[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

広島の幸せもん / 麻実
こんにちは!

『明るい捨て駒ツアー』妹と2人で参加したんですけど、妹もずっとキャーキャー言って喜んでたので一緒に行って楽しめて良かったです!(b^ー°)

ツアーに行く事が決まって家族に「旅行に行くんじゃ〜♪」と言ったら、どこへ行くのと言われ「え?広島城とか宮島に行くんよ!」と言ったらそれって旅行?って言われました(笑)
遠足じゃないん?とまで言われましたが立派なツアーです!!!!!と言い返してやりましたよ(笑)

なんかもぉ中原さんやこばPさんのおかげでコラーゲン取ったみたいにお肌がツルツルですよ(笑)

一緒に一泊二日を過ごした捨て駒さんたちもみんな良い方人ばっかりでした☆

み〜〜〜んなのおかげで『明るい捨て駒ツアー』になりました!

ありがとうございました!!

みなさん終始ニコニコでしたよね!
中原さんもこばPさんも含めてみんなニコニコで幸せオーラが漂ってました(笑)

夢のような一泊二日の旅本当に最高でした!!

広島駅から15分の所に住んでるので現実に戻ったのも早かったですが・・・(笑)

『明るい捨て駒ツアー』一生忘れません☆彡
全ての皆さんに感謝です!!

バスで見た虹も綺麗だったなぁ(#^.^#)

自然も何もかも全てにおいて、サプライズだったんじゃないかと今は思ってます\(^ー^)/

No.1955 - 2011/09/05(Mon) 13:37:06

麻実さん,ありがとうございました! / 中原茂
「明るい捨て駒ツア−」へのご参加,ありがとうございました!
そうですねぇ,皆さんが楽しそうで本当に良かったです。
超・地元捨て駒の方なんですね。(笑)
妹さんにもよろしくお伝え下さい。
一生忘れませんといっていただけて本当に嬉しいです。
これからも,気軽に遊びにいらして下さいネ・・・

No.1965 - 2011/09/06(Tue) 18:27:45
「明るい捨て駒ツア−」完遂!! / 中原茂
おはようございます!
僕の住む湘南地方・茅ヶ崎は,雨もよいの一日となりそうですが、皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか!?
さて,もう既にご存知の方も多いと思いますが「戦国BASARA 毛利軍〜明るい捨て駒ツア−〜」開催も直前まで危ぶまれた中、日程の組み換えはあったものの、予定通り各地を巡る事が出来ました。
これはもう「奇跡と言っても過言ではない」そう強く僕は思いました。
そして,これもひとえに参加された方々の強い思いが結実した結果だと思っております。

「160名の日輪への強き思い台風をも動かす!」

僕は前日から広島入りしていたのですが,予断を許さぬ状況で、JTBの方とも対策を色々と話させていただいていました。
全く次の日が読めない状況の中,台風はゆっくりゆっくりと確実にこちらに向かいつつあったので、ある程度の覚悟はしていました。
当日の朝,日程(3・4日)を逆にするという結論に至り,後は「新幹線」が無事動けばと念じていたのですが、30分遅れ程で、東京組も到着し、ツア−スタ−トとなりました。
その前日,ツア−日程の組み換えの為に、各所を奔走して下さったJTBのIさんは本当に大変だったと思います。
ありがとうございました。
バスにも「日輪」とつけておいて良かった。(笑)
走り出してすぐに青空ものぞき始めたのですが「このままいってくれ!」と祈る事しか僕には出来ませんでした。
結果は・・・
本当に台風が来ているのかといった状況の中,2日間を奔り終える事が出来ました。
詳しい事は,多分参加された皆さんがブログやツイッタ−で報告されていると思いますので、僕も楽しみに拝見させていただきたいと思っています。
僕が大事に思っていた事は一つしかなく,それは、皆さんに出来る限りの「おもてなし」をするという事でした。
僕の瞳には皆さんが楽しんでくれているように映っていたのですが「来て良かった」「楽しかった」と少しでも思っていただけているようでしたら幸いですし,こんなに嬉しい事はありません。
「台風の中」という稀有な状況もあったのかもしれませんが,皆さんとの「一体感」を凄く感じるツア−となり,僕も大変有難い貴重な経験をさせていただきましたし「俺は幸せ者」だとつくづく思っていました。

