[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ひさしブラ〜リの横浜 / 中原茂
いやぁ本日は,僕の住む湘南地方は暑いです!
皆さんのお住まいの所は如何でしょうか!?
そしてそして今日は久しぶりに横浜に映画を観にいく予定を立てていたんですが,急遽変更して、ノ−トPCを携えて、お気に入りの、あるホテルのカフェに行くことにしたんです。
その駅に久しぶりに降り,なが〜いエスカレ−タ−を上り始めた途端、僕は衝撃的な現実を目の当たりにしたのです!
それは・・・
と〜っても汚く成り果てた,大きなスヌ−ピ−の姿だったんです!
こいつは以前より,スヌ−ピ−ストアの前に括りつけられている、巨大なバル−ンスヌ−ピ−なんですが、まぁ何とその汚れ具合といったらあなた!
毎晩毎晩深夜になると遊び歩いているのは知っていましたが,それにしても酷い!
あんなに大勢の目に触れる場所にあるのにも関わらず,あの仕打ちとは!
一応「お店の人に言って,ちゃんと綺麗にしてもらうんだよ」と諭しては来たんですが、とても心配です(遠い目・・・)。
と,後ろ髪を引かれながらも、今は、このお気に入りの眺めの良いカフェでこの文章を打っています。

「いいなぁ!やっぱり横浜は!!」

それでは又!!

No.2365 - 2012/10/04(Thu) 13:54:13
秋はすてきな街 / ゴーゴー俊雄
中原さん、ご無沙汰、ゴーゴー俊雄です。
ずっと超忙しい状態だったので、もうすぐ半年くらいこちらで中原さんのメッセージを拝見しませんでした、やっと明日から中国のゴールデンウィークで、今日そろそろ終わりにするか(17号のセリフ)、仕事。
でもさ、本物の中原さんとここで交流しなかったのに、毎日中原さんの歌や作品を聞きます、中原さんへ応援エネルギーは永久式で無尽蔵なんです!今も中原さんの歌を聞きながらメッセージを入力してます(妖狐蔵馬として中原さんと飛影の歌「Dark Side Stories」)。
秋といえば、こちら天津は昨日までずっと真夏の感じでした、大雨のおかけて、昨日から涼しくなりました、最後の仕事の日の今日、レッドリボンの服を着てます、あれは秋の服ですから。
秋の天津は毎日風があるので、珍しく綺麗な青空。そんな天気のゴールデンウィーク、街を散歩だけも幸せだと思います。四季で一番好きな季節は秋ものです!安芸も好き、ハハ!中原さんは一番好きな季節はどれですか?

中原さん、心霊話題は中原さんと交流したことがありませんね、芸能人はために心霊現象遭うと言われてる。先日色んなことがあった、僕は霊のことを今信じますよ。中原さん、仕事のためによく劇場にいますね、何が心霊現象遭ったことがありますか?何か心霊経験が?

いい秋を祈ってます、中原さんも、皆様も、そして僕も。
それでは又!!

No.2364 - 2012/09/29(Sat) 15:30:13
秋の気配 / 中原茂
いやぁ皆さんお久しぶりです!
こちら湘南地方は,今日はまだまだ気温は高いのですが、めっきり秋めいて参りました。
夜がだんだん冷え込むようになってきたので,帰りの事も考えると、少し厚めのジャケットを持っていかなければなどと思っている次第であります。
10月に入ったら,暫らくお休みしていた「ブロンプトン・クル−ズ」を再会せねばと思っています。
結局この夏は一度も「ブロンプトン」で走りませんでした。
一度もチャリンコを走らせなかった夏というのは,ここ数年来なかった事で。
まぁそれはそれで「こんな夏もあるさ」的に捉えている自分がいたりします。
しかしこれからは「お散歩」の季節でもあるので,どんどん活動を活発にしていきたいなぁと思っております。
さて,皆さんは、どのような「秋」を過ごされようと思っておられますでしょうか?

それでは又!!

