86303

お言葉帳

「遊夢の窓」お言葉帳にようこそ!
何でも足跡を残して行ってくださいね。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
宝恵駕籠行列 / yoh
おはようございます。
今日はいいお天気ですね。

昨日は、えべっさんの本宮。
今宮戎では宝恵駕籠行列が見られるので、朝早くからゆうとでかけましたが、そのあと、用事があったので、早くにでたため、私はまだ空の駕籠しか見れず、その後、ゆうが残って全部見てきたようで、たくさん写真を送ってくれて、華やかな行列の細部が見れ、うれしかったです。

今日は今年初の花の日。
今から順番並びに行ってきます。

みなさんもどうぞすてきな1日をお過ごし下さい。

No.10964 - 2015/01/11(Sun) 08:04:11

Re: 宝恵駕籠行列 / RIN
そんな行事があったんですね
商売人としては是非一度行っておかないと
僕は今年は西宮恵比寿の
マグロにお金を張り付けて来ました

No.10965 - 2015/01/11(Sun) 11:39:21

Re: 宝恵駕籠行列 / yoh
商店街を練り歩くんですよ。
いろんな有名人が乗っていて楽しいです。
今年は話題はマッサンのエリーちゃんが乗ってました。
来年は日曜なので、出立式から全部見たいと今から目論んでいます。(笑)

No.10966 - 2015/01/12(Mon) 10:19:03

Re: 宝恵駕籠行列 / yoh
宗右衛門町の芸妓さんたち
No.10968 - 2015/01/12(Mon) 10:27:59

Re: 宝恵駕籠行列 / yoh
福娘ちゃんたち
No.10969 - 2015/01/12(Mon) 10:28:49
グチですが / yoh
おはようございます。
今日はよく晴れましたね。
寒さは変わらずですが・・・。

最近、電車に乗っていて思うこと。
若い女の子の非常識なショルダーバッグ、本当に腹が立ちます。
電車が混んできたら、肩からおろして手にもつとかすればいいものを肩にかけたまま、後ろにぐいぐいさがってくるものだから、ひどい時だと、まともにそのかばんの角がミゾオチに入るという恐ろしい状況。
そうしておいて、チッみたいな顔して後ろを振り返るから始末が悪い。

昨日は吊りかわをもって立っていたら、そのカバン攻撃を左側から左腕に受けて、力緩めたら倒れそうだしで、押し返しながら我慢して立っていたら、左腕が痛くなってしまった。
本当にいやんなります。

以前からちょこちょこ気にはなっていましたが、最近、若い、とくに女の子の非常識なのが増えました。
ちやほやされて、育ったからなのか、とくにべっぴんさんに多いのが気になります。
心もきれいでありたいですね。

朝からグチたれてしまいました。
失礼しました。

今日は今からえべっさんの宝恵駕籠みてきます。
その後はわんこお届けです。
いってきます。

みなさんもどうぞすてきな1日をお過ごし下さい。

No.10963 - 2015/01/10(Sat) 08:18:24
えべっさん / yoh
おはようございます。
今日はなんとなくくもっていますね。

ここのところ寒く、空はなんとなくうすぐもり。
仕事はじめから一週間。
なんか、飛ぶように過ぎて行きますね。

さて、いよいよ大阪ではえべっさんですね。
商売の神さんなんで、今年も参ってこようと思っています。
なんか、元気もらえますからね。
また、報告しますね。

では、今日もすてきな1日をお過ごしください。

No.10962 - 2015/01/09(Fri) 07:04:05
1月は行く / yoh
おはようございます。
今日も良く晴れましたが、寒いですね。
お出かけには注意です。

さて、よく、1月は行く・・・といいますが、暦の上で日の経つのが早いことを指して言う言葉ですが、本当に早いなあ・・・と感じます。
休みが長いうえ、はじまったら、あいさつまわりで、ほぼ半月を過ごしてしまうからかもしれません。
あいさつ回りの合間の仕事は、本当に巻きをかけてやっているという感じです。
やり残しのないよう、気をつけないといけないですね。

週も半ばを過ぎました。
どうぞすてきな1日をお過ごしください。

No.10961 - 2015/01/08(Thu) 07:31:45
七草 / yoh
おはようございます。
今日はいいお天気になりましたね。
昨日は雨の一日だったのでもうれしいです。
すこしでも暖かくなるといいですが・・・。

さて、今日は七草の日。
朝から七草粥をつくりましたが、七草のセットには、きちんと七草が入っていました。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ。
こればかりは、朝厄払いのためにまな板の音も高らかに野菜を切らないといけないので、夜きっておくわけにもいかず、朝からひと仕事でしたが、こうした行事は気分が変わっていいですね。

食べすぎの胃にも優しくという昔の人の知恵も入っています。
それに感謝しつついただくことにします。

では、みなさんもどうぞすてきな1日をお過ごしください。

No.10960 - 2015/01/07(Wed) 07:24:30
初出 / yoh
おはようございます。
今日は雨ですね。
チラチラと降り始めました。

昨日から初出でしたが、また、新しい年の始まりを感じる一日でした。
いつも同じようでいて、新年宴会でのあいさつなどで、今年の景気みたいなものがわかるのがこの時期です。

今年は、あまり幸先がいい・・・という始まりではなかった気がします。
なんとか、それを跳ね返していかないと・・・というのが、今年うけた印象でした。

まだ当分、あいさつ回りが続きますが、いい年にしていきたいな・・・と、改めて思いました。

今日もすてきな1日をお過ごしください。

No.10959 - 2015/01/06(Tue) 08:14:44
仕事はじめ / yoh
おはようございます。
今日も晴れそうですね。
明るくなってきています。

さて、会社勤めの人は仕事はじめの人が多いのではないでしょうか。
私も今日から仕事はじめです。

年末から風邪をひいていて、なかなかそれも収まらず、明けからセキが出だしてやばいなあ〜と思っていたのですが、やっと収まり、ちょうどいいタイミングでの仕事はじめになりました。
ありがたいです。

今年はうちの家としては、なんとなくいろんな意味で公私ともに、昨年以上に波乱の苦しい年となりそうな予感をはらんでいますが、まあ、負けずに頑張って行こうと思っています。

ということで、オフも終り、今日からオンで頑張って行きましょう。

週初めです。
すてきな1週間となりますよう、まずはすてきな1日をお過ごしください。

No.10958 - 2015/01/05(Mon) 07:07:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]