[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今更ですけど / kaoru
やっと行ってきました、「トプカプ宮殿の秘宝展」。こちらの情報で見てから名古屋へ来るのを、待っておりました(その割りに終了ギリギリって…ネェ)。

名古屋市博物館自体、訪れるのは久しぶり。とても新鮮!
モチロン、忘れずにガイド借りましたよ。(これが本命と言っても過言ではないですからね。)

ワクワクしながら、再生を!!
「!?(*^。^*)デレデレ!!」 私、完全に不審者やないですの!!!
これも中原さんの魔力?いえっ、魅力のせいです!どうしてくれるんですか!

し、失礼しました(~_~;)つい興奮して…お見苦しくて、すいません(滝汗)

遙か4が6月まで発売延期になり、落ち込んでましたが、お声が聞けて少し気分が晴れたようです。
ありがとうございました。

No.565 - 2008/02/07(Thu) 10:41:43
追伸 / さが
中原さん、ファンの皆さん、すみません。こちらの手違いでほぼ同じ文章が2箇所に掲載されてしましました。申し訳ありません。
No.564 - 2008/02/04(Mon) 13:00:13
今、読んでいる途中です。 / さが
中原さん、こんにちは。この間、HPのエッセイを読ませていただいていて、『ウインドファームの丘で』が気になり注文しました。それが昨日ようやく私の元にやってきてくれました!空が写っている表装が、小さい頃ボーっと見ていた故郷の空に似ていて、空はつながっているのだなと実感しました。今読ませていただいているのですが、読みやすく、読んだ後に「風」がキーワードのように思い浮かぶ文章なと思いました。
寒い日が続いていますが、暦の上ではもう早春なのかと思うと季節が移るのは速いものですね。それでは、また。

No.562 - 2008/02/04(Mon) 12:42:30
業務連絡! / 中原茂
「ビ−ボ」のマンスリ−フェイスという所属タレントを紹介するコ−ナ−に,今月は僕が登場させていただいています。
少しでも雰囲気が伝われば嬉しいと思っています。
皆さん,そちらも是非ご覧下さい!

それでは又!!

No.561 - 2008/02/01(Fri) 20:09:50
2月突入 / 柩
2月突入しましたねぇー
あっと言うまの1月でしたねぇー
2月といえばバレンタイデーですね〜(´∀`)
中原sは誰かに貰う予定とかあるんですか??

No.560 - 2008/02/01(Fri) 16:05:55
一月も終わりですねぇ。 / 中原茂
いやぁ早くも一月が終わりますねぇ。
そういいながらも,この一月は、例年よりも長かった気がするんですが。ハハハハハハ・・・・・
さて,僕が所属している「ビ−ボ」のHPに,写真(仮)とプロフィ−ルがアップされました。
音声デ−タの方はもう暫く後になるかとは思いますが。
(仮)と書いたのは,正式なプロフ写真を載せられるのが、諸事情ありまして、3月を過ぎた頃となるからなんです。
新しいプロフ写真は,中々、いい感じではないかと思っておりますので。(笑)
ちなみに,あの仮写真は事務所で撮りました。(苦笑)

さぁ,二月も頑張ろう!

さがさん,ようこそ。
遙かシリ−ズで僕の事を知られたとの事。
よろしければ,エッセイなどの感想も聞かせて下さいね。
これからも気軽にお立ち寄り下さいネ・・・

Motoくん,ようこそ。
「しげる日和」オフ会ではお疲れ様!
俺も,ああいう場は久しぶりだったんだけど、楽しかったよ。
これからも気軽に遊びにきてネ・・・

それでは又!!

No.559 - 2008/01/31(Thu) 19:53:06

今、ウインドファームの丘にいます。 / さが
中原さん、こんにちは。この間、HPのエッセイを読ませていただいていて、『ウインドファームの丘で』が気になり注文しました。それが昨日ようやく私の元にやってきてくれました!空が写っている表装が、小さい頃ボーっと見ていた故郷の空に似ていて、空はどこまでもつながっているのだなと実感しました。今本を読ませていただいています(件名は読んでいる途中であることを意味しています(^^))。さらりと読みやすく、読んだ後に「風」がキーワードのように思い浮かぶ文章だなと思いました。ダンスに例えたら、型が決まっているようなダンスではなく、何かを伝えたいと考える中で動きを決めていく創作ダンスのように力強いところもあると思います。(専門家のように偉そうに書いてしまい、すみません。)ところで、寒い日が続いていますが、暦の上ではもう早春なのかと思うと季節が移るのは速いものですね。また、読みに来ます(^^)それでは、また!
No.563 - 2008/02/04(Mon) 12:53:37
久々に / 上里幸助
こちらへの書き込みは久々です。
私も先日の「しげる日和」オフに参加させていただきました。参加者の皆様、スタッフの方々、そして中原さん、楽しい時間をありがとうございました。
6年ぶりにお会いした中原さんの、変わらぬ風のような暖かさとしなやかさにホレ直した一日でした。
エッセンスもまたちょくちょくお邪魔させていただこうと思いますので、なにとぞよろしくお願いします。

