[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

遅ればせながら・・・ / 聖美
初書き込みさせて頂きます。『ジャーニーマン』がとても心に響いたのと、
25周年『おめでとうございます』のメッセージを直接送ることが出来ることの嬉しさに思わずキーボードを叩きました。

私は今年25歳です。中原さんが声優をやって来た年と同じですね。
私は中原さんを幽遊白書の妖狐蔵馬で知りました。大好きなキャラクターだったし、かなり触発されて声優を目指したこともあるんですよ。
トロワも、鷹通も有川譲もみんな良かったです!!人造人間はあまり知らなかったですけど、ちゃんとドラゴンボールは見てましたから・・・。
本当に中原さんの声に出会えて嬉しかったです。

今年、人生の節目にあることに挑戦しました。無事合格したのですが、色んな嫌な方に会いましたし、自分の言動の影響力に戸惑うばかりです。
塞ぎ込んでたときに『ジャーニーマン』を読めたことで、何かまた運命の出会いをした気分です。
読んだら素直になれました。嫌な方への気持ちを割り切れました。180度いい方向に向かっています。もう少しぶつかってみることにします!!

中原さん、25周年本当におめでとうございます。
これからも中原さんの声に励まされて生きていく人生でありたいですね。
決して他力本願なわけじゃないですよ。
でもだから中原さんには50周年でも頑張って頂きたいです。

中原さんの優しいメッセージを読みにまた来ます!!

No.206 - 2007/04/11(Wed) 17:07:04
「ピンク&イエロー」を読んで、 / 長月 螢
中原さんの言葉を通して、お花見をした気分になりました(*^-^*)

桜の薄紅色と、菜の花の黄色のセットは珍しくはないようで、なぜか土手によく見られます。
電車ではありませんが、私も同じ色を車の窓から眺めています。
近くの桜堤では花が散り、葉桜になろうとしているそうです。
この暖かさに、梨の花も咲きました。
5月になれば林檎の花が咲いて……。日々が過ぎるのは思っているよりも早いみたいです。
すぐに半袖の服を着る季節になるのかな。

なんだか、つらつらと書いてしまいました(^-^ゞ
また来ます(^-^)/~~

No.205 - 2007/04/11(Wed) 00:19:18
遅ればせながら… / 実咲
中原さん、みなさん、こんにちは!実咲です(^^ゞ
遅ればせながら、中原さん、25周年おめでとうございます(><)
…私が生きてきた月日よりも長く声優をされているって
よく考えてみるとめちゃくちゃスゴイですね…
「長く続けることも才能のひとつ」という言葉が深々と身に染み渡る今日この頃。
『声優になる』こともですが
それ以上に『声優で居続ける』ことがどれだけ大変なことか…(><)

これからももっともっと中原さんのお声を聴きたいです(*^^*)
いろんな中原さんを拝見できることを楽しみにしています!

No.204 - 2007/04/10(Tue) 15:11:25
25周年!! / ☆船長
中原さん、25周年おめでとうございます!!!
中原さん作品をむさぼるように観ていますが、中原さんは役の幅が細かく広い方なのだなあと思います。
細かく広いってなんか矛盾してますが・・・子供からお年寄りまでっていう広さでなく、10〜40代の年齢層のキャラをどれひとつかぶることなく細かく演じてらっしゃるという意味です。
26年目もどうぞお体に気をつけてがんばって下さい!
まずは、4/13放送の「ドクターヘリ」を楽しみにしています!!

