[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

会報を読んで / megurin
ほっとします。ポストに投函されると、何を先おいて2時間ぐらいかけて読んで・・。

どの方のお話にも私のあの頃の・・今の気持ちが重なります。

息子がいきなり不登校になり、私自身もそれまでの生き方、考え方を360度転換するきっかけになった親の会との出逢い。
自分が心身ともにもういっぱいいっぱいの生活で、わたしにだけ辛さをぶつけ始めた息子のことが怖くてたまらなかったこと。
何かを拒否したり、本当のことを言うことさえ、本当にどきどきして、ますます息子がおかしくなってしまうのではないかと思ったりして・・。

それでも、親の会があったからそのときそのときの自分なりに踏ん張れました。

世話人の皆さんのアドバイスや、親の会の皆さんの経験を聞いて、闇雲に守った3原則。
今考えれば、世間よりもわが子を信頼するという当たり前のことでした。
息子の退学の頃から娘が退学するまで、すごく力が入っていて、周りに一生懸命わかってほしいなんて思っていたなあ、とついこの間のことなのに懐かしい・・。

いつの間にかわが家では”学校”を選んだひと(我が家の場合は高校でした)、と選ばないひとだけのこと、という空気です。

時々すったもんだもあるけれど、大丈夫なものですね。
こどもたちは、もちろんこんなに未熟な私でも・・。
数年をかけて、元気になってきていますから。

親の会に会ったころ、新鮮なきもちでたくさん気がついたことを、
行ったり来たりしながら、いま実感しつつ毎日を過ごしています。

昨日は、結婚記念日でした。
”あんたに付きあいきれなくなったら、別れる。”と私がいえば、
”それで、ええやん”と冷たく夫が答え続けて20年足らず。

愚妻、くそばばあでいいやんいいやん。
今、この時一緒にいることを大切にしたいと思います。

No.1185 - 2010/05/13(Thu) 19:59:53
(No Subject) / なぎさ
笑さんが前向きにあかるく、一日一日を大事に一生懸命闘病生活を、おくっていらっしゃる姿にはほんとうに感動です。
そして検査の結果が良かったことすばらしく、うれしいです。絶対これは克服すると信じています。後四回ガンバレ!!
また、笑さんの会報のカットを楽しみに待っています。
笑さんのカットは、人であれば細部まで感情が入り、木々や草花は生き生きとしていて時に、懐かしさ、やさしさ、切なさを感じていつも癒されています。


それから、みほさん、赤ちゃんが生まれていたんですね。
自分を大切にしていけばこんな幸せが待っているんですね。
おめでとうございます。

娘の手ほどきをうけて初めてかきこみました。

No.1184 - 2010/05/13(Thu) 16:49:45
ありがとう / 渡辺 笑
mihoさん、くじらさん、ありがとうございます。
mihoさんへはまだ、ご出産おめでとうも伝えてなくて。
自分のことばかりですみません、今から行ってきますので、またお会いします。 

No.1183 - 2010/05/12(Wed) 09:08:48
こんばんは。 / くじら
笑さんの書き込み、静かにひたむきに生きる力強さに気が引き締められます。
今を生きている事が当たり前の様に感じていて、今、こうして生きている事のありがたさに鈍感になってて。
私も余分なモノを捨てて、もっとシンプルにひたむきに生きてみようと思います。

皆さんと一緒に、お祈りしています。

No.1182 - 2010/05/11(Tue) 23:47:37
それぞれの「今」 / miho
笑さん、お久しぶりです。
毎月の例会前の笑さんからのお電話で「mihoさ〜ん、いかがですか〜?」の明るい声を聞くと、かなりしんどい時でも「よぉ〜し!今月も例会に行くぞ〜!面倒なことはそのあと考えよ〜♪」って気持ちがちょっと軽くなります。
術後の経過を木藤さんから聞いていましたが、いまは闘病の真っ最中なんですね。
玄米食に、生ジュース、水くみ、漢方薬、そして副作用、、、笑さんの今と母の今が、とても似ています。

