[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

パンパカパ〜ンッ!! / 中原茂
皆さん!意味深な発言でここまで引っ張ってしまって申し訳ありませんでした。
先日の「バサラジオ」での告知の時には「ほぼ」決まっていたのですが,まだ言えなかったものですから。ハハハハハハ・・・・・

Webラジオ「カフェ・エッセンス」開店いたします!

そしてそして,リンクを辿って「アニメイトTV」のサイトに行ってくれた方はもうお分かりでしょうが、企画・制作で携わっていただいている方と知り合いだったという事と、その方と話し合い、僕もその「絵」の感覚が好きだという事もあり「しげる日和」の管理者「船長さん」にお手伝いをお願いする事になったんです。(「船長」さんは快く「私で良ければ」と承諾してくださいました)
そうしたら,あのように素晴らしい「タイトル画」及び「バナ−」を創って下さいました。
まさかまさかこのような大きな所で「開店」出来る事になるとは思っていませんでしたので,各所のスタッフの方々には感謝の気持ちで一杯です。
スタッフは追々番組の中で僕が勝手に登場させてしまおうなどど思っています。(笑)

「カフェ・エッセンス」が目指すのは「ゆるい・癒しの時間が流れる空間」です。
僕が「マスタ−」を務めるので,どう考えても「ゆる〜い」感じにはなるのですが。(笑)
今回は,僕「中原茂」自身を前面に押し出した番組創りとなっています。
基本は「独り語り」で,そこに幾つかのコ−ナ−を絡めながら当初は展開していく事になると思います。
一番はやはり,この「エッセンス」上で書き溜めたエッセイ達の「語り」でしょうか。
それを「番組」の中核に据えながら「気取らない・飾らない」言葉達で「カフェ・エッセンス」の扉を潜って来られる皆さんを出迎えたいと思っています。
開店は6月から。
その前に,プロロ−グとして「0号」をオンエア−します。
この時は,番組の内容、各コンテンツの説明などを行います。
「オフィシャルサイト」には,コンテンツがまだ3つ程しか書かれていませんが、基本的には「各コンテンツ」全てに対して、皆さんからのリクエストなどを広く募集する考えです。
やって欲しい企画なども。

まだまだこれからスタ−トという事もあり,至らない点も多々あるかとは思いますが、皆さんの足が自然に向いてしまう、そんな空間を創り上げていけたらなと思っています。

「カフェ・エッセンス」をこれからよろしくお願いいたします!

それでは,まず取り急ぎ御報告まで・・・

No.642 - 2008/05/12(Mon) 23:40:21
「はじまりの日」 / 中原茂
皆さん,いかがお過ごしでしょうか!?
大変御無沙汰しておりました、中原茂です。ハハハハハハ・・・・・
先程「今日はこどもの日かぁ・・・」と思いながら,ふと、突然、稲妻のように(笑)思い出した事がありまして。
今から遡る事26年前の今日。
1982年5月5日という日は,僕のデビュ−作である「魔境伝説アクロバンチ」の記念すべき第一回のオンエア−が行われた日であり、制作していた(今はありませんが)国際映画社のイベントが行われた日でもあったんです。
イベントは当時絶大な人気を誇っていた「ブライガ−」そして春の新番組2タイトル「コロコロポロン」と「アクロバンチ」合同のものでした。
(塩沢さんとはその時初めてお会いしました)
あの日,オンエア−の時間に間に合わず、途中の茅ヶ崎の電気屋の外から、ウインドウの向こうの数台の内の一台の画面に写る第一話を見ていました。(音は聞こえなかったんですけどね。ハハハ・・・)
当時はまだ「ビデオ」がそんなに普及していなかったものですから。
ちなみに僕が「ビデオ」を手に入れたのは,翌年の「ダンバイン」が決まり、それを録画する為に頑張って購入した、というのは憶えています。
なので,考えてみれば、5月5日という日は、僕にとって、ある意味「はじまりの日」だったんだなぁと、今更ながら思った訳だったんです。

「さぁ!新しい事をどんどん自由に,新しいものをどんどん自由に生み出していくぞ〜っ!!」

この空に,もっともっと自分の思いを力強く羽ばたかせたい。
そんな風に思った5月5日でした・・・

それでは又!!

