Shigeru Nakahara official fan site
★
「ただ風の中で」voL,109回オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」年内最後第109回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
25日「クリスマス」にオンエアーなんて何て幸運なと思っていたのですが、2017年一発目のオンエアーは何と「元旦」と幸運続きでとても嬉しく思っております!
2016年も皆々様には大変お世話になりました。
昨年のクリスマスから「言の葉塾」がオープンし今年1月からは「ツイッター」開始と、アナログ人間としてはとても画期的な文明開化の記念すべき年となりました。ハハハハハハ・・・・・
来年もこの「ただ風の中で」の雰囲気はそのまま、様々な風に吹かれて、その時その時の心模様を素直に言葉に載せる事が出来ればと思っております。
新年早々のオンエアーではとりとめのない話を勝手にのたまわっておりますが、何卒来年も御贔屓の程よろしくお願い致します!
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回新年一発目voL,110回目の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
2016年は本当にありがとうございました!
それでは又来年お会い致しましょう!!
No.3040 - 2016/12/31(Sat) 16:09:56
★
「オジサマ専科」イベントおじさまだらけのイブイブ閉幕!
/ 中原茂
引用
当日会場に足を運んでいただいた皆さん!
そして来られなかったけれど各々の地からエールを送っていただいた皆さん!
今回も本当にありがとうございました。
お陰様でとても暖かなイブイブを過ごさせて頂く事が出来ました。
郷田さんとは30数年振りの再会で(ただ何の現場だったのかが定かではないのですがハハハ・・・)。
矢尾さん、中田さん、成田くん、宮本さん、小山くん達とも久しぶりで。
何かとても安心する感覚の中で、自分は気負わず、自然体の「染野」と共にあの空間に居られたのではと思っています。
何より皆さんが僕達をとても暖かく迎えてくれました。
7人7様。
昼間も合わせれば13人13様。
こういったイベントに呼んで頂けた事にとても感謝しています。
又是非これからもこのようなイベントの舞台で皆さんにお会い出来ればこんなに嬉しい事はありません。
では最後に今回の衣装の事を少々。
ロングコートは「ポールスミス」の濃い赤の色合いが美しいベロア地に、ピンクの花が丁寧に刺繍された逸品。
パンツは「ル・コンド」のピンクレザーカーゴパンツ。
ショートブーツは「ジャンニバルバート」のピンクパイソンブーツ。
インナーは「ヨシユキコニシ」のサイケ柄の光沢の綺麗な長袖T。
そしていつもの「相棒達」です。
新メンバーの「ナグァール」のウォレットチェーンもいい雰囲気を醸し出してくれていたのではと思っています・・・
今回も本当にありがとうございました!!
それでは又!!!
No.3039 - 2016/12/24(Sat) 12:12:05
★
「BASARACLUBファンミーティング2016冬in大阪」無事終幕!
/ 中原茂
引用
昨日会場に駆け付けて下さった皆さん!
そしてこられないけど各々の地でエールを贈っていただいた皆さん!
本当にありがとうございました。
石野君とは良く一緒になるのですが、二回目の松村くんや初めての桜田くんともとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
それもこれも皆さんの御蔭です。
感謝しております。
今回の「ファンミーティング」は如何だったでしょうか!?
皆さんが少しでも笑顔になり楽しんでいただけたのなら良かったのですが。
さて以前「言の葉塾」のツイッターでも触れていたのですが、新しい相棒が何だったのか衣装の事も含め、久しぶりに書かせて頂こうと思います。
まず新相棒なんですがシルバー製の「ウォレットチェーン」です。
ブランド名は『Nagual』(ナグァール)
“心の指導者” を意味するマヤ語『Nagual』をブランド名に冠し1995年にアメリカで設立されたブランドです。
残念ながら今は休止中のようなんですが、以前よりそのデザイン性や精神性に魅かれ何時か機会があれば手にしてみたいと思っておりました。
それプラス実は長い間「ウォレットチェーン」を探し続けていたんです。
自分は財布をヒップポケットには絶対入れない派なので実用的な面ではなかったのですが何かもう「ワンピース」自分なりのファッションの上で「足りないな」と思っていたんです。
その最後のピースを埋めてくれたのが今回の重厚な超重量級のウォレットチェーン(1998年製)だったんです。
ただこれはただのチェーンだったのでそれを補佐してくれる小物も2点程買い整えたのですが。
これからはいつもの「相棒達」に加え『Nagual』(ナグァール)も必ず装着して様々なイベントに立たせていただきますのでこいつの事もよろしくお願いいたします!
久しぶりに今回の衣装について解説させていただきますと、まずレザーシャツジャケットはジャパニーズブランド「ル・コンド」の15年程前の花柄型押しのエンボス加工がインパクト大の見事な「逸品」
パンツは同じくジャパニーズブランド「ロエン」の激転写デニムに尚リメイクを施して頂いたこれも今では見る事の叶わぬ10年〜15年程前の「逸品」
ブーツはイタリア「ジャンにバルバート」の「逸品」ピンクパイソンブーツ。
そしてそしていつもの「相棒達」
ちなみにベルトもオークションで落とした(10年程前)イタリアの転写レザーの「逸品」です。
今回の衣装は「言の葉塾」のツイッターにも写メが載ると思いますので、その雰囲気だけでも感じていただければ嬉しいです。
では又どこかのイベントでお会いしましょう!