4年前、ひどい貧血だけど原因がわからない、といくつもの病院で1年間検査ばかりして、ようやく小腸に腫瘍があることがわかり「開腹しないとわからないけど、これはガンじゃないかもね」とお医者さんに言われて、「良かったね!今度はガンじゃないって!」と父や妹と喜びました。
手術も成功しましたが、腫瘍をよ〜く検査してみると、がんにとてもよく似た別のジストという病気で、とりあえず良かった良かったと喜んで病院を後にしました。
でも、それから4年、聞いたこともない病気は相変わらず母の体に棲み続けています。
4年前に手術した時には、すでに小腸から肝臓に転移していて、手術で取り除くことはできませんでした。
患者が少ないため専門のお医者さんもいなくて、使えるお薬もごく限られています。
母の質問に2人の主治医も「ぼくもわからない」と言われることもよくあって、手探りの4年間でした。
父と2人で暮らす母は、ふだんは家事もしながら、体調が良いときは稼業も手伝って、誰かに「元気?」と聞かれても決して「うん、元気だよ」とは答えず「まあまあだよ」と返事しています。
慣れない頃はお薬の副作用も強くて大変でしたが、幸運にも新しいお薬ができて、お医者さんと相談しながら調整しているようです。
昨年暮れから、ある手術を勧められていますが、決して病気が良くなる手術ではなく「日常生活が少しラクになるけどジストはなくならない、手術もあなた次第だよ」「おそらく今後もジストは消えることはない」と主治医に言われて、母は今も決心できずにいます。

4月に赤ちゃんが生まれて、両親が赤ちゃんに会いに我が家にきました。
2階への階段を上がるのも辛そうな母ですが、赤ちゃんを抱いて、じーっと寝顔を見つめていました。
帰る間際、「mihoの赤ちゃんをまた抱っこできるなんて思わなかった、、、」と母は涙ぐみました。
心配ばかりかけてきた私だから、「来てくれてありがとう、また来てね」としか言えなかったけど、あの母の涙にはいろんな思いがあったんだと思います。
大病したことない私には、母の気持ちすべてを思いはかることはできません。
でも、笑さんの書き込みを読んで、今になって母の涙を思うと、
生まれたばかりの小さな命と、一日一日を懸命に生きる母の命、こうしてちゃんとめぐり会えました。
私の赤ちゃん、、、私の母、、、どちらも大切な命です。
母のために私ができることは何もないけど、笑さんと同じで、みんなそれぞれ自分の「今」を生きる、、、これしかないですよね。

babyのお昼寝とおむつ替えと授乳の合間に書き込んでみましたヽ(^o^)丿
長女よ、子守りのお手伝いをありがとう♪

No.1181 - 2010/05/11(Tue) 19:20:36
良い結果を / 渡辺 笑
永田さん、書き込んでくださってありがとうございます。
永田さん、皆様、明日から又3クール目の入院で、今準備しているところです。今度の例会はお休みします。すぐ血液検査があって、その結果に一喜一憂するんです。でも、いい結果が出そうな気がします。

私が掲示板の雰囲気を重たくしたかもしれませんが、私は今とても元気です。又、お会いします。 

No.1180 - 2010/05/11(Tue) 17:25:40
笑さんへ / 永田です
笑さん、静かに力強くご自分と向かい合っておられるご様子、敬服いたします。
いつも親の会の例会で、部屋に入ったらすぐに目に付く場所で待っていてくださる笑さんに癒されています。
お名前の通りのやさしい包み込んでくれるような笑顔、皆、大好きです。
会報のすばらしいエミ画伯のイラストも楽しみにしています。
みんなみんな祈っています。

