[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初めまして。 / Remi
ゆりさん、初めまして。

いつもHP楽しく読ませていただいています。
ゆりさんの書かれる作品はどれも切なくて、健気で
私のツボなんです。^^

なので「橘怜」も大好きで、毎回更新を楽しみにしています!

怜と海里、最後はやっぱり幸せになってほしいなと思います。

二人の同居生活なんてのも見てみたいなんて思ったり。^^;

今後の展開楽しみにしています。
暑さ厳しいですが、お身体に気をつけて、がんばってください。
貴サイトのますますのご発展心より祈っております。

素敵な小説、ほんとにありがとうございます。

No.512 - 2005/07/14(Thu) 13:59:49

Re: 初めまして。 / ゆり
こちらこそはじめまして、 Remiさん

本当にお暑い中、このBBSにまでお越しいただき、ありがとうございます♪

どれも拙い作品ですが、楽しみにしていただいているようで、とても嬉しいです。ちょこちょこ企画物を書いたり、短期連載を書いたりしてきましたが、今はサイト開設以来ずっと続いている「橘 怜」の完結目指して、最後のラストスパート中です。とにかくこれを完結させないとと……(汗)。

Remiさんは、怜と海里の同居生活を想像してくださっているんですね? 私も今ちょっと想像してみましたが、このふたりの場合、お互いに饒舌な方ではありませんので(特に海里は…汗)、部屋の中は「しーん………」と静まり返っていそうな気がします(苦笑)。

励ましのお言葉も、ありがとうございます。梅雨が明けたら今以上に厳しい暑さになると思いますので、Remiさんもお身体にはお気をつけ下さいね。そしてどうか「橘 怜」の完結まで、よろしくお願いいたします。皆さんに良かったと思っていただけるラストにしたいと思っています……。

No.513 - 2005/07/14(Thu) 20:16:21

お返事ありがとうございます。 / Remi
ゆりさん、ご丁寧にお返事ありがとうございます。^^
「橘 怜」はラストに近づいているのですね。
ちょっと寂しいような気もします。^^;

怜と海里の同居は、ゆりさんのおっしゃるように、
ほんとに会話がない感じかもですね。
でも海里はいつも怜に大切オーラを送り、
怜は海里にいつも尊敬オーラを送っている
静かな中にも切ないドラマがあるような感じがして、
一人妄想入ってます。笑
って、人の作品を勝手に妄想するなって、
思っていらっしゃるかも。すみません。^^;

それだけ、ゆりさんの作品、そして「橘 怜」にハマっております♪

ご自身のペースでこれからも執筆がんばってください。

No.514 - 2005/07/15(Fri) 13:47:29

Re: 初めまして。 / ゆり
こんばんは、Remiさん

今日も暑い一日でしたね。はい、もうかなりラストではありますが、あと何話で終わるかは、まだ書いてみないとわかりません(冷汗)。

大切オーラと尊敬オーラ、とてもいい言葉ですね。まさにその通りだと思います。私も大切オーラ、送られてみたいです(苦笑)。

>人の作品を勝手に妄想するなって、思っていらっしゃるかも。すみません。

いえいえ、そんなことは全然ありませんのでご心配なく(笑)。怜と海里の様子を妄想していただいて、書き手としてはとても嬉しいです。この先は…と読者の方に色々想像して書き込みをいただくと、当たっていても違っていても、私はいつも楽しく拝見しています。

またどうぞ、気軽にこのBBSにお越しくださいね♪

No.515 - 2005/07/15(Fri) 21:55:14
海里派です。 / 桜子
ゆりさん、こんにちは・・。
梅雨なのに、本当に暑い日々ですね。
雨も降りすぎると困りますが日照りも。
私も、日焼け止めと日傘は必需品です。

バ-ゲンで、素敵なサンダルを買われた
ようで、良かったですね。気にいった
ものが安く買えると、とても嬉しいし
「得した気分♪」になりますよね・・。

コンサ-トに、バ-ゲンに・・と、夏を
満喫されている様子・・日記を読んで
楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

「橘怜」・・なんだか思いがけない
展開になってきていますね・・。
毎回、ハラハラドキドキしています。
稔樹の言葉に聡一郎は、一体なんと
答えるのでしょうか・・気になります。

