0132245
うお座メインBBS

豊川悦司さんが好き そんなあなたの喋り場です ワイワイガヤガヤ語り合ってちょ
ただしプライベートネタはペケ! ネットのルールは守ってね♪v( ̄ー ̄)v

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / みもざ [東海]
お久しぶりです。

ご存知かもしれませんが、
「人類資金」のオフィシャルHPが出来てましたので貼っておきます↓
http://www.jinrui-shikin.jp/
特に大した情報もないですし、特報も写真を繋いであるだけですが・・・。
ちなみに「春を背負って」もFacebookアカウントが出来てます。

ちまっとした情報でもうれしく思ってしまいます。

No.3362 - 2013/05/03(Fri) 12:20:05

動いてきましたね / 姫だるま [関東]
「人類資金」HP、知りませんでした。ありがとうございます。
難しい題材ですが、良い作品になることを願ってます。

今夜はNHKBSプレミアムで「必死剣鳥刺し」の放送がありますね。
先ほど告知スポットを見てドキッとしました。

No.3365 - 2013/05/04(Sat) 07:39:47

Re: / ゆきじ [東海]
人類資金!ありがとうございます。やっと感じがわかりました。本屋さんへ行っても?という感じでした。内容ははっきりわかりませんが・・・とにかく楽しみです。映画を観てから本を読みたいのでちょっと全容解明はおあずけです。こういう難しそうなのは結構好きです。でも映画を観て本を読んでいろいろなコメントも読んで初めてわかるのですが・・・でもだんだんわかってくると嬉しくて難しい作品は好きですね。とくに核心に豊川さんが関わっていると感動します。そんな映画でしょうか?
No.3367 - 2013/05/04(Sat) 22:47:32
必死剣鳥刺しBS! / ゆきじ [東海]
こんにちは!先日夜中に、必死剣鳥刺しのテーマ曲がながれてきて夜中の二時半くらいだったのにすぐ目が覚めてしまい、すっかり起きてしまいました。なんだ〜と思い聞いているとBSで5月4日の夜九時だと思いますが・・放送されるそうです。いつもテレビをつけっぱなしで寝てしまうので気がつきました。この映画は寡黙で凄まじく悲しく美しく純愛な映画だと思います。ラストの15分は壮絶で悲しいですが、忘れられないすごい映画です。日本人の純愛の極みですね。あんなに人をもう一度好きになってみたいですね。なんてちょっと若い頃を思い出しました。^^
No.3361 - 2013/05/02(Thu) 21:48:28

Re: 必死剣鳥刺しBS! / みもざ [東海]
ついつい録画予約してしまいました。
あのむちっとした体つきの豊川さん好きなんですよね♪
・・・って変態発言、失礼しました。

No.3363 - 2013/05/03(Fri) 12:23:28

Re: 必死剣鳥刺しBS! / ゆきじ [東海]
確かにあの豊川さんの背中はすっごくドッキリしますね。きれいでがっしりしてて、それに男の性が出てますね。あの、りおさんの部屋へ行く兼見氏・・・やっぱり一線は引いてても男なんですね。あのシーンは本当にどっきりしました。この先いったい二人はどうなってしまうのかって、はじめて見たとき興奮しました。・・・って私も変態発言、(一度書きたかった一言です)^^
No.3364 - 2013/05/03(Fri) 13:48:35

Re: 必死剣鳥刺しBS! / 姫だるま [関東]
謹慎中は運動も禁じられているので太るそうなんですね。
豊川さんはそれで体重を増やしたそうです。

「必死剣鳥刺し」の見所の一つが所作の美しさです。
豊川さんや池脇さんが、歩く、座る、襖を開ける、しっかり武家の立ち居振る舞いを見せてくれます。

No.3366 - 2013/05/04(Sat) 07:52:21
おはん日記見ました。 / ゆきじ [東海]
悦友さんの書き込み欄がありましたので書いていたら、ポンと消えてしまいました。すみません。パソコンがゆうことをきいてくれません・・・。こちらに書き込みます。豊川さんのロケ地の写真ももちろんですが、花の可愛い写真が沢山あってびっくりしました。私も花を育てていました。なかなか難しいですね。でもすっごく沢山あってすばらしいですね。バタフライに一目ぼれしました。携帯に待受けしました。おはん日記はまだよく見たことがありません。これを機会にじっくり見てみますね。ありがとうございました。
No.3356 - 2013/04/24(Wed) 08:27:41

