[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

オマタツ! / しまじろう
中原さん、BBSにお越しの皆様、おはようございます!北海道・札幌は今現在で6度と非常に寒く、春とは思えない気候ですが。皆様がお住まいの気候はいかがでしょうか?

さて、恐らく中原さんも青春時代に聴いたであろう、『山下 達郎』さんのコンサートツアーが、本日帯広で行われるということで、FM-JAGAのDJ,梶山 憲章さんも行かれるそうです!^0^v(←じゃららでコメントしてました^^)。今日はその意気込みを、明日のじゃららではたっぷりと感想を伝えてくれるんじゃないかと思っています。まさに『オマタツ!^0^v』という感じでしょうか?達郎さんの活動歴が長きに渡るので、中原さんが出演された作品のアフレコの時は達郎さんのあんな曲が流れてたなぁ〜とか、その時々で思い出されるエピソードも多いんじゃないかと思います。

中原さんが一番好きな達郎さんのナンバー(一番影響を受けた達郎さんのナンバー)も知ることができたら嬉しいです!^v^v

No.2251 - 2012/04/18(Wed) 08:53:48

お答えします。 / 中原茂
そうなんだぁ梶山が今日行くんだね。
「山下達郎」は勿論俺達の世代ではドストライクの人なんだけど,俺は自分からは殆ど聴いてなかったかなぁ。
20歳前後の時に時々一緒にライブをやっていたバンドの奴等は「山下達郎」の大ファンで、その人のコピ−ばかりをやっていて、それで、あの人の曲を耳では良く知っていたって位かなぁ。
あとは友達の車のカ−ステレオから良く流れていたとか。
俺は,その頃は他のア−ティストの方を良く聴いていたみたいだね。
「甲斐バンド」や「オフコ−ス」や「チュ−リップ」や「アリス」や「チャゲ&飛鳥」なんか。
一人の弾き語りでは「かぐや姫」や「グレ−プ」や「松山千春」や「長渕剛」や一応「オリジナル」とか。
まぁ他にも細かく言うと色々なア−ティストは出てくるとは思うんだけど。
そんな感じなんだ。
俺が「山下達郎」と聞いて一番始めに浮かぶ曲は,冬が来ると、多分多くの人の中に流れ始める「あの曲」だね。
何時の間にか口ずさんでるもんね(笑)。
まぁこんなところなんだけど・・・

No.2252 - 2012/04/18(Wed) 12:42:49
/ ゴーゴー俊雄
人間、この世で生きてる人間は、それぞれの絆を持ってるでしょう?
生まれた後で、親と絆はもう始まったね、そして一生続けるぜ。
どんどん大きくなってる間に、仲間、親友、同僚、クラスメイト、恋人、子供、孫など新しい絆も現れたはず。。。

皆さん、自分について絆を大事にしてるかい?
この人生で出会った絆、すべて珍しいものか〜〜そう思わないのか?
でも、自分の様子も絆に何が影響があること、そんなことを考えたことがないのか?

自分は弱いなら、絆が深い人々は自分と共に恥ずかしい感じを誕生する、さらに他の人は「あいつはあの弱いやつの仲間/親/子などよ!」、厳しい事態だろうか?

この俊雄にとって、別人はこの僕のことをどう考える全然気にしない、でもさ、もしそれで僕の絆に傷をつければ、絶対に許さない!!絶対に!!

それはいい、自分のために、絆のために、命をかけて頑張るよ!

中原さん、絆で自分に心理影響が強いですか?
別人が自分にどう思うこと、気になる程度はどのくらい思いますか?