No.203 - 2007/04/09(Mon) 12:14:14
25周年おめでとう御座います! / ちゃちゃ丸
中原さん、管理人さん、中原さんの御友人の皆さん、ファンの皆さん、こんばんは。
てっきり前回の中原さんのお誕生日のお祝いと共に声優25周年のお祝いも書き込みさせて頂いていたと思っていたのですが、戻ってチェックしてみたら書き込みしていなかったので慌てて参上させて頂きました。(汗)

それでは、改めて・・
中原茂さん、声優25周年おめでとう御座いま〜す!☆☆\(^O^)/☆☆

中原さんがお声をされていた作品達の中で印象に残っているのは映画「アリオン」の「アリオンくん」役とOVA「現世守護神ぴーひょろ一家全3巻」の「ぴーひょろQ太くん」こと本名「篠原ルークレイルくん」こと実名「ルークレイル・ヴィンセントくん」こと現世守護神名「ラーギャ・ラージャ・ガリュージャさん」でしょうか。(「Q太くん」は名前が4つもあったので特に覚えていました。(^^;))

「アリオン」は中原さんのお声の「ゆくぞ!アポロン!」と、敵キャラの(声優さんのお名前は忘れてしまったのですが・・)アポロンの「おのれアリオン!人間の分際で!」は学生時代一世を風靡していました。(^^;)

「現世守護神ぴーひょろ一家」の「Q太くん」はOVAでは題名は忘れてしまいましたが確か「ぴーひょろ一家見参!の話」と「島での話」と「クリスマスの話」とありましたが、中でも「島の話」でのお兄さんの「ぴーひょろ強太くん」と「下着の話」でもめていたところが1番面白かったのですが、原作の漫画版ではそのシーンは描かれてありましたが、OVAでは「下着でもめている話のシーン」はあったのか微妙です。(曖昧でスミマセン/汗)ただ1番良く覚えているのは「Q太くん」は「女の子達に良くモテる」と言うことだけはしっかり覚えています。(^^;)

中原さんの声優25周年の中でも中原さんが声をされていると言うことを知らずに純粋に作品が好きで購入したモノばかりあえて思いだしてみたのですが、今度録画していたり購入していたビデオを見つけたらまた何か新たな発見があるかもしれないなあと思います。そして、これからのご活躍も応援しております。

それでは、失礼致します。(ぺこり)

No.202 - 2007/04/08(Sun) 02:02:53
/ 天衣 天覇
二回目の書き込みとなりますww
喉の方は大丈夫とのことだったのでこれからも頑張ってほしいという気持ちとお返事をお返しいただいたことへ感謝するべく書き込ませていただいております。
お忙しいなかお返事をくださり本当に有難う御座いますw

私の夢は声優になることなので中原様のような素晴らしい声優になれるよう、頑張っていきたいと思いますww

これからも頑張って下さいw

それでは乱文失礼いたしました・・・

No.201 - 2007/04/07(Sat) 16:54:57
祝・25周年! / kajiyama

やあやあ!

元気そうで何より!
こっちは相変わらずだぞ!

25年!

がんばったな!
まあ、中原にしたら、精一杯やってたら25年たったと言うところか?

お互いこれまでの事を糧に、これからももっと、できるだけ長く羽ばたいていたいものだな。

さくらか〜。

こっちにその桜便りが届くのは、まだ1ヶ月はかかるな。
こんなところが、日本は列島なんだって感じさせてくれるよな。

いずれにしても春!

これからの人生も春爛漫と行こうじゃないか!

No.200 - 2007/04/07(Sat) 02:28:19
26年目スタート、おめでとうございます。 / 夏風
中原さん、皆様、こんばんは。
中原さんが26年目のスタートを有意義にスタートされているご様子で、拝見しているこちらも嬉しく思います。

仕事情報にもありました、「メイキング/東京タワー オカンとボクと、時々オトン」を拝見しました。
元々私は原作のファンという事もあり、原作・ドラマと見て来て、今回の映画もとても楽しみにしております。
中原さんの優しいお声でメイキングを見ると、更に早く観たい!という気分になりました。
14日の公開が楽しみです^^

ジャーニーマンにありました、「澄み渡った自分でいたい」。
中原さんがそこへ向かって歩まれる姿を、これからも応援しております。
26年目スタート、本当におめでとうございます。