No.640 - 2008/05/05(Mon) 21:30:07
いまさらですが、ひゅっけさんへ / ジロー
ひゅっけさん、はじめまして。ジローと申します。
ひゅっけさん、他のサイトに中原さんの同盟はすでにあるのでそこに入られてはいかがでしょうか?あ、もう入っていらっしゃるのかも。
ところでひゅっけさんの名前の由来はヒュッケバインからきているんでしょうか?スーパーロボット大戦好きな私が‘ひゅっけ’と聞いてすぐに思い浮かんだのはそれでした。
関係ない話になってしまい申し訳ありません。
あとバサラジオ聴きましたか。私はオケラのオッくん見たさにパプワくんを見ました。出番が少ない役でしたけど中原さんはちゃんと覚えているんだなと思いました。
またまた関係ない話になってしまい申し訳ありません。
それでは失礼します。

No.637 - 2008/05/02(Fri) 09:56:17

Re:初めまして!ジローさん / ひゅっけ
こちらこそ、初めまして。ジローさん。

一応、同盟の方は入らせてもらってます。

私の名前は、自分のニックネームが元になって出来ているものなんです。
よく、ヒュッケバインから来ているのか? と聞かれます。
期待を裏切ってしまい…ごめんなさい…

ああ、オケラのオッくんはパプワくんだったんですね!
ありがとうございます!私も今度観てみようと思います!

ジローさん 私に話し掛けてくださり、ありがとうございました!
それでは失礼します。

No.638 - 2008/05/04(Sun) 13:44:44

Re: いまさらですが、ひゅっけさんへ / ジロー
同盟に入られたようですね。よかったです。
>期待を裏切ってしまい…ごめんなさい
いえいえ私が勝手に勇み足をしただけですから・・・ニックネームが元になっていたんですね。
オケラのオッくんはパプワくんに出てきます。機会があったら是非ご覧ください。おもしろいですよー。
それでは失礼します。

No.641 - 2008/05/07(Wed) 09:33:40
買いました!が… / のんべ
中原さん、皆さんこんばんは〜

先日『遙かなる時空の中で3 紅の月 第二夜』を買いました。
中原さんが唄っておられるものは絶対に手に入れねば〜(笑)
しかしながら聞けていません…
只今わが家のデッキは壊れています。(汗)
いつもは購入後MDに入れて原本は大切に保管している私。
車で聞く中原さんの歌声は癒しや元気の元になっています♪
なのに…聞けない!プラス『紅の月』を見れていない!!(大泣)

〜反省〜
まずデッキを買いなおしておかねば…でした…

ヘンテコな書き込みスミマセン!

No.636 - 2008/04/25(Fri) 21:27:47

ご存知かもしれませんが…… / 長月 螢
のんべさん、こんにちは(^-^)
私は家から出られず、CDを買うことができませんが(いや、通販すればいいんだけど)、着うたフルで、譲くんの新曲を楽しんでいます♪
デッキが壊れていても、ケータイなら聴けると思い、書き込みしました。
既にご存知でしたら、ごめんなさい(^-^ゞ

私のMDプレーヤーは壊れたままです(^-^;
知り合いに譲っていただいたコンポはMDが聴けず……ムム。

No.644 - 2008/05/13(Tue) 07:50:16
とても面白かったです!! / ひゅっけ
中原さま、ファンの皆さん こんにちわ!(バサラちわ!)

ウェブラジオ、今聴いています!!(何回も聴いています)
「びーちゅう」というニックネーム、可愛らしくていいですね〜(す、すみません…)
そして、モンブランお好きなんですね〜 収録中ずっと食べていたんですね(笑)
だから最後の方で、「うん、うん」と頷いて…いらしたんですね。
「カフェ バサラ」…本当にあったら行きたいです(笑)

中原さまは、とても自由な人なんですね〜
聴いてて「可愛い人なんだな」と思ってしまいました(ほんと…すみません…)
中原さまが、声優の中で一番好きなのですが、「好き」から「大好き」になりました。
ほわわ〜んとした雰囲気で…聴いててほのぼのしました(笑)

最後の方で、小声でおっしゃってた告知…実現されるといいなと思っています!