それでは又、いい一日に〜〜

No.2246 - 2012/04/12(Thu) 11:28:47

お答えします。 / 中原茂
そうですねぇ,以前にも触れたかとは思いますが「絆」についての考え方は前にも増して深くなったような気がしますね。
というか,一つ一つの出会いというものが、とてつもなく愛おしく思えるようになったというか。
それから,多分、誰もが、他の人から自分がどのように見られているかという事はとても気になるのだと思います。
人によって差異はあるにしても。
ただ,僕自身の例で言うと、これまでの人生で色々な葛藤を繰り返してきた中で「他人と自分を比べる」という行為はとても虚しい事だなんだと思うようになりましたね。
大事な事は「自分はどうなんだ」という事。
「自分はどのように生きたいのか,どのような人間でありたいのか」が一番大事な事で。
ただそれは人に押しつける事でもなく。
うまく行かない事を周りのせいにするのではなく,全て己だと当たり前に思える事。
何事も「前向き」に捉え,例え周りから「無理でしょ」と言われても、自分が「出来る」と思うならその道を進む。
失敗したのならやり直せばいい。
間違ってしまったのなら「ごめん!」と謝ればいい。
それが「人間」ではないのかと,特に、この頃は強く思うようになったようです。
まぁ「人間」なので,多かれ少なかれ、みんな色々な悩みや葛藤を抱えて生きていると思います。
中には本当にどうにもならないと思える事もあるかもしれません。
しかし,それぞれが、それでも前を向いて生きていれば、きっと綺麗な「青空」が広がっていくのだと信じています。

「他人(ヒト)に優しく己に厳しく」

自分は「声優」という「プロ」として,そのように歩いていけたらと思っています。

「行間」を大事に生きていきたいと思います・・・

No.2247 - 2012/04/12(Thu) 12:53:39
中原さん、桜下で声優歴30年おめでとう! / ゴーゴー俊雄
中原さん、お久しぶりです!

声優歴もう30年なものですね、おめでとうございます!

30年前、中原さんは声優さんとしてデビュー作で出演しました、でも僕はあの時まだ生まれなかった、そしてただ聞いたことがあります、蘭堂ジュンの話。

後の作品「六三四の剣」、「聖闘士星矢」、「キャプテンの翼」、「宇宙の騎士テッカマンブレード」とか、僕は子供時代見たことがありますけど、中国語吹き替え版のせいで中原さんの声と知り合えなかった。怨念!!
そして小学時代、「ドラゴンボール」の漫画中国で想像以外の大人気。あの時から、僕の一番好きなキャラクターは人造人間17号です、でも中国の皆さんはアニメ版を見つけなかったのに。すごく偶然だと思いませんか?中原さんと隠れた縁だと思います。

よく覚えます、2001年、高校時代の僕。あの時、中国で日本語版アニメの出現ことが始まりました。2001年の夏休み、日本語版「幽☆遊☆白書」アニメをみました。蔵馬は二人状態でしょうね、南野秀一の時緒方恵美さんが演じてます、女性の声も分ってるあの頃、で暗黒武術会で裏浦島と戦う時妖狐の状態になりました、ずっと蔵馬の女性の声を聞いてた僕、急に中原さん冷静な声を聞こえた時、「わあ、かっこいい声、妖狐と似合う!この声が好きだ!」と感じ。エンディングの時、キャストリストを調べた、それははじめ、「中原茂」という名前と出会いこと。
同年、ネットバーで「ドラゴンボールZ」のアニメ版を見つけました、中国語版なのに、はじめに動ける漫画のキャラを見えるでなかなか興奮していました。そしてすぐに第133話「そして恐怖が現実に、目覚める17号と18号」を見ました、17号の吹き替えさんはまた女性、懲りないなぁ!当時ちょっと「いまいちだよなぁ」と感じでしたさ。でもキャストリストを見た瞬間すごいショックを受けました!「17号 中原茂」って。ああ、日本語版の17号役は妖狐蔵馬の方だ!!
好きな声、好きなキャラクター、中原さんのファンにならないわけではないだろう?

実は中原さんが参加した作品がたくさんあるけど、中国で見つけるは少なすぎますね。「ドラゴンボール」と「幽☆遊☆白書」の後で、次の中国で見つける作品は「ガンダムW」だ。僕は機体について作品はあなり興味がありません、でも本当に中原さんの声を聞きたかった理由であの作品を見ました。そういえば、あれは中原さん初めで「瀬戸海の宿敵」石野竜三さんと一緒に出演ですよね?
「名探偵コナン」で中原さんも三、四回参加したことがありますよね?全部チェックしました。

「遙か」シリーズ、それは僕にとって初めで中原さんの優しい役を接触することでした。全然意外の感じがありませんでした、もとも、中原さんの声は優しさを含みます。大切なことは「遙か」シリーズで中原さんの唄声を聞きました、ますます好きになりました理由です。中原さんは歌が上手な声優さんで、さすかこのゴーゴー俊雄のアイドルです。

「戦国BASARA」、中原さんが演じた悪役はたくさんあることを知ってます、でもBASARAの毛利元就は最高だと思います。以前、中原さんの役は悪いのに、中原さんの声でまだ好きです。でも、毛利という役は本当にあまり好きではないよ。陰険、詭計。。。よく豪放な長曾我部に罠を置きます、そしてヒーローたちに手を出すこと、豊で複雑な人物ものですね〜〜それで、声優歴もうすぐ30年くらいの中原さんに頭を下がります、演技は伊達じゃないこと、You see?

