[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは! / 中原茂
僕の住む湘南地方は暑いくらいですが,皆さんのところは如何でしょう?
まぁここ数日で気温は下がってくるみたいなんですが。
最近は,諸事情ありまして「ブロンプトン」に乗れていないのが残念ではあるのですが。
と,そんな事を言っている内に、月末に行われる某イベントが近づいて参りまして。
そろそろ準備を進めようかと思っている次第であります。
まぁ準備を進めるのも楽しいといえば楽しいのですがね。
今回は「リベンジ」と言う事もあり,いつも以上に気合いが入っているかもしれませんが、見ている方達からは、いつもと変わらないように見える事でしょう。
何せ元々が「ボ〜ッ」としているので。ハハハハハハ・・・・・
とにかく「がんばっていきまっしょい!!」

がんばれニッポン!

それでは又!!

No.2039 - 2011/10/17(Mon) 13:40:38
スポーツ / ゴーゴー俊雄
中原さん、こんにちは!

35度の日にランニングということですか?元気ですよ、中原さんは。
そういえば、声優さんにとって、仕事をする時立ちことと座ることばかり、あまり健康によくないかもしれませんが、そして、運動は大切なんでしょう?

よく覚えてないけど、中原さんはアメリカン・フットボールを見ることが好きだそうですね?確かにスポーツに興味がありますね?では、現実でどんな運動が好きですか?やはりランニングですか?
僕、サンポが好き(汗)、ホホ!

元気で、それでは又!

No.2037 - 2011/10/09(Sun) 11:32:24

お答えします。 / 中原茂
いつも書き込みありがとう。
そうだねぇ,やはり俺達の仕事は、健康が第一、身体が資本なので、適度な運動は必要だよね。
今はたいした運動はしてないんだけど,時々、愛用の折り畳み自転車「ブロンプトン・レザ−カスタム」で、一時間程を掛けて、鎌倉まで走ったりしてるんだ。
後は、横浜の、みなとみらい近辺とかね。
これなら長続きすると思ってやってるんだけど,結構ハマッてるんで、大成功かな・・・

No.2038 - 2011/10/11(Tue) 12:13:12
・・・茂です。 / 中原茂
色んな方が教えてくれるので見に行ってきました。ハハハハハハ・・・・・
面白いですねぇ,ああいうの。
各キャラクタ−の特色が巧く捉えられていて。
皆さんに楽しんでいただけるのが一番ですからね!

さて・・・
本日,ほぼ一ヶ月振り位で、チャリンコクル−ズに行って参りました。
季節的には,去年の冬から乗り出したので「秋」は初なんですが。
まだまだ金木犀が清々しく香っておりました。
しかし暑かった。
と言っても35度の猛暑日の中を何日も駆け抜けてきた我が身としては,非常に快適なクル−ジングでした。
やっぱりいいですねぇ海は!
潮風をた〜くさん吸い込んできました。
適度な運動は必要ですよねぇ・・・

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.2036 - 2011/10/07(Fri) 17:59:13
捨て駒参上! / ゴーゴー俊雄
中原さん、お久しぶりです!
忙しすぎて、もう半年ぐらいこちらでメッセージを書かなかったでしょうか?大変失礼しました!!

久し振り掲示板で交流しなかったけど、実は毎日中原さんの声を聞こえますよ:珍しい休憩時間に「新機動戦記ガンダムW」シリーズをもう一度見てますが、通勤途中も中原さんの歌を聞きます、ゲームといえば「ドラゴンボールZ」シリーズと「戦国BASARA」シリーズだけします、中原さんの声があるDVDとかCDとかたくさんを入手しました、これは「中原病」かもれませんか?

それにしても、ずっとメッセージを書かなかったのに、何度見に来たことがありますよ。でもさ、ちょっとみんなの話題に入れない感じでした、まさか何が毛利様のフィギュアについてイベントがありましたか?羨ましいぜ、ッタク、それは海外ファンの弱点ものですか?
でも大丈夫、これからはひとつ捨て駒になればよい、中国(中国地方じゃなく)から捨て駒です(笑)。応援の気持ちを遠くから差し上げましょう!

