、本当の私か〜、と見てしまうと、”よくこんなにドンくさいのに、今まで必死で世の中に見捨てられないように、と頑張ってきたんだなー”と改めて(世間の平均値では)出来の悪いかもしれない私の本当の姿に愛情を感じ始めました。

じぇりさんの、いつかの言葉に、「子供さんが不細工のオーラが出てる」、と言ったことに対し、「大丈夫、不細工でも生きていける!」と言ったというコミュニケーションがあった、というお話が自分の中でひっかかりました。

何か、ちょっとしたことを指摘されて、頭にくるのは、自分に余裕がないからで、それを笑って流せる器を自分がもてばいい、というお話です。

本当に自分に余裕が無くて、自分が嫌いだと、他人のちょっとした言葉が、火傷をした所にぬるま湯を浴びて飛び上がるほど痛いように、ぐさっと突き刺さるものですね。

本当の、欠点のたくさんある自分を”愛すべき、憎めないヤツ”、と感じ、これからも、この自分と付き合っていく、と思った時、そうなんだよね〜、でも、別に、それがどうって事ないんだよね〜、と流せるようになっていくのかなと感じます。

自分を大切に、扱ってみると、自分も人も受け入れられるようになる、なんて、・・そんな所に、解決の道があるなんて、先輩の知恵が無ければ気付きもしませんでした。

ぼちぼち、自分を好きになればいい、と感じます。

自分の小さな欲求を知る事と、どんなに小さな事でも、自分に誠実に行動する事で、自分が見えてきて、よかったな、と思います。

人間味のある温かい皆さんの正直な気持ちを伝えてくれる親の会に感謝・・です。

No.706 - 2008/08/24(Sun) 13:14:02
本当にたいせつなもの? つづき / tigaya
すみません 書きかけで送信されてしまいました。

Maaさんのように めでたし、めでたしと・・・自分の歩いた道のりを認められる自分になりたいです。
妙子さん、あなたが息子さんに 信頼を寄せておられるようにわたしも 私の目には頼りなげに映りがちな娘の 内側にある確かな強さに信頼を強めていきたいです。

じぇりさんの 水泳のおはなし。
おもしろく 拝見しました。
見方を変えると 思いがけないものが 心に映るんですね。
今の時間 わたしが 思い込んでいた様々の
こうであるべきとか これが真実とか を 少し離れたところから
違う角度で 見つめなおすチャンスかもしれませんね。

掲示板に書き込みをしてくださる むすこさん むすめさんたちの
言葉をありがたく拝見しています。
特定のともだち以外とは 顔を合わせたくないという娘に
なんで?をやめられないでいましたが
そういうものなのだと なんとなくなっとくできたのは
ここの掲示板のおかげです。

No.705 - 2008/08/22(Fri) 10:36:21
本当にたいせつなもの? / tigaya
めぐりんさんの 教えてくださった 大河の一滴の中の言葉。
すごく しみこんできます。
見守るということが こんなにも こころの強さをためされるものだとは思いませんでした。

娘とは別の人格なのに 娘のようすに 気持ちが上がり下がりしてしまう自分。「自分を大切にする」「親は親、子どもは子ども」頭でわかっているのと 自分の心がそうでいられるのとには私の場合、ずいぶんと距離があります。

捨て鉢な気分ではなく
「なるようになる」とおもえるようになれたらなぁ・・・
今は、娘も わたしも とても大切なことを身につけようとしている重要な時間なんだと すこしずつ感じられるようにはなったのですが  手放しているように見えるもろもろのことに
未練たっぷり視線を送っては これでいいのかしらと
不安に思ったり涙を流したりしてしまうのです。
手放してしまってもう永遠に手に入らない大切なものと思えるものも 実は別の形でちゃんと 手にすることができたり、
今の私が思っているほど 無くてはならないものではないのだろうな もしかしたら
と 漠然と 感じてはいるのですが・・・

もっと こころのなかの真ん中に 自分を で〜んと据えたいものです。Maaさんのように めでたし、めでたし・・・と

No.704 - 2008/08/22(Fri) 09:09:41
めでたし、めでたし! / 内沢朋子
Maaさんは、共働き。
息子さんの不登校をきっかけに、親の会と出会って、何年になるかしら。ずいぶん前のような・・・。

自分を大切にするといろんなことにがまんしないで、楽に生きていけれる、
「したくないことは、せずさせず」ということわざどおりです。

自分を大切にすることは、誰かの「犠牲」になってはいけない、
自分を大切にすることで、とても気持ちのいい関係になれる、
ですよね。

ふたりの信頼関係も愛情も深まっていくことを発見できるのですね。
めでたし、めでたし、です!