Re: 名作 / 姫だるま [関東]
「朗読紀行 日本の名作 おはん」はNHKで放送された作品でBVD等にはなってないんですよね。何回か再放送されたので、またあるといいですね。朗読といっても、豊川さんが縁側に腰掛け、町の路地を歩き、時には寝そべったり…一人芝居のような感じです。

お花の写真も綺麗ですよね、園芸も奥が深い。私はもっぱら観るだけ〜組です。
写真は3年前に撮った目黒川の桜。

No.3357 - 2013/04/24(Wed) 10:20:42

Re: おはん日記見ました。 / nanato [九州]
姫だるまさん、この場所をお借りしますm(_ _)m

ゆきじさん、拙いブログを見ていただいてありがとうございます。
これからも時々覗いてくださいね^^
よろしくお願いします。


写真は今年4月21日の宇野千代生家です(*^^*)

No.3358 - 2013/04/24(Wed) 15:55:27

Re: おはん日記見ました。 / ゆきじ [東海]
姫だるまさんいつもありがとうございます。綺麗な桜の写真もありがとう!目黒川も一度行ってみたいですね。豊川さんの散歩している情景が頭に浮かびますね。なんか豊川さんの素の感じが見えそうですね・・・一緒に歩いて見たいですね。きゃ^^先ほどテレビを見ていたら岩国が映っていました。何だかもう電車に乗りたい衝動にかられました。ゴールデンは仕事になるかもしれないので、ちょっと後に考えてみます。さっきフラガール観てて泣いてしまいました。お母さんが炭鉱の皆さんにストーブを貸して欲しいと頼むシーンです。何度観ても泣いてしまいます。すいませんとりとめなくて・・・またみなさん好きなシーンがあったら紹介してください。お願いします。
No.3359 - 2013/04/24(Wed) 16:13:00
ブログのご紹介 / 姫だるま [関東]
こんにちは
悦友さんのブログのお知らせです。
ブログ名は「おはん日記」
http://ohann.cocolog-nifty.com/blog/

うお座のHPでもたくさん協力して頂いている、nanatoさんのブログで、タイトルは豊川さんが出演された「朗読紀行 日本の名作 おはん」からとっています。ロケ地の写真が満載です。
ロケ地に興味のある方はどうぞ。
(個人ブログなのでこっそり(^。^)ご覧ください)

No.3354 - 2013/04/22(Mon) 15:10:37

Re: ありがとうございます。 / nanato [九州]
姫だるまさん、ブログを紹介してくださってありがとうございますm(_ _)m
豊川さんに関する記事よりも園芸関係や日常の記事の方が多く
文章も苦手で恥ずかしいのですが、この10年間に撮りだめた
ロケ地の写真を皆さんに見ていただけたら嬉しいです。
これから少しずつUPしていきますのでよろしくお願いします。

No.3355 - 2013/04/22(Mon) 21:20:32
ちょっとお休み・・・ / ゆきじ [東海]
少し休暇が取れました。で、豊川さんデイにしました。もtt
No.3350 - 2013/04/16(Tue) 16:37:16

Re: ちょっとお休み・・・ / ゆきじ [東海]
すいません。パソコンが調子悪くて・・・続きです。もっている作品を古い順に観ていこうと思いました。ちょっと怖いのは、なかなか観ないので、この時に観ておこうと思いました。今アンドウを観ています。怖いです。でも豊川さんの魅力がいっぱい入っていますね。怖いけど見とれてしまいます・・・。智子さんもすっごく可愛いです。最後のシーンは豊川さんのアドリブとありましたが、すっごい。表現するには本当に一番すごい方ですね。いやこんなシーンに本当に合う人だなあと思いました。
No.3351 - 2013/04/16(Tue) 16:48:19

