[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

間違えました / ジロー
私が持っているのはデジキューブ社の攻略本の間違いでした。すみません。
正しくはスーパーロボット大戦αのほうが
『スーパーロボット大戦α攻略本魂』
スーパーロボット大戦α外伝のほうが
『スーパーロボット大戦α外伝攻略本魂!!(TAMASHII2)』です。
どちらも価格は1500円です。
まあ私はどちらもクリアしていないんですが(苦笑)

No.349 - 2007/09/26(Wed) 08:41:03
『終わりなき』楽しみです! / のんべ
中原さん、皆さん、こんばんは〜

中原さん、『情熱大陸』番宣の事を教えていただき、ありがとうございました。

なぜ私がこんなに『情熱大陸』番宣に執着しているかといいますと…
以前HDDデッキを持っておりまして、そこに中原さんご出演ものを溜め込んでいました。
あれっていつまでも録画が出来て便利。
ただ、ぶしょう者のワタクシは編集作業をサボっておりました。
そんなある日それがいきなりぶっ壊れまして。
ほぼ毎週が中原さんだった頃の大量の番宣が…
…全てオシャカとなってしまったのです〜(大泣)
自分のグ〜タラぶりに呆れ果て後悔の大嵐でした。

そしてその後。
気を取り直し現在こまじめに番宣専用のDVDに収集中であります。(笑)
そんな事情とコダワリ(集めたい人)の為なのであります。

「業務連絡・補足」
とっても丁寧で…感謝感激でした☆

No.348 - 2007/09/25(Tue) 22:59:30
しつこいようですが・・・ / ジロー
内藤美奈子さん
しつこいようですが書き込み失礼します。
>「母」である私にはチヨの気持ちもちょっぴりだけ理解できるのです。
私はこういう感想を待ってました。こういう見方は私にとって新鮮でした。私はいつもショウ側の視点でしか見ることができず、なんでこの人たちはショウの言うことを信じないんだろうと思っていました。でも新宿副都心で30万人の死者が出たという設定なので、地上人はショウたちやオーラバトラーやバイストンウェルの世界を信じず、宇宙人と錯覚するのも無理ないなと思いました。でもショウの母チヨはなんであそこまで頑なにショウを我が子だと認めないのか見ていて分かりませんでした。でも内藤さんには分かったのですね。私は女性からの視点でダンバインを見たらどういう感想を持つか知りたかったのです。そしてショウが『母さん・・・・・・俺を撃つのか!?』というシーンは涙が出てくると思います。内藤さんもここで泣けたんですよね?
>父シュンカ氏がショウのことを理解していた事だけが僅かな救い。
私もそう思いました。ショウが去ったあとの『あの子は私たちを捨ててくれたんだ』というセリフにグッときました。
話は変わりますが、『スーパーロボット大戦』というゲームを紹介しましたが、ゲームをやるなら『遙かなる時空の中で』の方をオススメします。私はプレイしていないのでゲーム内容は分からないのですが、こっちのほうが簡単だと思うので。あっ内藤さんてゲーム機持ってますか?ちなみに『スーパーロボット大戦』というゲームはシュミレーションRPGというジャンルに入ります。基礎ルールさえ分かればそれほど難しいゲームではないと思います。オススメはプレイステーション版スーパーロボット大戦α、α外伝です。初心者の方はメディアワークス社の攻略本を見ながら、熟練度を上げないようにプレイしていれば、わりと簡単にクリアできるはずです。実は私は2001年発売のα外伝以降プレイしていないので、最近の作品は攻略本を立ち読みしてプレイした気分になっているので分からないのです。攻略本を立ち読みした限りでは最近のはシステムが複雑になって初心者がプレイするには難しくなった感が否めないので。というわけで長くなりましたがゲームでも中原さんが声をあてている作品があるのでやってみてはいかがかと思いましたので。
kコさん
勝手なこと書いて申し訳ありませんでした。私も船長さんのサイトの掲示板では名前を変えているので人のことは言えないんですけど。
>私の情報が役に立てているなんて光栄です(嬉)
 これからも仲良くしてくださると嬉しいです♪
こちらこそ嬉しいです。私の周りには中原さんのことを語り合う人がいないので、この掲示板で交流できるのは嬉しい限りです。これからも仲良くしてください。でもやっぱりせたっちさんと呼んだ方が慣れてるなあ・・・(笑)
ってごめんなさい。それでは長々と失礼しました。

