[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは★ / なとぴー
 お久しぶりです!お仕事お疲れさまです(^.^)             バレンタインのチョコ作れたら送りますね(*^_^*)              これからも頑張ってください!!
No.2202 - 2012/02/06(Mon) 21:24:50
オ−マイ!ガ−ッ!! / 中原茂
うお〜!!何という事だぁ〜〜!!!
寝坊してしまったぁ〜〜〜!!!!!
何時の間にか目覚まし時計を止めていたようで。
「ハッ!」と目を覚ました時には,時既に遅し・・・
仕事の時にはこんな事はないんですがねぇトホホ・・・
僕は以前より何でも最初から見ないと気が済まない性格(タチ)で,なので今日も「いや今からだっていいじゃないか」と思いつつ「それは絶対駄目だ!最初から見られなければ意味がない。それをお前は曲げるのか!お前の信念とはそんなものだったのか!」「・・・」と脳内葛藤を繰り広げた挙げ句、テレビは点けず今に至っております。
ライブで見るのは当たり前と思っていたので録画もしておらず。
今日二度目の「トホホ・・・」
しか〜し!
今晩19時〜22時までBS1で,録画された「ス−パ−ボウル」がオンエア−されるのです!
ムフフフ・・・抜かりはないわ・・・
と言いつつ「本当に録画放送あったよな!」と新聞ですぐ確かめた次第なんですが。
でも・・・やっぱりライブで見たかったですね。
「マドンナ」のス−パ−ライブも。
それから合間合間に入る向こうのCM等もあり,様々な、こちらでは伺い知る事の出来ない風景や光景をのぞき見る事が出来るので。
まっ!いつまでクヨクヨしていてもしょうがないので,それまではニュ−スの類は一切見ないようにして、夜「ス−パ−ボウル」を存分に楽しみたいと思っています。
そうは言ってもその時間には僕は見られないので,しっかりと録画をして、その後、夜中に見たいと思います。
ここら辺は住宅街なので,声が良く通るんですよ、これが又!
そうだ!今の内に謝っておこう。
「近隣住民の皆さん,ごめんなさい!」
よしよしこれで大丈夫。(何がだ!)
ではでは,これから諸々の作業をしつつ、雨の一日を過ごしたいと思います。

「いゃあス−パ−ボウルのタイトルはどっちが掴むんだろう・・・」

それでは又!!

No.2200 - 2012/02/06(Mon) 12:11:57

もう、ご覧になりましたか? / あへ
 こんにちは、中原さん。
 もう、スーパーボウルはご覧になりましたか?
 勝者は○○でしたね。(一応、伏せておきます)

 こちらの書き込みで、マドンナがハーフタイムショウに出ることを知ったので、クイーン・オブ・ポップのステージを堪能しました。
 私でも空で歌えるような名曲をたくさん披露してくれて、得した気分になりました。
 情報提供、ありがとうございました。

 それで、肝心の試合ですが…。
 残念ながら、ルールが分からないので…。(笑)
 
 いつか、おヒマな時に「初心者のためのNFL講座」なるものをこちらでUPしていただければ、と思います。

No.2203 - 2012/02/07(Tue) 15:51:23
祝!第46回ス−パ−ボウル開幕!! / 中原茂
さぁ!明日はいよいよ(もう今日ですが)、待ちに待った「第46回ス−パ−ボウル」の開幕です!!
日本時間の午前8時よりBS1で生中継されるんですが,僕は勿論テレビに齧り付いて、大いに叫び声を上げながら見たいと思っています。(あ〜仕事が重なってなくて良かった。ハハハハハハ・・・・・)
毎年話題に上る「ハ−フタイムショウ」は,今回は、あの「マドンナ」!
こちらももの凄〜く楽しみだったりします。
今季のレギュラ−シ−ズンも見応えのあるゲ−ムが多く,記録も幾つも塗り替えられる(「アンタッチャブルレコ−ド」と呼ばれた大記録さえ)という激闘に次ぐ激闘のシ−ズンでした。
そんな中,今回のス−パ−ボウルで一番の話題は,ニュ−イングランド・ペイトリオッツの「トム・ブレイディ」と、ニュ−ヨ−ク・ジャイアンツの「イ−ライ・マニング」の両エ−スクォ−タ−バック対決です。
この両チ−ムは,2008年の「ス−パ−ボウル」でも顔を合わせ、激闘の末、イ−ライ率いるジャイアンツが、大方の下馬評を覆し(世紀の大番狂わせとも言われました)最後の最後に逆転のタッチダウンパスを決め、勝利の美酒に酔いました。
その当時ペイトリオッツは「レギュラ−シ−ズン(16ゲ−ム)全勝」という途方もない記録を引っさげて、他を寄せ付けない圧倒的な攻撃力でプレイオフも勝ち進み、最後の仕上げに「ス−パ−ボウル」を制覇し、まさに前人未踏の「パ−フェクトシ−ズン」を達成するものと誰もが思っていました。
しかし・・・
勝負というのは恐ろしいものです。
こういう事があるから,人間がやる事だから「確実」なんて事はなくて。
だから,いつもいつも画面に釘付けになるんでしょうね。
だって「予期せぬドラマ」ばかりが起こるので。
「え〜!!・・・そんな事があるんだ・・・」みたいな。
とにかく!
今回はどんなドラマが生まれるのか。

「ス−パ−ボウルが超楽しみで〜す!!」

PS:興味のある方は「ス−パ−ボウル」「NFL」で検索してみて下さいね。

それでは又!!