Re: undoは… / 姫だるま [関東]
ゆきじさん、「undo」は私の偏愛する作品です。
最初から最後まで全部好き。ただただ綺麗。真っ暗な映画館だと、もっともっと見とれます。

No.3352 - 2013/04/17(Wed) 01:26:21

Re: ちょっとお休み・・・ / ゆきじ [東海]
姫だるまさん!アンドウ好きなんですね。ぜひ映画館で観たいですね。でも無理なのでまた家で電気を消してみてみます。綺麗という表現はいいですね。そう綺麗ですね・・・。なんだか陶酔しそうですね。今、男たちの書いた絵を見終わりました。ラストシーンが好きです。エンデイング曲もすっごくいいですね。本当にいつも同じ感想ですが豊川さんはすばらしいです!ひとつひとつどこを切ってみても綺麗ですね。あと歩く靴音、素敵ですね。そうなんです。豊川さんは細部まで演じる役者さんだから全部心に残るんですねきっと・・・。
No.3353 - 2013/04/18(Thu) 08:37:43
中毒… / 菜緒 [東海]
こんにちは。先日はたくさんレス頂きましてありがとうございましたm(__)m
作品の感想掲示板の方がいいのかなと思いつつ…。
あれから、『LOVE LETTER』 を見終わり、同時に借りていた『今度は愛妻家』、『やわらかい生活』を見ました。
長瀬康センセイは物凄く可愛くて、愛妻家は号泣して、やわらかい生活での博多弁?と優しい役柄に癒されました。(*´―`*)
多彩な役を演じていて、それぞれがいつも魅力的なのに、どれも全く違うことに凄いなぁと尊敬するばかりです。
当たり前のこと…ではないですよね。豊川悦司だからこのパターン、のようなものがなくて全部が新しい。
楽しくて幸せです。と、好きの気持ちを一人でしまっておけないので投稿させていただきました。
長文すみません!m(__)m

No.3346 - 2013/04/11(Thu) 17:27:02

Re: 中毒… / まーこ [九州]
菜緒さん、こんにちは!

完全に、豊川さんの魅力にハマッちゃいましたね。
もう、豊川さん中毒から、抜け出せないかも…(笑)
でも、大丈夫です。私もそうですが、きっと皆さん 同じですから (^-^)

No.3347 - 2013/04/11(Thu) 17:48:21

Re: 中毒… / ゆきじ [東海]
私も中毒です。めっきりやられています。ラブレターは鉄筋のようなものを落としてキスするところが素敵ですね!どうしてびっくりさせたのかお聞きしたいです。あんなことを思いつく男性ってロマンチックでいいなあ・・。やわらかい生活は何かの記事につるつるてんの衣装を着ていただきました。と書いてありました。つるつるてんっていう表現があの殿に合った感じですごいなあと感心しました。衣装も大事な表現方法なんですね。永瀬康先生は何度見ても素敵ですね。私はなぜか出会いの時の永瀬先生の感じが好きです。すごくいやな人なんだけどね・・・。影があっていいなあ。今度は愛妻家は名作ですね。悲しい話なんだけどすばらしい愛の話だよね。その時その時を大事に生きて行きたいなあとすごく思いました。今愛てるを観ています。きれいな豊川さんです。やっぱり私のナンバーワンです!ではまた!!
No.3348 - 2013/04/13(Sat) 18:46:34
布袋さんの見ました。 / ゆきじ [東海]
やっとみつけました。みもざさんすいません。4月3日ですね。良かった。気になって今日一ルール日もやもやでした。次回のホームページを待っていれば良いのですね。ひとつひとつ勉強ですね!いま私は、豊川さんが北野武と共演した兄弟という本を読み始めました。なんだか淋しい内容ですが、北野武も好きなので、読んでみることにしました。昔カラオケで歌った曲など、挿入歌されていて面白いです。このドラマも見たことがありますが、本当に豊川さんってうまいですね。その時代がよみがえります。すごい!

No.3343 - 2013/04/09(Tue) 21:39:01
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 43 >> | 画像リスト ]