No.2363 - 2012/09/28(Fri) 13:56:57
ラジオ聞いてきました / あへ
 中原さん、こんばんは。

 凛さんの番組、聞きました。
 とても面白くて、30分があっという間でした。
 あんなに面白いんですもん、そりゃ2回の放送では収まりきれませんよね。(笑)
 番組名は「聞いてくれてありがとう」ですが、私としては「凛さん、中原さんをゲストで呼んでいただきましてありがとう!」です。
 
 番組内で話題になっていた剣山のような靴、観たかったです。
 (いつか、イベントのDVDが出るのでしょうか?)
 全く想像が付きません。

 残り2回の放送が今から楽しみです。
 それでは。

 PS:
 今は地方のラジオ番組がどこにいても聴くことができるんですね。
 便利な時代になりました。
 在京の深夜番組を聴くために一生懸命、アンテナを動かしていた頃が懐かしいです。
 

No.2362 - 2012/09/25(Tue) 20:48:50
新「相棒」の事。 / 中原茂
みなさ〜ん!こんな時間にこんばんは!!ハハハハハハ・・・・・
昨晩は仕事の後,飲みに行き、やばい位飲んでしまいました!
やぁ〜でもとてもとても楽しかったなぁ。
ああいった気心の知れたメンバ−は最高です・・・

さてさて。
以前よりここで紹介させていただいていた新「相棒」が,ユリ音さんのブログにアップされましたので、ここにご報告させていただきます。
旧店舗の最終日に滑り込みで行かせていただいて「磨き」を行っていただきました。
そして,僕の胸に燦然と輝く、ペンダントトップ&ネックレス(勿論、どちらもシルバ−)。
こうやって皆さんに見ていただく事が叶い,とても嬉しいです。
ユリ音さん,いつもありがとうございます!
新店舗でバ−ジョンアップされる「クラウディオ・カレスタ−ニ」
イタリアから新入荷される「逸品」達はどのような物だろうと,今からワクワクしています。
話に出ていた「あの店舗」で決まっていれば,万々歳なのですが・・・

http://ameblo.jp/yurine-calestani-japan/entry-11359270911.html

それでは又!!

No.2361 - 2012/09/21(Fri) 02:52:05
昨日のラジオの事 / 中原茂
いやぁ皆さんこんにちは!(こんにちは〜!)
中原茂です。ハハハハハハ・・・・・
え〜最初のところは,皆さんからの返ってきた言葉を表してみました。
全く意味はありません。(笑)
さて,昨日収録した「凛」ちゃんのラジオ。
とてもと〜っても楽しかったです!
その模様はちょこっとだけ「凛」ちゃんのブログにアップされていますので,ご覧いただければ幸いです。
いやぁいやぁいやぁ,自由に喋っていいって、本当に楽しいですねぇ。ハハハハハハ・・・・・
皆さんからも沢山,それも、長文のメ−ルを頂き、ありがたやありがたやと読んでいる内、何と!僕の出演が「100回」「101回」「102回」と3週に渡り、オンエア−される事に急遽決定しました!
僕は話始めると止まらなくなるのですが,それだと何時までも終わらないので(笑)、また次の機会には、新たな話題をどしどし皆さんに提供していけたらと思っています。
自由に喋らせてくれた「凛」ちゃん&「島崎」さん,ありがとう。
終始とても良い雰囲気の中喋らせていただきました。
収録の後は,勿論「あの飲み屋」へGO!
という事で,また良く喋り、食べ、飲みました。
いやぁこっちも楽しかったなぁ。
島崎さんはこれからまだ朝まで作業があるという事で,アルコ−ルは飲まなかったのですが、島崎さんが落ち着いたら、又飲みましょう!と次もそんな遠くない内に実現しそうです。
密かに進みつつある話もあるので。ププ・・・楽しみだなぁ・・・

http://project-rin.livedoor.biz/

それでは又!!