No.703 - 2008/08/21(Thu) 22:42:59
(No Subject) / Maa
夫は、私に自分勝手でわがままって言うけれど、
夫がお仕事から帰ってきて”食卓の準備ができ
ていて、座って食べるだけがいい”と思うのと一緒で、
私だって疲れて何にもしたくない日があるんだよ。

それなのに、理想の主婦像を求められても、困る
し・・あなたもお仕事してるから、わかるでしょ?

だから、できることはするけど、やりたくないことはやら
ないの・・・疲れちゃうから・・・。

と、宣言してから、夫は何も言わなくなりました・・♪

そして、朝は分担して家事をしています。
めでたし・・・・めでたし・・です♪
      

No.702 - 2008/08/21(Thu) 19:57:30
今がいい・・。 / めぐりん
妙子さんの書き込みに涙・・。
初めてお会いした2月の例会からでも、確実に強くなられているのを感じており、”わ〜!妙子さんすごいぞ!”と。なにより息子さんへの深い愛情が文面からあふれている。
人間ていいなあ。親子っていいなあ。

私はといえば、やっと肩の力が抜けてきたかな。今まで、わかったと思いながらも、息子の状態と自分を切り離して考えるのが一番難しかった。この辛さで、一番わかっているようで一番見えにくいのが自分の心だと思い知った。それでも今、完全にはできていないだろう自分を素直に受け止めることができるようになっている気がする。それが、うれしい。

いろいろな考え方がある、あなたは何もおかしくない、自信を取り戻して、笑顔を・・。という気持ちが沸いてくるときがある。
でも、今の私には言えない。
前と違うのは、どうして、言えないのか?と考えることをしない。

不安が大きくなる度に、自分に問いかけるのが習慣になってから、
安心が蓄積されていっているように思う。
妙子さんのおっしゃるように、一日一日を大切に過ごそう。
わくわくの時も、落ち込みの時も大切な時間。そんな時間をいっぱい抱きしめたいと思う。

今は一時たりとも過去に戻りたいと思わない。
贅沢な時間を思い切り過ごしていこうと思っている。

No.701 - 2008/08/21(Thu) 11:21:53
「生まれてきてくれてありがとう!!」 / 内沢朋子
?bU98 妙子さんの書き込みの一行に、感動しました。

書き込みは、私宛のメールでしたが、お願いして書き込みしてもらいました。

妙子さんは、?bU65(8月4日)の書き込みに、
薬漬けになった息子さんへの信頼を書き綴っておられます。

息子さんは、夫の提案で行った夫の実家で、すすめられるままに精神科の薬を飲むわが息子。
「帰ってきて」と言い続けて3年9ヶ月ぶりに我が家に帰ってきたのでした。

「・・・息子は、まだ薬の力を借りています。必要ないと自覚するまでまで、まだ時間はかかりそうですが、必ずその時がくるでしょう。・・・」

不安で、おしつぶされそうになった妙子さんと出会ったのはいつの頃だったでしょうか。
初めのうちは、出口の見えない不安でいっぱいでした。

でも、私には、現状にじっとがまんしている妙子さんが、
ご自分の状態をあたりまえのこととして、自分を粗末にしていることに気がついていないな、と伝わってきました。

どれだけ、現状を「打開」するか? では、ありません。
「自分を一番に大切にすることを学んで欲しい」、その結果が、必ず解決の道につながる、とお伝えしました。

自分を大切にすることは、すごいことだな、と今更ながら、今の妙子さんの書き込みを見て感じています。

自分を大切にしていくと、
おかしいことは、おかしいな、と素直に感じることが出来ます。
そして、息子さんへの愛しさも、信頼も生まれてきます。
その結果が、最初の一行、です。

妙子さん、あなたは格段に強くなられましたよ。
大丈夫ですよ。
あなたの「私は自分が一番大好き!」という言葉は、時間を待たずして、息子さんへ伝えることが出来ると私は確信しています。


雫さん、お久しぶりですね。
雫さんも、すべての自分の行動の判断の基準は、
自分をちゃんと大切にしているかどうか、ということです。
自分に無理せず、今の自分を楽しんでくださいね。