No.345 - 2007/09/25(Tue) 10:15:50

Re: 書き込みありがとうございます。 / 内藤美奈子
ダンバインを観て、「母チヨの気持ちもわかる」なんて書いてしまって、「なんなのこのおばさんは!」と皆さんに反感を持たれてしまうのでは、と自分でも思っていたのですが、あの人(チヨ)の場合、家庭を犠牲にしてまで作り上げた自分の理想が、一瞬にして壊され、その当事者が自分の息子である現実をどうしても受け止められなかったんでしょう。自分の理想からそれた道を歩み始めていたショウの事も受け入れられず、「私のあの子はもういないんだわ」という逃避をしたかったのでしょう。「母親の私の手でCENSOREDなら・・・」のくだりも身勝手とは言え、本当に自分の子なら私が責任を取らねばならない、という気持ちからだと思うのです。
だからといって私自身がその行動をとれるか?といったら、やはり無理ですね。我が子を庇い立てして見苦しいまでに命乞いをする事になるでしょう。
母親ってそういうものだと思います。
それだけに、ショウの受けた心の衝撃を思うと、やり場のない気持ちに胸が塞がれてなかなか続きを観られません。でも絶対観ますよ。
 ゲームの事もアドバイスして下さってありがとうございます。
うちにはPSがないんです!ジローさんが勧めて下さったゲームも、まさにやりたくてたまらない親子達なんですが、手が出せず、中古品でもいいから買ってしまおうかという有様です。本当に欲望はキリがないです(恥)。
 いろんな事をアドバイスして下さって感謝してます!!

No.346 - 2007/09/25(Tue) 20:20:13
とぷかぷ / ☆船長
見て参りました!トプカプ宮殿の至宝展!
沢山の人がいて、現物を見るのが大変でした。
でも、中原さんの音声ガイドがあったおかげで遠くからでも見所がわかってとてもよかったです。
あのイベントは音声ガイドなしだと大変かも。
以前、この掲示板でひ〜ちゃんさんが書かれてた「〜ございましょ」の意味がやっとわかりました!これは耳に残ります!
そして、中原さんが黒人の設定なのでびっくりしました。
私が今まで聴いてきた中で、中原さんの黒人は初めてです。
思わずオスマン帝国における黒人宦官の地位なんてのを調べみたら、案外、権力者で驚きました。
なるほど!これは中原さんに適役!って思いました。
イメージ絵があったらよかったのにな〜
そうしたら真似して絵を描いたのにな・・・あ、そういえば我が家「しげる日和」のカウンターが1万を超えたんですよ!スゴイ!ありがたい!!

それはともかく「「現在の自分」の心模様が投影された」直筆メッセージがUPされるのを楽しみにしています。
また遊びに伺います!

No.344 - 2007/09/24(Mon) 19:57:17

とぷかぷ〜! / kコ
突然レスすみません(汗

船長さんもトプカプ行ったのですね! しかも私が行ったその次の日に(苦笑
私も昨日行っていれば船長さんにもしかしたら会えたかもしれなかったのですね〜
惜しい事をしました(爆

確かに、ひ〜ちゃんさんの言っていた「〜ございましょ」は今でも耳に残っています
イメージ絵があったら船長さんの絵が見れたかもしれなかったのに〜
残念です(><)
船長さんの掲示板にも書き込みましたが、1万打おめでとうございます!
これからも更新楽しみにしています♪
ではこんなとこで本当にすみません(汗 失礼しました〜〜

No.347 - 2007/09/25(Tue) 22:08:57

Re: とぷかぷ / 史
私も最終日にギリギリ飛び込みで行ってきました!
船長さんと同じタイミングですね。
すごく込んでいたのでびっくり。
実物は一瞬だけ見て、あとは中原さんのガイドを聞いていた感じでした。

イヤホンガイドは初めて利用したので、とっても新鮮でした!
途中で説明が女性の方に代わった時、「うそ! もう終わり!?」と、多分声に出して言ってしまった気がします(笑)。
ヨーロッパ志向が強いので、中原さん目当てでなければきっと行かなかったであろう展覧会。
とっても勉強になりました。

ありがとうございました。


No.350 - 2007/09/26(Wed) 16:02:03
もう秋ですねぇ。 / 中原茂
さて,これからは、栗の季節ですねぇ突然ですが。ハハハハハハ・・・・・
珈琲もどんどん恋しい季節となり,ココアなんかもいいですよねぇ。
今もかけているんですが,BGMにはジャズを流しながらノ−トPCに向かったりとか。
お供はまだアイスコ−ヒ−なんですが。
秋の夜長,色々何かをやりながら楽しんで過ごせたらいいなと思っています・・・