それでは又

No.2035 - 2011/10/06(Thu) 15:56:15
金木犀の季節 / 中原茂
皆さん,如何お過ごしでしょうか!?
僕の住む街は,もうそれこそ「金木犀」の香りに包まれ、どこを歩いても、まるで「金太郎飴」のように「金木犀」で一杯です!
ちょっと表現が微妙ですが。ハハハハハハ・・・・・
今回改めて思ったのは「金木犀の香りが一番好きかも」という「今更かよ!」と自分に突っ込みたくなるような事でした。
残念なのは,去年は案外長く楽しめたんですが、明日・明後日と、こちらは雨の予報なので、特に楽しめる時期が短いかもしれないという事。
「金木犀」の香りのトンネルを,少しでも長く潜り続けられたらと、切に思いますね・・・

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.2033 - 2011/10/04(Tue) 16:52:05

Re: 金木犀の季節 / なりさま ラブ まゆみ
中原さんこんにちは。金木犀の季節になりましたね。わたしの近所でも金木犀の甘~い香りが漂っております。実は最近自転車で近所を走り去るときに桃のようなあま~い香りに包まれて「この香りはなんだったけ?」とあれだよねあれとでてきそうで出てこない考えをを駆け巡らせていましたが★金木犀でした☆秋は食欲の秋♪読書の秋♪スポーツの秋♬とやりたいことが溢れてくる季節です………がここはやっぱり食欲の秋にワクワクしてしまいますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
No.2034 - 2011/10/05(Wed) 10:45:44
臨場感あふれる… / もといちなみ
 中原さん、みなさんこんにちはv もう10月なんて早いですね〜!

 6月の劇場版『BASARA』楽しかったですv アニメイトのwebラジオでは「ラジオ聴いてたせいで腹痛を起こした」と訴えたら湿布を貰えそうなくらい笑ってました☆
 9月のツアーのレポートも楽しく拝読いたしましたv ガイドブックとか見ながら行った気になってました。 みなさんの臨場感溢れるレポーートありがとうございますーー!
 何というかファンのパワーってすごいですね、そりゃ台風も恐れをなすわ(笑)

 次回ありましたら私も是非参加したいですv “おひとり様”でも大丈夫しょうか(ドキドキ)

No.2031 - 2011/10/02(Sun) 12:24:48
NFL開幕第3週を終えて・・・ / 中原茂
今季は,僕の応援する「コルツ」が、エ−スクォ−タ−バックである、ペイトン・マニングの欠場により、3連敗スタ−トとという、今迄の「コルツ」からは信じられない、有り得ない結果となってしまいました。
もしかしたら,今期絶望かと言われているペイトンですが、1ゲ−ムでもいいので、最終週までには登場してもらいたいものです。
しかし,今季のNFLは面白い!
今迄低迷していた下位チ−ムが,強豪チ−ムを大逆転の末下し、開幕3連勝を飾るなど、こちらもある意味「有り得ない」ゲ−ムが続いていたりします。
ここまででの僕の注目チ−ムは「ビルズ」「ライオンズ」「レッドスキンズ」「カウボ−イズ」「レイブンズ」そしてディフェンディングチャンピオンである「パッカ−ズ」です。
4週目以降は,各チ−ムの新戦力も、システムによりマッチしていくと思うので、きっと、ス−パ−プレイのオンパレ−ドになる事でしょう!
今季はそういう意味からも「どこがチャンピオンになってもおかしくない」状況になっていると思われます。
勿論,まだまだ「コルツ」にもチャンスはある訳で。
4週目以降も,エキサイトする各ゲ−ムを、時々「奇声」を挙げながら「真剣」に見詰め続けたいと思います。
「やぁ,スポ−ツって、本当にいいですねぇ!」

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.2029 - 2011/09/30(Fri) 16:25:57

Re: NFL開幕第3週を終えて・・・ / むいむい
中原さん、おはようございます。

中原さんが度々話題にされるので興味を持ち
NFLの公式サイトを覗いてみました。
http://www.nfljapan.com/team/profile/ind.html
チーム名の「コルツ」は「2歳以下の牡馬」と言う意味で
だからチームのロゴも馬蹄なのですね。
動画もプレー・実況共にメッチャ熱くて良い感じです!

