[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

緊急告知! / 中原茂
皆さんこんにちは!
さて,先月5月19日(日)に北海道は帯広で行われましたトークイベントの模様が、明日6月2日(日)の夜に「十勝タイム」という番組でダイジェスト放送されます。
サイマル(インターネット)でも視聴出来ますので,お時間がありましたら、是非お聴き下さい。
当日の様子が少しでもお分かりいただけるかと思いますので。
僕もとても楽しみにしています。
詳しくは下記HPをご覧下さい・・・

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2518 - 2013/06/01(Sat) 13:01:18
こんばんはです♪(^^)/ / ちゃちゃ丸
中原さん、ファンの皆さん、こんばんは♪ちゃちゃ丸です♪(^^)/

中原さん、本当に今更なのですが、「北海道イベント」お疲れ様でした♪(^^)/

私は5月20日の月曜日は朝から夜中近くまで仕事をしていましたが、以前述べた方法でPCからラジオ放送を録音していました。

なかなか「ぶっ通し6時間(正式には5時間半弱)」を2回分(総合時間11時間弱)聴く時間が取れなくて今日やっとこさお仕事がお休みなのでぶっ通しで聴きました♪(^^)/

もの凄い面白楽しい話でしかも、「19日のトークショー」と「20日の特番」がもう一度放送するか何かで聴けれるようなこともおっしゃっていたので(確か「特番」の前のラジオ番組の時か22時頃のラジオ番組のパーソナリティーの方がおっしゃっていたような…)もの凄く期待しちゃっています♪(^^)/

(とりあえず、「じゃららさん」と「特番」は聴けたのですが「特番終了後2時間(22時過ぎまで)」は「音」が入っていませんでしたので聴けれませんでした。22時過ぎてからまた「音」が入っていましたが。/汗(^^;))

ではでは、聴いたばかりで興奮冷めやらぬですが、これにて、失礼致します♪(^^)/(ぺこり)

No.2516 - 2013/05/31(Fri) 20:59:09

おはようございます! / しまじろう@北海道・札幌市
中原さん、BBSにお越しの皆さん、そしてちゃちゃ丸さん、おはようございます♪

僕も当日聴いていました(特番については、ICレコーダーに録音しました)。中原さんの書き込みがあったら再度書き込もうと思っていたので、丁度いいタイミングでした。特番に関しましては、JAGAのDJ、栗谷 昌宏さんと江畠 秀美さんがナビゲートを担当し、リスナーの皆さんのメッセージを紹介し、それに中原さんが応えつつ、栗谷さんと江畠さんが質問の内容にちなむトークを展開しておりました(全国から沢山のメッセージが届き、僕のものの紹介はなしでしたが、全てのメッセージに目を通していると信じています)。

栗谷さんは数々のミュージシャンへのインタビューを行っているだけに、特番でも中原さんへのネタ振りや話の引き出し方、テンポ感が絶妙で、本音を引き出しているような感じが随所に出ていたので、聴き応えもバッチリでした。

話は変わりまして、特番自体は20時で終了したのですが、JAGAでは東京・J-WAVEの番組を再配信しておりまして、20時〜22時まではニュース系の番組(JAM THE WORLD)を放送していたため、サイマルでは音声が流れず、無音状態だったというわけです。

ちなみに、特番を再放送するという話は、夜の番組を聴いていないのでなんとも言えないのですが、朝や夕方の番組を聴いていたり、JAGAのHPを見る限りでは、確かなかったような気がします(すみませんm(_)m )。恐らく明日(6月2日19時)放送の『十勝タイム』のことかと思われます。十勝に関するトピックを伝える1時間枠の番組で、明日の放送分が先日音更町で行われた中原さんのトークイベントの模様を放送することになっております。

詳しくは、http://www.jaga.fm こちらのHPでご確認いただければ幸いです。

そして、、、これ、言っちゃっていいのかなぁ?PCでラジオ番組を録音できる方法をお教え戴ければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします!


