いやぁ皆さん,今日は冷たい雨が身に沁みる一日となっていますが、如何お過ごしでしょうか!? 僕はと言うと,本日グランドオ−プンを迎えました、茅ヶ崎駅のお隣の辻堂駅直結の巨大ショッピングモ−ル「テラスモ−ル湘南」へ行って参りました。 お目当ては,日本でもまだ珍しい、109シネマズ「アイマックスシアタ−」で上映されている映画「カウボーイ&エイリアン」でした。 もうド迫力の映像でした! 勿論,音も。 そして,まぁ画面の広いこと。 客席もゆったりしていて,普通の映画館よりも傾斜がきついので、とても見易かったんですが、これは、もう一番後ろから見るのがいいのかなぁ等と思っていました。 当たり前ですが,オ−プン初日という事もあり、どこもかしこもピッカピカでありました。ハハハハハハ・・・・・ しかし,表題にもあります通り、何に一番驚いたのかと申しますと、人の数です! あの巨大ショッピングモ−ルに溢れんばかりの,人・人・人!! 僕はもうその光景に恐れをなして,他には目もくれず映画館だけを目指し、帰りも出口だけを目指していました。 「こんなに沢山の人が湘南にいたんだぁ!」 「いや!ここは湘南ではない!湘南はもっとゆっくリズムの土地の筈だぁ!」 と一人,心の中で叫んでおりました。 やっと外へ出た時も,後から人が、辻堂駅から「テラスモ−ル」目掛けて押し寄せて来るわ来るわ来るわ! やぁ,あれだけ静かだった「辻堂」の街がどのように変貌して行くのか、隣町の住人としては、少し気がかりだったりします。 行きつけのバ−は,変わらずそこに在り続けるんだと思いますが。 しかしこれだけ人の流れが変わると,ただただビックリするだけで。 まぁ暫く時間を置いてから、ゆっくり歩いてみるかなぁという感じですかねぇ。 とにかく,1度しっかりと受け止めてみませんとね。 しっかしホント,でかかったな・・・
それでは又!!
|
No.2072 - 2011/11/11(Fri) 16:39:33
| ☆ 辻堂ですか・・・懐かしいなぁ / 朝太郎 | | | 御無沙汰してます。 お元気で御活躍のようでなによりです
私事ではありますが、新卒後に入った会社が辻堂でした 当時の辻堂は本当に何もなく、駅を降りると大きな葬儀会場があったりして 寂れた街でしたね。 「テラスモール辻堂」には行ってませんが、愚妻の実家がすぐそばですので (住所は一応「茅ヶ崎市」ですが) 今度行ってみたいと思います。 ついでに、あの頃週末に飲み歩いた居酒屋等も散策してみたいかな(笑)
では いづれまた・・
|
No.2076 - 2011/11/17(Thu) 12:42:24 |
|