いやぁ僕はだいだい少しでも飲み過ぎると二日酔いになるんですが,全く「二日酔い」などした事のないという人の話を聞く度、非常に羨ましくなる限りです、ハイ。 そうなんです(何がだ)!昨晩は久しぶりに「えん」に行き,たらふく「飲み」「食べ」「笑って」参りました。 昼間,オ−ナ−である香取くんに行く旨を伝えてあったんですが、彼も駆けつけてくれて非常に有意義な楽しい時間を過ごす事が出来ました。 他のメンバ−は,僕が地元のスタバで知り合った二人の男の子で,何とその内一人は、この春から新社会人となったバリバリ、フレッシュマンなのでありました。ハハハハハハ・・・・・ そしてそして下にも書いてある「手作り銅器」は「えん」でデビュ−を飾らせていただきました! 「緑茶ハイ」の美味かった事! ただスタッフからは「珍しいですね」と言われていました。 何が珍しいのかと言うと,僕は「えん」ではこのところず〜っと「マンゴ−梅酒」しか飲んでいなかったからなんです。 しかし,どうしても、この「手作り銅器」で飲みたかったものですから! すすむすすむすすむ。 グビッグビッグビッと・・・・ そして「香取」くんに「もう一軒どうですか」と誘われ,あるバ−に。 そこは何と,僕も以前ここに書いた事があるかと思うのですが「スリング」という、小田原駅から徒歩だと20分以上はかかるであろう場所にあったバ−なんです。 そこが一月程前に移転してきたのだと。 カウンタ−に座ると僕は迷いもなく注文しました「シンガポ−ルスリング・ラッフルズスタイル」を。 ここの,これが、もう!もう!もう!最高〜にっ、美味いんです! その場で,また4人で行く飲み会、日時・場所などを決めてしまっていたのですが。 又々楽しみです。 「フフ・・・フフフフ・・・・・」 と言う訳で,本日は「胃薬」さんのお世話になっています。 その名は「パンシロン01」 「おっ,キカイダ−01みたいだな」と思い購入したとかしないとか(笑)。 あっもうこんな時間だ。 昼飯を食べなければ・・・
がんばれ!ニッポン!!
それでは又!!
|
No.1832 - 2011/05/01(Sun) 13:03:39
|