知らなかった面白い世界をひとつ教えて頂け、感謝です。

No.2030 - 2011/10/01(Sat) 07:22:52

Re: NFL開幕第3週を終えて・・・ / なりさま ラブ まゆみ
中原さん
こんにちは。

注目しているチームが不調というのは気になりますね。「NFL」は中原さんのブログから知ったものなので、正直くわしいことはわかりませんが、「コルツ」というのはチーム名とおもいます。 チームのシボルマークは馬の蹄鉄のマークなのでしょうか?馬のだいすきなワタシと致しましてはあのマークを見ただけでチームに少し興味を持ってしまいました。蹄鉄のマークをシンボルにしているということは、勝利に対する強い願いが込められているのでしょうか?また、勝利と共に応援されているファンの方たちに沢山のしあわせが入って来ますようにといった願いも込められているのかな?と(思ってしまいました☆)


ホームページなどで見てみると面白そうだなとわからないながらも、おもいました。 アメフトの試合の様子はテレビかなにかで見たような記憶はありますが、選手のぶつかり合うさまはすごいな…(魂と魂のぶつかり合いみたい。)とドキドキすることもありました。

No.2032 - 2011/10/02(Sun) 13:44:15
「ウィンドファームの丘で」を読んで… / なりさま ラブ まゆみ
すみません。件名が入っていませんでした。名前も中途半端な名前になってしまいました。
No.2027 - 2011/09/25(Sun) 15:00:40
(No Subject) / なりさまゆみ
中原さんこんにちは。先日手元に届きました「ウィンドファームの丘で」を読まさせていただきました。本がわが家に届いて表紙を見たときに「これは普通に読むにはもったいないかも」と、思い my favortite time に my favortite cafe で読ませて頂きました。読み終えて思ったことは「久しぶりに心に残る著書にであう事がたきたな」という暖かいおもいでした。一番に印象に残っているのは、「すべての場面」です。と言いたいところですが、 その中でも印象的だったのは中原さんがお仕事をされる前のあたりとお仕事をはじめられた前後のあたりでしょうか。(プライベート的なお話もすきですが)あのなかで人としての中原さんと、仕事に対する想い、姿勢と、中原さんの「生き方」そのものみたいなのをほんのすこしだけ垣間見得ることができたようにおもいました。ひとつだけ自分と共通しているのかなと感じたのは仕事にたいしても何にたいしてもここだけは譲れないみたいな「こだわり」をもっているおられ所でしょうか。最後まで読ませていただいて本を閉じるとあの空が(表紙のそら)が日常の喧騒を消してとても穏やかな気持ちにさせて頂けます。ぜひこの本を持って沖縄の離れ島へ行ってみたいと思いました。

すてきな本をありがとうございました。

No.2026 - 2011/09/25(Sun) 14:55:50
個展のお知らせ。 / 中原茂
と言っても僕のではないんですが。ハハハハハハ・・・・・
そしてもう始まっていまして。
ただ書き忘れていたという。(苦笑)
タイトルは。
西片亮太「金属による造形展」〜夜づつみ〜
期間は,10月1日(土)まで。
僕は先週の木曜日(初日)に,仕事の前に寄らせていただきました。
彼と会うのは初めてで,中々会う機会もないだろうと思い、彼の作品である「例の3点セット」を持参して、このように使わせていただいているという事を話させていただきました。
個展の行われていたギャラリ−「酉福」の方々や,丁度来られていた常連の方もとても良い方で、僕も、お茶や差し入れていただいたお茶菓子をふるまっていただきました。ハハハハハハ・・・・・
色々なお話も伺いましたが。
何と言いましょうか,別次元のお話が多く。
今回の彼の作品達は「鎌倉清雅堂」にあるような「日常」の品ではなく「芸術品」として展示されているのですが、既に海外でも高評価を受けているという話しでした。
このギャラリ−の方と知り合えたという事が,彼にとって、とても幸福な出来事だったようです。
さて,これから、彼が、どのような「職人」になっていくのか、僕は彼の「日常」の品を見詰めながら、応援していきたいと思っています。
もし時間のある方は,一度ギャラリ−を覗いて見て下さい。
ただ,彼の在廊日は終わってしまったので,会う事は出来ないのですが・・・

酉福ギャラリ− www.yufuku.net

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!! 

No.2025 - 2011/09/25(Sun) 12:32:22

Re: 個展のお知らせ。 / なりさま ラブ まゆみ
中原さん
こんばんは。

西片亮太「金属による造形展」ー夜づつみーの個展へ今日行ってきました。青山は久しぶりに行ったので場所をしっかりと調べて行ったのにもかかわらず、案の定…方向音痴のワタシは迷いました(汗)

なんとか個展会場についたもののステキな雰囲気に少々戸惑いながらも、ギャラリーにいらっしゃった女性のかたと男性の方にあたたかく案内して頂けたので予定していた時間があっという間に過ぎてしまいました。(作品の奥深い碧さに心奪われるモノがありました☆)

No.2028 - 2011/09/29(Thu) 23:28:42
全2059件 [ ページ : << 1 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 206 >> ]