No.700 - 2008/08/19(Tue) 22:06:30
お久しぶりです。 / 雫
こんにちは。
お久しぶりです。

数ヶ月前まで、引きこもりというか、家にずっといる生活をしていました。

内沢朋子さんには、数年前から色々とアドバイスを頂いて
その度に元気をもらっていました。

実は、私、外に出て働いています。
4月からなので、もう今月で5ヵ月目です。
リサイクル関係の仕事をして地元を走り回っています。
車の運転が好きな事と、単独で行動できる仕事だからやってみようと思ったんです。
家計があまりにも苦しくて私がもう踏み出すしかなかったのも理由のひとつです(^_^;)

事務等のように時給いくらなど確定収入ではないので
不安は毎日付きまといますが、団体行動や作業が苦手な私には合っていると思います。

最近まで、朝6時に家を出て、夜の9時や10時に帰宅する毎日だった為、今は気が抜けている状態です(^_^;)
先輩と共に一ヶ月ほど行動していた為、早く帰りたくても帰れなかった事も・・・(T_T)
私は家で母が作っているって言っているのに、無理やり夕食に付き合わされたり、先輩のわがまま?!にも耐えてきました(^_^;)

昨日からやっと1人で仕事をしています。
1人な分不安な所もありつつ、気楽な面もありです。
昨日は幸先よく、午前中でトラック一杯になり早く仕事を切り上げる事ができました。

今日は、雨の為休んでいます。
明日からは晴れの予報。

毎日どれ位稼げるんだろう・・・と家を出るときに不安を感じながらだけど、稼ぎたい気持ちややる気が良い方向に出るんだと信じて毎日リサイクルの仕事に打ち込んでいきます。

ずっと、仕事を始めた事を報告しようと思っていたものの
PCを開く時間も取れない状態が続いていたのでやっと報告できました。

それでは、また・・・(^_^)/~

No.699 - 2008/08/19(Tue) 16:33:53
息子の誕生日 / 妙子
おはようございます!

8月7日は、息子の27歳の誕生日でした。手紙を添えてお祝いのおこづかいを渡しました。

手紙にですが、初めて、「生まれてきてくれてありがとう!!」と伝えることが出来ました。

考えてみると、だれにとっても命の誕生はどんなに尊いか・・・・基本的なことですよね。
いつのまにか忘れてしまって、毎日を粗雑に生きていたなぁと気づかされます。

あらためて、もっと、毎日を大切にしたいと思いました。

当日は昔よく作っていた、レアチーズケーキを作りました。ケーキを作るのも久しぶりです。
思うようにはできませんでしたが、美味しく食べました。(作れただけでも、いいとしよう!と自分を褒めながら)

今週のことです。薬を飲んでいることで、つい一言、言ってしまいました。
まだまだ、息子を信じることができていないんだなぁ・・・
心配そうな私の目を彼は感じているでしょうね。

先日、息子は夫から追い出されるんじゃないかという不安が襲うことを、私に言ってくれました。

何度か繰り返して私に言ったとき、「絶対にありえない!」と返事しました。

最近の夫とのやりとりのなかで「自分の口は自分で稼ぐのが当たり前だ」言ったので、私は、「今は、働きたくないので働かない」
といいました。実際、経済的に何も困ってはいませんから。
それに、夫の価値観は間違っていると思っています。

 息子は夫のこの言葉に不安を覚えているようです。夫は息子には直接言ったことはありませんが。
また、息子は働くことが出来ないことで非常に自分を責めています。自分が大嫌いと言っていました。

そんな彼に、私が「私は自分が一番大好き!」と言えたらよかったかな?・・・まだまだですね。

夫は、息子の状態を情けないと思っています。私はそういう夫の無理解に失望を感じてしまいます。少しづつ、理解してくれていると信じていますが・・・・・・。まぁ、いいやってところでしょうか・・・。説得は無理でしょうから。

日々いろいろなことがありますが、やはり、毎日を大事に自分を大切に過ごすことが一番ですね。

親の会で、自分の人生にとって、何が一番大切なことなのか教えてもらっています。これからもよろしくお願いします。

9月の例会の日が早く来ないかなぁ・・・

No.698 - 2008/08/19(Tue) 10:50:41
なんだかわからないけど・・。 / めぐりん
元気がなく、お金もなく、やる気もない。そんな一週間。

「母は、ニコニコと思い切り自分の世界に浸り、わがまま放題言ってるけれどそれも愛嬌、ただ居てくれるだけで心が和むのです。」
我が家の子ども達が言ってくれました。幸せです・・。