それでは、この辺で失礼いたします。

No.2517 - 2013/06/01(Sat) 09:17:57

Re: こんばんは♪レスありがとう御座います♪(^^)/ / ちゃちゃ丸
中原さん、ファンの皆さん、しまじろうさん、こんばんは♪(^^)/
しまじろうさん、レスありがとう御座います♪(^^)/

中原さん、しまじろうさん、情報ありがとう御座います♪幸い明日は仕事がお休みに当たっていますのでPCのソバでかぶりつく予定に決定しました♪(笑)

えーっと、しまじろうさんの質問へのお答えはですね。…私のPCは新品でも某ネオロマンスゲーム対応にする為にあえてヴァージョンを落としているのでもしかしたら古いかも知れませんが…(お教えしてもだ・大丈夫ですよね。法に触れませんよね?/滝汗)


まず、私の場合(廃盤になっているモノがほとんどだと思いますが…汗)、
例えば、この間の5月20日の時のやり方ですと。

用意するモノ。
普通に持ち運びが出来るミニコンポ(私のミニコンポはCD、MD、テープ、ラジオ(FM・AM)、外部の機能付きで、MD録音時間は通常と2倍と4倍の三段階に分けることが出来ます。SDは付いてません。)。
と、MD80分のを2枚。
と、PCとミニコンポをつなぐ外線チューナー。1つ。
と、イヤホンもしくはヘッドホンのどちらか1つ。

PCのサイマルラジオでFMJAGAさんの放送を流しておきます。
PCの「音声」を扱っているところを最大に音をあげておきまして。
PCのヘッドホンやイヤホン等を差し込んで聴く部分とミニコンポのマイクを差し込む部分を外線チューナーでつなぎます。

ミニコンポにMD80分のを1枚入れて。MDは「外部」を4倍で録音する状態にします。

さらに、ミニコンポのイヤホンを差し込むところにイヤホンもしくはヘッドホンを差し込んでPCからの「音」が大きすぎて音割れしない程度に適度に「音」の調節をします。

そして、5月20日の時の場合。午前8時58分から録音を開始し、そのまま録音時間限界までぶっ通しで録音し続けます。
午後5時40分頃にミニコンポに入れ替えたもう1枚の新品のMD80分を入れまた録音時間限界までぶっ通しで録音し続けます。

…因みに、「スマホ全般」はどうか分かりませんが、「アイフォン・ヴァージョン」の場合は、

アイフォンのイヤホンを接続するところと外部からの録音が出来るウォークマンとに外線チューナーを接続します。

アイフォンは音声最大音にしてサイマルのFMJAGAさんを流し、ウォークマンは外部録音にして録音します。

………ただし、アイフォンはたっぷり充電しておくか充電器に接続状態にしないと途中で充電切れを起こしますし、ウォークマンも充電をたっぷりしておかないと充電切れを起こします。

外線チューナーは大型電気屋さん(PCを扱うところ)で購入可能です。

………と、まあ、こんなところでしょうか……(汗)。(^_^;)

参考になりましたなら幸いです。(決してコレを読まれた方が悪用されませんように…祈(≧人≦))

ではでは、明日…いえ、今日の「十勝タイム」を楽しみにしています♪(^^)/

それでは、失礼致します。(ぺこり)

No.2519 - 2013/06/02(Sun) 00:56:30

おはようございます!^^ / しまじろう@北海道・札幌市
中原さん、BBSにお越しの皆さん、ちゃちゃ丸さん、おはようございます!

そしてちゃちゃ丸さん、情報感謝です。ありがとうございます!

実は今気付いたのですが、ICレコーダーを修理に出しているのと、ケーブルがレコーダーとPCを繋ぐものしかないこと、近々PC一体型テレビを修理に出すため、初期化により折角録音が出来たとしても消去される可能性が大なこと、以上を鑑みて、今回はリスニング・オンリーで行くことにしたのでした。にゃはは^_^;。

えっとですねぇ、、、、聖闘士星矢Ωの放映期間が夏にかかっていなければ、勝毎花火大会の本部席で中原さんが解説したら、尚のこと盛り上がるんじゃないかと思ったんです。そうですねぇ、開始前とか?この日、JAGAでは花火特番『FIREWORKS』を放送していまして、一昨年までは概ね午後3時〜深夜0時位まで、昨年はさらに拡大して朝9時から深夜0時までの放送で、(花火の実況を行う席で、先日の特番でナビゲートした)栗谷 昌宏さんと、じゃららでDJの梶山さんと一緒に楽しくおしゃべりしている、愛ちゃんこと米澤 愛さんが総合司会で本部席にいらっしゃるので、そこで花火の解説をしていただきたい!アフレコのスケジュール調整が上手く付けば、その時期に帯広にお越しいただいて、盛り上げて戴きたい!但し、この時期の北海道ホテルの宿泊予約が激ムズでして、仮にスケジュールが取れたとしてもハードルが高そうかも?アイデアなら幾らでも思いつくのですが、、、(ゴメンなさいです。苦笑)