これから、すばらしい作品が出ることに決まってるだろう?でも健康を大事にしてください、やっぱり身体は一番大切なものです!声優業か、中原さんはきっと大丈夫ですよ!

声優歴30年、僕はファンとしてもう11年です。
一緒に頑張って続いて〜〜
誇り高き声優さんに、誇り高きファンになれ、急急如律令!!

長文で失礼いたします、それでは又。

No.2245 - 2012/04/11(Wed) 20:35:45
桜が綺麗です! / 中原茂
皆さん如何お過ごしでしょうか!?
僕の住む湘南地方も「桜」がいい感じに綺麗に咲き誇っております。
沢山の「30周年おめでとうメッセ−ジ」ありがとうございます。
今シ−ズンも変わらない自分自身で居られればいいなぁと思っています。
さて,最近の僕は、地元で知り合った人達と初めて飲みに行ったりして、交友関係が広がったりしております。
年下だったり,同年代だったり、70代の方だったりと。(笑)
それと共に「飲み屋」も増えています!
どんどん「地元化」していっているような感じです。
「コア」ヘ「コア」へと向っているかのような。
本当に「人と人との出会いは」は不思議なものです。
まぁ自分が動かない事には何も動かないんですが。
「人と人との絆」もとても大事なんだなぁと,今更ながら痛感させられていたりします。
「人が人を思う」事は本当に大事な事なんだと。
今度は高校の友人達と,毎年恒例の「花見」に名を借りた「飲み会」があります。
近頃「飲む」頻度が急激に高くなってきたので「やばいよ!やばいよ!」と心の中で叫んでいる次第であります。ハハハハハハ・・・・・
楽しいと「酒量」も増えるので,注意しないととは思っているのですが。
まぁ元気にはやっておりますので!
皆さんも一緒に「春」を謳歌しましょう!!

それでは又!!

No.2244 - 2012/04/11(Wed) 12:16:52
(No Subject) / ゆき
初めまして!中原さん30周年と聞いて、こっそり祝わせて頂こうとありましたが
我慢できず書き込みしてしまいハラハラですが、おめでたくこれからもご活躍や
応援させて頂きます。幼い時にパプワくんからお聞きし、人造人間17号や毛利さんなど幅広く、お茶目からクールまで。世にも恐ろしい日本昔話の吾作は見てて
心が傷み荒んでく彼が未だに印象的です((((;゜Д゜)))叫ぶ辺りとか生々しい!
原作でもカチカチ山自体、恐ろしいですが…!まだ春と言えど風が強いので
風邪など気を付けて御過ごしくださいね。乱文失礼致しました。

No.2241 - 2012/04/09(Mon) 02:28:32

ゆきさん,ようこそ。 / 中原茂
30周年のお祝いコメント,ありがとうございます。
パプワくんですか,懐かしいですねぇ。
日本昔話の吾作を知ってるとは,通ですね。(笑)
これからも気軽に遊びにいらして下さいネ・・・

No.2242 - 2012/04/09(Mon) 17:37:48

どうかおしえてください / マダムゴマ
 中原さんが日本昔話ですか!初めて知りました。

すごく見たいです。中原さんの吾作・・・・・・。

是非見たいです。いつ頃なのか、できれば日本昔話の何話だったか、

教えてください。

いつも気になっています。どうか教えてください。

よろしくおねがいします。

いつもおしゃれなイメージの中原さんが、吾作・・・・・・。

ああ、気になって今夜眠れるか、わからないです。

No.2248 - 2012/04/14(Sat) 22:59:50

びっくりしたあまり・・・・・ / マダムゴマ
 ごめんなさい。検索したら、吾作がわかりました。

それほど、ショッキングだったのです。

でも教えてくれてありがとうございました。

中原さんの吾作、楽しみにしています!

