中原さん、皆さん、こんにちは。
現在PSPで遙か3、DSで遙か〜夢浮橋〜をプレイして譲くん、鷹通さん、幸鷹さんをそれぞれ攻略してます。
話は変わりますが、NBAファイナルが始まってます。中原さんはどっちのチームに制してほしいですか?
毎年同じこと聞いてごめんなさい。
|
No.1125 - 2009/06/12(Fri) 12:17:51
| ☆ お答えします。 / 中原茂 | | | もう今の時点ではファイナルは終了し,レイカ−ズが4勝1敗という成績で、マジックを一蹴したかたちだったんですが、今回のファイナル程、自分的に見る気が起きなかったのは初めてですね。 それは僕が今期,ファイナルで対戦を切望していた2チ−ム(キャバリア−ズとナゲッツ)が,それぞれのカンファレンスファイナルで敗れてしまったからなんです。 そして今期は,キャバリア−ズに頂点を極めて欲しかったので。 勝負というのは恐ろしいですね。 キャバリア−ズは,圧倒的なオフェンス力と組織的な素晴らしいディフェンス力で、今期両リ−グ(イ−スタンカンファレンス&ウエスタンカンファレンス)でレギュラ−シ−ズンNo,1の勝率を挙げ、エ−スであるス−パ−スタ−、レブロン・ジェ−ムスは初のシ−ズンMVPを獲得したんです。 プレイオフでも,どのチ−ムも、今のレブロンを、キャバリア−ズを抑えるのは難しいだろうという予想が多かったのも事実でした。 しかし・・・ マジックに負けてしまった。 確かにレブロンは止められなかったんですが,あれだけ良く機能していたディフェンスが、マジックを相手にした時は「崩壊」してしまったと言っても過言ではないかもしれません。 レギュラ−シ−ズンの対戦成績が1勝2敗と,相性の悪い相手だったという事も要因の一つかもしれませんが。 僕はNBAファイナルに,レブロンは、キャブスは絶対に進出するものだと疑っていなかったので、かなりショックでした。 反面「やっぱりな」という思いもありました。 それは,NBAの歴史上、レギュラ−シ−ズンMVPを獲った選手がいるチ−ムがファイナルを制した事は、ほぼないからです。 「ほぼ」と書いたのは全くなかったわけではないという程度なんですが。 なので「両方のMVPを獲ったら凄い!」と勝手にワクワクしていた訳なんです。 しかし本当に勝負事というのは分からないものです。 「絶対」はありませんからね。 そういう意味では今回のファイナルでも同じような事が言えると思いました。 4勝1敗でレイカ−ズが頂上決戦を制したんですが、2試合、マジックが勝っていたゲ−ムがあったんです。 勝負事に「たられば」はいけませんが「あの一本を決めていれば」と悔やまれる試合が2ゲ−ムあったんです。 結局2試合ともオ−バ−タイムに突入し,突き放され負けてしまいました。 マジックは自分達の手で最大のチャンスを掴み損なったのです。 もしかしたら,もう二度とないかもしれない「千載一遇」のチャンスを。 「決められるか」「決められないか」 ここには「天と地」程の差があります。 だから尚更思います「勝負事」は恐ろしいと。
来シ−ズンは,是非「ファイナル」の舞台で、レブロンが大暴れする様を見てみたいです。 そして併せて,ファイナルMVPを戴冠する姿を・・・
|
No.1130 - 2009/06/17(Wed) 13:30:24 |
|