[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / じぇり
「おぉ〜リュウセイくん!!」この驚きを何と表現したらいいのでしょう・・・とにかく「嬉しいですねぇ〜♪♪♪」

 こちらこそお世話になりました・・・その節は本当にありがとうございました<(_ _)> これから またここで「お逢い」出来るとの事!楽しみにしています。

 今息子が録画してあった ”Superfly”の番組を見ながら書いているのですが あの頃は息子もまだ幼くて・・・不登校の全国夏合宿の時は reikoちゃんに「ゆうほ隊員」と言って可愛がって貰っていた事を思い出します。(reikoちゃんが隊長で)

 話ついでに この”Superfly” 去年の夏くらいからしつこく息子が聴いていて その様子をいつも見ながら「なんだこりゃこの曲は??」と思いつつ 「こんな曲が好きなんだぁ・・・」と自分との違いを大きく感じていた私なのですが 最近になって私も魅せられ始めた次第。(娘もアルバムのコピーを息子に依頼していました・・・)

 でも 今思うに「なんだこりゃ」これこそが実は凄い事なのではないかと?? まずそこで心動かされているわけですから いわゆる”つかみはOK”状態!?そして 長い間聞かされるうちにいつの間にか魅せられていて・・・こんなはずじゃなかったのですが?

「不登校」も経験のない私にしてみれば「なんだこりゃ」状態!?気が付けば私は我が子に魅せられていて・・・一緒に暮らしている中で いつの間にか自分とは全く違うその生き方を「いいなぁ」と感じるようになっていました。

 こんな時間にパソコンに向かって書き込みをしている私・・・パソコン苦手の私なのにびっくりです。これもチャットでタイピングを習得したおかげ。リュウセイくん他みなさんに感謝です。

 ちなみに”Superfly”は「超カッコイイ」という意味なんだそうです。

 

No.549 - 2008/05/25(Sun) 05:18:33
お久しぶりです。 / 中西真(リュウセイ)
長い間連絡も取れずに申し訳ないです^^;

私の方は色々ありましたが、今は通信制高校に通っています。
親に急かされたのではなく自分の意志で「あ、勉強したいな♪」と、思ったのがきっかけでした。

久しぶりに来たので私の方からも「不登校&いじめ&引きこもり」の経験者として親御さん達にも子供の気持ちが少しでも伝えられたらいいな♪と思っております。

>内沢朋子さん
玲子さんは元気でしょうか?

>じぇりさん
お久しぶりです。チャットでは色々とお世話になりました^^;

No.548 - 2008/05/24(Sat) 23:41:21
ひろった命・・・ / 内沢朋子
ゆきりんさん、
「人前で話すのは・・・」、わかりますよお、
あなたが、皆さんのお話を、時には笑いながら、時にはいっぱい涙して聞いておられましたね。
ですから、思いはちゃんと伝わってきましたよ。
いいんです。
親の会は、「演説会」じゃありません。
「親の会だから」その人の思いと真心はちゃんと伝わるんです。「話の上手、下手」ではありませんね。

皆さんの書き込みを読みながら、私もいつも幸せな気持ちをいただいています。
「空港でやっちゃんがおいしそうに焼酎を飲む」と直美さんの書き込み。いいなあ・・・、そのとき、ふたりは愛も交流しあって、確かに「わくわく」を発見したよね。
mihoさんの、「わがままの練習中」と「私をほっといてあげる」・・・、なんていい言葉なんだろう! とうれしい。
親の会と出会って、「今の幸せ」を発見できる。「わくわく」を発見できる。
本当に感謝、です。