・・やれやれ・・。そんな幻想を抱いては、我が心根の至らなさを嘆き、もうまだまだなんて思わなくなったはずだったのに!なんでやなんでやと考えては疲れ、図書館で本を山のように借りて読んでいます。
今日は、大河の一滴。開いてすぐ、”なぜかふとこころが萎える日に”・・・あら、今の私のことです。

「そんなときに私は、いろんな方法でそこから抜け出そうと試みたものだ。まあ、たいていの場合はうまくいかなかった。・・中略・・結局は、時間が解決してくれるのを待つしかないのだ。・・
待つしかない。それが人生の知恵というものだろう。
それはわかっている。わかってはいるのだが、その重苦しい時間の経過をじっと耐えて待つあいだが、なんともやりきれないのである。」  人はみな大河の一滴より抜粋

わかっているのだが・・という箇所にやけに同意しながら、それでも、私のこころ萎えなど小さなものだよなあと思う。
一人相撲をとっては、ひっかけたり転んだりして家族の前でわんわん泣いて。

たまにおろおろしたり、行き詰ったり、どうこうしても、大丈夫だろう。私もこどもたちも。多分。きっと。そんな感じがする。
今はそれで充分。確信だ、と思い込もうとしないことだな、とふと思った。親の会にあって、沢山考えてきたから、もうあんまり考えなくても、自分の心地良い方に自然と流れていくんじゃないかと思っている。

しかし、わたしはなんと沢山のいい本を持っていることか。買っても読まずに棚の肥やし、または字面読みしかできなかったのだろうと思う。疲れた体が本を読むことさえ拒否していた時を思うと、なんでやなんでや!とがつがつ読書にふけるパワーが出てきたんだなあ。性に合わない本は”つまんない”と投げ、読んで心地よい物だけ楽しんでいる。

読書ってこんなにも楽しかったのだ、と感謝感謝です。
こうして、ここでくだらない気持ちを書きなぐって、今日もいい日になりました。(笑)



                            

No.697 - 2008/08/17(Sun) 17:41:45
サクサクさんへ / メロディ
実際に引きこもりの子供を持つ親御さんの気持ちを知ることが出来てうれしいです。ありがとうございます。
やっぱり悩み苦しんだ時期があるんですね・・・。当たり前ですよね。

以前は父の仕事が休みの日に合わせて毎回病院を予約して付いて来てもらっていました。3年ぐらい前にやっと自分だけで行けるようになってからの父は休みの日には友達と飲みに行ったりカラオケに行ったりして楽しそうです。

そうしてもらえると私もうれしいです。
自分のせいで親が悩み苦しんでいる姿を見ることほど辛いものはないですから。

私が社会復帰して自立したら、両親も喜んでくれると思います。そんな両親を見るのが私の幸せなんです。
だけど現状は、いつになるのか・・・という感じです。
早く安心させたいなあ。

No.696 - 2008/08/15(Fri) 15:02:14
リュウセイさんへ / A
返事ありがとうございます。私はなんとなく気分で外に出ていた
つもりでも、どこか自分の中で変なプライドみたいなものがあったような気がします。本当は出かけたくないのに「自分は大丈夫」と自分の思いを無視していたとおもいます。
今日から心の底から外に出かけたい、と思うまで出かけないこと
にしました。

返事を書いてもらって何度も読み返しました。
私にとって悩んだり苦しんだりすることは必要なんだと・・
書き込みしてよかったです。

No.695 - 2008/08/14(Thu) 14:46:47
バカボンのパパ?? / じぇり
 何となくテレビを見ていたらオリンピックの平泳ぎの映像が流れていて・・・

「泳ぐ速さって 歩いてる人とそんなに変わらないんだね・・・」と夫。

「・・・?あぁホントだぁ〜」

「たったそれだけの為に 一生懸命練習して泳いでいるんだねぇ」

まあ、何とも我が家らしい?鑑賞の仕方「アハハ」それもこれも夫のせい!(夫 SAY!オットセイとも似てる?関係無いのに体型も!?)

脱線し過ぎ・・・ですね?

