Shigeru Nakahara official fan site


「ただ風の中で」voL,73オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第73回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
「風の記憶」では,バンバンの「いちご白書をもう一度」をお送りいたしました。
いやぁこれも本当に懐かしかったですねぇ。
僕が弾き語りを始めた原点の曲でもありましたから。
そしてそして次回は「遙かなる時空の中で〜ファン感謝祭」の模様を大いに振り返らせていただいております。
こちらも楽しみにお待ちいただければ幸いです・・・

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,74の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2989 - 2016/04/16(Sat) 17:36:44
「ただ風の中で」voL,72オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんばんは!
「ただ風の中で」第72回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
「風の記憶」では,松崎しげるさんの名曲「私の歌」をお送りいたしました。
あの頃はもう松崎しげるさんの圧巻の歌唱力に圧倒されていましたね。
そして歌手になるには素晴らしい歌唱力が土台にあってこそなんだなぁと認識させられましたね。
次回の「風の記憶」では,バンバンの「いちご白書をもう一度」をお送りいたします。
どんな話が飛び出すやら,こちらもお楽しみに。

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,73の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2988 - 2016/04/09(Sat) 23:26:22
「ただ風の中で」voL,71オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第71回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
杉山くん作曲,僕が作詞で創らせていただきました「ただ風の中で」
あらためて聴いてみると,自分の「今迄」そして「現在」と「未来」への想いをストレートに書いていたんだなぁと懐かしく、その時の風景を思い返していました。
さて,次からはというか、もう今晩ですが、オンエアーが毎週火曜日の19時からとなります。
お間違えのないように。
今回の「風の記憶」では,松崎しげるさんの名曲「私の歌」をお送りします。
これが本当にいい歌なんですよ!

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,72の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2987 - 2016/04/05(Tue) 12:17:59
ありがとうございました! / 中原茂
「遙かなる時空の中で〜ファン感謝祭〜」へ足を運んでいただいた皆さん,そして、行けなかったけれど各々の場所からエールを送っていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
今回も無事駆け抜ける事が出来ました。
「ファン感謝祭」はいつもよりは皆さんとの距離が近い内容となっていたかと思います。
最初から僕は「パッピー」をいじらせていただきました。ハハハハハハ・・・・・
会場全体,客席もステージ上も「満開の笑顔の花」が咲き乱れた「ファン感謝祭」となったのではと思っております。
僕達も皆さんから本当に沢山のパワーをいただきました。
毎回毎回「感謝」の念しかありません。
本当に本当にありがとうございました!
15年という時を経て「遙か一座」は,次の15年へ向けて、決して歩みを止める事無く、皆さんと共に「大輪の笑顔の花」を咲かせ続けていきたいと願っております。

神子の傍には俺達「八葉」がいつも控えています。

又お会いしまいょう!
何度でも何度でも「ただいま〜!!」を言いに,皆さんの前に帰ってきたいと強く強く思っています・・・

それでは又!!

No.2984 - 2016/04/04(Mon) 11:10:00

Re: ありがとうございました! / さくらぎ
ファン感謝祭、お疲れ様でした!!!
昼夜ニ公演参加しましたが、とても素敵な空間で、まだ夢の中にいるようです。
中原さんの仰る通り、祭にくらべてとても距離が近く、ステージ客席の一体感をとても強く感じました!!!
これまでの十五年、そして、これからの十五年をとても楽しみにしています!!!
いつまでもいつまでも私達の大好きな八葉でいて下さい!!!何度でも何度でもお帰りと言わせてください!!!
本当にありがとうございました!

No.2985 - 2016/04/04(Mon) 20:30:59

さくらぎさん,ようこそ。 / 中原茂
「ファン感謝祭」昼夜2公演参加していただいたんですね。ありがとうございました。
今回は尚更皆さんと一体になれたのかなぁと感じております。
これからの15年も皆さんと共に歩めたらこんな素敵な事はないですよね。
ここにはいつでもお気軽にお立ち寄り下さいネ・・・

No.2986 - 2016/04/05(Tue) 12:04:13
「遙かなる時空の中で〜ファン感謝祭〜」!! / 中原茂
さぁいよいよ明日に迫って参りました「ファン感謝祭」!
いやぁとてもとてもと〜っても楽しみです。
会場に足を運んでいただける皆さんは勿論,いつものように、行けないけれど各々の場所からエールを送ってくれている皆さん共々、大いに楽しめればと、笑顔で溢れた「春爛漫」のお祭りになればと願っております。
いつものように準備に時間が掛かる僕的には,もう一度、確認作業を進めながら、衣装等を再度チェックして、ガーメントバッグに収めていければなと思っております。
そして当日は皆さんと一緒に「全力」で盛り上がり、大いに楽しめればと!
では皆さん!明日「県民ホール」でお会いしましょう!

「ただいま〜!!」

それでは明日!!