No.2199 - 2012/02/06(Mon) 00:22:54
中原さん、質問です / マダムゴマ
あの季節になりました。そう、あの時です。

この質問は私だけではないと思います。

この掲示板のみんなもこれをお考えでしょう。

中原さん、バレンタインチョコレートはどこに送ればよいのですか?

送っていい住所を教えてください。

お願いします。

No.2196 - 2012/02/04(Sat) 21:43:12

追記 / マダムゴマ
一番中原さんのご都合の良い送り先を教えてください。

事務所なのかな?

No.2197 - 2012/02/04(Sat) 23:10:42

お答えします / 中原茂
ありがとうございます!
ハイ,全て事務所の方で承っておりますので、お願いいたします。

No.2198 - 2012/02/05(Sun) 02:16:31

送ります / マダムゴマ
お答えありがとうございます。

美味しいチョコレートを送りますので、楽しみにしてください。

No.2201 - 2012/02/06(Mon) 17:43:04
「最後から二番目の恋」 / 中原茂
今季楽しみに見ている幾つかのドラマの中で,一番毎回楽しみにしているのがこのドラマです。
一番の理由は単純明快。
鎌倉の長谷周辺がロケ地となっいるからです。
先日も久しぶりに「極楽寺」駅で降りて,長谷までブラブラと歩いてみました。
多分10年振り位ですかねぇ。
スタッフに聞いたら,オ−プンして3年位になると言う、四畳半程の西洋アンティ−ク雑貨屋に寄り道したり。
あの頃,フリ−スのコ−トの様な物を買ったサ−フショップはまだまだ健在のようで、何だか少し嬉しくなりました。
この間のオンエア−で出てきていた雰囲気の良いカフェはどこかと思っていたら,地元・茅ヶ崎の「サザンビ−チカフェ」だと分かり,今度早速行ってみようと思ったりしています。
何だかんだと言って大分ミ−ハ−だな自分。ハハハハハハ・・・・・
とにかく,知っている景色がふんだんにちりばめられているドラマなので、内容は勿論、もっともっと違う顔にも出会えたらいいなぁと思っています。
今度は「ブロンプトン」でまわろうっと・・・

それでは又!!

No.2195 - 2012/02/04(Sat) 00:44:38
お知らせです! / 中原茂
皆さん,こんばんは!
いやぁ毎日寒いですねぇ。
さて,以前よりこちらで言っていた,事務所内のトレ−ニング機関「アプロ−チ」に於ける僕が行う講座詳細が発表されましたので、お知らせいたします。
ただ,2カ所程訂正箇所があり、今日の夜中にはキチンと全て整うと思いますので、明日以降に又覗いていただければ幸いです。
僕の受け持つ講座名は「エントリ−コ−ス」という名前になりました。
レッスン時には,少人数制なので、マンツ−マンと言ってもよいアプロ−チが、各々に対して出来ると思います。
今回は募集期間が短いですが,どのような人達と巡り会うのかとても楽しみです。
尚,問い合わせは全て「ビ−トワン」の方にお願いいたしますね。
「エッセンス」に問い合わされてもお答えする事は出来ませんので。
来て良かったと皆さんに思われるように頑張ります!

それでは又!!

http://www.beat-one.jp/audition.html

No.2194 - 2012/02/03(Fri) 18:55:11
こんばんは^^ / 縁
中原さん、こんばんは。
本日、戦国BASARA宴の開票イベントに参加して参りました。
毛利元就、第6位、おめでとうございます!
捨て駒として、張り切って毛利様に票を入れて良かったです^^
製作されるドラマCD、楽しみに待ちたいと思います。

そして昼の部から帰宅してゆっくりテレビを見ていたところ、中原さんでは?と思うお声のナレーションを発見したので、伺いに参上しました。

「吉野石膏 タイガーボード」

上記のCMを拝見したのですが、ナレーションは中原さんではないでしょうか?
間違っていたらすみません^^;
毛利様も7位までに入っていたし、帰ったら中原さんのお声らしきCMも見られたし、今日はホクホクの1日でした♪