No.199 - 2007/04/05(Thu) 23:57:19
「ピンク&イエロ−」〜サイレントな夜〜 / 中原茂
菜の花の黄色を揺らしながら列車が入線してくる。
ホ−ムで待つ僕の頭上には,見事なまでの薄桃色が溢れていた。
薄桃色と黄色の饗宴は,今の季節、そこここで見られるのだが、僕が一番楽しみにしている風景は、通勤途中の東海道線沿線にある。
下に菜の花,上に桜というコントラストはとても絶妙で,一分でもいいからその場所に電車を止めて欲しいと願ってしまう程だ。
先日ジョ−ジさんの店(エッセイ「ただ風の中で」参照)で飲んでいた時,スタッフが「丹沢では、山の上から吹き飛ばされてきた風花が、桜と一緒に舞い落ちる光景はとても綺麗でしたよ」と話してくれた。
その幻想的な様を思い浮かべながら傾ける焼酎のお湯割りは,また格別な味とともに、僕に幸せな時間を運んでくれたようだ。
しかしその夜は,随分ジョ−ジさんと話し込んだものだ。
外に出ると,透明な冷気が僕を包み込んだ。
風も止まった静かな夜に,満月に限りなく近い月が浮いていた。

地元の駅に降り,家路を辿り出した僕が、ふと立ち止まり見上げると。
見事な桜越しに,あの満月に限りなく近い月が見えていた。
やはり風はない。
心地良い酔いとは違う「何か」が僕を包み込む。
それが「何か」分らないまま,僕は暫くそこに佇んでいた。

僕の目の前を,桜の花びらが、ひとひら、舞っていた・・・

No.198 - 2007/04/05(Thu) 19:16:13
こちらはいい日和です。 / 中原茂
皆さん,25周年おめでとうメッセ−ジありがとうございます!
こちらの桜はまだまだいい感じですよ。
この季節は何か明るい色の物を身につけたくなるようで,今日は僕は淡いイエロ−系の、目の粗いカ−ディガンのような、サマ−セ−タ−のような逸品を友として選びました。
これは確か,一昨年の春位にあったどこかのバ−ゲン(笑)で、一目惚れして購入した品です。
値も半額以下になっていたので。ハハハハハハ・・・・・
色もなんですが,雰囲気もとても気に入ってます。
そしてそして,シ−クレットで去年の暮れから、ある人にオ−ダ−していたロングレザ−コ−ト(裏地がないのでまだまだ着られます)が先日ようやく完成し送られてきたので、今日もそれを元気に羽織っています。
言えませんが,プライスには誰もが驚嘆する事でしょう。
ちなみに彼が創作する「作品達」はア−ティスティツクな1点物ばかりなんですが。
僕がオ−ダ−した「作品」は,当初はダメ−ジを多く入れ、ジップ使いも駆使していくといったイメ−ジの物だったんですが、彼が、とてもいいレザ−が手に入れられたという事で、そのレザ−の表情を生かしたシンプルな創りに変更したという事でした。
僕も「これはこれでいいかもな」と,彼に「作品」の印象を話し、日々好きになっていっているといったところでしょうか。
僕はその素材の「表情」を楽しむ、或いは楽しめるという事が「最高の贅沢かもしれないな」と思ったりもしていますので。
彼の事はその内,もっと触れていくかもしれませんので、その時に又という事で・・・

あやこさん,ようこそ。
僕の事は,人造人間17号で知られたとの事。
僕のエッセイを読んでいて元気がでますと言っていただけてい嬉しいです。
これからも気軽に遊びにいらして下さいネ・・・

かえでさん,ようこそ。
僕の事を認識したのは,有川譲との事。
声優を目指していらっしゃるという事ですが,日々の稽古、頑張って下さいね。
これからも気軽に足をお運び下さいネ・・・

柿崎政也さん,ようこそ。
勇気を出しての書き込みありがとうございます。
僕の事は「戦国BASARA2」の毛利元就で知られたとの事。
これからも気軽にお越し下さいネ・・・
PS:それから、こちらはトップペ−ジにもあるようにリンクフリ−ですのでOKですよ。

それでは又!!

No.196 - 2007/04/05(Thu) 16:37:09
全2059件 [ ページ : << 1 ... 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 ... 206 >> ]