06518
★
上弦の月。
/ 月あかり工房
引用
夏!という感じの毎日ですが、みなさまお元気でしょうか。
わたしは、涼しい廊下でながーく伸びている猫たちを避けて歩くのに懸命な毎日です。(でも、ときどきしっぽを踏んでしまって怒られます)
さて、上弦の月の更新まであと少しとなりました。
今回、月あかり工房では愛らしい砂糖菓子のような、けれどそれでいてぴりっとスパイスの効いたエネルギーも宿す、Bracelet 作品3作品がお披露目です。
果汁のような瑞々しいオレンジサファイアと、いちごゼリーのようなピンクサファイアに銀のチャームを組み合わせた、子供の頃の視線で見たお祭りのような、きらきらした作品。
優しいグリーンのサファイアと、眺めているだけですうっと涼しくなるような淡いミントグリーンのベリルと銀のチャームを組み合わせた、森の中のすがすがしい空気のような作品。
つややかな青紫のタンザナイトと、夜の気配を湛えた蒼のアイオライトと銀のチャームを組み合わせた、夕暮れから夜に掛けての魔法がかかったような時間を思わせる作品。
この3作品は、姉妹作品となります。
更新は、8月4日の午前0時です。
どうぞお楽しみに・・・
No.475 - 2014/08/02(Sat) 16:10:12
★
新月。
/ 月あかり工房
引用
月が次第に欠け、新月まであと少しとなりました。
今回月あかり工房では、Bracelt 作品1点、 silver・・・というかゴールド作品2点がお披露目予定です。
Bracelt 作品は、夢幻的な表情のアクアマリンと、ジェムクォリティのまばゆいクリアトパーズの雫を組み合わせた、水飛沫のように涼やかな佇まいの作品。
Silver 作品は
圧倒されるほどのまばゆさのバイカラースファレライトと、鮮烈なグリーンのガーネットを組み合わせた、陽光の結晶のような K18 製のペンダントトップ。
そして、ローズカットのダイヤモンドと K18 を組み合わせた、繊細で強い輝きを放つリング。
ローズカットのダイヤモンドは、Moon Tide でお披露目済みです。他の石の写真はすっかり撮り忘れてしまって、今回はありません。ごめんなさい!
更新は、7月27日午前0時です。
どうぞお楽しみに・・・
No.474 - 2014/07/25(Fri) 23:35:36
★
満月。
/ 月あかり工房
引用
月が着々と丸くなってきました。
月あかり工房では今回は、Bracelet 1点、Silver 1点のお披露目です。
Bracelet は
金色のルチルが煌めく大きなルチルクォーツを中心に、エメラルドとラピス、ゴールドのビーズを組み合わせた、なんというか、「古代エジプトの宇宙船」のような・・・そんな独特の佇まいの作品です。
Silver 作品は
とてもにこにこしたムーンストーンのルースと鮮やかなグリーンのダイオプサイトのルースを組み合わせた、印象的なペンダントトップ。
となります。
ムーンストーンの画像は、Moon Tide に明日お披露目の予定です。
更新は、7月12日午前0時の予定です。
どうぞお楽しみに・・・
No.473 - 2014/07/10(Thu) 23:21:51
★
上弦の月。
/ 月あかり工房
引用
上弦の月の日が近づいてきました。
今回月あかり工房では、珍しいタイプのリングをひとつお披露目です。
100年以上前の希少な銀製のボタンを、虹色の粒子を散らしたかのようなメキシコオパールと共にリングに仕立てた作品です。
ボタンは、Moon Tide にてお披露目済みです。
それから、もう1点、Bracelet 作品をお披露目できるかもしれません。
間に合いましたら、明日また、このBBS にてお知らせいたしますね。
更新は、7月5日午前0時です。
どうぞお楽しみに・・・
No.472 - 2014/07/03(Thu) 23:09:17
★
追加作品のお知らせです。
/ 月あかり工房
引用
月あかり工房の今夜の新月更新に、Silver 作品1点が追加となります。
空色のサファイアを使った、天空のリングです。
サファイアの写真は、夕方までに Moon Tide にお披露目での予定です。
それでは、どうぞ更新をお楽しみに・・・
No.471 - 2014/06/26(Thu) 14:59:52
★
新月。
/ 月あかり工房
引用
こんばんは、月あかり工房です。
次の新月まであとすこしとなりました。
今回、月あかり工房では Bracelet 作品2点をお披露目の予定です。
それから、製作が間に合えば、もう1点、silver 作品を追加できるかもしれません。
Bracelet 作品は、先の満月でご紹介した
ソーダ水のようなネオングリーンのアパタイトと、ブルームーンストーンの小さな雫を銀で綴った、光を反射しながら揺らぐ水面を思わせる作品。
深みのある赤のガーネットと、つややかな青紫のアイオライト、ジェムクォリティの2つのドロップを銀で綴った、底力を感じる、時を経た鍵のような作品。
なのですが、それぞれ中心に新しくチャームが加わりました。
ネオングリーンアパタイトとブルームーンストーンの作品には、銀と金のチャーム、アイオライトとガーネットの作品には、銀とガーネットのチャームです。
グリッドを思わせる幾何学的な構成で、とても興味深く感じています。
それから、次回の更新予定のお知らせです。
次回は変則的に
7月5日上限の月の日
となります。
よろしくお願いいたします。
新月更新は、6月27日午前0時です。
どうぞお楽しみに・・・
No.470 - 2014/06/25(Wed) 23:54:02
★
夏至。
/ 月あかり工房
引用
こんにちは、月あかり工房です。
夏至が近づいてきました。
今回月あかり工房では、Special 作品2点、Silver 作品1点のお披露目です。
Special 作品は、
虹色の河のようなオーストラリア産ボルダーオパールと、虹色の花火のようなタンザニア産レインボーアンデシンで構成される top に、極上のエメラルドビーズを組み合わせたネックレス。
不可視の光がかたちになったかのような、まさしく一期一会のムーンストーンを使ったペンダントトップ。
の2点。
Silver 作品は、
Dancing with Shadows の2作目、空気を染め上げるような鮮やかな青のカイヤナイトを使ったリング。
ムーンストーンは、すでに Moon Tide でお披露目済みです。
カイヤナイトとボルダーオパールは、今夜中にお披露目の予定です。
それから、前回更新できなかった Bracelet 作品2点ですが、手元に置いて眺めているうちに、新しく加わる要素が見えてくるようになりました。ですので新しいデザインでもう1度製作して、6月27日新月のお披露目とさせていただきますね。
夏至の更新は、6月21日の午前0時です。
どうぞお楽しみに・・・
No.469 - 2014/06/19(Thu) 20:54:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
]