[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ついに来ました! / 晶
こんばんは。ゆりさん。
この頃だいぶ涼しくなってきましたね〜
暑いのが嫌いな私としてはうれしい限りですけど。

シチリア−ナ読みました。
ついに次回が土曜ですね。
すっごい待ってました!
高之がどう動くのかとっても
楽しみです。
ついに!って感じですもんね。
次回楽しみにしておりますわ!!

No.375 - 2004/09/24(Fri) 18:55:46

Re: ついに来ました! / ゆり
こんばんは、晶さん

本当にやっと暑さが和らぎ、涼しくなってきましたね。
私も暑いのは苦手なので、ほっとしています。

「シチリアーナ」、さっそく読んでいただき、ありがとうございます♪
ああ、本当にやっとやっと辿り付きました、運命の土曜日に…(汗)。

今は何やらごそごそ夜中まで動いている高之ですが、まだその胸の内は秘めたままです。そう言えば、レオンも一度『告白』に失敗して以来、高之への想いは胸の奥に秘めたままでした(涙)。

どうか、次回以降の展開にご期待下さい。あ、でもまだ次回で『すべて解決』、と言うわけにはいきませんが…(汗)。

No.376 - 2004/09/24(Fri) 21:01:02
えっ?え? / kitaka
こんにちは!シチリアーナに更新おめでとうございます!終わり方が「えっ?え?それでそれで、レオンはどうなるんだ??」と全く以ってどきどきです。
あ。あの、ここはネタバレしてもいいんでしょうか?今更訊くなって感じですかね?ネタバレしないように書いているとちょっと文章が変になり気味ですみません。ま、もともとの私のニホンゴも変でございますが・・・。

秋のお菓子。楽しいですよね!今年は栗が多いような気がするのはわたしだけでしょうか?栗好きとしては嬉しい限りですが。そしてやっぱり流行(?)はコンビニですね!商品見てるだけでおもしろいです。

No.373 - 2004/09/24(Fri) 09:21:17

Re: えっ?え? / ゆり
こんにちは kitakaさん

いつも感想を、ありがとうございます♪
あれ、今回そんなに「えっ?」という終わり方だったでしょうか?

レオンがどうなるかは、もう皆さんにバレバレだと思うのですが(汗)、どういった形でそうなるか?というのが、きっとまだ見えていないのではないかと思います。それがわかってしまうとつまらないと思いますので、次回以降に『請うご期待』(?)ということで、よろしくお願いいたします(ひたすら、汗…)。

日記も読んでいただき、ありがとうございます。本当に秋ですね。 kitakaさんも栗、お好きですか?私も大好きです。栗きんとんもモンブランケーキも美味しいですね。コンビニ、お店によって品揃えが違うので、私もあちこち行って季節商品やキャラクター商品など、見て楽しんでいます。

No.374 - 2004/09/24(Fri) 15:03:30
お久しぶりです / ノン
ご無沙汰してました〜、ゆりさん。
8月の終わりから、みょーに忙しくなりやっと一段落。(のつもり)
お話がコンスタントに更新されてあってウレシイです〜。シチリアーナ、ああ・・・もうすぐ来ますね!山場がっ。わくわく・・・
しかし、春也君かわいいですね〜こんな純情高校生にお目にかかりたいものです。(笑)

ところで小銭(笑)Mikaさんの1円玉600枚には驚きです!わたしもコインは持ち歩くのが重くていやなので、『イチロー貯金瓶』に入れてます。(けしてミーハーなのではなく(汗)・・スーパーでポップコーン入りで安く売り出されてたんです数年前に。マリナーズの地元なので・・・)
この瓶、かなり大きいのでいつまで経ってもたまった気になりません。。。。

No.371 - 2004/09/18(Sat) 02:36:40

Re: お久しぶりです / ゆり
こんにちは ノンさん

いつも感想カキコを、ありがとうございます♪
ずっとお忙しかったようですが、ひと段落とのことですので、今はほっと一息、といった感じなのでしょうか?

私も夏休み中、ずっと自分の時間があまりなくて、9月になったら…と思っていたのに、結構色々重なったりして、気ぜわしい毎日です(汗)。来月こそは、と思っています(苦笑)。

「シチリアーナ」、なんとかラストが見えてきました。やっと高之に頑張ってもらう場面になりそうです(汗)。春也くん、可愛いといっていただいて、嬉しいです。早く彼にはもっと『ドキドキ』してもらいたい私です(笑)。

小銭、やっぱりお財布に沢山あると気になりますよね? 私以外の皆さまもそうだと知ってほっとしています。『イチロー貯金瓶』ですか、楽しそうな瓶ですね。実は、我が家にはもうひとつ、以前東急ハンズで買った、500円玉用の大きな黒い貯金缶があるんです。10円、50円なども入れてずっしり重いのでいくら入っているかわかりませんが、開けて計算する気になれなくてそのままに…(涙)。

