[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

「「BASARA」フェス2010!」無事終演!! / 中原茂
当日会場に足を運んでいただいた皆さん,そして、参加は叶わなかったけれど、各々の空の下からエ−ルを送っていただいていた皆さん、本当にありがとうございました。
思う存分「焼け焦げる」事が出来ました。ハハハハハハ・・・・・
皆さんとの一体感を感じた素敵なイベントになったと思っています。
やぁ〜「足軽ダンス」客席から見たかったですねぇ。
何かホント,、気持ちの良い時間と空間を体感させていただきました。
「捨て駒友の会」の会長としては,これからも「会員」を増やし続けていければと思っている次第であります。ハハハ・・・
とにかく。
皆さん,本当にありがとうございました!!

それでは又!

No.1396 - 2010/02/24(Wed) 00:10:09
BASARA FES、面白かったです! / 史
中原さん

BASARAイベントお疲れさまでした!
捨て駒たちは毛利様に焼け焦がされて幸せにございました。
まさか直々に「働いてください」とお願いされるとは思いませんでしたが(笑)。

安土城総攻撃の場が、キャスト勢揃いの生アフレコで再現されたのには鳥肌が立ちました。
素晴らしい迫力で、皆さん迫真の演技!
声優の方々の実力をあらためて感じることができました。

ちなみに、迷台詞のコーナーで、森田さんに「あ〜、そうか〜。なるほどね〜」などとおっしゃっている姿を見て、客席では「中原さんかわいい」「かわいい」「すごいかわいい」という声がたくさん上がっていましたよ!
上下おそろいのシルバー? シャンパンゴールド? のスーツがとてもお似合いでした。

アニメの第二期では瀬戸内組がもっとバンバン出てくることを祈っています。
素敵なイベントをありがとうございました!!

No.1395 - 2010/02/22(Mon) 19:04:05
「BASARA」フェス2010! / 中原茂
皆さん,暫くぶりでした、いかがお過ごしでしたでしょうか?
随分ここに書かなかったなぁと思ったら,明日がもう「BASARA」フェスじゃあ、あ〜りませんか!ハハハハハハ・・・・・
僕は今これを前のりしたホテルの部屋から打っているんですが,明日がとても楽しみです。
いつもは「ネオロマ」で立っている場所に「BASARA」で立つという不思議。
今回はいつもとちょっと違ったテイストで衣装も整えてみました。
さてさて,明日会場に足を運んで下さる方々「パシフィコ」で一緒に燃え上がろうではありませんか。
毛利は気合い充分なようなので(ああ・・・恐ろしい・・・)。
そして,こられないけど、各々の空の下からエ−ルを送って下さる方々。
思いは一つです!

では明日「パシフィコ」でお会いしましょう!

PS:NFL(アメリカンフットボ−ル)は惜しくも僕の応援する「コルツ」は「マニング」はス−パ−ボウルで負けてしまったんですが、今度はNBA(バスケットボウル)で僕の贔屓にしているチ−ムにチャンピオンリングを勝ち取ってもらいたいです。
そのチ−ムの名は「キャバリア−ズ」
そしてエ−スの名は「レブロンジェ−ムス」
今シ−ズンは相当いいチ−ムに仕上がってきているので,是非チャンピオンに輝いてもらいたいと願っています。
今は「NBA」から目が離せません。ハハハハハハ・・・・・

それでは又!!

No.1390 - 2010/02/20(Sat) 18:56:47

いよいよですね! / 鈴
中原さん、こんばんは!!

もう横浜にいらっしゃるのですね!
明日は残念ながら足を運ぶこと叶わなかったですが…友人2人が私の分も中原さんコールをしてくれると、言ってくれたので、私は私で職場からエールを送ります!!
いつもと違った衣装が拝見したかったです!!

今夜はゆっくりお休みになって、明日は思い切りステージを楽しんでください。

中原さんが明日も中原さんらしく素敵に輝けますように…!!

No.1391 - 2010/02/20(Sat) 20:33:49

Re: 「BASARA」フェス2010! / ひさぎ
中原さん今晩は!
BASARAフェスお疲れ様でした!!
私は紅の陣に参加させて頂きました(`>ω<´)
とても感動しました//*
素敵な1日をありがとう御座いました!