先日、月一度のたっちゃんの病院の日。
忙しいドクターと、それでも短い会話を交わすのがふたりの楽しみで、いそいそと向かいます。
「先生、やはりご忠告どおり、今年は日本アルプスを見送りました」と私たち。
「そうですねえ。まだまだね。
ひろった命なんだから、大事に、慎重にしないとね」とやさしく言われるドクター。
私たちは、2005年9月30日のことを思い出して、しんみりします。
まさしく、この病院の待合室で心筋梗塞の発作に見舞われて、「命拾い」したのでした。
退院後も、よたよた歩きのたっちゃんと手をつないで・・・、その時も楽しかったなあ。
とうとう、霧島縦走できるまでになって、うれしい。
「生きている」ということが、どれだけ大切なことか、
「そのことが一番大きなことをしているんだよ」、と先日引きこもっているFちゃんにも伝える。

今も、ふたりで生きていることに感謝していっそう「青春」しています。
人は、生きている間中「青春」できたら、素敵!
子どもたちが、ふたりで遊びに行くとき、いつも「青春しておいで」と送り出してくれたっけ。
時々(毎日?)、物忘れがひどくなって、(とうもろこしを電子レンジでチンしたまま翌日まで忘れている、なんてことも)「?」と思うことが多くなったけれど、
でも、「命に別状ないからいいのさ」と言い聞かせて、落ち込まないようにしている。

今は亡き母が、80歳過ぎて白内障の手術をしたとき、「目が見えるようになって、ずいぶん顔にシワがあってショック」と言ったことを思い出しています。
母さんにとって、人生はいつも「青春」だったんだなあ、
いつも女性らしく、おしゃれを楽しんで、毎日わくわくしたい、と願っていたのね。

私もシニアの「青春」を楽しんで、毎日ワクワク見つけています!

No.547 - 2008/05/24(Sat) 21:34:44
ありがとうございました / ゆきりん
5月の例会に、実に実に1年半ぶり2回目の参加させていただきました。
なぜ、こんなに遠ざかってしまっていたのか?というと
人前で話しをするのが、てんでダメなんですねぇ。

話したいことは、頭の中にはいっぱいあるのに、
いざとなると、ぶっとんでしまい、支離滅裂もいいとこ。
でも、話を聞くのは大好きなので、皆さんのお話 楽しいでした。
すこしづつ、会の雰囲気に慣れていけば、私も皆さんみたいに
友達のようにしゃべることができるかなぁ。

家に帰ってから、内沢さんの言葉をかんがえました。
高校にこだわっていたのは、自分でした。
世間の波についていかないと!って思ってばかりいました。
ダメですね。人間、まだまだです。

達さんのプリントを、何度も読みました。
15周年誌も本当に、元気と勇気をもらいました。
迷ったり、元気ない時にはひっぱりだして読んでます。

親の問題は親が解決すればいいんですね。
気が楽になりました。

6月も、例会楽しみです。参加させてください。

PS。私も恵さんみたく、HNをマネしてしまいました。
ごめんなさ〜い。実名の勇気はまだまだ・・・。

No.546 - 2008/05/24(Sat) 16:58:22
気分を変えてみよう・・! / めぐりん
というわけで、そのまま本名から小さい頃のニックネームにしてみました。

実名での投稿は、不登校が自然なものだ!と確信した時に私自身の決意みたいなものではじめました。
この頃もう少し気軽く考えてもいいかも〜という気持ちになった次第です。

実は昨日も夕食の事で息子と言い合い・・。昼間出かけたため睡眠不足からのイライラだと解りつつも、あまりにしつこいのでバクハツ。後味は超悪いのですが、ま、いいか・・。そんな時、娘が”まただね”と言うふうににこっと笑ってくれて、我に返ります。この笑顔こそ兄を母を信頼しているという証ではないか!!!
そして、私は若葉マークコースでまたしばし不安とのおつきあい。

一番人間できていない子供ちゃんは私かも(涙)
子供ちゃんの子供ちゃんには苦労かけるなあ・・なんて我が家の
大きくなった子供ちゃんたちに心で手を合わせる私です。

私も毎日何度もここにきて新しい書き込みがあると喜んでいます。
ソラさんがおっしゃるように、なんだかもう一つの家族の所にきた気持ちになるんですね。
じぇりさん、直美さんうらやましいなあ〜。とか、ふんふん同じ不安だ、とかね。

悪い分析グセが出てきた時ここで吐き出すと、なんだか落ち着く。
作ってくれたれいこさん、管理されてる達さん本当にありがとう。
皆さんありがとう!