No.2360 - 2012/09/19(Wed) 13:54:03
「ネオロマンス・フェスタ〜遙かなる時空の中で&金色のコルダ〜」2日間お疲れ様でした!\(^O^)/ / ちゃちゃ丸
中原さん、皆さん、こんにちは!聖地から帰り着いたちゃちゃ丸です。
中原さん、「ネオロマンス・フェスタ〜遙かなる時空の中で&金色のコルダ〜」2日間イベントお疲れ様でした!\(^O^)/

今回のイベントでの中原さんのご衣装は、
白地に茶色、オレンジ、ブルーのストライプのシャツに黒茶白の迷彩風パンツだったり、
青色と水色のストライプに白色と紺色も合わせた星形の柄物シャツに白地に黒のドットのようなボツボツが付いているかもしくは灰色のパンツだったり、
白のシャツに朱色の地なりに黄色、黒色、朱色のラメのような上着に黒のラメのパンツだったり、
ラメの入ったような黒のシャツに焦げ茶色地に黄土色のドットの様な四角い柄風で迷彩風柄の裾がロングの上着に黒色もしくは灰色と白色のストライプパンツだったり、
メチャメチャカラフルで綺麗なグラデーションのレザーシューズを履はかれていらっしゃったり、
黄色地に黒のヒョウ柄に白く光る剣山がビッシリ付いたシューズを履かれていらっしゃったり、
そして、両腕にバングルとリング。胸に銀色に光る十字架のネックレスをされていらっしゃってとても個性的でビックリもしたし素敵でした。

ドラマや語りは鷹通さんの真面目さと時々ちょこちょことダジャレが飛び交うさまとのギャップでウットリしたり笑ってしまったりしました。

「間違い探しコーナー」の時は中原さん
「左側の女の子の色が保志くんのように鮮度が落ちている。」とか、
「左の女の子のネクタイの色が保志くんのように鮮度が落ちている。」とか、
「ソックスが保志くんのように斑だ。…心が斑だ。」とか、
「右の女の子の服の色が保志くんのように鮮度が落ちている。」とか、
中原さんが「安元くん、右側があかねちゃんだよ。」とおっしゃったときには
「スミマセン。先輩。正解が分からないです。」と安元洋貴さんがおっしゃったり、
ゲームで「遙かチーム」が勝利した時に、司会者の久遠一さんが、
「中原キャプテンに一言。」とおっしゃった時には、
「これで僕たちは沖縄旅行に行けるみたいなんですよね。」と、おっしゃり、
「そんな話ありましたか?」と司会者の久遠一さんがツッコミされたりとにかく笑いまくりでした。

「スペシャルドラマ・コラボDEスポーツの秋」という
「100万人の遙か」の中原茂さんが役に生きる「藤原鷹通さん」と
「遙か5」の安元洋貴さんが役に生きる「高杉晋作さん」と
「コルダ3」の伊藤健太郎さんが役に生きる「八木沢雪広さん」と
同じく「コルダ3」の岸尾だいすけさんが役に生きる「水嶋新くん」との合同ドラマの時
八木沢「これは、「アラ・モード」体育会ヴァージョン…」
鷹通「あら、どうも難しいお題なのですね。」とか、
声を出さずに身体で表現するのみなので、声を出した新くんに。
鷹通「コーエーは出さないように。」とか、
あと、コーチの晋作さんが色々と無茶ぶりなお題を3人に告げても、
中原さんが役に生きる鷹通さんは
「三味線をするウサギ」でも、「御輿を担ぐ歌舞伎」でも「もくもくと演技する鷹通さん」でした。

そして、最後に、
鷹通「後で楽屋に話がある。」
晋作さんが、一歩、一歩、大股でどんどん後ずさりされたときには可笑しいのと少し本気でハラハラしたりしました。でも、その直ぐ後で、
鷹通「もう戻ってきても良いよ。」と少し柔らかくおっしゃったので「鷹通さん(もしくは役に生きる中原さん)」は優しいなあと思いました。