No.1392 - 2010/02/21(Sun) 21:32:51

Re: 「BASARA」フェス2010! / はせぽん
中原さんおはようございます☆
ホントお久しぶりです。お疲れ様でした!!
私は行くことはできなかったのですが、
私の友達も中原さんよかったよ〜〜とメールくれました。

No.1393 - 2010/02/22(Mon) 05:28:28

Re: 「BASARA」フェス2010! / 捨て駒76
中原さん初めまして。
初めてコメントさせていただきます。

BASARA FESお疲れ様でした。
昼夜とも参加させていただきました。
本当に楽しくて熱い一日をありがとうございました。

昼の部で保志さんの最後の挨拶のときに保志さんが動くたびに一緒にあわせて真似してらっしゃる中原さんが可愛くて、友達とキャーキャー言ってみてました。

本当に楽しくて素敵なイベントに参加できて幸せでした。
お疲れ様でした〜〜♪

No.1394 - 2010/02/22(Mon) 10:55:39
春節の楽しみ / ゴーゴー俊雄
中原さん、お久しぶりです。
今日は中国の春節です、そして、中国の新年です。今日は1月1日よりもっと賑やかな中国より中原さんに喜びと幸福を伝えます!!春節の楽しみ!!

京の「遙か十年祭」は大成功したそうですね、おめでとうございます!お疲れ様でした。

春節の後で、ここに参ります!では私はこれで失礼いたします。

No.1389 - 2010/02/13(Sat) 12:30:15
「遙か十年祭 in 京」ありがとうございました! / 史
見応えたっぷりの2日間でした。
忍人さんとカリガネの対決シーン、譲くんのメッセージ、翡翠さんと助け合う幸鷹さん、半分素に戻っていた(笑)鷹通さんと友雅さんの「あっち向いてホイ」……。
『烈』もますます磨きがかかって、「かっこいい!」とつぶやきながら見ていました。

今回最も感じたのは、長い年月をかけて培ったキャストの方たちの絆、新しく加わった人たちへの温かさと、出演者・スタッフ・観客の全員からあふれる『遙か』への愛情です。
ドラマや歌やメッセージの素晴らしさにプラスして、『遙か』の十年目のお祭りを「京」で一緒に行えるという一体感に酔うことができました。

初めての大舞台に全員が緊張し、高揚していた武道館とはひと味違う、少し肩の力が抜けたアットホームな雰囲気がとても楽しかったです。
中原さんのおかげで(笑)美しい雪景色も堪能できましたし、きっといつまでも忘れられないイベントになると思います。

まだまだイベントマラソンは続きますが、どうかくれぐれも風邪などひかれないようご自愛ください。
本当に素晴らしいひとときをありがとうございました。

No.1388 - 2010/02/09(Tue) 17:35:52
遙か十年祭in京 楽しかったです / とら
中原さんこんばんは。
初めて書き込みさせて頂きます。

遙か十年祭in京、姉と土曜昼夜と日曜昼に参加させて頂きました。
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

イベントで中原さんを拝見するのは二度目なのですが
イベントで演技を見たりお話しているのを聞いたりしているうちに
姉妹で中原さんファンになってしまいました。
声はもちろん素敵ですし、なによりお人柄にほんわか…。
京からの帰りも、中原さんのおっしゃっていたスイーツを探しに行って見ました。

色々楽しかったのですが、日曜昼公演のドラマ(あっちむいてホイ!の)が面白かったです。
白虎のお2人が可愛くて…!また見てみたいです。
土曜公演のDVD予約表のお話も楽しかったです。
ヒノエくん、良い振りをありがとう!という感じでした。

これからも応援しております。
また関西のイベントなどでお目にかかれると嬉しいです。

京都の雪はとても綺麗でした。
神戸に住んでいますが、地元ではなかなか降らないので見られて良かったです。
雪を呼んでくれた中原さん&井上さんに感謝しています!

No.1387 - 2010/02/08(Mon) 22:35:09

とらさん,ようこそ。 / 中原茂
遙か十年祭in京へのお姉さんとのご参加,ありがとうございました。
やぁ雪は本当に綺麗でしたねぇ。
神戸もいいところなんでしょうねぇ,港町って何かいいですよね。
これからも,気軽に足をお運び下さいネ・・・

No.1402 - 2010/02/25(Thu) 12:08:42
遙か十年祭in京 お疲れ様でした!! / ゆん
こんばんは!!
「遙か十年祭in京」2日間お疲れ様でした!
そして「遙か十年祭」全8公演ありがとうございました!!

私は幸いなことに8公演全て参加することができました。
10年前の自分に言いたいことを、質問コーナーの方に
質問されてましたが、私は「10年前は就職なかなか出来なくて
落ち込んでたけどこんな楽しいことがあるから諦めるな!」と言いたいです。
それくらい、本当に楽しい「遙か十年祭」でした!!