No.545 - 2008/05/24(Sat) 11:08:00
話すこと / サクサク
 夕べ、仕事から帰った夫に 息子が携帯を差し出して「変になった」と。すぐに、ショップで 電池交換をしたみたいです。

 ほとんどしゃべらない息子。こちらから話しかけると、無視するか、「うるさい」か。何日も 会話のないことも。顔を合わせない日も多い。でも、自分にとって必要なことは、ちゃんと言ってくる。まあ、会話がないのは、今の彼にとって 必要ないということのようで、このままでいいよねと、夫と話ました。

 反対に、娘は よくしゃべる。
夕べのバレーのテレビ中継見ながら、関係のないこともいろいろ。
夫が口を挟むと「ウザイ」と言って、自分が話す。恵さんや直美さんによると 不安だからかな。でも 夜中まで話続ける訳ではないし、まあ、心配しても仕方がないか。

 それぞれが 自分の好きなように過ごす。誰かが我慢しなければならない関係でなかったら こんな毎日でいいかなと思って生活しています。

No.544 - 2008/05/24(Sat) 09:46:33
(No Subject) / じぇり
寝る前にもしや?と思ってここを開いたら直美さんの書き込みが・・・直美さんに感謝!(お互い家族に恵まれてますね)
 
 寝る前にホッとするひととき・・・

 風味堂の音楽を聴きながら書いています。昨日買ったライブDVD 今夜は娘 息子 そして私3人で一緒にさっきまで見てました。(息子は日記を書きながら)

 最近ご無沙汰だったのですが これでまたしばらく 風味堂モードの私?になりそうです。来月は鹿児島でのライブが待ってます・・・チケットも有給も取ったし あとは当日を待つばかり♪

 本当に自分に優しい私です。

 明日は朝から仕事。8時半に目覚ましをかけました。(いつもなら寝てる時間です)では おやすみなさい

 最後に・・・寝ている夫を見て息子が言った台詞をご紹介?

「気持ちよさそうに寝ているなぁ・・・気持ち悪い顔だけど」
 
 「アハハ」娘と思わず笑ってしまいました。(本当に上手いこと言うんです。ただの毒吐き生物?)

No.543 - 2008/05/24(Sat) 03:37:29
(No Subject) / 直美
娘が洗濯をして、ごはんをつくって掃除をしてくれます。私は洗い物ぐらいかな?でもやっと一日が終わった.そんな感じで毎日過ごしてます。引越しの疲れなのか、こしが痛くて何かをもたなくては、たてないからか、めちゃめちゃ疲れます。でもお笑いやテレビをみてよく笑っている自分がいます。3人それぞれのペースですごす。じぇりさんのことば、奥がふかいです。いいですねー。恵さんの不安になると口数がふえる。それも私もだなーと思っています。皆さんの書き込み勉強になります。私もこの掲示板をみるのはとってもわくわくします。ひとつわくわくみーつけた。今はそんな感じかな。
No.542 - 2008/05/23(Fri) 23:21:11
刺身感覚だ〜 / じぇり
 昨日と同じく 息子が一人でご飯を食べています・・・

「食べるの何があるの?」と言って台所へ行って 自分が食べたいものを器に入れてきた息子。温めてあるおかずの他に 冷蔵庫に残っていた焼き魚をそのまま食卓に・・・

「お〜固くなってるな・・・」

「温めて食べた方がいいよ・・・」と私が言うと「いや このままでいい、 刺身感覚だ・・・」と言ってご飯の上へ!(大皿に盛った温かいご飯の上に乗せるという無駄に近い温め方を選択?)