新しい事務所で新たな挑戦もスタートされるようで、益々のご活躍を楽しみにしています!
それでは、長文失礼致しました^^

No.2191 - 2012/01/28(Sat) 19:12:28

お答えします。 / 中原茂
そうでした。今日は「開票の宴」だったんですね。
そうですか,毛利は6位でしたか、それは良かった良かった!良く頑張った!ハハハハハハ・・・・・
それから「吉野石膏 タイガーボード」のTVCMのナレ−ションは,その通り僕です。
あれはもう本当に随分前に録ったんですが,いまだに流されているという。
何せ,前の前の事務所「シグマセブン」時代の仕事だったので・・・

No.2192 - 2012/01/28(Sat) 20:14:23

Re: なるほど! / 縁

昔収録されたCMナレーションだったんですね。
私が今日初めて拝見したので、最近録られたものなのかと思ってしまいました。
わざわざご返答ありがとうございました^^

No.2193 - 2012/01/28(Sat) 21:21:24
「4羽の蝶々」 / 中原茂
4羽の白い蝶々が海面に浮いていた・・・

その日僕は久しぶりに「ブロンプトン」でのクル−ジングに出掛けていた。
江ノ島を過ぎ,鎌高前、七里ヶ浜辺りを、のんびりと進んでいた。
その時だったのだ。
少し沖合を行く4羽の白い蝶々を目にしたのは。
それは4艇のウインドの白だと思うのだが,僕には瞬間「蝶々」に見えた。
暫く見ていると,どうやら水上バイクが先導しているようだ。
逗子マリ−ナか葉山マリ−ナ辺りを目指しているのだろうか。
そんな事を思いながら,強くなってきたアゲインストの中、ペダルを力強く漕ぎ続けていた。
決してスタンディングの姿勢にはならない。
ギアも軽くしない。
何故ならこのクル−ジングには「身体を鈍らせない為」という運動の目的も含まれているからだ。
決めた事は最後まで遣り通す。
それがどんな些細な事であっても,自分に課した事は当たり前に貫かなくては嫌な性格(タチ)のようだ。
稲村ヶ崎の緩やかな坂に達しようとしていた時「蝶々達」は沖合で羽を休めていた。
「じゃあね」と呟き,坂を上る。
「うりゃ!うりゃ!」と小さく声を出しながら,その緩やかな坂を上って行く。
夏の盛りの時には「蝉時雨」を身体一杯浴びていた。
空には,とてつもなくデカイ入道雲が沸き立っていた。
テッペンを過ぎ,下りに入る。
向こう側へ。
あと少し奔れば「由比ヶ浜」「材木座」が見えてくる。
海には「蝶々達」の姿はなかった。
「Uタ−ンした事も有り得るな」
そんな色々な事を考えながら,また俺はここに帰ってきた。
そしてこれからも,何度も何度も「ここに」帰り続けるだろう。
時には「ブロンプトン」で。
時には「江ノ電」で。

「今日は久しぶりにケ−キも注文してみるか!」

心がどんどん開放されていくような気がして。
ペダルもどんどん軽くなっていくような気がして。

由比ヶ浜は,今日もとても穏やかな表情を見せていた・・・

No.2189 - 2012/01/27(Fri) 19:25:48

Re: 「4羽の蝶々」 / Mee

内陸県に住んでいるので、なかなか海に行くことがなく(夏は毎年大洗に行きますが)、クルージングを実際に見たことも本当に少ないので、読んでいてすごく新鮮に感じました。

由比ヶ浜……行ってみたいですね…

No.2190 - 2012/01/28(Sat) 13:38:05
中原さん、Happy Birthday! / しまじろう
中原さん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!

カッコいい大人になりたい!と憧れる存在が年々減っている中、中原さんの進化は目覚ましいものがあると思っています。これからも、わくわくしながら『カッコいいスタイル』をキープしてください!引き続き応援させていただきます。改めまして、どうぞよろしくお願いいたします!

No.2188 - 2012/01/25(Wed) 09:02:13
お知らせです! / 中原茂
え〜先日から皆さんに言っていた「この春から初めてチャレンジする事」についてですが,もう既に新事務所「ビ−トワン」のHPに告知されていますので、発表させていただきます。
と言っても,詳細はもう少し先になるかとは思いますが。
それは何かと言いますと・・・
「ビ−トワン」には「アプロ−チ」というトレ−ニング機関があるんですが,その中に「中原クラス」を設ける事になったんです。
以前,金沢さんから「中原ちゃんのクラスを創ろうよ」と話しを持ち掛けられていたんですが、ならば早い方がいいからと、こういった運びとなりました。
自分で名付けたクラス名は「アップスイング」
言葉の意味通り,アプロ−チをさせていただく方々の「上昇」「発展」を目指していければと思っています。
2月10日発売の「声優グランプリ」内の三ツ矢さんとの対談の中でも,その事には少し触れさせていただいています。
レギュラ−での講師は初めてなので,内心はドキドキしていますが「今がそのタイミングか」と思い、決断しました。
ではでは,詳細が出次第、又こちらでも発表させていただきますので。

それでは又!!

No.2187 - 2012/01/24(Tue) 18:27:46
全2055件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 206 >> ]