でも、エンディングの時に中原さんが、
「あとで安元くんとは夜公演の後で話があると言うことで…」と、おっしゃった時には
「うーわー。1日目の昼公演から?(^▽^;)」とか、思いました。(笑)
でも、今回の公演では周りの出演者の方々がいろんなコーナーで
「ほら、安元くん、中原さんを援護して。」とか、
「ほら、安元くん、中原さん担当だろ。」とか、おっしゃっていたし、
1日目の公演では、オープニングもエンディングも、中原さんと安元さんは一緒にご登場されてショートコントをされていらっしゃったので冗談の延長戦だとはちゃんと分かっていました。(笑)

他にエンディングで中原さんがおっしゃった言葉で、
保志総一朗さんが話された次に必ず中原さんが喋っていたのですが、
保志さんは毎公演中原さん並にお話が長いので、
中原さん「保志くん、俺は疲れたよ。」とか
保志さん「皆さんはどんな秋で良いですか?」
中原さん「僕はぱっぴーな秋にしたい。」
保志さん「僕もぱっぴーです。僕の次も亜空間です。」とか、

2日目に剣山の付いてるシューズを中原さんは履かれていらっしゃったのですが、
中原さん「今日の靴は和彦さんとのデュエット曲様に履いてきました。」
井上和彦さん「唄ってる途中で蹴られるかと思った。」とか

もうもう始終コントの様なやりとりで笑いまくりでした。
そして、毎度おなじみのレスポンスの
中原さんの「ただいまー!!」
私も含む観客の皆さん達との「おかえりー!!」
も、2回続けたりして楽しかったです。

他にも、沢山「楽しいこと」や「もの凄いこと」とか目白押しで私の、イベントの時に私個人の趣味でレポを付けてるミニミニノートも
「ネオロマンス・スターライト・クリスマス」のイベントの時以外は
「1冊」で済んでいたのに、今回のイベントでは「2冊」になってしまいました。(笑)

とにかく、今回ももの凄く楽しかったです!\(^O^)/
またまた大長文になってしまいましたけど、(スミマセン/滝汗(-_-;))中原さん、今回の「ネオロマンス・フェスタ〜遙かなる時空の中で&金色のコルダ〜」2日間イベント本当にお疲れ様でした!

どうか、お身体をゆっくりと休めて下さいね?

それでは、失礼致します。(ぺこり)

No.2359 - 2012/09/17(Mon) 14:13:31
緊急告知! / 中原茂
15(土)&16(日)に行われました「ネオロマンスフェスタ」〜遙かなる時空の中で&金色のコルダ〜へお越しくださった方々,そして、各々の場所からエ−ルを送っていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
今回も4公演,無事奔りきる事が出来ました。
皆さんから「大輪の笑顔」のパワ−を頂き,とてもとても熱気溢れる空間の中で、僕自身もムチャクチャ気持ちよく楽しませていただきました。
パッピ−星人と共に,ステ−ジという「大草原」を自由に駆け回らせていただきました。
時には,草をはみながら。
時には,心地よい草原を渡る風に吹かれながら。
時には,まどろみながら・・・
あっ,だからパッピ−星人は時々寝ていたのかぁ。ハハハハハハ・・・・・
とにかく,もう半ば自分の家と呼んでもいい、あの「聖地」で。
勝手知ったる「聖地」で,又皆さんと同じ時間を共有出来た事は、自分の中に、掛け替えのない財産となって降り積もり、僕自身を「豊か」にしていってくれています確実に。

又いつか「聖地」でお会いしましょう!

そしてそして「緊急告知」をば。
実は,最近「飲み仲間」と化している、ア−ティストの凛ちゃんのラジオ番組に初ゲストとして出演させていただく事になりました。
収録日は何と明日!ハハハハハハ・・・・・
詳しくは,凛ちゃんと同じく「飲み仲間」と化した、プロデュ−サ−の島崎さんから「告知文」を送っていただいたので、そちらをご覧下さい。
皆さんからのメ−ル!待ってま〜す!!