それからちょっと言葉が足らなかったので「情熱大陸」番宣の事について。
今までも何度か次週予告が変更されたりした場合があったんですが,だいたいそれだけで、あとは僕のものがオンエア−されている場合が多いいようです。
タイプを幾つか録っているので。
内容をいいますと,だいたい、15秒が4タイプ程で、10秒が3タイプ程。
そして番組開始の少し前に,クロスプラグと言うんですが、5秒程のものがあるんです。
まぁこういった感じでしょうか。
以上「業務連絡」補足でした。(笑)

そしてそして,以前話していた2つの内の1つの、新直筆メッセ−ジが完成し、只今清書作業に入りました。
タイトルは「終わりなき」です。
まぁこれは・・・とぐだぐだ言うより、読んでいただいて、各々が各々の感想を持っていただければいいかなと思っています。
何はどうあれ「現在の自分」の心模様が投影されたものである事には間違いないので。
人の想いは単純で複雑ですねぇ。ハハハハハハ・・・・・
アップまで今暫くお待ち下さい。

道産子さん,ようこそ。
僕の事を知られたのは,妖狐蔵馬との事。
北海道からはるばる箱根に来ているんですかぁ,温泉を是非楽しまれて下さい。
これからも気軽に足をお運び下さいネ・・・

それでは又!!

No.343 - 2007/09/24(Mon) 00:31:17
トプカプ! / kコ
中原さん皆さんこんばんは!

今日やっと行ってきました!東京都美術館トプカプ宮殿!(泣
夏休み中に行ければよかったのですが
行く暇がなくてギリギリになってしまいました〜(苦笑

行けて本当に良かったです!
美術館とか博物館とか、見に行くのは好きなのですが、なかなか一人で行く機会に恵まれず;
でも、中原さんのおかげで行く事ができました(*>Д<*)ノ有難う御座います!!!
音声ガイドなんて…!なんて素敵な!
中原さんの お声が何回も聴けるなんて!素晴らしい事このうえないです!
美術館で何回も聴き倒して 2、3周したので歩き疲れてしまいました(苦笑

では中原さんっ!ユアセルフ マイセルフ、楽しみにしています!1話からからの出演ということだとか! レギュラーではないのが残念ですが、絶対見ます!!!

あ!ジローさん!前に書き込んであった、「BASARA STYLE ?Xol.4について」に返信しときました(汗 有難う御座いました!
では失礼致します!(*>U<*)

No.342 - 2007/09/23(Sun) 19:26:18
ぎょぎょっ!! / のんべ
中原さん、皆さん、こんばんは〜

ついさっきですが聞いちゃいました!♪
情熱大陸番宣。
中原さんでしたヨ〜☆

諦めておられた皆サマ〜明日もしかしたら聞けるかも知れません。
さっきのはたぶん短い方のバージョンではなかろうか…と。
嬉しくて取り急ぎでした〜

No.340 - 2007/09/23(Sun) 01:04:11
秋の鎌倉 / 内藤美奈子
中原さん、皆さん、こんにちは。
これから秋めいて静かな鎌倉もきっと素敵でしょうね。
鎌倉と言えば、もう十年位前の一月に長谷寺で英国のブレア首相夫妻(当時)にお会いして握手して貰った(双子の娘は頭を撫でて貰った)思い出が。
いいなあ、鎌倉。中原さんはまた一つお気に入りの場所をみつけられて、いい時間を過ごされるのですね。素敵ですね。
 中原さんの「ユアセルフ、マイセルフ」私の住む山梨ではやはり観られません。残念です。
 昨夜、なだぎさんのディランが本物のディラン・マッケイ役の俳優さんに会ってトークしてましたが、「ビバリーヒルズ青春白書」を紹介する番組中の映像にブランドンが出て、「そのミネソタっていうのはやめてくれないか」と言う中原さんボイスがちょっぴりだけ聴けました。嬉しくて思わずTVににじり寄りました。「ビバリー」も観てみたいのですが、DVDはみつかりませんでした。これも残念。
 ガンダムWに夢中になった私たち親子はとうとう、HDリマスター版DVD購入してしまいました。めいめい、貯めておいたお小遣いやら、家計に借金をして野望を達成してしまいました。さすがに画像は美しく、それだけの甲斐があったと大満足しています。中原さん演じるトロワの台詞や行動の一つ一つにさらに思いいれ深く観賞しております。これから観よう、と思われてる方、お薦めできますよ〜。
 山梨は連日30℃越えております。残暑厳しき折、皆様ご自愛下さいませ!!