No.372 - 2004/09/18(Sat) 16:15:49
水面下 / kitaka
怜のアップ読みました!何故か主人公ほったらかしで進む話・・・。はっ?煤Iこれが「水面下」ってやつか!なるほど、フムフム。
というか、総一郎は稔樹がハッタリでカマ掛けてるのに気づいてんじゃないかと思うのは、私だけでしょうか??
ではでは。きっとまた来ますが・・。

No.368 - 2004/09/16(Thu) 00:33:19

Re: 水面下 / ゆり
こんにちは、kitakaさん

「橘 怜」の感想、ありがとうございます♪

そうなんです、このお話、登場人物が多いので、怜の登場場面がちょっと開いていますが、いちおう一番中心になる主人公ですので…(汗)。

怜を巡って巻き起こる愛憎劇とも言えるこの物語、聡一郎、稔樹、海里。この三人は、ほぼ同じ比重でしょうか? 本当はもう少し海里の出番を増やしたいのですが、ラストに向けてはそうなっていく筈です。

また、怜は眠ったまま助けを待っている『眠りの森の美女』ではないので、まだもう少し先ではありますが、そのあたりも楽しみにしていてくださいね。

稔樹のハッタリのカマ掛けに聡一郎が気付いているかどうかは、次回にわかると思います(笑)。

No.370 - 2004/09/16(Thu) 14:27:56
一円玉 / mika
初めまして
こちらのサイトにくるきっかけは、検索サイトで「千寿丸」をヒットさせたからですが、今は「橘怜」が誰と最後に心を通わせるのか、気になる日々です。

私も一円玉が溜まってしまい、数えたら600枚でした。今は両替も100枚以上は有料ですので、どうしたものかと悩んでいたのですが、友達から一言「貯金すればいいんだよ」言われ、なるほどと思い、早速銀行へ行ってきました。銀行通帳に600円が入金!目から鱗って感じでした。

No.367 - 2004/09/16(Thu) 00:29:07

Re: 一円玉 / ゆり
こちらこそはじめまして、mikaさん

初書き込みを、ありがとうございます♪探索サイトからいらしてくださったのですね。そして「橘 怜」の展開を気にかけていただき、嬉しいです。

日記の方も読んでいただき、ありがとうございます。やっぱり溜まるんですね、1円玉(笑)。でも、600枚は凄いですね。そして両替にお金がかかるとは知りませんでした。

そして「貯金すれば…」というお友達の一言、私も『目から鱗』でした。とても有益な情報をいただき、ありがとうございました!

小説の更新、コンスタントに続けていきますので、今後もどうかよろしくお願いいたします。

No.369 - 2004/09/16(Thu) 14:14:23
あぁぁぁ / panta
「橘 怜」読みました!総一郎はいったいどんな答えを出すのか、次回も気になります。
他のシリーズも早速読みました。シチリアーナも最初は長編だからと敬遠していたのですが読み始めると止まらない、で一気に読んでしまいました☆
これからも楽しみに読ませて頂きますね。

No.365 - 2004/09/15(Wed) 02:34:21

Re: あぁぁぁ / ゆり
こんにちは、pantaさん

「橘 怜」。さっそく読んでいただき、書き込みをありがとうございます♪

そして他の作品も、あの長い「シチリアーナ」も、最初から一気に読んで下さったのですね、嬉しいです。

両方ともサイト開設からずっと続いている連載で、やっとゴールが見えかけてきました。どうぞ最後まで、お付き合い、よろしくお願いいたします。

No.366 - 2004/09/15(Wed) 17:23:02
やばいです。 / kitaka
kitakaです。やばいです。ごめんなさいです。
実は、シチリアーナは今まで読んだことなかったんです。
ついでにばらしちゃうと、ひな祭りもまだ読んでない・・・。(爆)
で、なんでか、この前、「よし!シチリアーナを読むぞ!」と思い立ったわけでして。
でも、長いのです。でも、一気に読みました!!
すごいハラハラしましたよ。どこで、どうハラハラし、どきどきしたかは、書くと、膨大なカキコになるので、自主規制かけときますが。
が、たぶん、次のアップからは、しつこいくらい愛を垂れ流してニホンゴのおかしい感想カキコをしてるかもしれません。
で、やばいです。シチリアーナはまります。やばいくらいはまります。もうもう、なんでもっと早くに読まなかったかなぁ〜と、自分が悔やまれます。
でも、これからは、怜とレオンと、アップされる度に喜びますvv。
ではでは。この辺で失礼させて頂きます☆

No.363 - 2004/09/13(Mon) 11:45:20

Re: やばいです。 / ゆり
こんにちは kitakaさん

いつも感想の書き込み、ありがとうございます♪
「シチリアーナ」最初から読んで下さったのですか? もう60話以上いってますから、かなり時間がかかったのではないかと思います(冷汗)。でも、途中で「つまらない、や〜めた!」にならなかったのですね。嬉しいです。

あ、「雛祭り…」は、まだたいした山場になっていませんから、もう少し後に読まれてもいいかもしれません。いいかげんもっとハラハラドキドキの展開にしないと…と、思っているところです。

連載の更新、マイペースですが続けていきますので、今後もどうかよろしくお願いいたします。

No.364 - 2004/09/13(Mon) 16:18:15
全227件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 33 >> ]