今回のツア−,参加された方々は勿論、参加する事が叶わなかったけど、各地からパワ−を送り続けていてくれた皆さん。
ツイッタ−などで情報を送り続けてくれた皆さん。
Iさん始め,JTBのスタッフの方々。
4台を無事運行して下さった,バスガイドさん、そしてバスの運転手の方々。
安芸高田市・歴史民俗博物館の学芸員の方々を始めとしたスタッフの方々(当日3時過ぎまで掛かり,僕達の為に、毛利の特別展示もしていただきました、本当にありがとうございました)を始め「おでむかえ武将」として僕たちを迎えてくれた方々。
時間のない中,毛利元就墓所などを案内していただいた、ボランティアガイドの方々。
僕等がバスで出発する時,農作業の手を休め、笑顔で手を振って送ってくれた
可愛らしいおばあちゃん。(笑)
広島城を,この時も時間のない中、案内して下さった、ボランティアガイドの方々。
宮島で厳島神社などを案内して下さった、ボランティアガイドの方々。
チャ−タ−船を運行していただいた,船会社の方々。
160名のツア−の方達に,素晴らしいコ−ス料理を提供していただいた「広島グランドプリンスホテル」のスタッフの方々。(ここは,部屋も眺望もサ−ビスも温泉も最高でした!また是非今度はプライベ−トで訪れたいと思ってしまいました。実はプリンスホテル好き。ハハハ・・・)
他にも様々な方に支えられたからこその,今回のツア−でありました。
僕がその場で思いついてやってしまった事でも,うまくフォロ−をしていただきました。
本当に本当に様々な人に支えられてるんだなぁというのを改めて実感した,自分にとっても思い出深いツア−となりました。
そして・・・

参加された皆さん!
本当に本当にお疲れ様でした!
そして,ありがとうございました!
僕はただ好き勝手振舞っていただけだったのですが,皆さんからは物凄いパワ−をいただきました。
「人間っていいな!」と思いました。ハハハハハハ・・・・・

最後になりましたが。
今回のツア−に関わっていただいた全ての方々に感謝いたします。

「ありがとうございました!!」

PS:参加された皆さん。
もしよろしければ、感想等を、この掲示板かメ−ルでいただけると嬉しいです。
皆さんからの声をお待ちしていますね。

あっそれからごめん!うちのマネ−ジャ−を忘れてた。
Mさん,色々ありがとうね。靴も部屋から何度も運ばせてスマン。(笑)

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.1954 - 2011/09/05(Mon) 12:52:00
相棒 / ゆりな
中原さん、皆さん、こんばんは!

昨日今日は明るい捨て駒ツアーでしたね!
私は落選してしまった為参加できず、地元広島にいながら非常にもどかしい思いをしました(笑)。
心配していたお天気は大丈夫だったようでよかったです!今日は晴れましたし!さすがの「日輪」パワーですね!

話は変わるのですが、「マンスリーフェイス」を拝読させて頂きました。
以前から見てみたいと思っていた、「ブロンプトン・レザーカスタム」が見られて感激です!
クリームイエローの車体に、レッドとブルーがアクセントになっていて、とてもおしゃれですね。
「レッツノート・スペシャルレザーエディション」の鮮やかな色にも目を引かれました。すごく綺麗で…キーボードの色がまた可愛いです。
ブレスレットや指輪、ネックレスは、何度かお見かけしたことがあります!
私も、出会った頃からずっと肌身離さず身につけているブレスレットがありまして。
高価なものではないのですが、身につけている事によってできた傷など、思い入れは半端ないです。
どうしても外さなければならない時は妙にそわそわしたり、何か寂しくなったり…。
例えるならば何だろうと思っていたのですが、中原さんのいう「相棒」という言葉を見て、成る程これだ!と思いました。
「これからの人生を共に歩んで行ける心強いパートナー」。そう考えると素敵で、ますます愛着が沸いてきます。

最後になりましたが、中原さんの大切なたくさんの「相棒達」を知る事ができて、とても嬉しかったです!
中原さんの物に対するこだわりや、書かれる文章が好きなので、これからも楽しみにしていますね。