これからも、ずーっと応援しています!!
これで、失礼します。(バサラバ〜 ですよね…確か…)

No.634 - 2008/04/20(Sun) 14:05:20

Re: 聞きたいことがあるのですが… / ひゅっけ
中原さまに、聞きたいこと…というよりかは…お願いがあるのですが…。
是非、「中原茂さまの同盟」を作らせてほしいのです!!

えっと…「それはやめてほしい」とおっしゃいましたら…もちろん作りません。

あと…ここのサイト様は、リンクフリーなんですね。
今度、リンクを貼らせて頂いてもよろしいでしょうか?

これで、失礼します。

No.635 - 2008/04/20(Sun) 17:32:49
外は凄い雨です / 千春
中原さん、ファンの皆様、こんばんわ。
こんな日は家でPCです(笑)私もバサラジオ聴きました!!ずっと笑いっぱなしでした。ちょっと気分が落ちていたので、元気をわけてもらっちゃいました。

モンブラン2個も完食してしまうなんて(笑)写真を見ても美味しそうなケーキでしたね。チーズ味のモンブラン食べてみたいです。

最後に小声でおっしゃっていた告知が実現されるといいなぁと本気で思ってしまいました。
これからも楽しみにしています♪

No.633 - 2008/04/18(Fri) 20:53:02
変な天気ですねぇ。 / 中原茂
先日,高校の同級生達数人と、1年振り位で、小田原の「えん」で飲みました。
「えん」は相変わらず料理もお酒も美味しく,とても楽しい時間を過ごせました。
本当は夜桜を見に行く前の飲み会だったんですが,一週間程遅く、桜は見事に散っていたのが残念だったです。
でも「えん」ではまたサ−ビスもして貰いましたし。ハハハハハハ・・・・・
いやぁ友達っていいもんですねぇ!

ひゅっけさん,ようこそ。
僕の事は,人造人間17号で知られたとの事。
よろしければウェブラジオの感想なども聞かせて下さいね。
これからも気軽に遊びにきて下さいネ・・・

それでは又!!

No.631 - 2008/04/18(Fri) 20:28:53
バサラジオ!!!! / ★船長
こんにちは中原さん。
戦国バサラジオ聴きました〜!
すごく面白かったです!
中原さんのあのほんわかした雰囲気が大好きです。
中原さんはモンブランがお好きなんですか?
本当に癒されました。ああ〜幸せです。ありがとうございました!

No.629 - 2008/04/17(Thu) 23:46:12

お答えします。 / 中原茂
モンブラン好きです・・・だと思います。ハハハハハハ・・・・・
僕も後で聴いてみようと思っています。

No.632 - 2008/04/18(Fri) 20:32:45
サンプルボイス! / 苑
度々お邪魔します。中原さん、皆さんこんばんは。
ビーボのサンプルキャラボイス、更新されてるのを聴きました!
しかし自分にはなかなか難しくて3つしか判らず、後は色々調べてやっと判りました(汗)
まだまだ中原さんスキルが足りませんね…精進しなくてはいけません(笑)
これからも度々更新はされるんでしょうか?
物凄くマニアックなキャラも登場して「中原さん検定!」みたいになるとおもしろいかもしれないですね。
>ジローさん
「ダンバイン」見終わりましたよ。
前半でとても物語に引き込まれたので、終盤の展開はかなり切なかったのですが、
そんな悲壮な状況下でもショウとチャムのやりとりがいつも心和ませてくれました。
特にチャムを小突きながら言うショウの「バーカ」とか「こいつ!」が可愛くて…(笑)
最終回の伝説の?名台詞もやっと聴けて良かったです。物凄く切なかったですけど…
この作品で中原さんの「絶叫」という新たな魅力に目覚めてしまいました。
「絶叫」「雄たけび」本当にリアリティがあって胸に迫る素晴らしい演技だと思うのは私だけではないはず(笑)
OVAのシオンもまた良かったです。バイストンウェルの世界観はとても興味深く、異世界…といえば「遙か」の世界に「オーラバトラー」があったら…などというようなことまで想像してしまいました。すみません、変な感想で(笑)
>まりぃさん
つたないながらもバサラジオの感想もまたこちらにて寄せさせていただきたいと思ってますので、よろしければお待ちくださいませ。
PCをお持ちでないとの事ですが、今はネットカフェなどもありますし、
もしも機会がありましたらそちらを利用されてみるのもいかかでしょうか。
余計なお世話だったら申し訳ありません。
毎度長文ですみません。ではでは、また。