No.1179 - 2010/05/11(Tue) 10:26:00
「今」を生きる / 渡辺 笑
突然の卵巣がんの宣告、そして治療が始まって2ヶ月経過した。最初の開腹手術で病巣を摘出せずそのまま閉じてしまったので、お先真っ暗だった。その後の2回の抗がん剤治療で効果が出て、はじめの検査で700あった腫瘍マーカーも200へと落ちてきた(正常値は35以下)。抗がん剤投与で2週間入院、その後2週間の自宅療養を1クールとして、私はあと4回、8月までかかる予定。
最初は元気そうな身体も、抗がん剤で段々体力が落ちて行くらしい。相部屋の卵巣がん仲間には、正常値になっても、その後再発して再入院が多く、「私は5年」、「私は4年」と長期にわたっての治療が行われていて、「でも、こうして元気に生きているから」と明るい。先輩患者の様子から、最初の抗癌剤はよく効くが、再発したらなかなか大変みたい。
抗がん剤による副作用もある。私の場合は、1回目の抗がん剤投与の副作用は大変だった。
体力の消耗で6日目にやっと元気になり、2回目は1回目を踏まえて上手にきりぬけた。なにより退院前の採血では、白血球の値が一定レベルまで上がり、それが生きる自信になって、とても嬉しかったです。

 1クールの自宅療養中から食事療法を始める。井上みささんから紹介された『今あるガンが消えていく食事』(済陽高穂著)に基づき食事の改善に努める。宮野なぎささんから漢方薬局を営んでいる従兄弟さんの紹介された漢方薬(私にとっては高価)を飲む。自然水も汲みにいく。エレベーターなしのアパートの5階の自宅まで上げるのは困難、何時まで続けられるかと夫の筋トレを願う。
玄米ご飯に黒豆、小豆を入れて毎日高圧釜で炊く。ジューサーで新鮮な野菜くだものを材料にした生ジュースを朝夕飲む、それに豆乳機も買って毎日豆乳も飲む。
 毎日、新鮮な食料、特に生ジュースの材料を調達に行く。私は元々食べることは大好きなので、ぜいたくなものは摂らなくても、作ることは楽しみで、今度は別な意味で食費にお金をかけている。
 毎日、飲むこと、食べること、ジューサーや豆乳機を洗う(これが面倒で時間がかかる)ことに追われ、疲れたら横になる。ネットで卵巣癌の最新情報を取り入れ、自分の気持ちがぶれないようにする。空いた時間で衣替えや部屋の掃除をする日々。
 
 たくさんの方に支えられている。親の会の世話人は30年来のお友達。私の術後には皆で見舞ってくれた。内沢夫妻はほぼ毎日顔を出して力づけてくれ、厚子さん、和子さん、恵美子さんも入れ代わり立ち代り見舞ってくれた。遠くから新幹線でなぎささん、自分も大変なのにお登喜さん、手作りの脱毛用の帽子を届けてくれた智子さん。親の会の皆さん、私の友達。それに私の親族(節子さん家族)。にぎやかなお見舞いは病棟では一時期は有名でした。親の会の例会にも参加できて、最後には励ましの拍手に送られた。
 私の入院中、夫は毎日せっせと玄米ご飯、果物、生ジュース、豆乳を運んでくれてありがたい。遠くにいる息子二人も駆けつけてくれた。

「ご心配とお世話をおかけしました」、「せいいっぱい私を支えてくださってありがとうございます」。皆様に私はひたすら感謝するばかりです。私に繋がる全ての人達に感謝するばかりです。生きとし生けるものから、先祖や亡くなった実弟の仏段に向かって、またおてんとうさまに感謝の手を合わせる毎日です。
 この先どうなっていくのかなんて考えられません。今日の命に感謝して、今日だけを考えて過ごします。私が私である所以は、そんなことも考えないし、元気なうちに人生の整理をということもしないし、家族や友人に伝えておくことないのか、そんなこともしません。必ず克服して生き抜きたい。それが私の「今」です。