それでは、今夜7時からの『十勝タイム』を心待ちにしつつ、お休みの方は休日をエンジョイ、お仕事の方は若干スローテンポで気持ちゆったりと進めていただいて、楽しくお過ごしください♪この辺で失礼いたします。

p、s、今月28日付の十勝毎日新聞の誌上で、先日のトークイベントの模様が掲載されていました!お取り寄せにつきましては、『かちまいお客様センター』のフリーダイヤル (0120) 25-3999(にっこりサンキュー)に問い合わせて、取り寄せ方法を確認戴ければ幸いです。http://www.tokachi.co.jp/hanbai/index.html
そして、十勝毎日新聞ではスマホで読める『電子版』もありまして、過去1週間分の勝毎のバックナンバーも読むことが出来ます。こちらで登録方法を確認戴ければ幸いです。 http://kachimai.jp/guide

No.2520 - 2013/06/02(Sun) 08:21:08

Re: こんにちはです♪(^^)/ / ちゃちゃ丸
中原さん、ファンの皆さん、しまじろうさん、こんにちはです♪(^^)/

しまじろうさん、新聞記事の情報ありがとうです♪
私の携帯は4月に「スマホ」ではなく、あえて最新機種の「ガラケー」に機種変しているので「電子版」の閲覧は無理ですが(「アイフォン」は夜勤の仕事が押して寝泊まりするところに戻ってラジオが聴けない時に仕事場の同僚が貸してくれたので録音の仕方は知っていたのですが…)参考にはなりました♪(^^)/

それでは、「十勝タイムス」の視聴時間までまったりしていようと思います♪
ではでは、失礼致します。♪(^^)/(ぺこり)

No.2521 - 2013/06/02(Sun) 11:58:10
もう一週間。 / 中原茂
皆さん,こんにちは!
いやぁこちらは暑いです。
皆さんのお住まいのところは如何ですか!?
さて,北海道は帯広で行われましたト−クイベントから早一週間が経ちました。
先週の今頃は会場の控え室にいたんだなぁと思うと何だか不思議な気分です。
皆さんから書いていただいたアンケ−トには全て目を通させていただきました。
ありがとうございます!
皆さんからいただいた言葉を胸にこれからも歩んでいきたいと思います。

「帯広は最高だったなぁ〜!」

それでは又!!

No.2513 - 2013/05/26(Sun) 12:01:00

お疲れ様でした / ぴろ
3日間にわたるイベントお疲れ様でした

北海道の知り合いが桜が咲き始めたと教えてくれました
帯広と比べると東は暑いかとおもいます(汗)