”歩いていた”と言うのは、泳ぎに合わせて?プールサイドを歩いていた審判らしき人のこと。夫に言われ見てみると、その歩くスピードはまた驚くほどゆっくりで・・・見てはいけないものを見てしまったような気さえしました^^;(最初の方は確かに普通の人のような?感想を述べていたんです。でもまた例によって違う所見てたんですねぇ〜毎度の事であります)

「きっとさ、多くの人が泳ぎに感動して見てるよね・・こんな風にオリンピック見てる人ってどれくらいいるんだろう?」と私が言うと、「やっぱり直樹は凄いねぇ!四六時中家にいたら この家はどうなってるんだろう・・・」と次男。(現時点でもう手遅れだから・・・)

毎日、気がついたらもういなくて、夜になると帰ってくる人!それなのに、まぁその影響力は本当に凄くて・・・。ふと我が身が”直樹菌”に感染してる事を色んな場面で気づかされは こども達と笑っています。(すでにみな発症)


以前 「人は目で見てるようだけど、身体で見てるから同じものを見てても、その時の自分の状態によって見え方、感じ方は違うんだよね・・・」と次男と話をしたことがありました。解説者やアナウンサーの言葉に誘導されて見るのではなく、自分なりに面白く見れる「今(の身体)」がある!って事だよなぁと思いました。

「これでいいのだ♪」

 

No.694 - 2008/08/14(Thu) 04:06:57
Aさんへ / リュウセイ
はじめまして、こんばんは。

私も中2から学校へ行かなくなり10年以上ひきこもっていました。親との確執や、自問自答を繰り返し、時には毎日毎日CENSOREDを考えたり、そうして悩み続けて10年経ち私は今は突然、考古学者になりたいと思い、通信制高校に通っています。

悩みが尽きないのはそれが今、Aさんにとって必要なことだから
だと思います。悩む事、苦しむ事で自分を責めないでくださいね。
今。それが必要だから思ったり苦しんだりするんですね。
大事なのは「自分を責めない」ことです。

私も経験していますが、中高時代の不登校は外出するときはとても不安でした。中高生に会うと逃げていました。Aさんと同じように
理由はまったくわからないのですが。

長く書きましたが、Aさんは今のままでいいんですよ。
無理に変わる必要はありません。
どれくらい時間がかかるかはわかりませんが必ず元気になる日が来ますよ。

現に私は今とても充実した毎日を過ごしています。
自分は自分、他人と比べるのは辞めました。
経験者として少しでも参考になれば幸いです。

書き忘れましたが、私は今25歳です。
苦しみ抜いた10年間は決して無駄じゃなかったと信じています。

個人的な悩みも私で良ければ相談にのりますよ^^
その時はメールくださいね♪

No.693 - 2008/08/13(Wed) 22:57:19
メロディさんへ / サクサク
高校年齢の引きこもりの子どもが二人います。
ほぼ同時期に、学校へ行けなくなったので、親の私は 驚き、悩み、自分の育て方を悔い、CENSOREDしたいと思ったこともありました。

それから、このHPに出会い、親の会の考え方に共感し 本当に私自身の考え方、生き方が変わりました。体験談を読まれたらお解りのように、子どもが不登校になってよかったという親御さんが多いですよ。私もその一人です。子どもには悪いですが、不登校・引きこもりをきっかけに、「自分を大切にする」ことを知り、実行して本当に自分自身が楽に生きられるようになりました。

子ども達は、どう考えているのか知りません。まだまだ苦しんでいるのかもしれません。以前なら、子どもが苦しんでいると思うと、自分が辛くなっていました。今は、悩み、苦しむことも大切なこと。失敗も大切なこと。親が手を貸さないで、自分で生きる力をつけていくと思えるようになりました。

メロディさんも、親より 自分自身を一番大切にしてください。
私も、子どもより自分が大切。「お母さんは お先に元気になったよ。わがままするよ」という感じです。

このHPを何度も読まれると きっと 気が付いたら元気になっている日が来ますよ。元気にならなくても、メロディさんはメロディさんのままでいいんですが。

No.692 - 2008/08/13(Wed) 15:02:52
おとちゃんさんへ / メロディ
両親には申し訳ない気持ちでいっぱいで、そう思ったんです。

無理やり学校に行かせようとしたり、引きこもっていることを責められたりして、両親の事を恨んだ時期もありました。
でも数年前にやっと気づきました。
『両親はもっと辛いんだろうなあ・・・』って。
自分の子供が何年も引きこもって苦しんでいる姿を見ている親ってどんな気持ちなんでしょうね。

他の子と同じように学校に行って就職してたらなあ・・・ってすごく後悔してます。
でもそれが出来ない弱い自分を今は肯定できません。

私の中に答えはあるのかなあ・・・。

No.691 - 2008/08/13(Wed) 11:13:27
全815件 [ ページ : << 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 41 >> ]