 以下の言葉が今の私の気持ちにぴったりです。(済陽高穂著「今あるガンが消えていく食事」超実践編より)この本に出会って心から良かったなあと心から感謝しています。

 <ガンという病気を抱えて「前向き」といっても、なかなかむずかしいのが現実でしょう。精神力だけで克服できるほどガンという病気が甘くないのも確かです。
 しかし、適切な治療や食事療法、生活での心がけなど、するべきことややれることをできるだけやったら、ある程度自信と信念を持ち、くよくよしないで過ごすこともやはり大切です。ガンを克服して元気になられた人たちは、食事療法をきっちりやってくださったのはもちろんですが、総じて強い信念の持ち主が多いように思います。
 食事療法という「自分でやれることがある」という気持ちが、その人たちの心を支えた部分もあったかもしれません。検査や治療、食事療法は、それなりに細かくきちんと実行し、やるべきことをやったら少しゆったりとかまえて、「繊細にして大胆」が、長丁場になるガンの闘病には必要でしょう。>

今ある命に感謝して

No.1178 - 2010/05/10(Mon) 17:14:30
(No Subject) / 直美
ルンルン幸せとやたら言ってたような気がする去年だったのですが、
今年はいきなり世間の風にあたり、それが尾をひいたのか、たまに少しのわくわくを楽しみながらも、なーんかもやもやとしんどいなーと思いながら日々をすごしておりました。

今日は久しぶりに夫と映画「てぃだかんかん」を見てきました。
実話でハッピーエンドとわかっていましたがとてもよかったです。
主人公の妻が夫を信じてついていきます。
信じるってこういうことかと あらためて気がつかされました。

「みんな あんたのこと信じてるのに、なんで自分のことが信じれないの」
妻のセリフです(たぶんあってると思いますが)
「あっら〜これって今のわたしの事だわ」と心に響きました。

こんな自分はだめだと自己否定していただけだったんだわと気づかせてくれた台詞です。
でもこれが自己否定してることすらなかなか気がつかないから、たちが悪い。

三歩進んだり二歩さがったりするけど
おちこんでもそのつど、映画だったり、テレビだったり、パソコンだったり、もちろん親の会だったりでふと気づく事や文章にであいます。
だから焦らなくても大丈夫ですね
なんとなく何かに導かれてる気がするのは私だけかしら?

今回も 本当の敵は他人ではなくて自分自身だったようです
相手が思い通りにならないのを相手のせいにしようとしていたり。
解決の道は自分自身の中にですね。
でもまあ長年しみついた考えはなかなか覆ってはくれず、ふと気がつくとひょっこり以前の自分になってて自分本位ではなく他人本位になってたりします。
♪わかっちゃいるけどや〜めら〜れない〜♪

でもあせらずぼちぼちでいいです。
簡単にわかったということは簡単にわすれますもんね。

 くじらさんの言われるように
私も両親やこどもや皆さんと同じく大きな自然の中に生きてる大切な命なんですねー
つい自分はあとまわしで忘れてしまいます。
妙子さん、自分をわすれないように自分を大切にですね(*^_^*)

No.1177 - 2010/05/10(Mon) 02:26:59
自分を尊重する / 妙子
こんにちは!

親の会で まず「自分を大切にする」を教えてもらいました。

最近読んだ、ある本に、未熟な親や未熟な周りの人に劣等感を植え付けられると、自分は無価値だと思いこんでしまう。

それに、気がついた人は

「自分を尊重してください、自分を尊敬してください。」と。

そして、自分の子供には、

「なにがあっても大好きだよ!信じているからね。」だけでいいと。

親の会で教えていただいたことは、ほんとに大切なことなんだと、再確認しました。

これからも、自分を大切にしていきたいと思います。

No.1176 - 2010/05/08(Sat) 09:13:41
こんばんは。 / くじら
親の会の、画像貼り付け掲示板、とても楽しみにして見ています。
mihoさんちのかわいい、小さな小さな赤ちゃん、こちらまで幸せな気持ちになりますね。(*^0^*)
かわいい”そらちゃん”も深く愛されている事が伝わってきて、胸が熱くなります。
どんな人も、どんな命も、大切な命・・・。

