0132246
うお座メインBBS

豊川悦司さんが好き そんなあなたの喋り場です ワイワイガヤガヤ語り合ってちょ
ただしプライベートネタはペケ! ネットのルールは守ってね♪v( ̄ー ̄)v

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
ダマー映画祭 / 姫だるま
広島からの車中。まもなく家にたどり着きます。
豊川さん笑顔でお元気そうでした。
お話沢山聴けて良かった。詳細は後ほど。

No.3030 - 2011/11/27(Sun) 22:09:19

Re: ダマー2 / 姫だるま [関東]
悦友さんに教えてもらいました。
少しですが動画も観られます。実物はもっとステキ(^^ゞ
http://news.rcc.jp/?i=MTY1Mjg=&#a

No.3031 - 2011/11/28(Mon) 16:47:02

Re: ダマー3 簡単な詳細 / 姫だるま [関東]
広島では3回トークショーがありました。
26日はダマー映画祭、広島クレドホールと八丁座との2か所で、豊川さんとプロデューサーの新藤次郎さんのトークーショー、翌27日は再びクレドホールで豊川さんのトークショーを聴くことが出来ました。

新藤次郎さんは「やわらかい生活」の豊川さんの演技を観て「花は散れども」に起用した、そして豊川自身も「やわらかい生活」は気にいってる作品だそうです。
新藤監督の演技はややオーバーアクトだけれども、それは監督の要求で、例えば「花は散れども」の同窓会のシーンで豊川さんが急に泣き出すところは、直前に監督に号泣してくれと言われて戸惑ったそうです。

「花は散れども」の最後、あの二人がブラジルに行くという話もアリだったんじゃないかと豊川さんは言ってました。新藤プロデューサーがもっとお金を集めていればブラジルでの撮影があったかもと笑わせてくれました。
えーとそれは豊川さんのジョーク(半分本気?)で、あの麦畑のラストシーンはファーストシーンのようで、とても好きだそうです。「ファーストシーンのようなラストシーン」って何?って一瞬わからなかったけど、そこから何かが始まるようなラストシーンのことだそうです。納得。

No.3032 - 2011/11/29(Tue) 15:28:19

Re: ダマー映画祭 / れーこ
豊川さんのお話、動画のお知らせありがとうございます。
豊川さん、髪伸びましたね。(^o^)
ファーストシーンのようなラストシーン、素敵な表現ですね。
二人の生活はこれからです。
ブラジルに行っても大変だったろうから(行った人のドキュメンタリー見ました^_^;)、あの場所で再出発で良かったんだと思います。美しい麦畑でした。

No.3033 - 2011/11/29(Tue) 21:28:24

Re: 麦畑 / 姫だるま [関東]
綺麗な麦畑でしたね〜
新藤次郎さんが麦畑についてもお話されてました。
撮影の時期にちょうどいい状態になるように、二か所で時期をずらして、種蒔きから始めて麦を育てたそうです。
豊川さんもシナリオを読んで、いいラストシーンだなー、これは絶対いい映画になると確信したと話してました。

No.3034 - 2011/11/30(Wed) 10:08:32

Re: ダマー4 / 姫だるま [関東]
公式サイトに26日の様子がUPされました。
http://www.damah.jp/jp/day2_003.html

No.3035 - 2011/11/30(Wed) 11:11:19
「12人の優しい日本人」 / 姫だるま [関東]
三谷監督の映画が話題になっているので
「12人の優しい日本人」が観たくなりました。
監督は中原俊さん、脚本が三谷幸喜さんです。
一昨日、昨日と二度DVD観ちゃいました。何度観ても面白い!

私はこの映画の豊川さんが一番カッコいいと思います。
そりゃあカッコいい豊川さんが見られる作品は他にもありますよ。
でもラストがスカッとカッコいいのは、陪審員11号だよーん。

No.3029 - 2011/11/18(Fri) 10:07:01
(No Subject) / からたち
今週、頭より「弁護士のくず」が再放送になりました。
  関西圏だけなのかな?
この時期の再放送なんだか う。ふ。ふ。でしゅねぇ。
他局も同じ時間帯に弁護士物をぶつけて来ました。新藤兼人監督がらみの特番豊川さん主役で、、、、とか何とか年末に期待が持てるような気がしたりするのは私だけ?

No.3027 - 2011/10/28(Fri) 15:09:09

Re: 「弁護士のくず」 / 姫だるま [関東]
からたちさん、再放送は関西だけみたいです。
最初はあのビジュアルに驚きましたが、くずさん、いいですよね〜
映画化や続編の動きもあったのに、諸事情で実現しなかったのは残念です。

No.3028 - 2011/10/29(Sat) 08:48:54
ダマー映画祭inヒロシマ / ニコ
http://www.damah.jp/judge.html

ダマー映画祭inヒロシマ/2011年11月25〜27日
に豊川さんがゲスト出演されるそうです。
上映スケジュール等詳細未定。

No.3023 - 2011/10/14(Fri) 22:59:09

Re: おっ! / 姫だるま [関東]
久々の情報、嬉しいですね〜
でも、映画祭出演ということは…ずっとオフなんでしょうか?