聡一郎と稔樹・・2人のどちらが好き?
と言うことでしたが・・、私はやはり
海里が一番好きかな・・と思います。

不器用なくらい、真っ直ぐな海里・・。
彼の生き方は、男らしくて素敵です。
保身に走らない、潔さとかも・・。

繊細な怜を、そっとやさしく包みこめ
そうな、包容力もありそうですし・・。
なんとか2人が、幸せな結末をむかえ
てくれますように・・と思っています。

ロムする事が多くて、すみません・・。
でも更新を楽しみに応援していますので
どうぞ執筆・・頑張って下さいね・・。

お仕事もあるでしょうし、どうぞ無理
ないペ-スで楽しみながら、日記も更新
も続けて下されば・・と思います・・。
暑い日々ですが、ご自愛くださいね。

No.510 - 2005/07/10(Sun) 10:28:57

Re: 海里派です。 / ゆり
桜子さん、こんばんは

いつも書き込みを、ありがとうございます♪本当に今年は空梅雨で、日差しが厳しいですから、お肌を守る為には、やっぱりしっかりガード、これですね。

先日のサンダルは、この時期としてはなかなかの拾い物だったような気がします。お気に入りのブランドでしたし、デザインもシンプルで、ぱっと見て、「あ、いいな♪」と思ったものでしたので……。コンサートも、いつも行くお友だちの輪のようなものが出来ていて、ほぼ半年ごとに顔を合わせて、「あ、今回も会えましたね」という感じです(笑)。

「橘怜」、はらはらドキドキしていただけているようで嬉しいです。この作品は「シチリアーナ」と比べると、どんなラストになるのか、予測がつきにくい作品だと思います。そして、海里は多分人気薄だろうと思っていましたので、桜子さんの書き込みタイトルから、海里派の方もいらっしゃるとわかり、ほっとしています。

海里は、腕っ節やいざという時の動物的な勘には優れていますが、本当に不器用で「世渡り下手」な男なので、要領がいい稔樹や怜悧な聡一郎の方がずっと人気があると思っていましたので……(汗)。

でも「世渡り下手」なのは、怜も同じですから(苦笑)、やっぱりこのふたりは似たもの同士で理解し合える所があると思います。海里の方が10才程年上ですから、包容力の方も何とかなるかと……(汗)。

応援とお気遣いのお言葉も、ありがとうございます。これからしばらくは私の苦手な夏ということや、夏休み、お盆などもありますので、スローペースになるとは思いますが、できる範囲で更新を続けていって、皆さまに良かったと思っていただけるラストにしたいと思っています。

桜子さんもお身体、ご自愛くださり、楽しい夏の思い出を沢山作ってくださいね。

No.511 - 2005/07/10(Sun) 22:15:31
梅雨は行方不明のまま失踪? / ami
ゆりさん こんばんは。

暑い暑い毎日ですね。庭で一番元気なのは夾竹桃。今年は本当に雨が少なくて水遣りが大変です。暑いよ〜とブツブツ言いながら水遣りをしているのですが、水不足の地域では贅沢なんだろうなぁ…とちょっと反省したり。

毎回ドキドキさせられっぱなしの「お人形」も100話に来て久々に聡一郎が出張って来たぞ…と密かに聡一郎ファンの私は1人ニヤニヤしてしまいました。誰が謎って一番謎な人ですよね。一番怖くて複雑な人。ゆりさんのお書きになった登場人物の中で多分一番不幸な人のような気がします(今の所…ですが)。ご本人(聡一郎)がどう思っているかは分かりませんけど。にやりと笑って冷たく無視されそう(笑)。

これからラストスパートでしょうか?結末が本当に待ち遠しい限りです。

それでは。暑い毎日ですが、お体に無理ないようお過ごし下さいませ。

No.508 - 2005/06/28(Tue) 22:01:22

Re: 梅雨は行方不明のまま失踪? / ゆり
こんにちは、amiさん
いつも書き込みを、ありがとうございます♪

本当に毎日毎日、暑いですね(涙)。数日前、『今は梅雨の中休み、今後は雨が降る……』と天気予報で言っていましたが、「降る前から“中休み”???」って思いました(笑)。雨が降らないので、植物の水遣り、今年は本当に大変ですね。夾竹桃、夏中咲き続ける丈夫な木のようですから、今もピンクか白の花が元気に咲いているのでしょうか……。