きれいで、楽しい皆さんの写真に勇気付けられて、その日一日の疲れと自己嫌悪などを和らげてもらってます。

仕事をパートからボチボチ始めてみようか、と思っていたら、就職先があっという間に流れるように決まってしまいました。

当たり前ですがイロイロな事があって、人が怖くなったりもしたのですが、皆さんの美しくて、楽しい写真を見せてもらうと、仕事関係だけが自分の人生じゃないか、と仕事の事で頭がいっぱいの状態から力が抜けて、少し気持ちが安らぎます。

イロイロ失敗の連続で、上手くできないし落ち込む事が多いし、他の人の様に上手くできないのですが、もう、ただ自分の能力の中の最善を尽くせばいいか、と思います。
もう、自己嫌悪するとキリが無いので、考えるのがダルイです・・・。

私も、皆さんと同じく、大きな自然の中に生きてる大切な命なので、とりあえず何を言われても、明日も自分を大切に生きます。

皆さんも、大切な自分の命、心、体、大切に・・・。

No.1175 - 2010/05/07(Fri) 22:17:16
(No Subject) / 直美
mihoさん、おめでとうございます。

母子ともに健康との事  あ〜よかったな〜

赤ちゃんの、あのふにゃふにゃ感と泣き声や笑い声がそばできけるんですね〜いいな〜  うーさわりたいです
思い浮かべるだけで顔が自然とほころびますね
しあわせをわけてもらってるな〜 ありがとう

体に気をつけて のびのび育ちそうですネ

No.1174 - 2010/04/21(Wed) 08:24:25
(No Subject) / 妙子
mihoさん、おめでとうございます!!

わたしも、こころが、ふんわ〜か!!幸せの気分!
ほんとによかったね!

新しい家族とともに、これからももっと毎日を楽しんでくださいね。♪♪

No.1173 - 2010/04/21(Wed) 06:48:55
(No Subject) / くじら
わー!mihoさん、mihoさんのご家族の方々、おめでとうございます!!

mihoさん、がんばったですね!
赤ちゃんもmihoさんも元気でなによりよかったです。

これからも、ご家族でにぎやかに楽しんで過ごしてくださいね!
皆さんで、お体大切にお元気でお過ごし下さい。

No.1172 - 2010/04/20(Tue) 20:49:57
mihoさん、おめでとうございます。 / megurin
赤ちゃん誕生のお知らせ、お待ちしていました♪

mihoさんすごいな、素敵だなと、私まで幸せな気持ちです。
ありがとう、mihoさん!そしてやさしいmihoさんファミリーの皆様。

遠くからご健康をお祈りしています。

No.1171 - 2010/04/20(Tue) 11:42:40
(No Subject) / まゆ
mihoさんおめでとうございます❤

最近は私がパソコンやってると、お母さんが「赤ちゃんの記事ある?」ってちょくちょく掲示板まで見に来てました。
今日の朝知ったら、きっとびっくり&喜ぶなぁ〜♪
私が幸せなお知らせを出来るのは嬉しいです(*^_^*)(チェックしにきて良かった♪)

No.1170 - 2010/04/20(Tue) 03:21:31
(No Subject) / 永田です
やったーmihoさん。すごくすごくうれしいです。
おめでとうございます。母子ともに元気とのこと!なによりです!
幸せが、またまた広がりましたね。
写真も早く見たいな〜

No.1169 - 2010/04/20(Tue) 01:08:57
無事に産まれました❤ / 木藤厚子
❤mihoさんの赤ちゃんが無事産まれました!!❤
昨日、21時26分、2944gの女の赤ちゃんです。
母子ともに元気とのことで何よりでした。
電話の向こうで、かわいいらしい泣き声がきこえました。
mihoさんも安堵した声で、楽しんで育てられそうと、言われていました。
なんかとっても自信がついている。さすが母は強しです。