No.3024 - 2011/10/15(Sat) 08:40:01

Re: ダマー映画祭inヒロシマ / ニコ
詳細出ましたね。
http://www.damah.jp/judge.html

26日と27日の両日トークショーがあるそうです。
26日には映画祭とは別の映画館で舞台挨拶もあるのですね。
ああ、広島に行きたい…

No.3025 - 2011/10/20(Thu) 18:14:08

Re: 広島遠い、でも行きたい / 姫だるま [関東]
またまた豊川祭り!(^^)!
トークショー2回は魅力的ですね。

No.3026 - 2011/10/21(Fri) 13:46:18
報知映画賞 / nanato [九州]
第36回報知映画賞の読者投票が始まっています。
二年連続主演男優賞受賞も夢でないかも^^
皆で応援しましょう。

http://hochi.yomiuri.co.jp/cinemahochi/

No.3021 - 2011/10/13(Thu) 15:45:56

Re: 報知映画賞 / 姫だるま [関東]
お知らせありがとう。
「一枚のハガキ」大好きな作品なので、応援し甲斐があります。

豊川さんのドラキュラCMが、再び流れはじめましたね。
笑っちゃうくらいドラキュラが似合う。ドラマでも観たいくらい。
コメディならイケるかも。

No.3022 - 2011/10/14(Fri) 10:11:56
秋ですね〜 / 姫だるま [関東]
静かな静かな里の秋〜♪
情報が全然入って来ないせいか、ファンサイト静かですね〜
こんな時こそ整理整頓のチャンスと、貯め込んだ録画DVDの整理を始めましたが、簡単ではないですね〜(^^ゞ

まずは真っ白なままのプリンタブルディスクの印刷に手をつけましたが、しばらくやってなかったのでカンが戻らない。
自分で書いたメモの字が判読不能…我ながら秋れます。

No.3017 - 2011/10/01(Sat) 15:24:27

Re: 秋ですね〜 / nanato [九州]
本当に秋らしくなってきましたね。
DVDのプリント、私も以前は時々やっていたけど
技術とセンスがなくてなかなか上手く出来ず(-_-)
最近はほったらかしです^^;
ディスクの枚数は増える一方だし、整理するのも大変ですね。

写真は先日の湯布院映画祭でパーティーが行われた会場です。
翌朝、金鱗湖あたりを散策していたら見つけました。
(パーティー当日は夜だったので、周りの景色も見えず、自分がどこにいるのかもわからなかった^^;)
"真夏の夜の夢のあと"ですね^^

No.3018 - 2011/10/02(Sun) 00:12:55

Re: 真夏の夢… / 姫だるま [関東]
テーブルそのままになってますね。
夜10時から12時までのパーティなんて生まれて初めてでした。

みるみるに投稿できないので、DVDの画像こちらに。
「この世の果て」神矢征司バージョン(笑)

No.3019 - 2011/10/02(Sun) 11:20:18

Re: 秋ですね〜 / れーこ
「この世の果て」の神矢征司、素敵ですねぇ。
思えば、豊川悦司って人カッコいいなあ。。。
と思ったきっかけの作品でした。

No.3020 - 2011/10/03(Mon) 16:54:08
新藤監督「一枚のハガキ」 アカデミー賞出品 / ニコ
朝から嬉しいニュースです。
来年2月の米アカデミー賞外国語映画賞部門に、新藤兼人監督の「一枚のハガキ」が出品されることが決まったそうです。
ノミネートされるといいですね。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579570.html

今週土曜日には「銀座テアトルシネマ」で新藤監督の大ヒット記念の舞台挨拶があるそうですし、監督からのご報告があるかもしれませんね。

No.3014 - 2011/09/08(Thu) 08:32:19

Re: 嬉しい! / 姫だるま [関東]
これは駆けつけなければと、銀座テアトルにアクセスしたら、舞台挨拶のある回はチケット完売でした。残念〜昨日がネット販売初日だったんですよね〜買っておけば良かった。残念。

悲惨な話なのにユーモアがあって、テンポが良くて力強い。
ノミネート願ってます。
おおむね映画評は好意的でしたが、なかには映画として破綻してるという批評もあったようです。
あれは破綻してるんじゃなくてアバンギャルドなんです!

No.3015 - 2011/09/08(Thu) 09:16:46

Re: 新藤監督の舞台挨拶 / 姫だるま [関東]
今日の銀座の挨拶。監督お元気なようです。
豊川さんのコメントも読み上げられそうですね。
http://www.cinematoday.jp/page/N0035188
http://eiga.com/news/20110910/6/
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/09/10/0004455486.shtml

No.3016 - 2011/09/10(Sat) 23:36:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 ... 43 >> | 画像リスト ]