私の住んでいるところは朝がとっても冷え…日中はうだるような暑さです

季節がらご自愛くださいね

No.2514 - 2013/05/27(Mon) 22:35:25
帯広4デイズ!無事完走!! / 中原茂
いやぁ今日はこちらの方はまさに夏のようですが,皆さん如何お過ごしでしょうか!?
昨晩無事帰宅致しました!
18日〜21日までの帯広での4日間は,とてもとても濃密で、とても有意義で、とても忘れがたい日々となりました。
まず初めに,今回これらのイベントを主催して頂きました「FM.JAGA」さん,そして会場に足を運んでいただいた皆さん&リスナ−の皆さん、本当にありがとうございました。
言葉では表しきれない程,感謝しています。
そして4日間の訪帯で,僕が触れ合った全ての方がたにも、お礼をいいたいです。
本当にありがとうございました!
とかち帯広空港に降り立った時「帰ってきた」とつくづく思いました。
僕にとって「十勝」は「帯広」は,自分と切り離しては語れない程の「大切」な地となりました。
「場所」としても「人との繋がり」「心の拠り所」としても。
今回,冬以外では初と言ってもいい程だったんですが、思いがけず「桜」に再び出会えてとても嬉しかったですし「全ての季節に来てみたいなぁ」と思いました。
以前からの「繋がり」&今回の「繋がり」全てをこれからも大切にして,日々を歩いていけたらと思っています。
「FM.JAGA」のスタッフの皆さんには,初めて訪れた時から暖かく迎え入れて頂いた事がとても嬉しく、その事がまるで昨日のように思い出されました。
そして「北海道ホテル」
雰囲気もサ−ビスも変わらず心穏やかに過ごさせていただきました。
「バ−ドウオッチカフェ」で朝食を摂っている時に,今迄で一番、愛らしい「エゾリス」に遭遇出来た事は嬉しかったですし,最終日の朝に「クマゲラ」に会えた事も嬉しかったです。
あっ勿論「温泉」も変わらず良かったです!
「北海道ホテル」には是非このまま,変わらない「十勝」の「帯広」の空気と同化したかのような雰囲気のホテルで在り続けていただければなぁと思っています。
スタッフの皆さんも最高でしたよ。
そしてそして,やはり忘れてはならない一番大きな存在は、親友でもあり「FM.JAGA」のパ−ソナリティを務めている、梶山です!
あいつは一言も愚痴など言わず,今回も忙しい最中、自分の番組が終わってからやその途中などに、僕を楽しませようと、色々な場所へ車を走らせ案内してくれました。
初日には「千年の森」を案内してくれ「十割蕎麦」を食べ,その後はホテルに送ってくれて、夜からの有志の集まりではホテルまで又迎えにきてくれたりと。
そんな事を4日間やってくれました。
最終日はわざわざ休みをとってくれて「じゃらら」の後すぐホテルに来てくれて空港まで送ってくれました。
その間又色々案内をしてくれて。
いつもいつも嫌な顔一つせず色々と気を使ってくれてありがとう!
そしてこれからもよろしくな梶山!
最初は梶山がいたから来ただけの「帯広」でしたが,自分の中でこのようにも大きな存在になっていくとは夢にも思っていませんでした。
それは「場所」が「人」がとっても大きくて,暖かいからなんでしょうね。
今回のト−クショ−&ラジオ特番でも,一人一人とちゃんと真っ向から話が出来たと信じています。
僕は皆さんと,キチンと向き合って、あのように話がしたかったのですから。
皆さんにも話しましたが「情熱」は大事です。
でも,その「情熱」も、表し方は人それぞれです。
100人いれば100の「情熱」の表し方があるのは当たり前の事なのですから・・・

又・・・又必ず帰ります。
その時まで,皆さんお元気で。
俺も,日々をしっかりと生きて行こうと思っていますので。

それでは又!!

No.2511 - 2013/05/22(Wed) 13:47:36
いよいよ今日ですね! / しまじろう@北海道・札幌市
中原さん、BBSのお越しの皆さん、おはようございます!

中原さん、きっと北海道ホテルのモール温泉露天風呂でリラックスし、バードウォッチカフェで朝食を堪能されたのだと思います。そして今日は音更でのトークイベント。会場MCのJAGAのDJ,梶山さんとのトークセッション、行かれる皆さんも十二分にご堪能いただきたいものです^_^♪

その後のサイン会も含めてですが、これは思い出に残る1日になりそうですね。

JAGAの新人・高木 公平さんもお手伝いで参加ということで、貴重な経験で、今後に役立てていくのではないかと思われます。

最後に、これは蛇足なのですが、十勝大橋を渡る際、音更町に入る手前辺りで、ビルの上に『勝毎』の青いロゴの看板があります(進行方向の右側です)。逆に、音更から帯広市街に戻る際、十勝大橋を渡る手前で、『778 FM JAGA』の赤いロゴの看板が見えます(こちらは進行方向の左側になります)。『勝毎』のロゴの真裏にJAGAのロゴの看板がある格好ですね。車窓を眺める際は、この点につきましてもぜひご覧になってください!

トークイベントが大成功しますように!札幌より願いながら、、、この辺で失礼致します。

No.2510 - 2013/05/19(Sun) 08:57:41
いよいよ明日! / 中原茂
さてさて,北海道は帯広で開かれるト−クショ−がいよいよ明日へと迫ってまいりました!
僕は何を隠そう,いや、何も隠さなくてもいいんですが(笑)、既に帯広入りをしております。
そしてそして桜が綺麗であります!
今日はこれから梶山が某所に連れていってくれる事になっているんですが,その某所が楽しみです。ハハハハハハ・・・・・
桜が二度見られてホクホクです。
久しぶりの十勝,帯広はいいですなぁ。
何と言っても冬以外の季節は初めてという(笑)。
今回は信じられない事に,異常気象もなしと!
まぁ今回は少し前にそれは訪れていて,そのお陰で今回桜が拝めたというね。
ありがたや,ありがたや。
何か,あったかい十勝もいいもんですなぁ。
しかし今回は仕事がらみなので,温泉をゆっくり楽しめない模様なのがちょいと残念ではありますが。
明日はト−クショ−で,その夜は食事会。
明後日は「じゃらら」出演と「特番」プラス,もう一つ増えて、てんやわんやと。
あっ今日も勿論,夜は有志で集まってくれるみたいで。
今回の訪帯はもう「FM.JAGA」に感謝・感謝です,本当に。
もう「喋れるだけ喋り尽くしてやるぜぇ」と気合入りまくりなのであります。
美味しい物も色々頂けるようでもありますし。
こんな時つくづく思います。
やはり自分は「人が好き」なんだと。
色々な人と色々な話をする事は,とても人間を豊かにしてくれますから。
「触れ合い」「出会い」は凄く大切ですよね。
まさに「一期一会」!
あっもうこんな時間か・・・
そろそろ梶山が来ると思うので,準備をしようと思います。

