[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お久しぶりなかきこみです / よしのり
こんにちは、中原茂さん、みなさん

掲示板に書きこみをするのは、凄く久しぶりです
ダンクーガファンのよしのりです

ようやくダンクーガのブルーレイボックスを購入しまして
ブックレットに掲載されていた、インタビューを読ませてもらいました

アニメ、獣戦機隊ライブ、そして、ゲームソフトの話題まで
幅広い内容に、ビックリしました
そして、読み応えのある内容でした

自分もダンクーガは、スーパーロボット大戦で知って
ファンになりましたが、これからもダンクーガ
中原茂さんを、応援しています

No.2562 - 2013/09/15(Sun) 00:58:51
セプテンバ〜! / 中原茂
いやぁ,もう9月ですなぁ・・・
しかしまだ暑いですなぁ・・・
全国的に天候もふじゅんですし,皆さんもどうか色々な事にお気を付け下さいね。
さて。
「京騒戯画」もオンエア−がどこでされるかも決まったようですし,その他にもそう遠くない内に、皆さんにお知らせとしてご報告出来るものもあると思いますので、暫しお待ちいただければと思います。
早く「ブロンプトン・クル−ズ」も再開出来ればと思っているんですが,これが又中々ねぇ・・・ハハハ・・・
最近「ブラ〜ッ」としていないので,久々にブラ〜ッとするかなぁ等と画策中だったりもします、ハイ。
ですが「ドラマ」は見てますよぉ!
良い役者さんがそろい踏みの作品等を見ると,とても刺激になり「俺も頑張らねば!」と強く思わせてくれますからねぇ。
まぁだいたいどのようなドラマを見ても「オッ」と思う瞬間は必ずどこかにあったりするのですが。
などと話している内に僕が一番大好きなプロスポ−ツ「NFL(アメリカンフットボ−ル)」のシ−ズンが幕を開けようとしている訳なんですよ,これが。
これから暫らくの間,又々夜中に「吼える」訳ですよ!
こちらもとても楽しみなのであります。
やはり今シ−ズンも僕の一押しは,デンバ−・ブロンコスのQB(クォ−タ−バック)であり、NFLを代表するス−パ−スタ−、ペイトン・マニングです。
今シ−ズンは是非とも「ス−パ−ボウル」まで一気に駆け上がってもらいたいものです。
先シ−ズンの,首の怪我からの驚異の復活劇(先々シ−ズン1年を棒に振っているのにも関わらず)には誰もが目を見張りましたから。
移籍一年目とは思えないプレ−振りにはまさに度肝を抜かれ続けていましたから。
後一歩というところで逃した「ス−パ−ボウル」だったので,今度こそはと。
まぁ先シ−ズンはドラマが沢山ありましたし,ペイトン超えを果たして栄光を掴み取ったチ−ム&プレイヤ−がいましたからね。

今シ−ズンもどのような「ドラマ」が生まれるのか楽しみです!

それでは又!!

No.2561 - 2013/09/05(Thu) 15:20:39
今日・明日はサザンライブ! / 中原茂
そうなんです!
今日・明日は「茅ヶ崎市営球場」に於いてサザンのライブが行われるんです。
この猛暑の中,参加される皆さんは身体に気をつけて、でも目一杯楽しんできてもらいたいものです、ハイ。
で,前回の書き込みにもあったと思うのですが、あの場で初めてお会いした方を通してのある方と今度会う事になりました。(笑)
都内のどこかで3人で会う事になると思うのですが,僕としては、その方は似ている職業の方ではあるのですが、又畑が少し違うというか、とても楽しみな出会いではあります。
この繋がりがどのようなものになっていくのかは分かりませんが,人との出会いは本当に大切にしていきたいなぁと思っています。

「ご紹介下さったUさん,ありがとうございます。
その時に又お会い出来る事を楽しみにしています」

さて,8月最後の日、皆さんはどのように過ごされているのでしょうか!?
今日も蝶達が気持ち良さそうに舞っています・・・

それでは又!!