それでは、長々と失礼致しました。

No.1953 - 2011/09/04(Sun) 23:59:45
広島ナウ! / 中原茂
皆さん,今宵は如何お過ごしでしょうか!?
僕は今,広島のホテルの部屋で、この文章を打っているのですが、風の音が凄まじいです!
高層階にいるので尚更なのかもしれませんが「ホテルごと持っていかれるのでは!」などと思ってしまいます。ハハハハハハ・・・・・
そんな中,目前に迫った「明るい捨て駒ツア−」ですが,JTBのスタッフさんが何とかうまく運ぶように各方面に奔走してくれていますので、後は皆さんで「日輪」に祈りを捧げ続けようじゃあ、あ〜りませんか!
僕は皆さんが新幹線で無事に到着する事を願うばかりです。
こっちまで来てしまえば,後はもう「やりますから!」
後はもう台風次第で「どうするか」の結論は,明日朝の決定になると思います。
スタッフとも「どうするか」については結論が出ておりますので。
「明るい捨て駒ツア−」
皆さんと共に「台風」だった事が逆に,いい思い出として残るような、そんなツア−になればいいなと思っています。

「捨て駒共よ!今こそ未知なる力を解き放つがよい!!」

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.1952 - 2011/09/02(Fri) 20:58:17
こだわりを感じますね! / あへ
 こんばんは!
 いつも楽しく読ませていただいております。
 私も「マンスリーフェイス」を拝読いたしました。

 いずれの「相棒」も中原さんのこだわりを感じました。
 私の知人で車のカスタマイズ(モデファイと言ってますが)を趣味としている方がいるんですが、何か近いものを感じました。
 こういったこだわりというのは、やはり男性ならではの感覚なんでしょうね。
 「徹底しているな〜」と感心しました。

 ちなみに私は「レッツノート・スペシャルレザーエディション」の「青」にまず視線が向かいました。
 とても綺麗な色合いですね。
 今後、使いこんでいくうちにもっと味のある風合いになって行くんでしょうね。
 職人さん、いい仕事してます!

 アクセサリーも素敵です。
 パワーストーンブームに乗っかっているわけではありませんが、自分もお守り代わりのように天然石を身につけてますが、やっぱり「相棒」なんでしょうね…。
 「これを身につけておけば、大丈夫!」なんて根拠のない自信が湧いてきます。(笑)

 最後になりましたが、今週末の「毛利軍ツアー」。
 どうか、お天気に恵まれるよう、せめて雨が降らないようお祈りいたします。
 中原さん、そして参加される皆さん。
 どうぞ楽しい時間をお過ごしくださいませ!

 
 

No.1950 - 2011/09/01(Thu) 23:21:42
いよいよ出陣! / 中原茂
台風がじわじわ僕の住む湘南地方にも近づいてきておりますが,皆さんの住まわれているところは大丈夫でしょうか!?
さて,いよいよ今週末に迫って参りました「毛利軍ツア−」!
参加される皆さん,そして参加したかったけれど叶わなかった皆さん!
皆さんの力を結集して「日輪」を必ずや呼び込もうではありませんか!
必ずや,必ずや「日輪」は出てくれると、元気な顔を出してくれると信じております。
僕は皆さんより一足お先に,前乗りで広島に入っており、皆さんをお待ち申し上げておりますので、道中くれぐれもお気をつけ下さいね!

がんばれ!ニッポン!!

それでは広島で!!

No.1948 - 2011/09/01(Thu) 19:57:18
早速「マンスリ−フェイス」を拝見しました! / あやみ
中原さんの愛車のお写真に感動です!!
初めて拝見するのに何となく見た事あるような感じもしました♪
以前中原さんのエッセイを拝見した際にイメージしていたものと近かったからなのかもしれません^^♪
2枚目のお写真もかなり可愛いです!!


そして一番感動したのがパソコンです!!!
すっごく素敵です!!
アイスオレが写っているお写真の雰囲気もですが、この雰囲気も大好きです!!
本当にレザーがお好きなんですね♪


中原さんの「相棒」達の中で、私は文字盤が漢数字の腕時計がとっても好きです☆
以前、本でこの「相棒」を身に付けている中原さんをお見かけした事があります!☆
なんという腕時計なのですか?♪
とても気になります♪


一番真ん中のネックレスも、よくお見かけします!!
マイカップ&マイ箸もとてもおしゃれですね♪
さっきはアイスオレが飲みたかったのですが、なんだかお酒が飲みたくなってきました(笑)


長文になってしまってスミマセン!;
一度拝見してみたかった中原さんの「愛車」をはじめ、たくさんの「相棒」達の姿を知る事が出来て、とっても嬉しかったです♪
ありがとうございました!!