それでは又!!

No.2509 - 2013/05/18(Sat) 12:17:09
私は日本語を勉強しています... / daphne
中原さん!こんばんは〜〜私はダフネです。
お久し振りです、お元気ですか。

...Well,as you can see,my Japanese is very poor,because I have just learned it for 2 months.So if I have made any mistakes,please forgive me.
About 4 months later,I came here and told you I would learn Japanese.Now I am working hard for it.Those words and phrases are very different from Chinese,but thanks to your voice,I have met some of them before.I'll try my best to master Japanese,then I'll come back and share my joy with you in Japanese.
Uh...My English is seemingly not so good.-_-|||

I just finished reviewing 遙か十年祭,and I was deeply touched by your performance. Although time went by like the running water,you still stand in the stage and smile inspiring smile,giving us encouragement and happiness.In return,I will always stand by you!

Thank you for reading~

No.2506 - 2013/05/16(Thu) 00:37:41
FM-JAGAの事 / 中原茂
皆さん!こんばんは!!
さてさて,帯広行きもいよいよ次の日曜日と迫ってまいりました。
そして実は,20日(月曜)の「じゃらら」(番組名)にも11時過ぎから12時まで、生出演させていただく事となりました。
よってこの日は「ラジオ二本立て」となっております。ハハハハハハ・・・・・
はたしてどのようなクロスト−クが繰り広げられるのかとても楽しみです!

それでは又!!

http://www.jaga.fm/

No.2503 - 2013/05/12(Sun) 21:45:48
お知らせです! / 中原茂
皆さん!GWはどのように過ごされているでしょう!?
さて,一つお知らせです。
6日(月)に「FM.JAGA」の二つの番組に電話出演をさせていただく事となりました。
詳しくは下記URLをご覧下さい。

http://www.jaga.fm/tp_detail.php?id=708

気がついてみると帯広行きが大分近づいてきました。
その前哨戦を兼ねた出演となります(笑)。
栗谷さんと会話をするのは初となりますので,こちらも楽しみだったりします。
いやぁ「帯広」の地を久しぶりに踏める事がとても嬉しいです。
19日(日)は,一人でも多くの方とコミュニケ−ションが取れれば最高ですね!
勿論,次の日の「特別番組」も楽しみです。
では,聴ける方は、まず、6日(月)の放送を聴いてみて下さい。
お願いいたしますね!

それでは又!!

No.2498 - 2013/05/04(Sat) 18:11:32
おじゃまします! / 梶山憲章

久々の書き込みです。

中原ファンの皆様
ちょっとだけお邪魔しますね。

中原の友人の梶山です!

中原先に書き込んでもらってすまないな。

いよいよ現実になったな!
前々から言っていた事がこうやって実現する!
いろいろと思うものがあるな。

当日はたくさんの人が集まってくれることを
希望してるし、来てくれた人たちが楽しんでくれることを願ってます!
もちろん声優希望の方々、
そして中原ファンの方も参加OKなので
道内の方はどんどん申し込んでください!

くわしくは、中原の書き込みにURLからJAGAのHPにアクセスしてみてください!


中原、久しぶりに会えるのを楽しみにしているよ!
そして、
来てくれた人たちが、二人の会話の中から、
何かを感じてくれたらなお嬉しいな。

美味い酒飲もう!


ではまた。

お邪魔しました!

No.2495 - 2013/04/30(Tue) 23:54:39

ありがとう! / 中原茂
梶山,書き込みありがとう!
俺も久しぶりに会えるのを楽しみにしてるよ。
あと,お前が連れていってくれるという場所も楽しみだしな。(笑)

おぅ!美味い酒を飲もう!!

じゃあ又な!

No.2496 - 2013/05/01(Wed) 00:38:27
全2059件 [ ページ : << 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 206 >> ]