[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2010大晦日! / 中原茂
いやぁ今年も最後の一日となりました。
皆さんはどのような大晦日を過ごされるのでしょうか?
僕はと言うと,何とか年賀状を全て書き終えたので、新年1月3日に行われる「BASARA祭り」のリハと衣装のセッティング、及び、続いて8日に行われる「2011遙か祭り」のリハと唄の練習が本日のメインですかねぇ。
あっ多分、本年最後となる「スタバ」にも寄ると思いますが。ハハハハハハ・・・・・
そしてそして夜は,大道である「紅白」を見て「ゆく年くる年」を見て、新年を迎えようと思っています。
はてさて,来年はどのような年になるのか。
必ず良い方に転がると信じて,来年もまっすぐ前を向いて、一歩一歩歩んでいきたいです。
皆さんにとって「今日」が素晴らしい大晦日でありますように・・・

本当にこの1年,ありがとうございました!

それでは「良いお年」を!!

No.1608 - 2010/12/31(Fri) 11:32:36
業務連絡! / 中原茂
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが「仕事情報」関係のペ−ジがまだ来年にはなっていませんが、少し早めに更新をさせていただきました。
ここの管理でお世話になっている知り合いの仕事始めの事などを考えた結果,大分時間が経ってから更新してもらうよりも、少しフライングですが、この形の方がいいかなと思ったからです。
なので間違いではありませんので。ハハハハハハ・・・・・

それでは又!!

No.1607 - 2010/12/28(Tue) 20:43:47
相変わらず寒いですね〜 / 梓
こんにちは☆もうすぐ年末、年始、武道館と、大忙しの中原さんですね。
最近寒くなってきて、インフルエンザも流行っているとのことですので、
お体にお気をつけて、これからも素敵なお声を届けてください^^

残念ながら武道館にはハズれてしまい行けなかったので、
遠くからではありますが、捨て駒として恥じぬよう
精一杯応援させていただきます(笑

毎回、「ハハハ・・・」に癒されております><
今年も一年、一方的ですがお世話になりました。
来年も中原さんにとって素敵な年になりますように!

ではまたちょくちょく覗かせていただきます☆

No.1606 - 2010/12/28(Tue) 17:00:00
コロッケは凄かった! / 中原茂
いやぁ,先程まで見ていたんですが、コロッケは凄いですね。
30周年だそうで。
本当に一流のエンタ−ティナ−なんですね。
あれはもう何度でも拝見したくなりますよね・・・

ところで,ここへ来てのショ−ト・エッセイ3連発、いかがだったでしょうか?
本当は,その前に、エッセイを書き始めていたんですが。
プラス「直筆メッセ−ジ」にしようかという物と。
ただ,ちょっと止まってしまいまして、来年これがフィニッシュ出来るかは分からないんですが、何とか、1つの形にして、皆さんにお見せできるようなしろものになればいいと思っています。
色んな思いが錯綜してきて,どう表現するのが一番いいのかが、うまく見いだせない時がたま〜にあるんですよね。
多分,まぁ何かと繋げる事によって、その「答え」が出たりするのかもしれませんが。
今迄もそういった物はありましたしね。
僕も,暫くこのまま放っておいてみようと思っています。
さてさて,今晩もNFL(アメリカンフットボ−ル)を見ます!
と言っても明日の仕事の予習もしておかないといけないので,殆ど録画する事になると思いますが。
来年からはいよいよプレイオフに突入!
そして「ス−パ−ボウル」だ!!

それでは又!!