それでは失礼します。

No.1947 - 2011/09/01(Thu) 17:01:27

お答えします。 / 中原茂
「マンスリ−フェイス」早速ご覧頂けたようでありがとうございます。
あの,漢数字の腕時計は「エンポリオ・アルマ−ニ」の時計で、今からもう14年程前の貴重な一品のようです。
動作的にも何も問題がなく,僕としては、生涯を共に歩んで行こうと思っている大切な「相棒」のひとつとなっています・・・

No.1949 - 2011/09/01(Thu) 20:39:25

お返事ありがとうございます!! / あやみ

お返事ありがとうございます!
とても嬉しいです♪

「エンポリオ・アルマ−ニ」なのですね!♪
以前気になって調べてみた時は結局分からなかったんですよ;
なので嬉しかったです♪
約14年前の貴重な一品なのですね!
凄いです!本当に大切な「相棒」さんなんですね♪
いろいろ教えていただきありがとうございました!!

それでは失礼します。

No.1951 - 2011/09/02(Fri) 08:50:57
業務連絡! / 中原茂
先程,所属事務所「ビ−ボ」の「マンスリ−フェイス」のペ−ジが更新されました。
今月は僕が担当させていただいておりますので,皆さん、是非ご覧下さいネ!
タイトルは「お宝残暑!そう残暑!!」です。ハハハハハハ・・・・・

http://www.vi-vo.jp/

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.1946 - 2011/09/01(Thu) 13:10:09
いやぁ今日も暑い! / 中原茂
まだまだ暑い日が続いていますが,空や風には、もう秋の気配が漂っていますねぇ。
そしてそして,あと少しで「戦国BASARA〜毛利軍ツア−〜」です!
あっ,自分の中では勝手にちょこ〜っとタイトルが変更されているのですが,そのタイトルは「戦国BASARA〜毛利軍・明るい捨て駒ツア−〜」ですデス!
ちょっと天気が心配ですが,参加される皆さん!
各々心に「てるてる坊主」を抱き,日輪に祈りを捧げようではありませんか!
そうすればもうバッチリで〜す!!
皆さん,当日は粛々と各地を回ろうではありませんか。
なにせ160名という大所帯なので,キチンとした「捨て駒達」の姿を、出来る「捨て駒達」の姿を、周囲の人々に見せ付けてやろうではあ〜りませんか!ハハハハハハ・・・・・
てな訳で,僕も当日が凄く凄くスゴ〜ク楽しみです!

「おもてなしの心」を持って参加される皆さんと接したいと思っておりますので,よろしくお願いいたしますね。
一緒に楽しみましょう!

がんばれ!ニッポン!!

それでは又!!

No.1944 - 2011/08/29(Mon) 12:07:38
中原さん見ぃつけた♪ / まりぃ☆
中原さん、ファンの皆さまこんにちは(^^)
私は今幕張メッセで開催中の『キャラホビ2011』に来ております。

実はそこでまさかの思わぬ収穫がありましてついこちらに伺ってしまいました☆

今年(?)12月10日公開の『京騒戯画』へのご出演が決定されたのですね♪♪
住職役という事でどんなキャラクターなのか今からとても気になります☆
こちらの作品を存じ上げていませんでしたので、無料配布のDVD付き冊子を戴いてきました!
映画公開までにも試写会などあるようですのでホームページを逐一チェックしていきますね(^^)

少しずつ昼夜に気温差が出始めましたのでお身体にはお気を付けくださいませ☆
それではまた伺います^^

No.1943 - 2011/08/28(Sun) 11:37:27

(No Subject) / まりぃ☆
“映画”と書いてしまった箇所がありますが正しくは“アニメ”ですよね、すみませんっf(^_^;)
No.1945 - 2011/08/29(Mon) 12:19:52
全2059件 [ ページ : << 1 ... 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 ... 206 >> ]