No.2560 - 2013/08/31(Sat) 14:03:17
油断したころに / もといちなみ
 中原さん、みなさんこんばんはv
処暑も過ぎて少しずつ夜は過ごしやすくなってきましたね。
そんなことを思ってたら昨日仕事中に足が痛くて動けなくなってしまいました 早退して近くの病院に行ったのですが、色々診てもらったけど原因がはっきりしませんでした。
 ただ帰りに夏バテも関係あるかもしれないと言われました。 (夏場は電解質が足りない人が多いとらしいのでとりあえず近所の薬局でポカリを買いました。)

 まだまだ暑いので水分、塩分、ミネラル補給をマメにしましょうね;

No.2559 - 2013/08/28(Wed) 20:37:35
「0467」祝!10周年!! / 中原茂
昨晩「0467 Hase kamicho」にて「0467」10周年を祝うパ−ティが行われました。
2003年の春に鎌倉の西御門から始まった「0467」
僕は確か翌年位から行き始めていたので,お付き合いは9年位ですかねぇ。
僕も参加させていただいたんですが,久しぶりに会う町内会の方達(笑)や初めて会う方々との終始笑いの耐えない素晴らしい空間に身を置かせていただき本当に嬉しかったです。
お客さんの総数は70人位と伺っていたんですが,始まった当初は、それこそ、人・人・人!という感じで大変な混雑振りだったんですが、時間が経つにつれ落ち着いてきて、最後の方はゆっくりと時間を過ごす事が出来ました。
凄いなぁと思ったのは,その殆どの方達が、ここを好きな普通のお客さん達だった事です。
僕はてっきりこの長谷界隈のお偉いさん方も多くいらしているのかと思っていたので。
2日前の「プレパ−ティ」の時には界隈の商店会の人達も多く集まったみたいです。(30人程だったみたいです)
以前毎月1度開催されていた「バルナイト」で知り合った方達何人かとも再開出来本当に楽しかったぁ。
ある方からは「中原さんは半分はもう長谷の人間だもんね」と言われましたし。ハハハハハハ・・・・・
久しぶりの出会い&新たな出会いもあり,これからますます「僕の出会いフィ−ルド」が加速されそうで、とても楽しみです。
とても「元気」を貰えた「場」となりました。
おっと忘れるところでしたが,料理は最高でしたし、Kさんの「10周年記念ケ−キ」がこれまた美味しかったです!
帰りは「江ノ電」に揺られ「藤沢」へ。
夜の江ノ電も久しぶりだったんですが,何かやっぱりとても良かったです・・・

それでは又!!

No.2558 - 2013/08/26(Mon) 12:29:57
なんやかんやありまして! / 中原茂
皆さんこんにちは!如何お過ごしでしょうか!?
僕はと言いますと,ここ二週間程で様々な「不具合」を体験いたしました。
部屋の電気が点かなくなった。
ICレコ−ダ−が突如録音出来なくなった。
居間のエアコンが突如動かなくなった。
エアコンは流石に青くなりましたが,何とかスム−ズに事が運び、1日我慢しただけで済みました。ハハハハハハ・・・・・
他にも細かい事が諸々。
いやぁ今回思いましたが「ありゃ」と思う事って続きますねぇ。
今度は是非「いい事」が続いて欲しいものです。ハハハ・・・

おっ,こんな天気でも「蝉」が元気に鳴き始めました。
と言っても一匹ですが・・・あっもう鳴き止んだ・・・
・・・う〜ん・・・中々鳴き始めないなぁ・・・

さてさて「夏休み」ももうすぐ終わりです。
皆さんにとってはこの夏はどんな夏でしたか?
僕にとっては「ザ・夏!」そのものでした。
てっこれじゃあ何が何だかわかりませんよね。
それでいいんです!(笑)

それでは又!!

No.2557 - 2013/08/24(Sat) 15:07:35
「世界陸上」ありがとう! / 中原茂
いやぁ「世界陸上」凄かったです!
感動の連続でした。
9日間の熱い熱い闘いは本当に素晴らしかったです。
なんだかんだいいながら,声を夜中に挙げていました、ハイ。ハハハハハハ・・・・・
数え切れない程の「ドラマ」もありましたし。
え〜これだけは書かなくてはと思い書いています。(笑)

スポ−ツ最高!

それでは又!!