No.1605 - 2010/12/27(Mon) 21:32:34
「クリスマスは鎌倉で」 / 中原茂
家の窓を開けた時から分かっていた。
海沿いは相当の風が吹いているだろうと。
その分景色はとても澄んでいて,富士山や江ノ島や烏帽子岩がクッキリと鮮やかに見えた。
白波が浜へ押し寄せてくる様は圧巻だ。
救いは「追い風」だった事だろう。
冬のこの時期,風の向きはそうなるようで(夕方には向きが変わるのかもしれないが),以前も凄まじく吹き荒れる風の中を、サイクリングロ−ドのそこここに積もった砂に四苦八苦しながらも、ランチ&小休止の地である江ノ島を目指していた。
余りにも砂の溜まった場所が多かったので,一時は、小田急線の片瀬江ノ島駅まで電車で来て、そこから鎌倉、正確に言うと「OKASHI0467」に向かうという方法を取っていた。
ただ一週間程すればサイクリングロ−ドの所々に溜まった砂は綺麗に取り除かれるだろうと踏んでいたので,思い切って出てみたのだが、これが見事にビンゴだった。
背中を押されるように「ブロンプトン」は快調に滑っていく。
僕が基点にしている「新江ノ島水族館」海側のあるポイントまで,茅ヶ崎駅南口から何と30分で到着していた(前は40分程掛かっていた)。
暫し,海と江ノ島と富士山を見て、いつものように3度深呼吸をした後「また来るよ」と声を掛け,小田急線・片瀬江ノ島駅の前にある「マック」ヘ。
そこで,ハンバ−ガ−2つとミルクティ−の簡単で手早いランチを摂った後、20分〜30分で出発。
一路「OKASHI0467」へ。
ここから由比ヶ浜のあるポイントまでやはり30分程だった。
この地点から鎌倉駅まででも10分は掛からない。
「OKASHI」までは7分足らずだ。
「ブロンプトン」の凄さは小口径であるにも関わらず,その駆動力の大きさにある。
海岸通りはスポ−ツタイプの自転車も多く走っているのだが,巡航速度とはいえ、スポ−ツタイプの後を暫く付いて走った事がある。
こちらも必死に漕いでいる訳ではないのにだ。
「こりゃあ凄い」と関心したものだ。
「由比ヶ浜」の駅前を通り抜ける。
今日は「クリスマス」
装いは,イタリアンレッドの「バ−ブル−ジュ」(ル・コンド)に、グリ−ン(薄手)のレザ−の手袋(ヴィヴィアンウエストウッド・マン)に、濃い渋めのグリ−ンの起毛を施されたブ−ツ(アルフレッドバニスタ−)というクリスマスカラ−。
パンツは,オ−ソドックスに黒だ(レザ−ではなく)。
インナ−も同じくシンプルに黒。
「OKASHI」が見えてきた。
「49(シジュ−ク)にしてウインタ−ツ−リングの醍醐味を知るか」
「来年は往復をしてみるか」とか「逗子・葉山まで足を伸ばしてみるか」とか妄想を膨らませながら「OKASHI」の店の脇で「ブロンプトン」を畳む。
「ブロンプトン」を右手で持ちながら左手でドアを開ける。
いつものスタッフの笑顔が僕を迎えてくれた。
Kさんと暫し談笑した後,上へ。
これから食す「クリスマスケ−キ」への期待で,僕の顔はいい感じに緩んでいく。
(本来はホ−ルでしか注文を取らないそうなのだが,余分に創った1ホ−ルか2ホ−ルはクリスマス期間店頭に出すのだそうだ)

特別な日に特別な一品(ひとしな)を

「メリ−・クリスマス」
とても静かな時に僕は包まれていた。
いや,全てが、優しい時間に包まれていた。

「クリスマスは鎌倉で」
まるでそれは素敵な魔法の合い言葉のように,僕の周りで何時までもたゆたっていた・・・

No.1603 - 2010/12/26(Sun) 01:30:28
メリークリスマス! / ゴーゴー俊雄
中原さん、こんばんは!
クリスマスはどうでしたか?日本のクリスマスは寒かったですか?
天津で何年ぶり風がないクリスマスイブの夜ですわ、ラッキーですが、寒かったものですね〜〜

最近、周りで風邪を引いた人々が多くなっています、僕も今週三日連続熱で、声を出せません。あの時、声優さんとして、風邪を引いたら大変じゃないですか?そういう問題を考えたことがあります。
風邪を引く時とか、中原さんは喉を守るために、どうしますか?

メリークリスマス!!!

No.1602 - 2010/12/25(Sat) 23:25:48

お答えします。 / 中原茂
そうですねぇ,特別な事はやっていないですかねぇ。
帰ったら,うがいと手洗いはキチンとするとか。
後は,冬のこの時期だと、予防の為に「マスク」は欠かせませんね。
特に電車の中は。
防寒用としても「マスク」は優れ物ですよね・・・

No.1604 - 2010/12/27(Mon) 21:18:21
メリークリスマス♪ / アリス
中原さん、こんばんは!
二度目遊びに行きます(o^^o)

まずは、中原さんに
o<(o'∀')ノ☆*:;;;:*☆Merry Christmas☆*:;;;:*☆ヽ('∀'o)>o

そして、12月21日は忍人さん、22日は鷹通さんの誕生日ですが、最近は忙しすぎなので、忘れてしまいました、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
今は改めて、忍人さんと鷹通さんに「お誕生日おめでとうございます〜♪」