追伸:中原さん、先日エッセンスのメールアドレスに、お礼メールいたしましたので、そちらもご確認いただければ幸いです。

No.558 - 2008/01/31(Thu) 00:19:39
オフ会ありがとうございました! / Moto
中原さん、ファンの皆様、こんばんは。
初めて書き込みをさせていただきます。
先日の「しげる日和」オフ会にも参加させて頂きました、Motoと申します。

中原さん、そして参加された皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!
本当に素晴らしいオフ会、夢のような時間でした。
テレビやスピーカ等の媒体を通して聴く以上に
生の中原さんのお声には、力を感じました。

中原さんの語り・お話・歌、あの空間で体験できた事すべてが
本当に一生の思い出です。
そして、「風織の衣をその肩に」を一緒に歌っていただきありがとうございました・・・!
感激そして感謝以外の言葉が見つかりません・・・

いつも中原さんのエッセイやお声、そして歌に「力」を頂いています。
今回のオフ会を通してまた一つ、前に進む「力」を分けていただきました。

また、こういった機会がありましたら、是非参加させて頂きたいと思います。

一ファンとして微力ではありますが、これからも応援しております。
そして、今後の更なるご活躍をお祈りしています。
今回は本当にありがとうございました。

No.557 - 2008/01/30(Wed) 22:46:00
遙か4! / 苑
中原さん、皆さんこんばんわ。
先週末は盛大にオフ会が催されたそうで、
中原さんやファンの皆さんの興奮醒めやらぬ書き込みを読むにつけ、
皆さんにとって、とても楽しく充実した一時を過ごされたご様子が伺えて
やっぱり中原さんて素敵な方なんだなぁ…となんだかこちらまで嬉しい気持ちになってしまいました。
いつの日か私もイベントやそういった楽しい交流の場の末席に参加させていただくことができたら素敵だろうなーと思いを馳せつつ
まだまだ初心者マークの中原さんファンスキルを磨いていこうと思います。
さて、遙か4の全キャラクター配役がついに正式発表となりましたね。
中原さん演じるところの「葛城忍人」さん、
今までの歴代天白虎キャラとは打って変わってのクールな新キャラ担当に今からとても期待してしまいます。
遙かシリーズでは、特に本音を打ち明けてくれる時の中原さんの胸に迫る独白に
毎回耳も心も奪われてしまうので(笑)忍人さんもどんな素顔を見せてくれるのか今から本当に楽しみです。
BASARA2のドラマCD発売ももうすぐですね。こちらもしっかり予約して楽しみにしています。
まだまだひよっこレベル1なファンですが微力ながらも全力で応援させていただきます!(≧▽≦)ゞ←(全力です!)
ではでは、またお邪魔します。

No.556 - 2008/01/30(Wed) 00:07:15
有難うございました!! / 翔
中原さん、皆さん、こんばんは!

中原さん、『オフ会』お疲れ様でした!!
中原さんにお会いして、真近でお声を聞き・お話を聞き・歌を聞き・・・
同じ場所で同じ時間、中原さんと同じ空間に自分がいた事、今でも信じられません。
「あれは夢だったのではないだろうか・・・」
いつもと変わらない日常を過ごしているせいか、余計にそう思えてしまいます。
本当に素敵なひとときを、有難うございました!
一生、忘れられない思い出です!!

『オフ会』を主催してくださった☆船長さん、そして参加された皆さん。
楽しい時間を一緒に過ごせて、本当に嬉しかったです!
また、お会いする事があった時は、よろしくお願いします。m(_ _)m

それでは中原さん、これからもお体に気をつけて頑張って下さい!
遠くからではありますが、応援させて頂きますね!!

No.555 - 2008/01/29(Tue) 19:48:23
全2059件 [ ページ : << 1 ... 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 206 >> ]