No.2983 - 2016/04/02(Sat) 10:59:15
「35年目のシーズン!」 / 中原茂
さぁ!又新たな一歩を踏み出す時がやって参りました!!
今年度は,引き続きFM・JAGA「ただ風の中で」http://www.jaga.fm/
YouTube企画「言の葉塾」(公式ツイッターも)https://twitter.com/Kotonoha_NS
NA「サウンド・スケープ」http://www.tokyosmart.jp/soundscape/home
を軸に,まだまだ様々な事にトライをし続けながら「矢」を放ち続けたいと考えております。
人との縁も積極的にどんどん紡いで行けたらと。
35年目というシーズンを迎え,尚更「謙虚」に「愚直」に「感謝」の心を忘れずに、一歩・一歩をしっかりと刻んでいければと思っています。
一人では何も出来ません。
ツイッターも自分がやる事になるとは夢にも思っていませんでしたし。
僕を支えてくれる多くの方々に対して何が出来るのか。
僕なりに出した答えは,それに答えるだけの「情熱」を滾らせ続ける事なのではないのかと。
しっかりと前を見据え,足元も油断なく踏ん張りながら「準備」をキチンと怠りなく、日々を過ごしていけたらと、強く強く願っています。
そして,毎日を「笑顔」で送れたらと・・・

本年度も「中原茂」をよろしくお願いいたします!

No.2981 - 2016/04/01(Fri) 11:25:05

Re: 「35年目のシーズン!」 / 紗耶
中原茂さんこんばんは♪(^^♪
中原茂さんのお言葉はいつも共感できますし、こちらにもよく伝わってきますよ☆彡
ツイッターも毎日更新をされていて、とても嬉しいです!
私も4月からスタートする刑事ドラマとても楽しみです。
今はちょうどフィギュアスケートの世界選手権もあるので観ています(*^^*)

中原茂さんが出演されるアニメなど、いろいろと観る事ができれば嬉しいです♪ネットラジオも言の葉塾もツイッターも観ています^^

No.2982 - 2016/04/02(Sat) 00:33:57
いやぁ!ビックリしました!! / 中原茂
「言の葉塾」の公式ツイッターにはもう載せさせていただいたんですが,こんな情報が流れてきました。
2016-04-03(2日深夜)の「サタ★シネ」は『卒業白書』。
「火曜ビッグシアター」版(一部のビデオグラムにも収録)を放送予定です。 http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/10706_201604022715.htmlhttps://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2497http://www.imdb.com/title/tt0086200/combined
いやぁタイトルには憶えがあるんですが,懐かしい方達の名前ばかりで。
中原茂20代後半の仕事ですね。
これは,もし見られる方がいたら見ていただきたいですね。
何か気恥ずかしくはあるのですが。ハハハハハハ・・・・・

それでは又!

No.2980 - 2016/03/29(Tue) 18:56:57
「ただ風の中で」voL,70オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第70回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
「サウンドスケープ」も早く普通に多くの方に視聴いただけるようになればいいのですが。
僕もそれを首を長くして待ちたいと思っています。
次は新年度一発目,そして土曜日のオンエアーがラストの回となります。
「風の記憶」では,自分的に新年度を飾るに相応しい曲をセレクトさせていただいたと思っております。

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
そして,これはもうご存知の方もいらっしゃると思いますが、4月からJAGAの番組改編により「ただ風の中で」のオンエアーの時間帯が変わります。
ここら辺の事も番組内でアナウンスさせていただいておりますので,よろしくお願いいたします!
JAGAのHP内にも告知の文章が載っていると思いますので,そちらもチェックしてみて下さい。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,71の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2979 - 2016/03/29(Tue) 18:05:21
「ただ風の中で」voL,69オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第69回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
次回のオンエアーでは,新番組「サウンドスケープ」の事に触れて語らせていただいております。
今はまだ普通に聴く事が出来ない状態ではありますが、アプリなどが整備されれば聴いていたたけるようになりますので、今暫くお待ち下さい。
もう超高音質なので!

「サウンドスケープ」http://www.tokyosmart.jp/soundscape/home

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
そして,これはもうご存知の方もいらっしゃると思いますが、4月からJAGAの番組改編により「ただ風の中で」のオンエアーの時間帯が変わります。
ここら辺の事も番組内でアナウンスさせていただいておりますので,よろしくお願いいたします!
JAGAのHP内にも告知の文章が載っていると思いますので,そちらもチェックしてみて下さい。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,70の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2978 - 2016/03/24(Thu) 12:08:59
「ただ風の中で」voL,68オンエアー終了! / 中原茂
皆さん,こんにちは!
「ただ風の中で」第68回目の放送が無事終了いたしました。
さて今回は如何だったでしょうか!?
次回は,と言ってももう明後日ですが、ハハ・・・
3月5日&6日に行われました「戦国BASARA十周年祭り〜十年十色の宴〜」の事について,振り返りつつ語らせていただいております。
一口に十年といっても,まぁ色々な事があったわけで、でも今こうして元気に生きていられて、舞台に立たせていただけているというのには本当に感謝ですね。
そしてオンエア―の後にはNHK・FM「アニソン・アカデミー」のオンエアーも控えておりますので、こちらもお聴きいただけるようでしたらお聴きいただければ嬉しいです。

「ただ風の中で」はこれからも様々な風に自由に吹かれる番組を目指して、リスナーの皆様に届けていく事が出来ればとても嬉しいなぁと思っております。
そして,梶山の「ブラボーファンキーボイス」へと続くわけですが、この連携が今後どのように取れて、何か新しい風を吹かせる事が出来たりしたら最高だなぁなどとも考えたりもしています。
これからもですね,皆さんから番組宛のお便りを沢山お待ちいたしておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
もうもうどのような事でも構いませんので,皆さんの声を少しでも多く聞かせていただければ幸いです。

「ただ風の中で」次回voL,69の放送もお楽しみに!

http://www.jaga.fm/

それでは又!!

No.2977 - 2016/03/17(Thu) 12:08:02
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 30 >> | 過去ログ ]