「おぉ〜本当に刺身っぽい」

 (そりゃウソだろ!!)と心の中で思いながら、「ホントあんたは面白い!!」笑うしかありません。

 テレビを見ながら のんびり 行儀悪くご飯を食べてる息子を見てると 不思議な生き物を見ているようでなかなか面白いものです♪

 食事は一日3回 ほぼ決まった時間に みんな揃って テレビは消して 正座し 器はちゃんと持って 好き嫌いせずに 残さず食べて 食べた器は自分で台所へ 勿論「頂きます ごちそうさま」の挨拶も忘れずに!

 「あ〜〜」書くだけでも面倒で疲れる・・・そんな状態が長い間続いていた我が家ですが こんなにも変わってしまいました。(正確には私の独断で強制していたことを やめただけ)

 食事を終えた息子が 私が洗っておいた食器を拭いて食器棚に片付けてくれているようです。(何故か欠かさずやってくれています)

 勿論私が洗ったのは昨日からの食器。たまに出勤前に夫が洗ってくれてる時もあります。

「したくない事はしないでいいからね」とずーっと前にこども達に言った事がありますが 誰より忠実に守っている私です!!

 今日も新しい書き込みを見れて♪・・・ありがとうございます<(_ _)>

 
 

No.541 - 2008/05/22(Thu) 15:49:40
新興宗教? / サクサク
 親の会は本当に 素晴らしいです。
でも、わたしは 会報は申し込んでいるけれど、例会は一度も参加したことはありません。行きたいなとは 思っているのですが。

 親の会と、新興宗教の大きな違い 勧誘がないことです。
「自分を大切にする」ことを 教えてくれる会だから、無理な事、イヤな事は、強制しない。
実は、会報を申し込む時、少し不安だったんです。
後々、しつこく何か言われたら どうしようと。全くの杞憂でした。

 会報を送って頂いて、時々 メールで相談にのって頂いて 自分がとても楽になって、本当に感謝しています。
そのうち 例会にもお邪魔しますね。

No.540 - 2008/05/22(Thu) 13:49:58
大切な時間 / ソラ
mihoさんのスレを読んでると暖かい日なた(病室なんだけど)で母娘が笑いあっている様子が伺えます。いっぱい話せてほんとによかったですね。お母さんも嬉しいだろうな。大切な時間ですよね。じぇりさんの家の雰囲気もしかり。
誘われて親の会に行くようになった私ですが、朋子さんのキラキラした笑顔や気持ちのいい嫌味や達さんの「ちょっといいですかぁ」や皆さんが後ろにひっくり返るばかりに笑う姿が焼きついちゃって、ほんと素敵な会です。信仰宗教みたいかも、こんな表現やばいですかね。

No.539 - 2008/05/22(Thu) 10:09:10
ひとつひとつ / 松田恵
今朝、"寝たい時に眠れず、12時間も寝るのはやはりおかしい”と言う息子。
”体がそう要求しているんだってことなんだよ。”私の言葉に息子がいきなり怒り出しました。

考えすぎずに休めばいいのに、という私の気持ちが言わせた言葉だなあ、と反省。
息子が悩む道筋は、息子なりにたどっていくもの。
信頼とは、どんな過程にあっても余計なことを言わず見守ることなんだな。
不安になると口数の増える我が身を振り返り、しきりに反省した今日の幕開けでした。ひとつずつ、の積み重ねですね。

No.538 - 2008/05/22(Thu) 09:16:52
始めましてです。 / 解
ども〜始めましてです。不登校の解です〜。
ニコニコ動画を見てたんですが飽きちゃって、チャットでもしようかな〜と思ってたら指が勝手に不登校チャットと検索しておりましたw
それで色々なサイト、掲示板を見てきたんですが・・・ここの掲示板がよろしいかな〜と書き込みしてみました。
まぁ気まぐれな性格なのでこれ以降は来るか来ないか分からないのですが・・・思い出したら着てみますw
ってよ〜くここのスレを見るとほとんど親御さんのカキコミが・・・
僕は場違いですかね?
これから来ることがあったらぜひ、色々意見交換をしたいなーと思っておりますw
よろしくです。