「お人形」、100話まで来てしまって、遂にラストの山場です(汗)。聡一郎ファンのamiさんはニヤニヤですか? 余裕ですね。聡一郎は確かに怖い人という印象ですが、それはあまりに切れすぎるからです(羨ましい……、苦笑)。でも、怜悧な分、真実や人の本質を見抜く力を持っています。

ラストがどうなるのか、amiさんの中でも「こうかな?」と想像されているものがあると思いますので、聡一郎が不幸な人かどうか、どうか最後まで見届けてやってください。

労いのお言葉、ありがとうございます。私はもう既にバテ気味ですが、無理をせず、なんとか夏を乗り切っていきたいと思っています。amiさんも、暑さで体調を崩さないようにしてくださいね。

No.509 - 2005/06/29(Wed) 08:51:11
祝!100回連載 / ゆうり
東雲邸の『お人形』連載100回おめでとうございます。
いつも楽しく拝読しています。
ROMばかりですみません。
こちらの登場人物は、けっこう緊張感漂う方々が多いのですが、その中で一番の和みキャラの料理人の肇くんが、大好きです。彼の出場シーンが多ければいいなあと思います。これからもわくわくドキドキしてお邪魔させていただきますね。

No.505 - 2005/06/28(Tue) 13:12:38

Re: 祝!100回連載 / ゆり
ゆうりさん、こんばんは

『祝!100回連載』と、お祝いの書き込みを、ありがとうございます。
楽しんで読んでいただいているとのこと、とても嬉しいです♪

100話というのは、何の自慢にもならないのですが(汗)、やっぱり書き始めに「99」から「100」と数字を全部書き変える時、感慨があって(苦笑)。どこまで数字がいくかわかりませんが、無事完結するまで頑張りたいと思っています。

『肇くん大好き』と書き込みをいただくのは初めてのような気がします。そうですね、彼は東雲邸において、珍しく“普通の純な青年”で、ゆうりさんの仰る通り、貴重な『和みキャラ』です。このところ登場がありませんが(汗)、怜と同じ屋敷の中にいる肇は、完結までには必ず登場いたしますので、今後も「橘 怜」を、よろしくお願いいたします。

No.506 - 2005/06/28(Tue) 21:45:08
安心しました・・。 / 桜子
ゆりさん、こんにちは。。。
お久しぶりです、最近も小説を
楽しみに日参していたのですが。

ここ数日、忙しく来れなくて・・。
今朝、来て見たら、真っ白の画面で。
思わず「なぜ〜?」とあせりました。
PCの故障なのか、それとも・・と。

いま来てみたら、いつもと同じく
綺麗なTOPが出迎えてくれてホッと。
ゆりさんの素敵なHP、無事で良かった
です・・本当に安心しました・・。

安心・・といえば、その逆で心配なのは
海里の運命・・どうなるのでしょうか?
毎回読みながら、はらはらしています。

なんとか怜と一緒に、幸せになって
欲しい・・と切に思うのですが・・。
ゆりさん・・どうぞ宜しくお願いします。

ところで、梅雨はどこ?と思うような強い
日差しの日々ですね。ゆりさんのお好きな
白い洋服が映える季節でもありますが・・。

日焼け予防に、パラソルが良いみたいです。
私も愛用してます。白いのが爽やかですが、
黒いほうが、日焼け予防には良いみたい(?)
お洋服に合わせて変えるのも、お洒落かも。

なかなか書き込みできませんが、いつも
日記も小説も楽しみにしていますので、
ゆりさんのベ-スで、更新、頑張って下さ
いね。応援していますので・・。

No.503 - 2005/06/15(Wed) 15:07:00

Re: 安心しました・・。 / ゆり
こんにちは、桜子さん♪

すみません、ご心配をおかけして……(汗)。
昨夜更新の調子が悪くて、なぜか更新のキャンセルもHPビルダー終了の×も押せなくなってしまったので、仕方なくその状態でウィンドウズを終了したら、一部のページが真っ白に……(涙)。