No.337 - 2007/09/21(Fri) 11:04:17

Re: 山梨でも・・・ / ひ〜ちゃん
内藤美奈子さんこんにちは★
わたしも山梨在住でございます。
何処かですれ違っているかも知れませんね(^-^)b
ところで、「ユアセルフ・マイセルフ」ですが、CATVにご加入でしたら
山梨でも観れるハズですヨ
チャンネルの確認をしてみてくださいマセ♪
それから、「ビバリーヒルズ高校白書」のDVDは11月22日に
パラマウントジャパンさんから
「ビバリーヒルズ高校白書 シーズン1 コンプリートBOX 」が
発売予定デス★
お近くのDVD取扱い店さんにお問い合わせしてみてくださいマセm(__)m

ではではお邪魔致しました(*゚ー^)⌒♪

No.338 - 2007/09/22(Sat) 12:37:42

Re: ひ〜ちゃんさんへ / 内藤美奈子
山梨にお住まいだなんて、嬉しい〜!
CATVに加入していれば観れる、と教えて下さって感激です!
早速チェックいたしますね!
「ビバリーヒルズ高校白書」の事も教えて下さり、本当に有難うございます!!
ひ〜ちゃんさんをはじめ、この掲示板で中原さんファンの皆様に色々助けて頂けて、私も娘達も本当に嬉しく、感謝してます〜!m(__)m
ごめんなさい、絵文字変だわ。打ち方が解らないのでお許し下さいね。
情報有難うございました!どうぞこれからも教えて下さいませ。

No.341 - 2007/09/23(Sun) 13:02:59
恋をすること 大人になること / 道産子
中学生の時に妖狐蔵馬に惚れこんで 中原茂さんにもうんと惚れて 高校生になったら彼氏が出来て…そんな私も22歳。社会人になって色々な意味で大人になりました。今月私は北海道から神奈川県箱根へ三ヶ月仕事をしに来ています。神奈川には友達が何人かいるのですがやっぱりちょっと寂しかったりもして…。自分を鍛えるために選んだ道だからわがまま言えないんだけど…もしすれ違うでもして会えたら嬉しいかな?なんてひそかな期待をして 頑張っちゃおうと思います。う〜んなんだかうまく言葉に出来ないんだけど 神奈川に生まれてきてくれてありがとうございます(^O^)
No.333 - 2007/09/20(Thu) 19:31:36
(No Subject) / 実咲
中原さん、みなさま、こんにちは。

新しく開拓されたカフェ、とても気になります(><)
中原さんがエッセイなどで書かれるカフェやお店はどこも本当に素敵で、
行ってみたいと思えるような場所ばかりです。
中原さんがそのお店の雰囲気をそのまま書いてくださるから余計にそう思えるのかもしれません…
ジャズの音色とともに、ゆったりと流れる時間が感じられるようでした。
コーヒーを挽く香りも漂っていたりして、とか考えてみたり。

思い返してみれば、静かな時間を過ごせる場所や、そんなゆったりした気持ちになる時間が最近なかったような気がします。
喧騒や雑踏に埋もれて、せかせかしていたばっかりだった気が…
それだけではなく「静か」な空間にももちろんいましたが、心地の良い静けさではなく
無音、というか、かたくて淀んだ時間の中にいただけで
穏やかで緩やかなあったかいものとは程遠い生活をしていたように思いました。

意味を考えてから行動することを常としている私。
たまに本能に任せて単純に行動してみても、それはそうしている「つもり」なだけであって
逆に本能に逆らってひどいことをしていたなぁと、『Life』を読んで思いました。
いつもいつも本能のまま自分を甘えさせることはやっぱりよくないと思うけど、
たまには心が求めるままに、動いてあげることもとても大切だって思いました。

…アタマではわかっていてもできないんだよなぁ、これが。…っていうのが私の口癖ですが
それもやっぱり先に考えちゃうからでしょうね。。
す、少しずつ慣れていきます(^^;)
気分を変えて、今まで観たことがないNFLを観てみようかなぁ…?(笑)


それから「マイセルフ ユアセルフ」!!
…いつも涙を呑む、テレビ東京やら大阪テレビ系列の番組だったのですね…!
ウチでは観られない…!!
かっわいい絵で、観たい衝動が起こってきたのに!残念です(TT)


ではでは、この辺で失礼します。

No.330 - 2007/09/20(Thu) 12:19:55

追伸。 / 実咲
人力車!!
京都でもそんな光景がよく見られるので、似たような雰囲気なのかなぁと思いながら読んでいました。
京都の学校に通っていたので、まちを走る人力車をよく見かけました…
風情があって好きです(><)

No.331 - 2007/09/20(Thu) 12:23:01
全2055件 [ ページ : << 1 ... 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 ... 206 >> ]