No.537 - 2008/05/21(Wed) 17:48:53
(No Subject) / じぇり
「なんか・・・いいですねぇ〜」

 この掲示板を見るのが毎日の楽しみになっている私にとって 新しい書き込みがある時は 読む前から気持ちもワクワク♪

 書かれた方のお顔を思い浮かべながら読み進めているうちに 笑顔になったり目頭が熱くなったり・・・気が付けば あの親の会のような温もりに包まれている自分がいます。

 直美さんの「夫の笑い声を聞くと ほっとする自分・・・」の所では 夫の「笑顔」を思い出しました。仕事を辞め 前の家の荷物をこの家に運び終えた時 こどもたちと遊びながら見せた「笑顔」(本当に辞めて良かった・・心からそう思った瞬間でした)

 こんな風に 忘れていた色んな事を思い出させてくれたり 大事な事に気付かせてくれる・・・mihoさんのお母さんの言葉を借りれば「親の会の人達がそばにいてくれて本当によかったねー」まさにその通りです!!

 今そばで息子が一人でご飯を食べています。(私はとっくに済ませました)
 3人それぞれのペースで過ごすこどもが今家にいて 私はのんきにパソコンに向かっている・・・この状態は間違いなく私にとって「しあわせ」です。
(我が子に「不登校」とか「引きこもり」とか「仕事していない」の言葉は無用なんです。)


「今からTSUTAYA行ける?」食事を終えた息子にアッシー依頼を受けました。歩いても行ける距離なのですが 断る理由もないのでちょっと行ってきます。

 お気楽なパートタイマーの私。今日の仕事は6時から!!アハハ

 ではみなさん今日も素敵な一日を・・・

 いつもありがとうございます<(_ _)>
 

No.536 - 2008/05/21(Wed) 15:12:37
母との時間 / miho
母が入院してから5日、検査の合間に母はたくさんたくさん話しをします。
ほとんどが思い出話しですが、私の知らない話しもたくさんあって、
飽きることなく母との時間を楽しんでいます。

昨日は例会での話しを私がたくさんしました。
大笑いしたり、涙したり、例会の温かい雰囲気と皆さんの話をたっぷりしました。

子どもの不登校をキッカケにして、自分の人生を生きている皆さんの姿が
私はとても好きだと母に話しました。

みんなに迷惑をかけて申し訳ない、、、と気弱になる母に、
「文句もワガママもお母さんが生きてる証拠だから、遠慮しないで言ったらいいんだよ。
 私だって今、子ども達相手に毎日ワガママの練習中なんだよ(笑)」
と笑って話すと、
「お母さんももっと早く気づきたかったなー、あんたは早く気づいて良かったねー、
 親の会の人達がそばにいてくれて本当によかったねー」 と言ってくれました。

病室にギスギスした空気はなく、母の役割や娘の役割に縛られることなく、
今なら何でも話せるような気がします。
今まで親としてあーして欲しい、こーして欲しかった、という思いを抱えて私自身も辛かったけど、
父と母の絆がとても純粋なものだということに気づき、両親への気持ちが大きく変わりました。
お互いを思いあって、いたわり合う二人の姿は、美しい景色を見ているようです、、、

例会の後は、心をマッサージしてもらったような気分で、いろんな感情がめぐってきて、
悲しいことも、嬉しいことも、普段より強く感じます。
ついでに余計な感情も思い出してしまって、辛いこともありますが、
”今の私には必要ないこと” と言い聞かせています。

自分の中に眠っていた感情が少しずつ解放されて、ちゃんと喜怒哀楽のある人間になれる喜びをじっくり味わっています。
まだ言葉にするのに大きなエネルギーが必要ですが、あせらず、じっくり、
今の私にしっくりくる言葉が見つかるまでぼーっと ”私を放っといてあげる” ことにしています。