No.2249 - 2012/04/14(Sat) 23:05:52

吾作ー! / マダムゴマ
 吾作、みました。怖すぎる。可哀そうすぎる。

楽しみです、なんてのんきなこと言っていられません。

違う意味で今夜は眠れるか?すさまじいドラマでした。

でも、中原さんのファンとして知ってよかったです。

お騒がせして失礼しました。

No.2250 - 2012/04/14(Sat) 23:44:23
゚+。:.゚声優歴30周年おめでとう御座います.:。+゚ / 柚子ぽんず
中原さん、声優歴30周年おめでとうございます(人´∀`*).。:*+゜゜
今シーズンも中原さんのご活躍を応援しております*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

No.2240 - 2012/04/08(Sun) 17:58:07
中原茂さん、声優歴30周年おめでとう御座います! / ちゃちゃ丸
中原さん、おはよう御座います。そして、とても久しぶりに書き込みします。
こちらのホームページは携帯からちょくちょく閲覧させていただいてはいましたが、今日はPCからの閲覧&書き込みです。

まずは、
中原茂さん、声優歴30周年おめでとう御座いま〜す!☆☆\(^O^)/☆☆

私にとって中原さんのお声を初めて聞いたのはOVAの「現世守護神ぴーひょろ一家」の「ぴーひょろQ太くん」からと思っていましたが、どうもTVCMで流れていた劇場版アニメの「アリオン」の「アリオンくん」のお声の方が早かったかな?と…どちらにせよ私が中学3年生の時に聴いていたみたいです。

ただ、その頃は高校受験+母が大病し危篤だった頃なので総合病院で寝泊まりで母の看病をしつつ家庭を切り盛りしつつ中学校や塾に通うという事をしていたのでテレビを見る暇はあまり無かったと思います。

でも、私が確実に見ていたアニメ作品をあげても「南国少年パプワくん」の「グンマ博士」、「幽☆遊☆白書」の「妖狐蔵馬」、「ガンダムW」の「トロワ・バートン」、「ドラゴンボールZ」の「人造人間17号」と、出てきます。

中原さんのお声や存在がハッキリと認識したのは私が2000年の11月末の横浜の「ネオロマンス・フェスタ」に参加して中原さんを拝見した時からでしたが、その時からでも12年目を迎えます。

私が何気に暮らしている日々の生活の「音」の中でさり気なく声優さんとしての中原さんの「お声」が常にあったなあと思い返されます。

現在では私が母が大病した年齢に今年の冬に迎えますし、明日の月曜日から兄の子供で私にとって一番上の甥っ子が小学校に入学します。その間一騒動もふた騒動もありましたが、とりあえず、今日は私の地元は「道三祭り」2日目が行われます。

話がところどころ逸れ気味ですが(汗)、中原さん、これからも、益々のご活躍とご健康を心よりお祈り致します。 そして、私も何気ない生活の「音」の中で声優さんとしての中原さんの「お声」を見つけて行きたいと思います。

それでは、長文失礼致しました。(ぺこり)<(_ _)>

No.2239 - 2012/04/08(Sun) 05:29:52
Happy Anniversarry 30th! / しまじろう
中原さん、声優生活30周年、おめでとうございます!

進化を重ね、長く続けること、本当にすごいことだと思います。これからも中原さんのご活躍を願いつつ、引き続き応援させていただきまうs。改めまして、どうぞよろしくお願いいたします!

No.2238 - 2012/04/06(Fri) 08:43:53
おめでとうございます!! / ダイアナ
声優生活30周年おめでとうございます、ご無沙汰しててすみませんでした。

長くできるのは本当に幸せなことだと思います、これからも中原さんの活躍を祈りつつ応援させていただきます。

追伸:NBA、今年こそレブロンにチャンピオンリングとれるといいですね。

No.2237 - 2012/04/05(Thu) 12:33:05
30周年 おめでとうございます / 朝太郎
御無沙汰いたしております
お元気で御活躍のようでなによりです・・・

声優生活30周年とのこと
おめでとうございます
「魔境伝説アクロバンチ」から30年が経ったのですか・・・
私も歳をとるわけですなあ(笑)

当時学生だった私は、「俺の先輩がアニメの主役をやるから見てね!」
って同級生に言っていたっけね

何はともあれ、今後も末長いご活躍を祈念いたします
アニメ・声優好きの拙宅同居人ともども応援しております

ではいずれまた・・・

No.2236 - 2012/04/05(Thu) 12:29:36
全2059件 [ ページ : << 1 ... 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 206 >> ]