くわしい報告は退院してからmiho さんが載せて下さると思いますので、楽しみにお待ちください。
まずは心配されている皆さんに第一報で、お知らせします。

No.1168 - 2010/04/19(Mon) 22:23:01
わがやの・・ / megurin
毎晩寝る前に「竜馬がいく」を読んでいる。
日曜の晩はもちろん大河にかじりつき。

龍馬も今の時代にうまれていたら、土佐脱藩したように、きっと学校拒否していただろう、なんて思ったりする。

息子に”あんたは竜馬タイプ”と言ったら、目を吊り上げて怒った。”決めつけるな、うっとうしい!”
まあ、おこるだろうな・・と思う反面、”決めつけるな!”なんていうところが、また頼もしいじゃありませんか・・(笑)

先日新聞に、高校まで義務教育にすべし、という50代の女性の投書が載っていた。
恐ろしいな、と思ったけど、万が一そうなっても骨のある子どもたちはきっと不登校して、自分のペースでやっていくんだろう。

ゆっくり休もう、と思っても、急には頭は切り替えられなかった私も当たり前だったんだな、とくじらさんの書き込みで気づきました。

No.1167 - 2010/03/22(Mon) 16:31:06
mihoさん、良かったですね / くじら
mihoさん、お元気そうで、良かったです。
mihoさんこそ、皆さんに支えられつつ一歩一歩進んでいっていますね。
本当に良かったですね。(^^)b

おかしいですよね。
子供の頃は、いい子してないと生存できなかった事もあるかもしれないけど、もう大人になっているのに、いつまでも被害妄想的な感じ方が抜けきらなくて、怖いんですよね。

親の会の会報にあったように、本当の敵は他人ではなくて自分自身だったりすることに驚きました。

失敗した時など、自分を責めて自分いじめを自然にしているので、こりゃイカンと、慌ててそんな自分もお茶目じゃないか、とホヤホヤ笑っています。

いつでも自分の一番の応援団になっていないといけないなー、と感じるのですが、結構、私の周りの人も、似た様な事でつまづいていたりするので、”自分ひとりが特別大変でもなく、弱いわけでもないんだな、と感じました。

自分の弱みだ、と思って、隠していた事を思い切って話してみると、「自分もそうだよ」という感じで、別に恥ずかしい事ではないということも分かってきたり。

人が怖い!!と感じていたけど、脅威に感じていた人も、自分と同じ様に劣等感を持っているようにも感じたし、すごいなーと思っている人も自分と同じ様に自分の事で必死でもがいていて、私と似てる、と思いました。
親の会の言ってる事は本当ですね。

今まで私は劣等感の塊で、みっともない本当の自分がばれたら人に嫌われる、と感じて自分を演じて必死に隠して無理してきましたが、自分の演技は全部バレバレだったのかも知れません(笑)。

いつも他人が強く見えていたのですが、思い込みだったのか、と思います。

きっと、4年の引きこもりの中で、他人の目を気にせず、誰にも自分と娘を非難させなかった時間のお陰で、自分の好きなように過ごせて、ありのままの自分でいる事の気持ち良さをゆっくり味わえたから良かったのかもしれません。

自分も引きこもった時は不安で、休むコツがわからないうちはつらかったけど、本当に休めてよかったです。

周りの人は、自分達の事を自分の様には知らないので、心配になってイロイロ言いたくなるのも、仕方のない事だったのですね。
あの時は、本当に腹が立ったけど。
でも、周りから自分達を守って、周りの不安にも巻き込まれなくて良かった❤

mihoさん、お互い自由意志を発揮して納得行く様にイロイロやってみましょうね。
まずは、新しい命を抱えている素直なmihoさん大切に、ですね。

私も、素直な自分をもっと楽しもうと思います。
お元気で。

No.1166 - 2010/03/20(Sat) 22:27:02
全815件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 41 >> ]