忍人さんと鷹通さんの誕生日が終わって、それからクリスマス、クリスマスが終わってからお正月。お正月の後は「遙か祭」、それから幸鷹さんの誕生日(1月15日)、22日は中原さんのお誕生日。
早めにおめでとうございます★

実は私の誕生日(1月12日)は皆の誕生日の真ん中です(笑)
あの日には忍人さんと鷹通さん、そして幸鷹さんと中原さんの誕生日も一緒にお祝いにするつもりです(笑)

私は元々1月の「遙か祭」へ行くつもりですが、あの日は用事があるので、行けないです…(涙)直接に中原さんに応援できないので、今はここに応援します。

「遙か祭」頑張ってください!ファイトォ――(/゚∀゚)/゚∀゚)o――ッ!!

追伸:
また長い文を書いて、申し訳ないです。m(_ _)m

メリークリスマス!良いお年を!

アリス より

No.1600 - 2010/12/25(Sat) 23:07:12
めりくりです!^^ / しおん
こんばんは中原さん!

クリスマスがくるのも早いものですね・・・。

もうすぐ新年になりますね!初日の出を見に行くのがとても楽しみ
です^^

中原さんは2010年を思い返すと一番印象に残った出来事は何ですか??

自分は学校の卒業式の事が一番思い出に残っています!

来年も思い出がいっぱいできたら良いなと思います^^
それでは中原さん、みなさん改めてメリークリスマス!!

No.1599 - 2010/12/24(Fri) 20:19:30

お答えします。 / 中原茂
そうですねぇ,やはり「遙か祭り」で立った、憧れの「武道館」ですね。
歌も唄ってしまいましたから,あの大きなニッポンの下で(笑)。
そして同じく初の京都公演での見事な雪景色ですね。
もう「遙か祭り」ありがとう!という感じでした。ハハハハハハ・・・・・

No.1601 - 2010/12/25(Sat) 23:14:43
メリ−クリスマス! / 中原茂
こんばんは!
さてさて皆さんはどのようなクリスマスイブをお過ごしになるのでしょうか?
やはり今宵は,チキンを食べ、ケ−キを食さなければいけませんよね(笑)。
実は先日行われたジャンプフェスタの後,僕が時々訪なっている「HIROショップ」に寄ったんですが、その際に店長のカルピスくんから「中原さんこれ凄いです!」と言われパチリと一枚。
それが「HIROショップ」のブログに載せられていますので,よろしければご覧下さい。
写真だと少し分かりづらいかと思いますが,上が「ジャンカ−」のリメイクレザ−ジャケット(一点物)。
下が「ディ−ゼル」のレザ−パンツ(ダメ−ジ加工が施されていて,尚かつ、柔らかくて履き心地バツグンなんです)。
靴はこの日「ミハラヤスヒロ」のブル−のレザ−ブ−ツを履いていました。
本当は「ジャンカ−」の後ろももの凄かったんですが,これはアップされなかったようです。ハハハ・・・・・
まぁ今回の服装は僕の普段着と言ってもいい物でした。
今の季節は色々な装いが楽しめて好きですね。
ジャンカ−のリメイクレザ−ジャケットはもう一点所有しているんですが,こちらは11月いっぱい位まででしたかね。
ちなみにカルピスくんは「バ−ブル−ジュ」を見たがっているので,今度ショップを訪なう時は、イタリアンレッドを纏っていきたいと思っています。

http://ameblo.jp/hiro-nippon

それでは又!!

No.1598 - 2010/12/24(Fri) 18:19:41
フランス語と言えば。。。 / りせ
中原さんこんばんは〜
バーブルージュの書き込み読ませていただきました
中原さんっておしゃれなんだな^と思いながら、ちなみに(笑、私の名前も母が命名のフランス語です。。(risenn?リセンヌ?フランスお嬢様学校の名より)非常にどうでもいい話ですみません;;
あと私もオークションはレアな逸品がたまに出るのでやめられません。ハハハ
バーブルージュをまとい街を走る中原さん・・・素敵ですね〜

最近PSPをゲットして早速 壁紙をグンマ博士にした私でした。笑
(グンマ博士の回のDVDの動画も、DVDから、PSPに転送成功しました☆彡)
パプワくんDVDを見ながら・・・おやすみなさい。笑

No.1597 - 2010/12/23(Thu) 21:47:57
全2059件 [ ページ : << 1 ... 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 206 >> ]