2年前の「遙か祭2008」でこちらに書込みさせて頂いた際に、
『あなたが感じたものが『遙か祭』ですよ』とコメント頂きましたが、
私は「『遙か十年祭』の方が好きです!!」って叫びました(会場外で)。

今回は初日昼公演に『祝詞の奏上』があったので、長崎からの飛行機は
カートを手荷物に預けずにダッシュで会場に駆け込みましたが、
帰りは預けた際に重量は「8キロ」でした。
行きは計っていないので不明ですが、約8キロを持ち上げてダッシュした
自分の行動が考えられません・・・
それって遙かに対する想いって、人間に考えられない行動させるもの
なんでしょうね。

そして、中原さんの「雪伝説」にも驚かせていただきました。
自分は自他共に認める『晴れ女』なのですが、
中原さんには敵いませんでした。
電車で京都に入った途端、吹雪に驚き、顔中に雪が貼りついてくる中、
並んで会場内に入り、「雪に注意してくださいね」と土曜夜公演の挨拶に
「雪が顔に張り付くくらい、どうってことないですよ!」って思って、
会場から出た瞬間の、会場外の雪化粧。一生忘れられません。

本当にいろいろ一生忘れられないことが起こって、
あっという間の2日間でした。
60時間前に(2/6朝6時)にドキドキワクワクを胸に持って家を出発し、
家に帰り着いた時に(2/8夜6時)胸の中にあるのは、
楽しかったことが9割、祭が終わってしまったことへの寂しさ1割です。
この寂しさは楽しかったことを思い出しながら、克服しようと思います。

長文駄文で失礼しました。
中原さんにとって大変だったと思いますが、
「遙か十年祭」を私たちに与えてくれてありがとうございました!!
これからもずっと応援していきます!!

No.1385 - 2010/02/08(Mon) 20:59:35
(No Subject) / かずみん
中原さん、2日間の「遙か十年祭」京公演お疲れさまでした!
私は1日目の夜と2日目の昼に参加させていただきましたが、
遙かの舞台となっている京都でのイベントは感慨深いものがありました。

公演でとくにいいなと思ったのは、
日曜昼の「遙か2」のドラマです。
はじめのイサト、彰紋、勝真の掛け合いで脳裏に「2」の世界が広がり、
幸鷹、翡翠の活躍ぶりをとても楽しませてもらいました。

京都では少しだけですが観光もでき、
とくに日曜の朝の雪の積もった金閣を見られたのは最高の思い出です。
一生に一度見たいと思っていた景色だったので・・・。
これも雪を連れてきてくれた中原さんのおかげです(笑)。
ほかにも、土曜日は八坂神社の近くにある喫茶店で
降る雪を眺めながらぼーっとお茶を飲んだり、
充実した京都の2日間でした。

中原さんも京都の雰囲気が自分に合っているとおっしゃっていたので、
今度はぜひ京都に行ったときは、まったりしてほしいと思います。

また京で「遙か」のイベントがあることを願っています!

武道館を含め全8公演の遙か十年祭本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございます。
今後も「遙か」と中原さんを応援し続けます!

No.1384 - 2010/02/08(Mon) 17:36:18
「遙か十年祭in京」2日間お疲れ様でした! / ちゃちゃ丸
中原さん、皆さん、こんばんは。私は昨夜遅くに地元に帰り着いていました。
1日経ちましたが、中原さん、本当にイベントお疲れ様でした。

中原さんが千秋楽のエンディングでステージに立っていらっしゃる時、時々上の方を見上げて何か感慨深いモノを想っていらっしゃるのかなあとか思ってみてました。

イベント内容もとても良かったのですが、印象に残っているのは中原さんが、「スウィーツ」の話を良くされていらっしゃったこととか、「ただいま〜!」のセリフのこととか「雪」のこと等の話とかが残っています。

まだ私も感慨深いモノがありますが、今からまた仕事に出かけますので気分を切り替えて気を引き締めて頑張ってこようと思います。

それでは、本当にイベントお疲れ様でした。
ではでは、失礼致します。(ぺこり)

No.1383 - 2010/02/08(Mon) 17:34:34
皆さん,ありがとう! / 中原茂
「遙か十年祭」in京都,無事終了いたしました。
僕は今これを,ホテルのカフェで打っています。ハハハハハハ・・・・・
会場まで足を運んでくれた皆さん。
そして,それぞれの空の下からエ−ルを送って下さった皆さん。
本当にありがとうございました。
「武道館」から全8公演,駆け抜けました。
雪景色の古都・京都はとても綺麗で,清々しい空気に包まれていました。
今度は,是非ゆっくりと京都を堪能したいと思いました。
まずはご報告まで。
もう既に幾つかの京公演の感想を書き込んでいただいたり,メ−ルをいただいたりしているんですが、沢山の皆さんからの声を聞かせていただけたら嬉しいです。
では,僕はそろそろホテルを発ちます。

それでは又!!

No.1382 - 2010/02/08(Mon) 13:02:31
全2059件 [ ページ : << 1 ... 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 ... 206 >> ]