PS:以下「告知文」です・・・

アーティスト「凛」(http://www.project-rin.com/)が東北地方を中心に担当しているラジオ番組『凛の「聴いてくれてありがとう」ラジオ』(30分番組)が、3年目に突入し、次回、記念すべき100回目の放送を迎えます。

その100回目、101回目のゲストに、声優の「中原 茂」さんをお迎えして、凛といろいろなトークを行います。
この番組では、初のゲストとなります。

番組は、FMいずみ、FMいわぬま、FM POCO、FM喜多方、FM会津、ラジオモンスターで放送中ですが、サイマルラジオ(PCやiPhoneアプリなど)で全局聴くことが出来ます!

各局放送日が異なりますが、それぞれの放送時間帯に、各局に合わせて頂くか、各局のサイマルラジオにて、お聴き下さい。
(番組詳細は、http://www.project-rin.com/news/2012/07/09/354/を参照下さい!)

●FM いわぬま・・・毎週金曜日 21:30〜22:00 
(中原さん出演日⇒9/28・10/5)

●FM POCO・・・毎週土曜日 19:30〜20:00 
(中原さん出演日⇒9/22・9/29)

●FM いずみ・・・毎週土曜日 10:30〜11:00 
(中原さん出演日⇒9/22・9/29)

●FM きたかた・・・毎週日曜日 17:00〜17:30 
(中原さん出演日⇒9/23・9/30)

●FM 会津・・・毎週月曜日 23:00〜23:30 
(中原さん出演日⇒9/24・10/1)

●ラジオモンスター・・・毎週火曜日 19:30〜20:00 
(中原さん出演日⇒9/25・10/2)

凛は、「末永茉己」名義で作詞家もしており、
『遙かなる時空の中で4』の「烈〜切り拓く未来〜」、「永久の歌」、
『遙かなる時空の中で3-終わりなき運命-』の主題歌の「煌めきの月」の
作詞も手掛けています。

9/15&9/16と2日間、
ネオロマンス・フェスタ「遙かなる時空の中で&金色のコルダ」を
終えての中原さんと、凛とのトークお楽しみに!

番組は、皆様からのメールで成立しております。
凛(末永茉己)、中原さんへのメッセージ、質問などをお待ちしております。

ネオロマンスフェスタの感想や、凛作詞で中原さんが歌唱している「烈〜切り拓く未来〜」への感想や質問など、どしどしメールをお寄せ下さい。

【★★皆様からのメールお待ちしております☆☆】

PCの方は、凛オフィシャルサイトのContactフォーム(http://www.project-rin.com/contact/message/)より内容を明記の上、送って下さい。

携帯電話からの方はAinfo@project-rin.comまで氏名、ハンドルネーム、メールアドレス、性別、質問、応援メッセージなどを明記の上、メールを送って下さい。

【メール締め切り】

ラジオ収録は、18日16:00〜となりますので、18日の16:00までに送って頂いたメールのみ、紹介の対象とさせて頂きます。

※メールは極力すべて番組中に読むように致しますが、時間の関係上、番組中に読めない場合もございます。
ご理解のほど、宜しくお願い致します。
ただし、すべてのメールは、凛、中原さんが必ず読みます。

皆様のメールによる御参加、お待ちしております。

凛プロデューサー島崎貴光(http://t-shimazaki.com/

No.2357 - 2012/09/17(Mon) 12:34:31

Re: 緊急告知! / 島崎貴光
島崎です。

すいません、上記で、
「携帯からメールをする方」の
アドレスが間違っておりました、すいません!