No.627 - 2008/04/14(Mon) 21:20:20

返信ありがとうございます / ジロー
全部見終わりましたか。どのシーンがいちばん心に残りましたか?(詳しくはネタバレになってしまうのでやめますか)
>ショウとチャムのやりとりがいつも心和ませてくれました
スーパーロボット大戦でも二人のやりとりを楽しむことができます。といっても原作にはあまりなかったようなセリフだったりするんですが。
>最終回の伝説の?名台詞もやっと聴けて良かったです
これもスーパーロボット大戦F完結編(こればっか)でも忠実に再現されてます。しかも声付きで。バーンの「力と狡猾さだっ」というセリフが声付きじゃないのが少し残念。
>この作品で中原さんの「絶叫」という新たな魅力に目覚めてしまいました
そうですね。ショウはよく叫ぶシーンが多いですからね。まだ声優歴の浅い中原さんが急成長を遂げた作品でもあると思うんです。中原さんの声優としての軌跡をたどる上で外せない作品だと思うんです。
あと私が最近になって気になっているのはショウが「(オーラ力の)使い方があるはずだぁっ」と叫ぶシーンです。たしか第40話「パリ炎上」だったと思うんですが、聖戦士ダンバインノスタルジアには載っていなかったです。
以上またネタバレな書き込みになってしまいましたがこれで失礼します。
あっ、苑さん。ガンダムWを見ていなかったら、ぜひ見てください。

No.628 - 2008/04/17(Thu) 09:57:45

こんばんは。 / 苑
>ジローさんへ
実はガンダムW、既に見てます。
正直物語の意義的には納得いってない部分もあるのですが(笑)
トロワが身を挺してカトルを正気に戻させたときの切々と語る言葉には泣けました。
普段無口キャラだっただけにやっと語ってくれた…というのも大きいのですが(笑)
ダンバインで好きな回は初めて地上にきてしまったところでしょうか。
それとジローさんもおっしゃられた「パリ炎上」の回も良かったです。
シミュレーションゲームは自信がないのですが中原さんの声が聴けるならやってみたいですね。

中原さん、バサラジオ聴かせていただきました。というか3回目聴いてます(笑)
面白すぎて1時間があっという間に過ぎてしまいます。こんなに笑って癒されるのも久しぶりです。楽しすぎです。
「非常に楽しかった」意味がわかりすぎるほどにわかりました(笑)
普通に癒し系なお声で話される中原さんと「毛利元就」との切り替えを目の当たりにできて感動です。正に憑依です。
「バサラジオ」は毎回スイーツ促進番組だなぁ…とは思っていましたが
その中でも中原さんは大将ですね。是非モンブラン智将と命名させていただきたいです(笑)もう明日はケーキ屋&カフェへ走るしかないです。
船長さんの幸せな気持ち、私もすごくわかります。笑いすぎて一日の疲れも吹っ飛びました。
本当に楽しい時間をありがとうございました!ではでは、また。

No.630 - 2008/04/18(Fri) 01:47:21
初めまして! / ひゅっけ
初めまして!こんにちは!中原さまっ!!皆様っ!!ひゅっけと申します。

私が初めて中原茂さんの声を聞いたアニメは『ドラゴンボールZ』(DVD)でした。
人造人間の17号のとても格好いい声に、一目惚れをしてしまいました。
『戦国BASARA』の『毛利元就』も物凄く好きで、何をするにも必ず元就を選んでプレイしております。
『遥かなる時空の中で3』でも『有川 譲くん』との絆をあげて中原さんの声を聴くためにプレイしています。
もちろん『ドラゴンボールZ』もプレイしております。
6月に新作が発売されるみたいですが、買えないのが残念です…。

話は変りますが、『戦国BASARA』の『ウェブラジオ』で中原さんが出演されるようですね!!必ず聴きます!すごく楽しみにしています!

長くてすみません…
これからもお体に気を付けて頑張ってください!!応援しています!!
それでは、これで失礼します。

No.626 - 2008/04/13(Sun) 13:19:47
全2059件 [ ページ : << 1 ... 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 ... 206 >> ]