1時間ほど奮闘してみたのですが全然駄目なので、昨夜は諦めて寝て、今朝、再度チャレンジしたら何とか直せたので、本当に私自身ほっとしました。

連載、そして日記も読んでいただき、ありがとうございます。昨夜更新分は、ああでもない、こうでもないと、何度も書き直してUPしましたが、遂に海里は聡一郎に話してしまいました。もう後戻りはできません。でも、これで、ぐっと『Fin』の文字が近づいてきたような気がします。桜子さんには、もうしばらくハラハラしていただくことになりますが、最後までよろしくお願いします。

今日は一日雨の予報が、午前中からもう晴れだしました。私も日傘は今、黒を使っています。UVカット効果も確か付いています。日差しは美白の大敵ですから(笑)。

励ましのお言葉、ありがとうございます。「橘 怜」のFinを目指して、今後も更新頑張ります。日記はネット落ちしていませんという、お知らせ程度の『お天気日記』ですが……(苦笑)。

No.504 - 2005/06/15(Wed) 17:46:19
ハラハラドキドキ / ami
ゆりさん こんにちは♪

薔薇の季節がやってました。
ウチのワンコの通う獣医さんの玄関先ではピンク色のオールドローズが花盛り。とっても綺麗ですv
GW明けからゆっくり「お人形」を1話から読み返していました。更新に気を揉まされ、読み返してはまたう〜っと呻いてます。クライマックスに向かっている気配にハラハラです。『シチリアーナ』の時に「高之さーん!」という叫び声を上げていたのとはまた違うドキドキです。
なんだか見事な追いかけっこ状態で…どの辺りで誰が抜け出すのか?分かるような分からないような。ここで書き手が変わると全然違う結末が3つ位は出きそうではありませんか?ゆりさんの脳内をちらっと覗き見したいです〜。(笑)

そんなドキドキの続く今日この頃なのでした。それでは。

No.501 - 2005/05/24(Tue) 16:06:36

Re: ハラハラドキドキ / ゆり
こんにちは、amiさん

いつも感想の書き込みを、ありがとうございます♪
本当に春は薔薇の季節ですね。うちの近所でも、ちょっと小さめの花びらのローズ色の薔薇が、沢山咲いています。

ああ、1話から……(汗)。「橘 怜」1話から3話と「シチリアーナ」1話は、サイト開設時の3年前にUPして、そのままになっていますので、本当に一度見直して行間も整えたいと思ってはいるのですが、なかなかそこまで手がまわらなくて(冷汗)。

クライマックスに向かってはいるのですが、今私の頭の中を覗かれても、まだはっきりとしたものは無いような(涙)。こんな風なラストと、思い描いたイメージは一応持っているのですが……。

しばらくは「橘 怜」の更新に励みますので、どうか最後までお付き合いくださいね。

No.502 - 2005/05/24(Tue) 20:51:58
お初です / 沙姫
はじめましてm(_ _)m沙姫です。シチリアーノを読破しました(^-^)vって唐突ですみません。読み応えがあり満足しました。ある時期を境に、PCでネットができなくなり今は携帯で、こちらのサイトに遊びに来ています。伯爵さんにも素敵な方が現れたら面白そうですね。こちらの場合は素敵な方に思う存分振り回されてほしいです。今までが今までなのでね…あと、惚れた弱みで伯爵が尻に敷かれた姿をみてみたいかなって終わってるのにすみません(>_<) 沙姫
No.499 - 2005/05/19(Thu) 00:31:28

Re: お初です / ゆり
こちらこそはじめまして、沙姫さん。
「シチリアーナ」読破、そして感想の初書き込みを、ありがとうございます♪
お話を書く者として、最後まで読みましたと感想をいただくと、本当に嬉しいです。

はい、そんなサイドストーリーも、楽しそうですね。今までは散々レオンを振り回してきた彼が、今度は思いっきり振り回されるという……。私も沙姫さんが想像されているような彼の姿が見てみたいです(笑)。

今は「シチリアーナ」と同時に連載を始めたもう1つの長編の完結をまず先にと思って、そちらの更新に励んでいますが、これが完結したら、また色々なお話を書きたいと思っていますので、これからもお時間がある時に、遊びに来てくださいね。

No.500 - 2005/05/19(Thu) 10:35:59
全227件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 33 >> ]