ゆりさん こんばんは。
バレンタイン企画を今頃読んでいるamiです。
1月後半から何故か急に色々と忙しくなり ゆりさんのお書かきになる素敵なお話しを流し読みする気分にはならず、更新履歴や日記をちらりとのぞくばかりの日々が続いておりました。 そんな訳で今夜ようやくゆっくり「かもめ」を読ませていただきました。前半F・サガンの小説のように謎めいてアンニュイな冷たいパリの空気を想像しながら読んでいてちょっと不安な気持ちになり、最終話のロマンティックな結末にほっとしました。(サガンには恋に破れる(?)、あるいは幸せとは少し違う不可思議な関係が続く小説が多いので) そして、いつもながら背景の選び方が素敵ですね。1話の明るいでも冴え冴えとしたブルーから一転2話の窓… 映画を観るようにお話を辿り、2人が石畳の街角で語る情景を想像しながら余韻を楽しませて頂きました。
それでは。今夜は静かな夜のひと時をこの小説のおかげで幸せに過ごせました。ありがとうございます。
蛇足ですが、背の高い男性のロングコート姿ってすごくそそられますv
|
No.464 - 2005/02/28(Mon) 22:33:33
| ☆ Re: 遅ればせながら… / ゆり | | | こんにちは amiさん
いつも感想の書き込みを、ありがとうございます♪
バレンタイン企画の「かもめ」、そんなに丁寧にゆっくり読んでいただき、本当に嬉しいです。今回の作品は以前日記に書いたような気もしますが、ちょっと趣を変えてラブラブ全開!(?)とは少し違う作品にしてみました。
マリオンの悲しい過去も、具体的なことも3話までは伏せておきましたので、amiさんも不安に思われたと思いますが、私はやはり「悲しみよ、こんにちは」ではなく、最後は「幸せよ、こんにちは」でないと、どうもすっきりしなくて(笑)。
企画ものの場合、やはり場面場面にあった背景をと考えてあちこち色々と探しますので、背景を素敵と言っていただけると頑張って探した甲斐があったと、本当に嬉しいです。
パリは、本当にかなり前に1度ちらっと行っただけですので、ほとんど想像の世界です。マルセイユにいたっては、全部…(苦笑)。でも、amiさんにパリをイメージして楽しんでいただけたようで、ほっとしています。
蛇足だなんて、私も大好きなんです、長身の男性のロングコート姿。それに個人的趣味としては、綺麗なキャメル色で高級なカシミヤだったら最高です(笑)。
|
No.465 - 2005/03/01(Tue) 16:23:11 |
|