さぁもういよいよ明日に迫って参りました「BASARAS祭り」in武道館! 何と2年続けて「武道館」に立てるなど本当に「夢」又「夢」のようです。 これも一重に,応援して下さる皆さんのお陰だと思っています。 本当にありがとうございます! 明日は日本全国,いやもしかしたら世界各国から、大勢の「捨て駒」さん達が「武道館」を目指してやってきてくれると思います(笑)。 駆けつける事が叶わないという「捨て駒」さん達も,それぞれの空の下からエ−ルを送って下さると思います。 僕も大いに「武道館」で叫びたいと思っております。 「捨て駒」友の会の会長として。ハハハハハハ・・・・・ 先程1度シュミレ−ションを終えた後,ホテルの高層階の部屋から、暮れゆく街並みを眺めていました。 その前に少し,今回の旅のお供である、北方謙三さんの「いつか友よ」〜挑戦5(最終巻)〜を読んでいたんですが。 この「挑戦シリ−ズ」が北方作品との初遭遇だったのですが,何故自分がこの本を手に取ったのかは、今となっては定かではありません。 ただ,この本との出会いが、僕を急速に北方作品に傾倒させていった事は事実です。 「読み返す」という行為も北方作品を知ってからです。 「いつか友よ」も震える作品です。 というか,北方作品は全て「魂が震える」のですが・・・
では「捨て駒」の皆さん! 明日「武道館」でお会いしましょう!!
「捨て駒」の夜明けは近い!!!
|
No.1619 - 2011/01/02(Sun) 18:00:31
|