本当にありがとうございました!!
それでは又!!!
No.3038 - 2016/12/11(Sun) 12:34:48
★
「ただ風の中で」voL,105回オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第105回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
さて、前回・前々回と、落語家の立川談吉さんに大いに語っていただきました。
いやぁ楽しかったです。
皆さんがどのように聞かれたのかそんな事もメールなどしていただけると嬉しいです。
そしてもう明日なんですが、こちらもお楽しみに。
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,106回目の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3037 - 2016/12/04(Sun) 00:53:44
★
「ただ風の中で」voL,103回オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
「ただ風の中で」voL,103回オンエアー終了!
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第103回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
「ただ風のように語ろう!」では事務所代表の山蔭くんに「ヨーロッパ視察旅行」の模様を色々と語ってもらいました。
いやぁいいなぁヨーロッパ。
聞けば聞く程その場に行ってみたいと思いますよねぇ。
皆さんは如何でしたでしょうか?
そして明日・そして来週と,以前より告知させて頂いておりますが、落語家の立川談吉さんに「アルチザンカフェ」にご登場頂き、大いに語っていただいております。
やぁもっともっと話したい事が出てきましたねぇ。
こちらも是非お楽しみに!
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,104回目の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3035 - 2016/11/19(Sat) 14:41:54
★
「ただ風の中で」voL,102回オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第102回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
大変申し訳ありません。
1か月程ここに書くのを失念しておりました。ハハハ・・・
これからはちゃんと書いていきますので何卒ご容赦の程を。
さて日本シリーズの事を好き勝手に語らせていただいた後は,明日のオンエアーではうちの代表である山蔭くんの「ヨーロッパ視察旅行」のついて色々と聞いておりますので、こちらも是非お楽しみに!
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,103回目の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3034 - 2016/11/12(Sat) 23:31:04
★
「ただ風の中で」voL,98オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第98回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
今回の「風の記憶」では甲斐バンドの「氷のくちびる」を紹介させていただきました。
次回は(もう明日ですがハハ・・・)同じく甲斐バンドの「翼あるもの」を紹介させていただきます。
「風のように語ろう!」では自分の初舞台の事を語らせていただいております。
そして10月からの放送は毎週日曜日の11時30分から12時となります。
再放送は毎週月曜日の19時からと。
引っ越し後この10月からも「ただ風の中で」にゆるりとお付き合いいただければ嬉しいです・・・
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,99回目の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3032 - 2016/10/15(Sat) 18:03:36
★
「ただ風の中で」voL,97オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第97回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
今回の「風の記憶」ではチューリップの「約束」を紹介させていただきました。
次回は(もう明日ですがハハ・・・)甲斐バンドの「氷のくちびる」を紹介させていただきます。
そして次のエッセイはやはり自著「ウインドファームの丘で」より「リトリートがいっぱい」を語らせていただきます。
そしてそして10月からの放送は毎週日曜日の11時30分から12時となります。
再放送は毎週月曜日の19時からと。
引っ越し後この10月からも「ただ風の中で」にゆるりとお付き合いいただければ嬉しいです・・・
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,98の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3027 - 2016/10/08(Sat) 22:49:59
★
「ただ風の中で」voL,96オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第96回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
今回の「風の記憶」ではチューリップの「夕陽を追いかけて」を紹介させていただきました。
次回は(もう明日ですがハハ・・・)同じくチューリップの「約束」を紹介させていただきます。
ちょっと重い内容の話になっておりますがお付き合いいただければ幸いです。
そして、エッセイ「君と歩いた日々」が最終回を迎えました。
次のエッセイは未定ですが楽しみにお待ちいただければと思っております。
そしてそして10月からの放送は毎週日曜日の11時30分から12時となります。
再放送は毎週月曜日の19時からと。
なのでハイ明日がお引越し一回目の放送となります。
この10月からも「ただ風の中で」にゆるりとお付き合いいただければ嬉しいです・・・
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,97の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3026 - 2016/10/01(Sat) 22:20:34
★
「ただ風の中で」voL,95オンエアー終了!
/ 中原茂
引用
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第95回目の放送が無事終了いたしました。
今回は如何でしたでしょうか!?
今回の「風の記憶」では尾崎豊の「誕生」を紹介させていただきました。
次回の「風の記憶」ではチューリップの「夕陽を追いかけて」を紹介させていただきます。
何故この曲を選んだのか等聴いていただければ嬉しいです。
そして、エッセイ「君と歩いた日々」はいよいよ公開初日を迎えます。
どのような思いで僕はあの舞台に立っていたのか。
こちらも聴いていただければ幸いです・・・
「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。
「ただ風の中で」次回voL,96の放送もお楽しみに!
http://www.jaga.fm/
それでは又!!
No.3025 - 2016/09/26(Mon) 00:36:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
30
>>
|
過去ログ
]