info@project-rin.com

まで、携帯からの方はメール送って頂ければ幸いです。

PCからの方は、

http://www.project-rin.com/contact/message/

から送信下さい。

是非、中原さんや凛へのメールお待ちしております♪

No.2358 - 2012/09/17(Mon) 12:44:46
もう一つ大事な事! / 中原茂
それは・・・
以前ここでも触れていた「NFL」(アメリカンフットボ−ル)の今シ−ズンがいよいよ開幕し,コルツからブロンコスに移った、あの、現役最高と言われるス−パ−クォ−タ−バック、ペイトン・マニングが以前のように活躍出来るのかが、全米大注目の的だったんですが・・・
やってくれました!
解説の方も仰っていたんですが,まるでユニホ−ムが違うだけで、コルツ時代と全く変わらない、遜色ないプレ−が出来ていると。
そして,絶好調の頃に戻っているのではないかという圧巻のプレ−の数々を見せつけてくれたんです。
ラスト第四クォ−タ−での鮮やかな逆転勝ち!
通算400タッチダウンパスも決め「ダン・マリ−ノ」「ブレッド・ファ−ブ」に次ぐ3番目の記録も打ち立てて、偉大なレジェンドプレイヤ−達に肩を並べました。
昨シ−ズンを棒に振った事を思えば,とんでもない記録です。
そして相手が「スチ−ルカ−テン」の異名を誇り,昨シ−ズンもディフェンス全体NO,1の強豪「スティ−ラ−ズ」とくれば、マニングの今回のプレ−が、フロックである訳がありません。
特に,ある攻撃からノ−ハドルオフェンスを仕掛け、タッチダウンまで完遂させた一連のプレ−は、スティ−ラ−ズの誇る、超強力守備陣に全く何もさせなかったという、強烈に「マニング復活」を印象付けた、鮮烈なプレ−となりました。
しかし何より凄いのは,マニングの複雑なプレ−を、周りのプレ−ヤ−達が短期間の内に理解し、出来上がっているという点です。
オ−プニングゲ−ムという事もあり,まだしょうがないだろうなと思い見ていた人達は目を覚ませられたと思います。
それ程「ブロンコス」も「スティ−ラ−ズ」も素晴らしく高いレベルのゲ−ムを見せてくれました。
フィ−ルド全体をマニングは把握し,支配していました。
フィジカルな部分も鍛え直してきたであろうマニング。
「有り得ない」領域へと一歩・一歩進んで行った彼には,荒馬を駆り「ス−パ−ボウル」出場を果たしてもらいたいと思います。
そして勿論「チャンピオン」へと駆け上がってもらいたいものです。
今シ−ズンは「完全復活」を果たした「ペイトン・マニング」から目が離せません。
第2週は「ファルコンズ」戦!
この戦いも見逃せません。
その他,色々な話題が渦巻く今シ−ズン!
とにかく・・・とにかく・・・

「祝!大復活!!ペイトン・マニング!!!」

それでは又!!

No.2356 - 2012/09/14(Fri) 20:30:05
いよいよ明日! / 中原茂
ネオロマンス・フェスタ 〜遙かなる時空の中で&金色のコルダ〜 !
もう明日・明後日ですよ,皆さん!!
もう僕は横浜に居て,素晴らしい景色を眺めながら、暫し、ボ〜ッとしております。ハハハハハハ」・・・・・
やぁ,まだまだ入道雲の大きくて立派な事!
秋とせめぎ合いながらも,まだまだ暑い日が続くんだぞぉとばかりに、大空に「デン」と腰を据えているようにも見えます。
明日・明後日と「聖地」にお越しの方々とは思いっきり楽しみたいと思っておりますし、こられないという方々には、いつものように、各々の場所から、エ−ルを飛ばしていただければ幸いです。
又あのステ−ジに立てるのかと思うと,もう堪りません!
「帰る場所」があるというのは凄い事ですよねぇ。
勿論僕にとっては「仕事」ではあるのですが,今となってはこの「ネオロマ」は、そんな事は遙に超越してしまっている存在となっています。
「夏」の終わりは「聖地」で・・・みたいな。(笑)
とにかく!
全4公演,全力で駆け抜けます!

それでは又!!

No.2355 - 2012/09/14(Fri) 14:27:35
全2059件 [ ページ : << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ... 206 >> ]