明日も母の顔を見に病院に行きたいと思っています。

No.535 - 2008/05/21(Wed) 02:04:53
一緒に暮らす / サクサク
 学校の担任からの電話。
「今日から、中間テストですが、子どもさんは欠席ですね」
その時 初めてテストのことを知りました。
今までだったら、テストを受けるのかどうか、気になって 不安で。
少し 子どものことが気にならなくなってきたなと 自分で自分をほめました。

 子どもは、時が来たら 自分で考えて自分で動く。
その時まで 親は何もしてやることはない。

 「ただ子どもと一緒に暮らすだけ」と 言われ、意味がよく分からなかったけれど、自分の不安が小さくなって、子どものことを信頼できるようになると自然とそういう風になっていくのかなと思うようになりました。

No.534 - 2008/05/20(Tue) 22:33:29
関、改め直美にします / 直美
親の会では、ありがとうございました。
朋子さん、達さん、恵さん、じぇりさんとお話ができ、とてもうれしかったです。
帰宅後、息子に「鹿児島ってそんなにおもろいんか?」ときかれ、私が返事をする前に夫が、「おもろい!」と即答していました。
次は秋ごろかなーともいってました。
やっぱり例会ってすごいなーとおもいました。

いつからか夫に気をつかってしまう自分がなかなかぬけません。
夫の笑い声を聞くとほっとしている自分
私のわがままで二重ローンをくませてしまったという負い目なのかどうか、自分でもわかりません。
でも私は引っ越して本当に今気楽に生活が送れて、おちついています。泰史ちゃんには悪いけど、私の心の平安にはかえられません。
だから負い目ではなく、感謝することにしました。
夫に対しても子供に対しても、一緒なんですね。
夫も子供も勝手にいらいらしておこっている。私が不安なんですね。それをきにせずほっておけるか・・・私の課題です。
娘は、仕事情報誌とにらめっこしています。色々考えすぎて混乱しているみたいです。久しぶりに小爆発していました。
私も、うるさいとおこってしまいましたが、くそばばあ、くそがきといいあいしても、晩御飯はつくってくれました。
ありがたいことです。かわいいです。
帰りに鹿児島空港で一杯の焼酎をのんでいる夫は、本当においしそうにうれしそうにのんでいました。
前は500円、今回は400円のをのんでいました。鹿児島は安いそうです。毎回一杯ずつ飲むのが楽しみみたいです。幸せそうでした。思わずかわいいなーとおもっていました。
まだまだ自分を大切にする事や不安な自分をあるがままに受け止めていないとおもいます。わかっていないのかな。
でも、一杯の焼酎の幸せを親の会でしる事ができました。
また行きます。ありがとうございました。

No.533 - 2008/05/20(Tue) 00:12:40
逆バージョン / 松田恵
例会、有難うございました。

サクサクさんの書き込みに、私の場合は”はやく正しく休んでほしい”と求めていた事がはっきり解り、"私はもう何も求めていないはず”と思い込んでいた自分に苦笑です。

今回の復路は、またひとつ肩に乗っていた荷物を降ろしてきたように気持ちが軽くなっていました。
心から家族の待つ我が家に帰る喜びをかみしめてきました。

例会ではとても恥ずかしい話をしてしまいましたが、それもこれもがあって、今の幸せがある。

相談掲示板に初めて書き込んだ時、達さんに”あらあら!あっぷあっぷはお母さんのほうですね!”"悩むのがお好きなら悩んだらいいんです”という返信の中の言葉に、わけがわからず悔しい思いで、HPを読んでいたあの頃の私が今はいい思い出(笑)です。(達さんごめんなさい)

もとめないとユーモアがうまれる、笑がうまれる。
我が家にもそんな日常がすぐそこにくるような気がしてわくわくする今日でした。みなさん、有難うございます。

No.532 - 2008/05/19(Mon) 16:41:52
昨日は親の会 / 内沢朋子
↓のサクサクさんの書き込みをコピーして、みんなで学習しました。
「親は手を貸してはいけない」と再確認しました。
サクサクさん、ありがとうございます。