No.2556 - 2013/08/19(Mon) 00:43:41
業務連絡! / 中原茂
え〜皆さん如何お過ごしでしょうか!?
以前この掲示板で僕の著書である「ウインドファ−ムの丘で」が残り少ないのでと書いたと思うのですが,実は今日、何を思ったのかこのクソ暑い中(苦笑)「ちょっと部屋の整理をしよう」と急に思い立ち、まぁ少しだけと思いながら色々やっていたんです。
で,そういえばと、いつも目にしていたダンボ−ル箱を開けてみたんです。
「これ何が入ってたっけ?」と。
開けてみたら・・・何と「ウインドファ−ムの丘で」が。
そうなんです!
ここ数年,何故か僕はその「もうひと箱」の事を失念していたんです。
「なんじゃこりゃ」
と僕が呟いた事は言うまでもありません。ハハハハハハ・・・・・
なので,ここでキチンと訂正させていただきます。
まだ「在庫」は充分にあります!
いやぁ思い込みは恐ろしい。
それに今迄その箱を再度開けようとしなかったという事も恐ろしい。
皆さんの部屋の中にもそのように忘れ去られている物があるかもしれませんよ。
なので1度チェックをする事をお勧めします,ハイ。ハハハ・・・

今日も夏は元気ですなぁ。

それでは又!!

No.2555 - 2013/08/17(Sat) 12:33:10
ココロオドル4日間〜帯広・勝毎花火大会旅行記〜 / しまじろう@北海道・札幌市
中原さん、BBSにお越しの皆さん、こんにちは!夏を楽しんでますか?

『ココロオドル』をテーマに掲げた『第63回 勝毎花火大会』に行ってきました!12日に帯広入りし、雨天順延も考慮して余裕のあるスケジューリングを組み、結果的には13日に無事開催されました。余裕ができたので帯広の町を散策したり、レンタサイクルで回ったり、美味しい物を例年になく食べまくった感じがします。といいつつ、ウォーキングが趣味なので、帯広の町を歩き倒しました。広い土地なので、歩く感覚を掴むのも大変でした(苦笑)。いろんな意味で収穫の多い夏旅でした。

その間はFM-JAGAをずぅ〜っと聴いてたのですが、サイマルで聴くのと感覚が違い、現地で聴くラジオは最高で、じゃららを聴くとそれを実感します。花火特番でも梶山さんがレポートをしたり、スタジオから放送したり、花火を見に来られる十勝管内、管外、日本全国のお客様への案内とおもてなしを行っていました。

中原さんも、聖闘士星矢Ωや他の作品のアフレコ現場で、時間に余裕を見つけて共演されている声優さん同士で勝毎花火大会のUSTREAMを大画面で見ていたらいいなぁ〜と思いつつ、ダイナミックな花火を楽しみました。やはり現地で見るのは迫力が違います。あれを観ちゃったら、出来る限り毎年見たい!見なきゃ!と思い、グランドフィナーレの錦冠(にしきかむろ)花火を見ると、『これを見るために1年頑張ってるんだなぁ』とか、『この花火を見て元気をゲットしたし、いろんなことを頑張ろう!』と思えてくる魔法をくれます。ココロオドル夏、体感させていただきました☆

http://www.tokachi.co.jp/hanabi

No.2554 - 2013/08/16(Fri) 14:34:40
暑すぎる時は連続投稿! / 中原茂
という訳で,やはり毎日暑いですなぁ。
で,今は屋外活動を中止しているので、それではと、久しぶりに映画を観てきました。
作品は「パシフィックリム」
以前この監督さんのインタビュ−記事を新聞で読んでいて興味を持っていたんですが、いやぁ良い作品でした。
僕はとても納得して楽しめました。
怪獣vs巨大ロボ。
日本人ならみんな(特に男性)堪らないのではないでしょうか。
久しぶりにこれから公開される洋画で2本程見ようかと思っている作品があるのですが,もうすぐ公開の宇宙船の奴とか鉄の男の奴とか。ハハハハハハ・・・・・
大スクリ−ンで見るといいものですよねぇ。
血沸き肉踊りますもんね,ほんとに。
それと「甲子園」に「世界陸上」と。

いやぁ,やっぱり「イシンバエワ」は超凄かった!

それでは又!!

No.2553 - 2013/08/15(Thu) 19:44:20
全2059件 [ ページ : << 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 206 >> ]