ひとつひとつ納得して、また気づいていく・・・
それは、とても楽しい体験を重ねているということですね。

子どもは、悩みながらでも、だからなおのこと、ちゃんと生きる力をつけていくんですね。
親が手を貸さない、ということは、
それだけわが子にたいする不安がなくなって、信頼する力が大きくなっていくということですね。

不安に思っていたのは、自分自身だったんだ、と気がつく、
そう気がつく自分自身をあるがままに受け止めていこう、
そういう自分自身の生き方をもっと見つめてほしい、自分を大事にしていますか、と気がつく大事なチャンスが親の会です。

Mさんが、「親の会に参加するのは、子どものためではありません。自分たち自身のためなんです」と大事なことを言われて、感動でした。
自分を大事にしていけば、自分が不安だったんだな、と気がつく、
不安な自分をあるがままに受け止めることが出来る、
すると、やさしさが、愛情が、家族にあふれるほどでてくるものです。

例会でも、夫婦の深い愛情が伝わってきて、感動でした。
「夫が怖い、と思うことがあるんです」・・・、
それは、夫が仕事で自分のことを大事にしていないから、一番大切な家族へあたるんだよね。
とりわけ、一番愛しているわが妻にね。
それって、不登校の子が一番大好きな親にあたるのと同じ・・・、という話から、
夫が「妻がいなくなったら生きていけない」と本当の気持ちを話して、
そばにいた妻のうれしそうな、安心した表情がとてもうれしい。
きっと、幸せだと感じたことでしょう。

じぇりさんが、「以前は、いい奥さん、いいお母さんを演じて辛かった。でも今はマイペース。
だから、夫や子どもたちのペースも大事にできるようになったの」。
いい言葉だなあ・・・!

感動がいっぱい、愛情がいっぱい、そして笑いがいっぱい!
楽しい親の会でした!

No.531 - 2008/05/19(Mon) 14:18:15
動くということ / サクサク
 会報 届きました。
本当に、わたしの心の内が解っているような内容に 驚かされます。

 娘は、高認の願書は出しましたが わたしが少し手伝いました。(住民票を一緒に取りに行った) 会報を読んで、そういう形ではなく、わたしの心がどうかなと 考えました。「動いたら安心」という気持ちで一杯。まだまだ課題です。

 親の会の他に、わたしがよく見る掲示板があります。そこで、子どもが大学受験勉強で忙しいから 通信制高校のレポートを代わりに書いてくれと頼まれるというのがありました。10人中9人が手伝うことに肯定的でした。子どもの要求は100%答えるというサイトだからと思いますが、それでうまくいった経験者のお母さんが答えています。大概、大学生や予備校生のお母さんです。
わたしも子どもが早く動き出して 大学生になってほしいと思っていたので、時々そういうやり方がいいのかと揺れる時がありました。
でも、Sさんの話や他の方の話を会報で読んで、親が手伝って辛いまま先に進んでも自分の力になっていなければ いつか立ち止まる。時間がかかっても 自分の力でやっていくことが 本当にその子の力になっていくことが納得できました。

 不登校を受け入れたつもりでも、高校は辞めてもいいけれど大学には行ってほしいという わたしの本音。
どうしてもすぐに「早く動いてほしい」という、親の焦りから、 子どもを信頼できず、「何とかしてやりたい」に戻ってしまいます。それぞれ いろんなやり方があるのかもしれませんが、親の会の18年の歴史を信じて やっていきます。

 腹を括ったつもりでも、迷ってしまう。だから、親の会と離れることなく 続けることが大事ですね。 

 「不安は小さくはなってもなくなることは無い」と 以前書かれてありましたが、本当です。でも、確実に小さくなっています。また、その小さな不安がわたしに気づきをくれるので 大切にしたいと思います。

 これからも宜しくお願いします。

No.530 - 2008/05/18(Sun) 10:21:54
全815件 [ ページ : << 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >> ]